今年で87歳になった私キャサリンが、日々の生活や健康法について語ります。
【家計簿】1月度1週目公開~順調なスタート
[いつものやつ]1月やりくり費を締めました
うつ病生活保護受給者の総資産【2023年1月末時点】
株式投資デビュー1年半の売却益の一部を私立高校の入学金に!
驚異的!自慢出来る1月の貯蓄率
いつもの家計簿2023
高すぎた電気代。プラン変更すべき?
3人家族の短距離引っ越し。安くするポイント4選と引っ越し業者の見積もりを大公開
友達はそろそろ気づいているかもしれない(^^;)
【家計管理】あればあるだけ使ってしまう性格
他人事か自分事かで全然違う。笑《国際結婚》
高校生等に係る医療費助成(マル青)2023年4月~がありがたい!
【番外編】支出報告:2023/1
1月22日・1月24日「食料品の購入」
1年間の特別費の予定を洗い出してみた。
ドイツの日常🇩🇪首相になる🔥
賞味期限が切れてから、まだどれくらいの期間食べられるのか?
核の供与を求めないゼレンスキー大統領の不思議-核ファクター問題
久しぶりに共感できたドキュメンタリーだった
不安と抵抗 → 発想の転換 → すごく楽になった → 予想外の展開【ご感想:個人カウンセリング】
イタリアに到着する 広島原爆5倍の威力を持つ新型核爆弾
こっそりと値上げではなくて、堂々と値上げ?
冬の温スイーツ…大好評だったDampfnudel 蒸しまんじゅうバニラソースがけ in ドイツ
公共交通乗り放題チケット(49ユーロチケット)は5月1日から
🇩🇪ドイツの元祖アイドル❤️Comedian Harmonists
一時帰国で日本からドイツに持って帰った衣類は、この冬の幸福度を上げるものだった
私はドイツに住んでいるけれど、日本へは「帰る」?
アンティークショップでボタンを購入
レオパルド戦車がウクライナに供与される・・・
【ウクライナ情勢】ドイツとアメリカが主力戦車供与
平和すぎてボラ不足だった1月
サラリーマンもマイクロ法人を作ろう!【プライベートカンパニーで節税】
本当は節約したいのに下の子は・・・
腰をやってしまった
最近の日本の環境について
海外旅行でも利用制限ってアホなの?コインチェック利用規約改悪!
独立1年目と18年後で大きく変わった3つのことの②(フリーランスの休みの日の効果的な設定方法)
いい感じの職場
経済オンチはつらいよ
仕事をしながら住む場所を考える
仕事に対する私の姿勢で、独立1年目と18年後で大きく変わった3つのこと
今週の投資資産 58,906,404円|日本株と米国株の週足を確認
物を再生させる人が勝っていく時代
電気代が3割も値上げされるなんて信じられない
あべしのトレードログ 2022年短期トレード年間収支はプラス57万円!短期トレードで学んだこと!2023年の短期トレード方針は!?
tetraの補充ビーズで復活!
寒さ対策 買って良かったモノ/食べても痩せていく。
お母さんの大きな頑張りと達成感の話
#肌ざむい日に飲みたいのは
一人で外出。
ダイソーで、
あんたに(主人)されたことないで~
2022年、買ってよかったものベスト3。
午後からの このポカポカが好き・・♡♡
スーパーで高齢者が独りで買い物している姿を見ると…
またまたハプニング?LGテレビの動作が悪いと思ったら原因はこれだった!&栗きんとんがたっぷり入った生食パン‐pr‐
WMFフュージョンテックミネラルシリーズを買い足し
転ばぬ先のゴムマット
夫がキレだした?
DMMブックス いつでも15%から20%ポイント還元スタート
薬に頼らず頭痛が治ったのは初めてでした。
なんとなく縁起がよさそう!
ここ4日前後の、ずぼらな私
【沖縄旅行】冬の沖縄ひとり旅 4泊5日32,000円寒い時は、暖かい場所へ行こう!
60代主婦の生き方ブログ 好きな時に好きな場所で好きなことをする。
完全休養日
スローライフで生活を整える
緊張した陸上自衛隊の音楽会と誕生日会
星占いは当たっていなかった?!
【ずぼらな私の地味な節約50選】節約はゲームのように楽しんで
なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院
自分の機嫌は自分でとる。スヌーピーの二段重ね。おもしろい。かわいい。
120歳まで長生きすると思うで~
新年会や宴会はすべて断りました。
一輪挿しが欲しくて骨董市へ
5年に一度のインテリアコーディネーター資格登録更新手続き
2023年版フリーランス45歳主婦ありのまんまの自己紹介。
1万円でモノを買いますか
【サポート事例】購入したオーブンレンジの置き場所はどこに?
実家でモノの圧力にやられました
週末楽しむための片付け
【映画に観る整理収納】さかなのこ編
【節分】ひと足先に鬼の記事
キャリーケースを処分するならイオンへ
捨ててスッキリ 美容編
「防寒」に、ちゃんとお金を使いましょう。
【整理収納】サイドボードとお餅が教えてくれた
ウンベラータ成長の記録と観葉植物の土について
トヨタすまいるライフオーナー様限定ワークショップ|衣類のたたみ方教室|担当しました
実家の片付け 魔窟の原因は設計
シンプルで使いやすい食器棚
【ダイソー】野菜収納ボックスでキッチンの引出収納
【片づけ】フライパン買い換えで蓋が邪魔に!無印の仕切りスタンドで収納変更
【収納迷子だけど…】買って良かったキッチングッズ
*50*キッチン兼洗面所の良いところ
2023年のキッチン
炊飯器のおかまが割れて びっくりしました
娘のキッチンのシンクを使いやすくしてみました
食洗機もいいけれど 食器乾燥機もいいのでは?
【サポート事例】購入したオーブンレンジの置き場所はどこに?
寒さ対策で買った物
【無印良品】ズボラさんにも朗報・グレーカラーのキッチンスポンジ登場。
*49*キッチン排水溝掃除方法
*ニトリ*こんなに家事ラク♡真っ白リニューアルで出しっ放しOKに♪お手軽掃除に…セスキシート!!
料理苦手民にオススメ!ホットクック♡
tweet どうした、夫
思わずパケ買いの可愛さ 行列で人気のタルティンのお味は?
【50代の生き方】希望退職で会社員終了!定年のない仕事を模索中
鎧塚シェフのミスタードーナツ食べてみました
倉敷市カレーハウス神戸屋でランチ
コンパクトなメガネケースと老眼鏡
tweet キングカズ
システム手帳のすすめ。ファイロファックス社の可愛い春色システム手帳
農機具展示会に行ってみた
タンスで眠っている物!リメイクで活かせるんですね👗
いつのまにか終わってた〜
【50代】お金の不安を減らしていく
何度も業者を呼ぶ家
料理教室 9回目
【更年期障害】ある日突然気付いた!この不調の数々は更年期障害なのでは? その3
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)