先月の楽天チェックによる獲得ポイントは78ポイントでした。ポイントの内訳内訳は下記のとおりです。来店ポイント:64ポイント(5月 82ポイント:-18ポイント)ボーナスポイント:14ポイント(5月 3ポイント:+11 ポイント)------
1日1食を継続して、気がつけば半年。 ソースは 「空腹」こそ最強のクスリ [ 青木厚 ] ↑こちら! こちらの本によると16時間以上の空腹時間をつくることで身体の細胞が活性化する!というわけで 食事時間によっては
【水タンク】ウォータータンクはキャンプでも家でも1つあれば便利!防災用にも!おしゃれなのもある!
バーベキューやキャンプの時に、ちょっと手を洗いたいけど近くに洗う場所がない・・・そんなときに活躍するのがウォータータンク(水用タンク)!!!みなさんお持ちですか?バーベキューのときや、防災のとき、それ以外のときでもあると便利なので、ちょっと紹介します!
本日のカードはこちら↓ エナジーカードより「太陽」がジャンプ!新たな始まりと大いなる創造性と言う意味のカード。 創造する。生まれる。新たなチャレンジ、次へのシ…
7月に入りましたね(^^)次期、銀座でのメイクレッスンは9月からスタート︎まずはレッ...
この投稿をInstagramで見る 齋藤 友快(@yuka_saito_32)がシェアした投稿
長男が高校に入学して早3ヶ月。 朝課外がある日は朝5時起きという、毎日罰ゲームのような生活を送っている私。 それでもなんとか毎日お弁当を作っている。 そんな長男くん、一昨日ふと呟いた。 「学食が食べたいっちゃんねー」 聞くところによると、長男のクラスの友達は割りと学食を利用しているらしい。 お弁当の人は教室で一人で食べる。 このご時世、そうしないといけない。 学食に行っても、ペラペラと話しながら食べるのではないらしく、みんな規律を守っているそうだ。 そういう経験も必要だよね。 そして、昨日、お昼ご飯代として千円渡した。 家に帰ってきて、学食どうだった?と聞くと、 「ラーメン食べたよ!美味しかっ…
【お家ごはん】レンチンで。リュウジさんのバンバンジーが最高だった件
kaoichi5です。 たびたび登場しますよ(´▽`*)。 我が家お気に入りの バズレシピリュウジさんのお料理。YouTube 火を使うことなく、電子レンジで調理できるバンバンジーを作ってみました。
今日は18度で朝から大雨です!なので、こころちゃんもトイレ、ご飯もりもりをすますと~~~!寝ています。さて、今日の似顔絵は・・・今話題のこと人ですが・・・...
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
喫煙歴20年。禁煙外来でタバコをやめた体験談。セブンスターに別れを告げる
大学生からセブンスターを20年間吸い続けてきた僕が、禁煙外来に通って禁煙に成功した体験談。1年後も禁煙生活は継続中。タバコをやめるきっかけ、禁煙してよかったこと等、タバコをやめたいと思っている人へのヒントになるように情報をまとめておきます。
おはようございます 新しい朝を迎えられ感謝 52才になりたて絶賛更年期世代 時々バイトでほぼ専業主婦の まじょりかマジョリカと申します 真夏の戦利品 コチラを購入しました サ
ぴえーん今朝はお弁当は持ってきましたが、キッチンリセットができませんでした。悔しいから、昨日の夜のシンクリセット写真を貼っちゃいます今朝のキープキレイは洗面ボ…
皆さん、おはようございます! 2021年7月1日木曜日雨☔の朝です! 今朝はだいぶお疲れの様子でルーたん起き上がりません。怒られてすねているのも半分あるの…
こんにちは。いつもご訪問ありがとうございます。 東京世田谷紅茶教室ティースタイル(★)主宰、紅茶&日本茶アドバイザーのプライベートブログです。 noteも…
まだまだ こんなときですがちょっと 旅にでていました夫の勤続 30周年お祝いチケット捨てるか 使うか期限は6末まで(ー_ー;)ギリギリまで悩む緊急事態宣言...
おはようございます。昨日はお休みでホームセンターに薔薇のアーチを買いに…アーチを買いに行くと薔薇がたくさん売ってて何周したことか…『薔薇も買って欲しいな♡』と…
SynologyのNASを使用していますが、そのOSの正式版「DSM 7.0(DiskStation Manager 7.0)」が7月13日からリリースされます。ソフトウエアの改善で快適になるのであれば願ったり叶ったりです。
朝からしとしと雨今日は残念ながら富士山は見えません(^^; お土産をいただきました富士山の付箋 左からべにふじ、ダイヤモンドふじ、あかふじ、ゆきげしょう 並ん…
子ども用の手持ち扇風機、ニトリと無印ならどっちを選ぶ?サイズ、重さ、スペックを比べてみた【子供用ハンディファン】
こんにちは、マルキ(@maruki40)です。 梅雨は明けませんが、すっかり夏。4歳の娘ちゃんは暑さに弱く、夏のお出かけには暑さ対策が欠かせません。 去年は急場しのぎで手動の手持ち扇風機を買ったものの、しょせんは手動。気 ...
