今まで数え切れないほどの方々にお世話になって生きて来ました。恩返ししたくても返せない方もいます。天に旅立ってしまったとか恩返しを望んでいない方など。なので私は恩送りをしています。目の前に困ってる方がいたら知らない方でも助けます。もちろん出来る範囲でですが。お祈りが多いですね。長く祈って来たので習慣化されてますし。目には見えなくても回り回って世の中は動いていると思います。🍀🍀🍀🍀🍀今日は嬉しい事がありました。2年前に引越しされたMさんという女性に聞きたいことがあり電話をかけたんです。お近くにお住まいです。要件は5分くらいで終わりました。そうしたら、しばらくして訪問して下さったのです。15分くらいでしょうか。玄関先でしたがお喋りし...恩返しは出来なくても恩送りしよう
昼間っからワインを飲みつつ、旅の計画を練りました。 家族が夏休みを取れたのは、たったの3日。これに、土日祝を足して、旅行に行きます。 現在一番悩んでいるのは…
開催まで1年を切った関西万博。 これほどまでに前評判の悪い催しは、聞いたことが無い。 行きたいという声は調査の度に下がる一方だし。 税金も当初予定額から倍増だし。 前売り券も予定の1割しか売れていないと言うし。 ゴミ捨て場だった人口島を開発しようと企んで誘致を決めた地域政党...
ホテルで朝食を終えた後、町へ出た。ジャン・ジャック・ルソー通りからエティエンヌ・サヴァティニ通りRue Etienne Sabatiéを通って聖ヨハネ教会Église Saint-Jean-Baptiste de Libourneを訪ねた。 「ここはリブリヌでも最古の教会でね、5世紀ころにはもう有ったと言われてる。史料としてSaint-Jehan de Fozeraという名前が出てくるのは1134年だ。サンテミリオンに有った教会の分院だったようだ。まだ英国がリブリヌを交易港として構築なかった前の話だったから、リブリヌはまだまだ鄙びた村だったに違いない」 僕らは教会入口から入った。中央身
最初は9人グループでしたが突然1人メンバーが抜け残された8人は1ヶ月で歌とダンスのパートを作り直して憶えました。彼らは、いつもくっついていて韓国では『野菜のかき揚げ』と言われるほど仲が良いです。昔、忙しい中で3日間のお休みをもらった時に8人で旅行したほどです。🍀🍀🍀🍀🍀チャンビンは元は細身でした。特に顎が細く写真よりもっとひ弱でした。鍛えあげて腕が太くなり両腕を上げてのハートマークが作れなくなったくらいです。黙ってると怖く見られるので笑顔を作るように意識しています。彼はラップが得意かつ高速でものすごく迫力があります。発言はハッキリしていて『ザ・韓国の漢(おとこ)』以上、グループで1番のいじられキャラのチャンビンでした。ではまた...Straykidsのチャンビン
中高年必見!「スモールワールドオンライン英会話」初心者から始める英会話術
スモールワールドオンライン英会話には中高年向けプログラムが豊富にあります。自宅で楽しみながら英語をマスターし、新たなコミュニケーションの世界へ。キャリア向上や趣味の拡張に最適です。
おはようございます。イランがイスラエルに無人機を発射しました。イスラエルへはずっと行きたいと思っていました。イエス・キリストが実際に歩いた道を歩いてみたかったのです。調べたらクリスチャンの方が主催のクリスチャンの為の団体ツアーがありました。ですが、まず団体が無理です。次に教会から離れていたので嫌でした。イスラエル専門の旅行会社があったと思いますが勇気が出ませんでした。🍀🍀🍀🍀🍀私が想像していたイスラエル何も知らなかったですm(__)m実際のイスラエルコンピューター関係ではかなり優秀な国のようでした。建物がかなり密集していますねなんて美しいのでしょう🍀🍀🍀🍀...我が憧れのイスラエル
パンか何かを1個盗んだ老人を報道するのに、 これ程のデモを一切報道しないニュース番組に意味はあるのでしょうか? 【報道】パンデミック条約に反対するデモ、池袋に1万人超が集結 #パンデミック条約反対 pic.twitter.com/PFJxuv5N7G — 大紀元 エポックタイムズ・ジャパン (@epochtimes_jp) 2024年4月13日 海外𝕏「ついに日本が立ち上がる!!日本はWHO世界保健機関を拒否することが判明。日本人は、選挙で選ばれていない精神異常のグローバリストが偽のパンデミックを装ってワクチンやマスク、ロックダウンを義務付けるのを望んでいないようだ。https://t.co/…
私は、子供の頃から、朝が一番元気で、だんだん疲れてきて、夕方から夜になると、パワーが無くなるかんじ。なので、今まで、朝ご飯も、しっかりガッツリお腹がいっぱいになるまで食べていました。それを続けるのがだんだんしんどくなり、つまり、お昼にまだあまりお腹がすか
昨日の入学式は、芸術劇場で行われた。 あまり行く機会がなかった場所なので 初めて見る景色 我が街のシンボルのお城を見下ろす。 きれいだ!と言う前に お城を見下ろす事に違和感が‥ いや、別に今は戦国時代ではない訳だし 再建された歴史を学ぶ施設なんだし‥ 素直に良い眺めと感動す...
