福山市伏見町の福山駅前 シネマモードさんで2024年7月に公開される映画一覧です。福山駅前シネマモード1・2さんは、ミニシアター系作品の上映や『午前十時の映…
R060712第66回中国・四国高等学校PTA連合会大会高知大会
高知県立県民文化ホールにて、第66回中国・四国高等学校PTA連合会大会高知大会が開催されたので、出席してきた…
今日は涼しかったですね~新しいエアコンいらず笑 さて7月10日に寝室のエアコンの水漏れを直してもらった時に↓『ぬか床再開します』自分がガンになり手入れするのが…
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言四国で出会った細川さんから授かった法螺貝白山龍鳴会の三浦さんから借りた法螺貝の練習道具私が作っ…
20240712(金) 劇症型溶血性レンサ球菌感染症は大きな病院に行くまでの間にも治療開始するほうがいい?(個人的な仮説)
朝の体重75.4kg昼ご飯はペペロンチーノ。そのあとは大学で仕事。ふだんあまり仕事量は多くないが(仕事はしている)、今日は意外と学生対応が続いた。最近また劇症型溶血性レンサ球菌感染症と考えられる症例があった。すぐに3次救急病院に紹介状を作成し、同時に抗生剤内服も開始した。前回の症例では初日にセフジトレンピボキシル600mg内服しても重症化を防げなかったことから今回はペニシリン系を処方(最大用量で)。大きい病院の場...
帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。 ・講座情報は「くもといっしょに」の「くらす・くも」から・メッセージ付きの本は こちら から 「親の見方…
三原 半どん夜市は、本町中央通り商栄会・一丁目・帝人通り商栄会において、毎年6月~8月第1週(場合によっては、7月の最終週)までの期間の毎週土曜日開催される…
最近は、部分的にしか思い出せないのです。昨日の、「邯鄲の歩」って、何に載ってたのか・・・気になって調べます。「荘子」!見てたら、「木鶏」が出てきました・・・・もう知ってる人もいないだろうけど・・・・ふるさとの隣町が、あの大横綱「双葉山」の出身地です。資料館もあります。去年11月に行ったときの写真です・・・・・・さすがに大きな手ですね私がまだ生まれる前の話ですが、双葉山が69連勝して70連勝目に安芸ノ海にまけるのです。そして、その後も連敗・・・そのとき、後援者に打った電報「ワレイマダモツケイタリエズ」荘子の中に出てくる、木鶏の寓話ですね・・・むかしの人は学がありましたね。私も何か気の利いた言葉を覚えておこう・・・息を引き取る間際に、「ワレイマダモッケイタリエズ」な~んて・・・・・・・木鶏
今日は午後から日曜喫茶でカラオケをしてからヨーグルトを食べました。カラオケではみなさん大きな声で熱唱していました。ヨーグルトは「甘くておいしい!」と言って...
昨晩は刺し身だった、合わせたのは朝日山純米吟醸。最近は日本酒相当で2合程度にしている。それゆえ300ml瓶は手頃。今日は公用はないが、自宅の改装でちょっとした引っ越し。昼ご飯は國分のラーメン(何とか豚骨ラーメン)だった。引っ越しが一段落してから焼き鳥を食べに出かけようと思っていたら、やっぱりいろいろ運ぶ物などあってくたびれたので、外に行かないでトントロとタンで焼き肉にした。合わせたのは澤乃井、珍しく1合し...
帝王切開カウンセラーの細田恭子(ほそだやすこ)です。 ・講座情報は「くもといっしょに」の「くらす・くも」から・メッセージ付きの本は こちら から 7/4、さ…
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言咲き誇るオニユリ 一年前のブログを読み直すと、庭のオニユリとパイナップルやブルーベリーなど、本…
7月6日に盛大な水漏れを起こしたリビングのエアコンTVを破壊しJCOM機器交換、フローリングもささくれ立つ、シェイクの冷え冷えベッドも濡れちゃって・・・ そし…
関西風の鰻を食べられる『鰻市』さんが、福山市春日町にオープンしました!『鰻市』さんでは、活きた状態の鰻を仕入れ、職人が捌き、串打ちし、焼きまでの全ての工程を…
令和6年7月10日(水)14時から16時まで山王公民館3階で西部地区町内会長テーマ別研究会が行われました。 ...
loveaomori隊長 参政党県議 ごっちゃんです久しぶりに映画館で映画を観てきました。昨年の「バカ塗りの娘」以来かな。花田ミキさんご存知ですか?お恥ずか…
大分県☆7/20(土)50代~65歳限定☆ゆる恋活パーティー♪
大分県の婚活パーティー情報を今すぐチェック実際に会ってお話しをすると、相手のこともわかりますし、自分のことも伝えやすいです。会話時間を重視した婚活の場となって…
朝の体重75.5kg昨晩はキムチ鍋だった。今朝はその残りにごはんを入れて雑炊に。夜も朝もたっぷり食べたせいか体重が増えた。昼ご飯は水餃子12個。そのあとは5kmほどのところにある福祉園で健診。ここは毎月、全園児の健診がある。今日はなぜか欠席者が多かった(発熱ではない)。この近くに200円のうどん屋があって、帰りに寄ってみた。炎天下に自転車(ママチャリ)で往復10kmはけっこう疲れるので餃子を食べたあとだったがお腹すいた...
自分がガンになり手入れするのが面倒になり シェイクの闘病中はそれどころではなく 亡くなってからはやる気もでず でしたが せっかく禁酒しているのだし身体に良いも…
←クリックしてご覧ください→過去の平成16年から令和元年の一言四日市市北消防署救急車両防災教育センター災害現場の展示写真映像を使った説明施設案内ヘッドマウ…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)