定額減税の調整給付金のお知らせが届きました。結構な額がいただけそうで・・
おはようございます。 今朝は涼しい朝・・ ですが、土砂降りです。 さらに大雨洪水警報まで。 でも、雨のおかげで空気もスッキリ。 長めのスコールと。 この雨の降り方を見ていると、もう日本は熱帯です。 今や東南アジアより暑い日本。 特に都会は暑そうです。 昔は、東京砂漠といわれた頃も・・ 今は、エアコン排熱でさらに暑く・・ 熱帯東京でいいのではと。 都会に住む方、ご苦労様です。 さて、田舎に住む私もそろそろ夏バテが・・ どうも体が重く感じます。 普段、水分をあまり摂らないので、理由はそれかも。 栄養もあまり取れていない感じ。 ということで昨夜はすき焼きをと。 エネルギー注入しました。 最近、牛肉と…
昨日の雨で、今朝はだいぶ涼しくなりました。 さて本題です。嘱託辞めた主人は食器洗い担当ですが時々やってくれることがある。 台ふきんをハイターに浸け置きしてる。特に教えたわけじゃないけど、気づくとこんなふうに浸かっています。ついでに排水溝にもキッチン泡ハイターでシュッシュしてるそうだ。とってもありがたいです。 料理はチャーハンと魚をさばくしか出来ないけど定年後二人で協力しあって長~い老後生活を送るのですからね。もちつもたれつです。 追記:昨日が雨だとわかっていたのでプランターで育ててるミニトマト収穫しました。これ、アイコだったかしら。食べるといまいちなんですが(酸味が少ない)それでも家庭菜園で育…
もし一目で解ったなら相当のパリ通です。北駅正面の時計です。この絵で不思議な事が2つあります。一つは左の窓が一つ空いていること。割れたのかもしれません!2つ目は時計の下の文字列です。MDCCCLXIVと書かれています。なんのことかさっぱり判りません。暗号かなんかと思いましたが、此処はグーグル先生に聞いてみることにしました。グーグルレンズといいグーグルストリートビューといいこんな便利なツールはありません。ヒットしたのが以下MDCCCLXIV=M+DCCC+LX+IV=1000+800+60+4=1864ローマ数字の様です。北駅は1864年からという意味でしょう?何故ローマ数字が使われているか不明ですが、1864と書くより格好いいからでしょう?単に1864と書くより意味深で歴史を感じます。他の歴史的建造物にも使...ここ何処かわかりますか?
若い時は常にお金が一番だ。お金さえあればほとんどの夢はかなうからと思っていました。年齢を重ねていくと、お金より健康が一番と変化。意識しだしたきっかけは東日本大震災と友人の死。あの事件から死を意識。夢を夢で終わらず実現しよう。と考えるようになりましたし、とくに友人の死はこんな思いも。「年金を払い損で団塊世代にすべて搾取されてしまった」年金というけれど支払い拒否はできないので税金と同じですからね。しかも世代の違いだけで、60から団塊世代は支払った倍以上もらえる。私の世代は定年が当時55歳なのに65まで据え置きされるというふざけた年金改悪の最初の世代です。自分が年金もらい友人の分まで元を取るためにも健康で長生きをしないと。と考えるようになりました。健康で長生きが一番で年金の元を取ることが生きがいの一つとなったの...一番は健康です
雨の日は畑仕事ができないので、家の中の大掃除に取り掛かっています。 大掃除は暮れにするもんでしょう? ・・なんて言わないでください。 気候がいい今だからこそ頑張れるというものです。
久し振りの雨降りの一日。どこにも出かけられないので一日のんびりしてよう!と言ってた矢先、妻は、この機会に「カードの住所変更する」と言い出します(ゲゲゲ・・・)(^^;)
京株式市場は、日経平均株価が前営業日比251円高の4万1831円と続伸。前日に先物主導でほぼ800円高というハイパフォーマンスをみせた日経平均だったので、10…
7月1日、NHKBSプレミアムシネマで映画「捜索者」が放送されてました。興味があったので早速みました。監督 ジョン・フォード俳優 ジョン・ウェイン ジェフリー…
投資に完璧な手法など存在しません。だから、勉強が必要なのです。例えば新NISAでオルカンを買う手法だって、過去のデータしかないわけで、負ける時は負けます。そこ…