「お花見、誰と行けば楽しいの?」「見たドラマ『VRおじさんの初恋』」
昨日は長男一家は嫁ちゃんの実家に行きます。行く前にどこかに行くらしく朝から賑やかに出て行きました。今日は絶好のお花見日和なのでお花見に行ったのかしら?私たち夫婦もお昼は桜の下で花見しようと決めお昼ご飯は近所のスーパーで買い、花見の場所は近くの桜の花が沢山
病院の帰り道にふと上を見ると-八重桜が咲いていましてね。電線も入るけどと思いながら、スマホで撮りました。お花見の季節でも人によっては、桜なんて毎年咲くから-桜を愛でる気分になれない-桜でお腹いっぱいになれない-桜なんてどうでもいい-とか、桜を否定的に見る人もいらっしゃるかもしれません。(私の周りでそんな声を聞いたことがありませんが)全ての人が、好意的に見ているとも限りませんし。私は、気分が落ち込んだり...
夕食はホテルの近くにあるRestaurant Cosy Tourny(12 Cr Tourny, 33500 Libourne)に入った。 https://www.facebook.com/cosytournylibourne/?locale=tl_PH ワインは白でアントル・ド・メールEntre-Deux-Mersにした。 「Entre-Deux-Mersというのは、ふたつの潮の間という意味だ。二つの潮というのはガロンヌ川とドルドーニュ川に挟まれた楔形の部分な」 「Mersだから、海じゃないの?」 「いやmaréeだ。merではない。ゲシャ渓谷がゲイシャになったように、いつのまにかM
春になりました。 3月で退職して、さてどうするか…と思いながら、 ハローワークに通い、求人票を印刷しては、持ち帰り日々検討しております。 健康と美容のために、ジムにも行き汗を流しています。 毎日が休日になると、不安も焦りもあり、そろそろ限界です。 休みの間は勉強のために...
今後かかりつけ医をちゃんと選んでいく必要があるだろう。自分に合った先生を、しかも自分よりもずっと若い先生を見つけなくてはいけない。
8日が誕生日だった母のお祝いに実家へ。姪っ子が私が行くなら一緒に行きたいというので一緒に行って来ました色々あって長い1日でありました。最寄駅近くに無印500がOPEN したので寄ってみました500円前後の商品をメインに置く店舗なので無印500というらしいですけど結構な品揃え。衣服もありました!大物商品はないけれど痒い所に手が届く感じの店。無印は好きでよく購入してるので嬉しいです♪「アタシの猫草もあるですかね」お水...
ある時自分の写真を見ていると、胸がだらしなく両外側に流れていることに気がついた。贅肉を寄せ集めてみると、カップが小さいことに改めて気がついた。もっと大きなカップのブラジャーを買おう。胸が大きいと言うより、ただ贅肉が有り余っているだけなのですが。店員さんに声かけられ、試着してみると、だらしなく広がったバストが前方に寄せ集められたかも。シャキッとして、少しはマシになったかも。(どうかなぁ?)とにかく、色...
