5年前に最愛の嫁を亡くし、今は嫁が可愛がっていたワンコと二人暮らし。いつか自分も天国に行ってまた嫁に会えたら「ひとり暮らしもなかなかよかったよ」と伝えたい。
目下趣味はパソコン、他にもいろいろあったのですが、コロナ下の現在 引きこもりがちな毎日です。 なるべく日々の楽しい記事を書いていきたいと思っています。
1960年生、1人暮らし。「断捨離」「お掃除」好きな婆の日常を綴ったブログです。どうぞ宜しくお願いします。
60代、一人暮らしです。母の遠距離介護、働きながら続けています。
2014年7月生まれのラグドールの柚子ちゃんと夫との暮らしです。
はじめまして。地方に住むアラカン主婦です。2019年の秋から「ある日突然」ということが重なって、自分の「人生の片付け」を始めることにしました。その記録を綴っていきます。
年金暮らしの日々を綴ります。
一人暮らしで独身。 笑いと涙で綴る遠距離介護の物語です。
40代で再婚し、その後夫がうつ病に。 シニアの域に片足を突っ込みながら 何だかいろいろありまーす!ってブログです。
断捨離から始まって、インド哲学に触れヨガの練習。インド哲学から仏教・禅へと関心が移ってきました。日々の学び、考えたこと、感じたことを自分のメモとして書いていきます。60歳過ぎても進化中。シンプルで心穏やか健康を目指しています。
アラカンおひとりさまと猫一匹扶養中。 40代でまさかの離婚。以来おひとりさま。 キラキラとは縁がないけど、楽しいこと、悲しいことなど、共有出来たらうれしいです。あとは、老後の備えとか・・・。
いわゆる人生の節目かもしれない、還暦を迎えた日々を綴ります
60代のシングルです 子供達も成長し一人暮らしです 週4で仕事も続けています 規則正しい生活 プラス日々のうるおいになればと ブログをはじめてみました ほかの方のブログを訪ねるのも大好きです どうぞよろしくお願いいたします。
明日60歳になります。60年の軌跡?奇跡?の振り返りと未来へ。
50代シングルです。母と二人暮らし。 お花とショッピング、ドライブ、温泉、図書館など 日本酒やワインも好き。 シフト勤務しています。
人生100年時代を幸せにまっとうできますように。 お金の事、生活を整えること、思考についてなど、経験をもとに発信しています。
会社員生活35年超・・・2人の娘が独立したおひとり様。社労士、行政書士、FPと、資格はあれどいまだに会社員。気が付けば、現役生活も最終コーナー。老後生活を目前に、現役からの身住まい整理=終活ならぬ「「現在整理」の作成を始めました。
大阪・奈良・京都・神戸、気儘に歩き廻っています。街道・古道、街歩き。時々でテーマを決めて、記録していきます。・・・たまには日常の事なども。
洋楽が大好き〜これイイ!を基準にアップ〜♪ Home & Garden 楽しい〜と感じるまま発信中!!! 物を減らして ついでにぜい肉(?!)も減らして スッキリ身軽に 健康的に暮らしたいな!
FIREを目指すボッチなオッサンが、日々の暮らしを綴ったブログです。 ボッチで質素な生活を楽しんでいます。
九十九里の海近くで、リタイアライフ。保護犬保護猫4ワン2ニャンと、走ったり庭いじりしたり、のんびり過ごしています。
永久に敬い尊び慈しみ従うなる敬虔なる祈りは心優しき愛であるをモットーに日々ブログを更新しています。
今日一日を大切にその積み重ね 活き活きSecond Life 67歳食道がんサバイバーの経験が誰かの役に立てばうれしいです その日々の生活や思いを投稿します
映画に関しては、マニアックな視点で、紹介し、誰でも映画を理解できます。
美しい海や山だけでは駄目!移住を考えている方が後悔しないように、シニアの移住生活その後の真実を語ります
シニアバズ!はシニアのためのシニアが運営するシニア向けサイトです。前期高齢者なりたの「なかひろ」が、シニアの気になる話、役に立つ話や暇つぶしの話題をお届けします。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
昭和って面白いと思いませんか? 住んでるところも違えば学校も違う。その後の人生もまったく接点がないのに、子どもの頃にしていた遊び、食べていた駄菓子、観ていたテレビ番組、読んでいたマンガ、聴いていた音楽が一緒。ついさっきまで知らない者同士だったのに、こんな話題をひとつ、ふたつと語り合っただけで、もう幼馴染みのように「トモダチ」になれるんです^^ このトラコミュは、そんな気安く楽しい放課後の校庭です。ちょっとでも「あ、いいな」と思えたブロガーさん、気軽にご参加くださいな♪♪♪
色・カラーに関すればオールジャンルokです。 似合う色、好きな色、運気があがる色。 「色」って不思議な力がありますよね。 五行別ラッキーカラーの色風水や 色彩の心理学効果、 オーラソーマヤカラーセラピーによる癒し効果…。
twitter 仲間募集! つぶやき仲間募集! つぶやきシローも待っている。 ツイターナビ http://twinavi.jp/ ツイター登録 http://twitter.com/ @album21
パソコンの情報について語ろう!
熟年といわれる世代のことをフランス語では第3世代(Troisieme Age)といいます。20代、40代、そして60代以上と人生を三つに分けてそれぞれの年代を自由に生きることです。 ここでは夫々の年代をどう生きてきたのか、そして今後の人生を豊かにいきる新しい提言をしてゆきたいとおもいます。
整理収納についてお困りの方 整理収納をお仕事にされているプロの方 ぜひご参加下さいね! 皆さんで快適な生活を目指して 情報交換のできる場となれば嬉しいです☆
誕生日占いでは生まれた時間を必要とする占いが運勢改善に一番効果があります。四柱推命、紫微斗数、星占い、奇門遁甲(命理ありますよ)など
開運、風水、占い・・・などなど。 幸せになる秘策を集めちゃいましょ♪
日ごろのチャレンジ・新しいチャレンジ・将来挑戦したいこと・過去に挑戦したことなどなど。本格派チャレンジャーからプチ・チャレンジャーまで。チャレンジ・挑戦話なら何でもOK。(ただし、エロっぽいのはお断り。)
好きな(嫌いな)映画TOP5 好きなアイドルTOP5 人生で楽しかった事(辛かったこと)TOP5 など、なんでもOK! 皆さんの自分ランキングをトラックバックして下さい。 TOP3でもOKです!