しかし、あいかわらず投資詐欺案件が世間を騒がせております。「元本保証で、毎月1.5%金利がもらえる金融商品」のうたい文句の投資詐欺事件がありました。マカオカジ…
横浜の家は中区という比較的中心部エリアにあるが、実はタヌキなどが当たり前にいる。家の前は墓地で、それが山の下まで続いており、格好の住処になっているようだ。最近はあまり見かけないなと思っていたが、今日姿を見かけた。 時間は20時前くらい、暗くなってすぐの
+ -------------------------------------- + 2024年7月8日+ -------------------------…
「引越し」って相当なパワーが必要だわ。 10日ほど前にもの凄く引越したくなって。 引越し候補地をぶらぶらと探索しにも出かけて行っていた。
2024年7月8日(月) 自宅内活動 5日~今朝の新聞を読む。 一昨日買った野菜を洗って包んで冷蔵庫へ ちょっとだけ家の中を片づけ (那須・田川啓二美術館) BGM ポリタスTV 7/7日 東…
先日かみさんの面会後に 家に帰ったとたんに 大きな音が、、、 突然の豪雨でした その時間帯で雨になる事は 天気予報で分かっていました 駅でも花屋さんなどが テントの中に花を しまい込んだりしていて いかにもな空気が漂って そそくさと家に急ぎ ドアを閉めた瞬間でした かみさんに凄い雨だよと ラインをすると こっちも凄いよと返って きました まるでシンガポールみたいと 、、え?シンガポール??…
福本陽子著「料理ができる男は無敵である」バーバラ・シルバーストーン他著「55歳からの夫婦学」読了。フィリップ・アリエス著「子供の誕生」読み進む。今日は仕事であった。ストレスのない仕事だが実入りは少ない。講座の企画のため読んだ本だがどちらも自分自身にとって有益であった。一つ覚えたことはサラダのドレッシングは買わなくてもオイルと酢があればできるということである。仕事ができる男は料理も上手だというが、そ...
こんにちは。昨年6月末で定年退職を迎えた独身男性です。先日の東京都知事選、色んな意味で注目を集めたが、ご存じの通り現職の小池百合子氏が3選を果たし、2位に石丸伸二氏、3位に蓮舫氏という結果であった。
7月8日(月)からフジテレビで始まった『マウンテンドクター』主演は杉野遥亮、脇を大森南朋、岡崎紗絵、宮澤エマらが固める山岳医療をテーマにしたドラマ。いきなり北アルプスの山が画面にアップになり、迫力満点。僕が登山をやっていた頃に、一番登頂回数を重ねた白馬三山の映像、1話の最後は、僕が一番好きな唐松岳の頂上での撮影と、凄く嬉しかったですね。20代の山登りは、谷川岳に連れて行って貰ったのがきっかけで、その後は白馬周辺の後立山連峰、尾瀬の燧ケ岳や至仏山、奥日光の登山ルートなど、その当時付き合っていた彼女を連れて、良く登山に出掛けたものです。30代に定年まで勤めた会社に入って、登山愛好者が多かったこともあって一度だけ9月中旬に2泊3日で中房温泉から燕(つばくろ)岳、大天井岳、常念岳、蝶が岳を巡る登山に、会社のサッカ...マウンテンドクター
50.日本の無戸籍者とその救済策について~都議選終わりに思うこと
黒孩子黒孩子(ヘイハイツ)という言葉をご存じでしょうか?中国で一人っ子政策 に反して生まれたために 無戸籍となった子供のことです。2010年に中国国家統計局が人口調査を行いました。その結果、無戸籍者が総人口のおよそ1%にあたる約1300万人とのデータが…問題解決のため政府は2015年に約1300万人に戸籍の付与
2024. 7.10 水曜日 ← 古い記事へ 新しい記事へ →自分は…時々、最初に覚え間違いして、なかなか直せない事がある。いやいや認知症だからでは無くて、子供の時からだ…。例えば…小さい子供の時、右と左…すぐに覚えられ無かった。教えてもらった、「みぎ=はし」の(2文字)数で覚えた。が…英語を習った時…レフトとライト(LとR)、又迷った(笑)。教えてもらったのは、LEFT(レフト)とRIGHT(ライ...