こんにちは♪ ブログ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。(自己紹介はこちら⤵)アメブロ集客コンサルタント \ シニアに寄り添う/さんのプ…
年も変わってはや四月、リフォームして引っ越しして全て新しくしたのにやっぱりペットロス 朝が来て会社へ行き、1日が終わった・・と思い帰宅迎えるマロン🐈の姿はない…
こんなふうに日々変わっていく桜を見たことはなかった。夕方の、満開〜。美しいですね。今日のお弁当は、ちくわの磯辺揚げ、だいすきなんですよね。これに、豚汁を持っていきました。夜は、しじみの紹興酒炒め。お酒が進む〜。#しじみの紹興酒炒め#桜が満開#お弁当
ロキソニン無しで日中の体温は37℃弱、夕方食べ物を買いに出たら38℃前半まで上昇。日中はシャワーして洗濯してごろ寝してた。通販でワンピースが届いてご満悦。足の甲の冷えと関節痛がセットで発生するの、風邪かと思ってたけど、豆乳を飲んだら改善される。キッコ
こんにちは。 薄着の季節になり隠しきれない…何か (-_-) 意識しながらのご飯作りでもしようと 手っ取り早くお豆腐で。 好きじゃないけど背に腹は代えられない。 歯ごたえがほしいので人参、ニラ ハム、かまぼことチーズも1枚入れて じっくり焼きました。 今日のご飯♪ 食べてみ...
昨晩9時ごろ固定電話府が鳴った。こんな時間に電話なんて珍しいけど夫さんが区長してるんでそういう電話?と思いました。電話に出ると、なんか怪しげな男性の声。私は警戒感いっぱいで恐る恐る電話の対応をする。すると来週行く予定の富山県の宿からの電話で、今回「北陸応援
おはようございます こんにちは こんばんは 今日の札幌は先ほど最高気温が22℃を超えまして、観測史上同日の最高気温を更新した様です 明日も同じくらいの気温という事なので、都合がつけばお出掛けしようかな この週末は土日がお休みで何とか体調を保っています 今週から通勤は冬物コー...
真冬の1月にかなりショートにしてこれまた極寒の京都に行ったら寒いのなんの寒い間は切る気になれなかったのだが春も本番、髪もずいぶん伸びてきたので2ヶ月ぶりに...
昨日は昼休みを終え、家から徒歩30分くらいにある里山トレッキングに行ってきました。坐骨神経痛が出て2年もトレッキングを休んでいたのですが、何とか今年は再開したいと思い、少しずつ散歩時間を増やしやっと再開へこぎつけました。とは言えまずは窓から見えている桑原山のみのトレッキングで、出来れば縦走コースを歩きたいと思っていますが、五十肩も2年がかりで回復したので、坐骨神経痛も治るのではとの希望の元、ボール指圧...
お外、とはいえ「そらのま」でのおやつです。 我が家の小さなそらのまには、イケアのテーブル&チェアがあるのですが、冬と真夏など、使わないときはカバーをかけてい…
ずっと家の中にいて昨日と一昨日寒く感じた(外も曇ってる感じだった)けど、今日はいい天気です。南~に向い~てる窓からの日差しを受けながら朝ごはんのお粥ですでに暑い。今朝5時くらいの検温が36.7℃。いま朝食後で36.6℃。昨夜ロキソニン使ったから、こんなもんかな?
メモと言うか記録を付け始めたのは義母が在宅介護になってからです。在宅介護になった時、義母は毎日の点滴が欠かせなかったので訪問看護師さんが毎日家にやってきて昨日の義母の尿便の様子や摂取した食べ物などを色々聞かれるのでノートを作りました。その時久々に字を書く
仕事がおもしろくない。 タイトルを書いて、気が付く。 果たしてどれだけの人が、自分の仕事を面白いと思っているのだろう。 「おもしろい」は言い方が違うかもしれない。 「やりがいがある」なのかも… それでもそこに想いが行くのは かつて「おもしろい」と思っていたことを 仕事にして...
歯の治療が終わったら、次は定期的に通っている病院ふたつ。これもこれといった変化もないので、いつも通り、薬を頂いて終了。コロナに罹って以降、整形外科はちょっとご無沙汰してて、また痛みがでたので通わないとって思っていたところ-今度は皮膚科を受診することに。かゆみもないから気づいてなかったのだけれど、赤いかぶれを発見。結構広がっている(滝汗)最初一日だけ、手持ちの市販薬を塗ったのだけど、過去に自己判断で...
アベル=シュルシャン広場に面したLa Mie Câline(25 Pl. Abel Surchamp, 33500 Libourne)というファストフードの横を抜けてクレマン・トマ通りRue Clément Thomasへ出た。 「この道を真っ直ぐ進むとイエル川にぶつかる」 「内陸部から持ち出されるのに利用された川ね」 「ん。ペリグーPérigueuxまで繋がるロジスティックルートだ。リブリヌが貿易港として大きく育ったのは、このイエール川がドルドーニュ川とぶつかるところだったからだよ」 「ペリグーって、ペリグーソースsauce Périgueuxのペリグー?」 「ん。ドルドーニュ県の首
大河ドラマ、いつも途中で離脱気味なわたし。 今年はちょっと毛色の違う作品。苦手な合戦シーンもなさそう。 なんといっても推しの俳優が主人公。観るしかないのか?
