空き家の実家を処分するなんて辛い…でもお金の面で心配が…そんな方に夫の体験談を公開します!
空き家の実家を処分するなんて辛い…でもお金の面で心配が…そんな方に夫の体験談を公開します!
お金が欲しいお金が欲しいお金が欲しいお金が欲しいお金が欲しい 評価額 年月 週 評価額(円) 国内株式 米国株式 投資信託 外貨建MMF 預り金(円) 預り金(米ドル) 合計 2024/5 3 ¥7,342,934 ¥2,048,545 ¥193,679 ¥156,440 ¥...
まいど。所長です。午前中はサッカーの池田市リーグ戦、第3節でした。対戦相手は強豪チーム。確か去年優勝したところ。めたくそにやられました。10対0?点数覚えてない^^;相手、強かったです。そしてウチのチームも、最後までメンバー皆ダレることなく戦ってました。点差も力の差もあったけど、どちらも力を振り絞った良いゲームでした^^点差が開いたものの、個人的には成長を感じた一戦でしたね。左サイドで好き勝手やらせた...
こんにちは、藤本モウフです。 スマホ依存症気味の私。 わからないことや悩みがあるとすぐさまスマホで検索し、自分が気に入った答えにたどり着くまで探し続けてしまいます。 これって検索の意味ないような…。 人って結局、自分の見たいものしか見ないんですよね。 スマホやパソコンを使っていると、脳が常に興奮状態です。 脳や心を休めるため、デジタルデトックスを2年前から少しずつやっています。 デジタルデトックスとは スマホ時間に危機感を覚える 気をつけていること 日本通信1GBプランで使用をおさえる 銭湯やサウナに行って強制的にスマホ離れ YouTubeプレミアムで聞き流し 寝室にスマホを持ち込まない とは…
【中古ワンルーム2号購入記・番外編】はじめての自力での更新手続き!~意外と簡単?~
2023年11月に購入した2代目区分2号ですが、それまでの賃貸管理会社が抜けたため、購入後は自主管理をしていました。しかし今回更新を迎えることになり、今回ははじめて自力で更新手続きをしましたので、その内容を弊ブログでまとめることにしました。
高給取りだった人が老後破産?じゃあ庶民の自分もヤバくない?そんな方に老後破産しやすい人の共通点を公開!
賞味期限が近い食品を激安で販売!シドニーの「Beyond Best Before」
賞味期限が近い (または品質には問題ないが切れている)食品をお得に購入できる「Beyond Best Befo
お金が増えていく時の体調の良さは異常 長い事株を保有していると、ここ最近の株高で倍になった銘柄が数多くあります。 買った当初は潰れずに配当金払い続けてくれればいいかと思って買いました。 それが今では配当金よりキャピタルゲインの方が大きくなっています。 3405:クラレ 買った...
まいど。所長です。今週はスポーツ多め、お酒控え目の週でした。昨日のテニスのあと、左足の古傷に違和感が出てきまして。来週ハーフマラソン大丈夫かな?とちょっと心配です。明日のサッカーは事情を話し済み、ハーフだけ出ることになるかと。6月の予定について検討中。いつもの名古屋小遠征もいいんだけど。久しぶりに長期遠征してもいいかな、という気分でもあります。ただ、その動機がなあ。フェリー乗りたい、がメインなんだ...
お越しいただきありがとうございます。 本日は、老後4,000万円問題についての話題となります。 まだこのニュースやインターネット記事に触れたことがない方からすると、それって2,000万円ではなかったのか?という疑問や、そもそも老後問題って何?と狐につままれたような反応になる方もいるかもしれません。 かくいう私も、最初にこの老後4,000万円問題の記事の見出しを見た際、大変驚き、ついついその中身へ誘われてしまったものです。 さて、ここからは、まず今(=2024年)から5年ほど前に世間を賑わせた「老後2,000万円問題」を簡単に見返した上で、本題となる「老後4,000万円問題」の内容、さらにプチ …
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)