はじめての家計簿【6月分の結果報告】いろいろ異変があって家計が荒れた
わが家の家計簿、公開します!迫る年金生活に向け、絶賛節約中。特に、わたし的に最も手腕の見せ所となる「食費」を中心に、支出の内訳を分析していきます。
IDECO受取金の資金移動が完了した。 当初は受取金の2/3は投資信託、1/3は米ドルMMFの予定であったが、円安が一気に進んだので全て投資信託を購入した。 そのMMFは11月米国債券が満期償還となるので、それを充てる事にした。因みに、この
明治直前の江戸最末期、浅草花川戸の乾物問屋北国屋の一人娘お春は17歳。縁談が持ち込まれたらしい。母親は数年前に亡くなっている。父親は外に囲っている芸者上がりを後添えに迎えたいが、一人娘が家にいるので実行しがたい。一人娘なので跡取り婿を迎えなければならない。そうなれば娘はずうっと家にいる。それでも結婚させて身代を継がせれば娘も納得するだろうと考え縁談を進めている。美人の誉れ高かった母親の死んだ原因は流産による出血し。しかしそのころ父親はすでにその妻に対する興味を失っていて、妻の腹の子の父親は芝居役者。この夫婦がそれぞれ家の外で奔放な遊びをしていることは店の者も娘も知っている。母親も平然と役者の子を産もうと考えている。店の手代の一人に21歳の清七がいる。色白の役者のような男だ。しかし気が弱く町で茶の女に声をか...7/10橋本治『お春』読了
このプロジェクトはあまりはかばかしく進んでいない。どうも元の文字データの量が半端ではないので、chatGPTなどに読ませて答えを出させるというあたりが現実とはかけ離れたものになりそうだ。まあ、まだ実験段階にもなっていないけれど。 そこで、違う観点からAIとBLO
秋の本番へ向けてのプレイベント第二弾。 5月に実施した第一弾に続いて、7月27日(土)の「いきいき津田沼夏まつり」できらおどりダンスの宣伝を行います。 当日は15時05分から35分
持株最大金額の銘柄SEMITEC株式会社の株主総会の録画配信が、始まったのでPCで見ていました。事業の状況・将来展望等を、書類の事業報告書記載内容以上の話が聞けて良かったです。メールで事前質問していた私・名義分も社長から説明ありました(回答は、株主総会開催翌日に連絡あった内容を読み上げた)質問は4件のみで、内2件は私意外と質問する人少ない当日の会場での質問も、興味のあった事項(中国の価格破壊等)を、丁寧な...