【ニットソーイング】首回りが難しい 天竺ではどうしても伸びてしまう
天竺ニット アプハウスさんの天竺ニットが安くなっていました。 廃番ということで、50㎝あたり484円 (税込) 25%OFF 【リニューアルセール】30/コーマ天竺ニット 【コットン(綿) 生地 無地】 2m購入で2000円くらいです。 天竺ニットは薄くて端がすぐ丸まってしまい、縫いにくいです。 生成り色だからちょっと透けます。 下着代わりにしてもいいとティーシャツを作ることにしました。 かたやまゆうこさんのカットソーの本から定番の形。 出来上がり 首回り リブでなく同じ布で襟を付けるので、 どうしても締まりがなくブカブカします。 かたやまさんは襟なしで、折り返す縫い方も紹介していました。 半…
うーん、とにかく寒い!悪寒やなんかじゃなくて、外気温が低い!で、今朝からロキソニンをストップして、痛みと熱がどのようなものか観察していきたい。まず、朝の5時くらいに排尿で起きて検温。36.5℃。ふつう。で、8時くらいに足の甲が凍るのかと思うくらい冷えてくる。
また、ぼちぼちブログ続けようかな。パソコンのキーボード打つのとても遅くなってきた。タイプミスも多い。トホホいろんなモノにガタが来ている。電子レンジ、電気ポット、ソファー、カーテン。持ち主の劣化に比例して・・・パソコン(Win10)もそろそろ買換えないといけない。もう8年も使っている。最近はスマホやiPadを頻用しているので、このパソコン古いけど、息切れしていない。長生きだ。もうすぐ67歳。いつかは、体もガタが...
地元の桜 この時期 テレビで日本全国の桜が中継されます。有名ではありませんが、私は地元の桜が一番好きです。 この土地年に引っ越して 、21 回目の 桜です。 今年は桜に浮かれる気分にはなれません。 それに、目がかゆいので外出を控えています。スギ花粉か 、ヒノキ花粉か、黄砂の...
ブラック&タンのモモちゃんは13歳で人間に換算すると68歳。まだまだ若いと思っていたウメちゃんも、もうすぐ9歳で人間に換算すると52歳。元保護犬なので、子犬の頃の様子はわからないけど、2匹ともイタズラもせず、とてもいい子。私は積極的に外出するタイプではないので、家の中で過ごすことが大好き。モモちゃんとウメちゃんがそばに居てくれるだけで、心が満たされています。愛犬に囲まれて幸せだな~と思います❤️🩷...
こんにちは♪ ブログ集客コンサルタント川嶋磨理子(かわしま まりこ)です。(自己紹介はこちら⤵) アメブロ集客コンサルタント \ シニアに寄り添う/さんの…
こんばんは チューリップ🌷も咲きました 季節のせいね 毎日庭に出るのが楽しみです 今日のご飯♪ この間ミートソースを多めに作って 小分けして冷凍しておきました それを使って鶏肉やしめじなどで グラタンを作りました。 簡単なのに美味しくてほっぺ落ちそうでした(^_^)v 息...
まるで作者と一緒に長い長い旅をしているよう…そんな感覚で読み進めてきた「深夜特急」④の一冊を残すのみとなった人を何かで分けることは良くないことかもしれない...
こんにちはˎˊ˗昨日は風が冷たいなと思ったのに今日は風まで暖かい??週末にはさらに気温が上がる?朝晩の気温差がすごい今日は近所のお買い物まだ眠気が取りきれてな…
「春に3日の晴れなし」とも言われる雨は3月に早まったのかと思われる程、4月に入り一気に季節が進んできました。9日に蕾が赤らんできた南魚沼の魚野川沿い土手の桜も、1日開けた昨日には既に5分咲きかと思えるほど咲き始め、桜名所の銭淵公園は次々開花を始めた所。昨日はいつもより早めに出て、スイミング前に立ち寄ったのですが、既にお花見弁当を広げる方も見え始めていました。続く晴天ですし気温も上がり、今週末は絶好のお花...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)