先日、西武鉄道についてブログしました。西武鉄道の最深部に秩父があり、そこには芝桜の丘があります。春先にはとても華やかな場所です。都心から簡単に行ける穴場的な場所です。過去の投稿記事です。小江戸川越の町並み-リタイアじーじの徒然絵日記タイムスリップする町並みです。横丁から遠山の金さんがひょっこり陽気に出てきそうです。ひょっとして、渋く紋次郎かな🎵時代劇好きの小生は妄想してしまいます。宜しけれ...gooblogスカイツリー遠望-リタイアじーじの徒然絵日記東京タワーより高いスカイツリーは都内の色々の場所より望めます。丁度、パリのエッフェル塔のようです。街角より突然出現すると嬉しくなります。過去の投稿記事です。エッ...gooblog東京冬景色新宿-リタイアじーじの徒然絵日記新宿近辺は好きなエリ...秩父芝桜の丘
メンテナンス作業させていただきますHTTPからHTTPsに変更したときHTTPsのまま再登録 この時点で過去の記事が表示されなくなりランキングポイントも更新されなくなりました これを修正するのにいろいろ試しています まだすこし不安定です ブログ村ランキングより一度撤退
【闇黒日記vol.109】神道のお葬式・宮司さんに相談しながら納骨
こんにちは! 夫との再婚を機に地方僻地移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しています。 この波乱万丈だった時期、必死にもがきながら…
2024年7月10日(水) 9:00 みなさんこんにちは。悩める62歳です。1年と3日目の日記となりました。今日のメンタルは不安定。おそらく昨日の日記に書い…
『子のいない人生は未完成』しばらく前にネットニュースにもなって物議を醸していたけどそれでいくと孫のいない人生もまた未完成なのか?先だって兄弟のところに孫が生まれたこの兄弟にとっては4人目の孫。母子ともに健康とのことでお祝いをした私にはきっとこの先も孫は出来ないだろうと思う我が子には結婚願望が全くないしましてや子を持つなどもってのほかの様子だし。そのうち南海トラフが来てその時は命もあるかどうかわからないというのが持論。孫がいたら可愛いだろうなあとは思う宝物に例える歌まであるくらいだからきっと誰しもがそう感じているはず。果たして実際のところはどうなのかないないから想像するしかない。改めて聞いたことはないからアレだが兄弟のところを見ると、休日や繁忙時に子守に雇われたりしていていいように使われている感もある。ジジ...孫のいない人生は?
✿「ゴッホ・アライブ」展/日比軍事同盟締結/⚽天皇杯、アビスパ0対2J2愛媛
5050-2024.07.10水 「ゴッホ・アライブ」展を観に行きました。 「ゴッホ・アライブ」展は、オーストラリアで誕生し、世界100都市で開催され、延べ900万人が観に行ったイベントで、日本では名古屋、兵庫、東京の展示を経て、今回、福岡で開催されることになったそうです。壁や床に投影された映像をはじめ、音、香り、光などの感覚をフル活用する没入体験型の展覧会だという触れ込みでした。 実は、私はゴッホの絵は...
ネットでの購入が、予想以上に多かった、6月。でも、やはり多いのは食費。次に多く見えるのが、茶色で、水道・光熱・通信・そして、車ガソリンがはいっています。これはかわっていません。で、見直しの予定も今のところないです。今回は水道代がひかれていないので、少ないほうです。次はピンク。今回は、ちょこちよこ近場とはいえ、おでかけしたのと、本代です。むしろ、普段使わない、住まい・雑貨部分の灰色が多いのが・・今月...
昨日ヨガの帰り、元職場でお買い物。パートさんと話したら今日は涼しいらしいねと言う。朝から凄いお客さんだったらしい。 涼しいと言っても外は32℃だよと教えた。人って暑さに慣れてくるんじゃないかしら。まぁ、それに曇ってもいたし風もあったけど。 例年夏の気温は35℃なんて当たり前になってきたし昔は30℃超えるとニュースになってたけど今は40℃でニュースになるものね。 朝方よく救急車のサイレンが聞こえる恐らく高齢者の熱中症だと思う。エアコンを使ってないのか?電気代を気にして使わないのかわからないけど・・・。 (高齢者は暑さに鈍感とも言うけど) そういえば東電(TEPCO省エネプログラム)からDMが来た…
アップルストアで、iPhone15が定価から24,000円引きに・・その流れで買ってしまいました
おはようございます。 今朝もマルちゃんの可愛い鳴き声で起こされました。 今までも鳴いていたのかもしれませんが・・ 最近、暑いので窓を開けて就寝。 そのためか、外の音がよく聞こえるように・・ それにしても、図体と鳴き声のアンバランス・・ なんとかならないものかと。 さて、昨日の記事でiPhoneを新しくしたいと。 それからどこで買うのが安く買えるか調べてました。 回線を新たに契約ということがなければ、素直にアップルストアで買うのが一番安い。 という結論に至りました。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); さて、そのアップルストア。 …
パリ東駅です。あまり使った事はありませんが、ドイツから鉄道でパリに来るときに使用しました。この時は、寝台車でフランクフルトから早朝東駅に到着しました。東駅は他の駅と比較するとあまり混んで無い印象です。駅も見た通り平面的です。建物は北駅と同じで歴史を感じる魅力的な建物です。過去の投稿記事です。北駅のカフェ忙中の閑-リタイアじーじの徒然絵日記パリ北駅構内のカフェです。出発前の時間をここで過ごします。慌ただしい中、ここで通行人を眺めながらの一服です。忙中の閑です。過去の投稿記事です。サンラザー...gooblog朝のサンラザール駅コンコース-リタイアじーじの徒然絵日記朝のサンラザール駅コンコースです。朝はこれから仕事の人も多くちょっと緊張感があります。コンコース脇のカフェではテラス席で通行人を見ながら一息する...パリ東駅
本州に移住して初めて迎える夏!梅雨なのか?もう夏なのか?この時期どうにもわからない季節感を味わっています。昨日は?夕方になってカミナリは鳴り響くわ、土砂降りだわで、不安な中で過ごしました。
【闇黒日記vol.108】告別式に普段使いの籠バッグで参列した義兄嫁
こんにちは! 夫との再婚を機に地方僻地移住。姑と同居し、今思い出してもうんざりな過去の経験談を吐露しています。 この波乱万丈だった時期、必死にもがきながら…
思えば東日本大震災からアーリーリタイアして海外へ移住という夢から具体的な目標へと変わったのでした。今62歳で横浜在住。予定では65まではマレーシアKLに住む予定だったけれど、covid19の直前にラッキーなことに、日本へ戻ることができました。戻るときに東京は50年住んだからもう東京に戻る気はなかったので、人生は旅路のごとく、住んでいない福岡へIターン移住。地元福岡市民との交流のために福岡県庁で働くこともできました。そのまま福岡で不動産購入して住む予定でしたが、隠れ借金物件などだまされそうに。それ以外にも良い物件がみつからない。たまたま横浜の不動産も観てみたら、なんと福岡並みで購入可能。ということで、急遽、横浜に住もう!とワイフの賛同で一昨年に現在の物件をワイフが発見。その物件を内覧し購入したい旨を伝えたら...タッチの差でツキがありました
1. 石丸 都民じゃないし、都内には働きにも行かないから興味もなんもなかったが…急に秋葉原に本店のあった石丸電気(電機だったかな?)って言う家電大手販売店を思い出した。良いお店だったよ、今のヨドバシとかビックより。確か中部愛知圏のエディオンに買収されたんよ、創業者の石丸一族の相続対策のM&Aだったよ、確か(その頃、M&Aの世界にいたんよ)。 ラオックスは、中華系に買収されて、いまもあるの? しかし、何がいいかんね、石丸、若い人らに気に入られるの?、まったく。。ニヤけてディスるひろゆきなんかも、最初は面白いと思ったけどすぐに覚めたけどね、わたしゃ。大王製紙末裔の井川氏が叩いてるから、彼に任せよ。…
7/7 ネットで知って投票する前に、検索したらよかろうに。(-_-;)
2024年7月7日(日) 自宅内活動 ちょっとだけ家の中を整理整頓 卓球ネット観戦 スターコンテンダーバンコク最終日 シングルス準決勝:張本くんが台湾の林くんに勝ち、日本の五輪第4シードを確実にする。 ミックスダブルス決勝 張本/早田が香港の黄/杜に勝ち、ランキングで韓国の林/申を抜いて2位に。五輪は第2シードに。 シングルス決勝 伊藤 4-2 橋本 張本 4-0 林高速 林も不調だっ…
今日も朝から暑かったですねー。ジョギングはどうしようか 迷ったのですがいつもの熊野神社に行くのは止め、施設の近くを 一周する事にしました。 帰って来てからさあ何をしよう。まだ我慢できるうちは雑草取
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)