休日はほとんど走らないeropyです😀在宅勤務で鈍った身体を叩き起こす意味で在宅勤務がある晴れた日の朝に走ることにしたら休日は必然的にサボるようになりました😅さて、毎月50kmと言う低めの目標設定なのにも関わらず全然達成していないのですが6月はどうだったかと言うと
写真好き会社員によるのんびり雑記系記録です( https://fukukiroku.hatenablog.com/ )(以下、「当サイト」とします。)における免責事項は、下記の通りです。 コメントについて 次の各号に掲げる内容を含むコメントは、当サイト管理人の裁量によって承認せず、削除する事があります。 特定の自然人または法人を誹謗し、中傷するもの 極度にわいせつな内容を含むもの 禁制品の取引に関するものや、他者を害する行為の依頼など、法律によって禁止されている物品、行為の依頼や斡旋などに関するもの その他、公序良俗に反し、または管理人によって承認すべきでないと認められるもの 当サイトの情報の…
写真好き会社員によるのんびり雑記系記録です(以下、「当サイト」と言います。)では、お客様からお預かりする個人情報の重要性を強く認識し、個人情報の保護に関する法律、その他の関係法令を遵守すると共に、以下に定めるプライバシーポリシーに従って、個人情報を安全かつ適切に取り扱うことを宣言いたします。 個人情報の定義 本プライバシーポリシーにおいて、個人情報とは生存する個人に関する情報であって、氏名、生年月日、住所、電話番号、メールアドレス等、特定の個人を識別することができるものをいいます。 個人情報の管理 お客様からお預かりした個人情報は、不正アクセス、紛失、漏えい等が起こらないよう、慎重かつ適切に管…
6月30日(水) のち 最低15℃ 最高19℃先日、幼馴染の友人夫婦が、仕事で信州へ来たからとのことで急遽我が家に立ち寄ったの。大きなキャンピングカーに乗って、可愛いワンコ連れでした♪突然の連絡だったのですが、あるものでパティオランチをしました。車だったからノンアルでね。初めてのお家訪問だったし、友人夫とうちの夫は初対面だったから、話が合うかちょっと心配だったけど…なんてことはない。6時間近く滞在したんです...
今年で10回目、アトリエソワさんでのアクセサリーの展示販売。昨日、搬入のための荷物をまとめて準備完了。この後開店前に搬入しますね。アクセサリーと一緒にこんなくるみボタンも。日・月・火はご予約でお店が開きます。最後のチラシのお写真をご確認の上、お出かけくださ
今日から7月、2021年の後半のスタートだ。世の中がどう変わろうと、オイラにゃ関係ないと言うスタンスで!今日も明日も明後日も、ずっと元氣に健やかに(笑)毎日お手数かけますがヨロシクです!にほんブログ村【ポチると何かいいことあるかもよ?】終わってみれば、6月に薪ストーブを焚いたのは3回だった。たぶん、これまでで一番多かったかも知れない。6月になれば朝晩冷え込むこともなく、さすがに焚く気になれない日がほとんどなんだが、ちょっとした体調の変化で、同じ室温でも寒く感じることがある。要するに、年を取ったってことなんだろう。下の写真は一昨日の晩方に焚いた時のもので、細君が肌寒いと言うんで焚いたんだが、猫も喜んだようだ。季節に関わらず、何月だろうと寒けりゃ焚いたらいい。ならば7月はどうだ?ブログの履歴を調べてみたら、去年は焚...6月は3回で7月は何回?(コーキングが終わった)
安曇野市は、松本平の北に位置し、北アルプスのふもとです。普段なら北アルプスが綺麗なのですが、生憎の梅雨空で良く見えませんでした。 近代美術館は、ヨーロッパの修道院のような建築で、ほとんどが彫刻の展示です。見学者は、ほとんどなく、静かな時を過ごすことができます。 野外には、バラ園があり、まずは、心の準備です。彫刻のほとんどは、高田博厚さんの作品ですが、全く知りません。但し、ロマン・ロランやガンジーと親交があったから、知名人なのでしょう。大半は、ブロンズ像で西田幾太郎、川端康成、志賀直哉武者小路実篤、梅原龍三郎、中原中也、高村光太郎の像に見入りました。もう、亡くなった人たちですが、その顔つきには、深い業績が刻まれているように感じました。 美術館に併設されているカフェで、ひとりの時間を堪能しました。 スローライフランキ...
「なじょな願いもかみ頼み」は大山まつりのイベントの一つで、最初に西会津町伝統の「出ヶ原和紙」の紙漉き体験を行いました。和紙漉き体験の後、御本社へ参拝し自分で漉いて作った和紙に御朱印をいただきます。御本社近くで大山寒晒そばもいただきます。和紙
ピンクの松葉牡丹の開花が嬉しくて写真を撮ったけれど 咲いたのは↓の鉢の一番下でこぼれ種からのものでたくましい事♡ マツムシソウと マーガレットの寄せ植えは 咲いては花柄を摘んでを繰り返して咲き始めも可愛いマツムシソウ花柄もナカナカ楽しい形であります 元気がなくなっていた宿根バーベナ 雨が降らない時の乾燥とどうやら小さいカタツムリが好んでいるらしいので見るたび取り除いていたら、段々元気を取り戻してきたけれど明日からは暫く自力でがんばれ~~ 桔梗は手助け無くても元気であります0 咲いた後からどんどん蕾が出来て咲き続けております 一日庭仕事日和な曇天だったので昼食の時以外はずっと花壇の草取りというかスギナ退治なので草堀りという感じ 掘り進めていくとイヌサフランの球根が出てきてざっくりと球根をきってしまったりしつつ掘り...一日庭で
電車やバスで優先席を譲らない理由は?理由・心理・事情を知る!
電車やバスで「健康そうに見えるのに優先席を譲らない人」の心理・理由を詳しく解説していきます。外から見て健康そうに見えても、病気や体調不良の場合もありますし、過去に譲ろうとしてイヤな思いをしたケースなどもあるので、一概に悪者にしてしまうのは、危険です。
☆2021夏越の祓☆@teastyle_tokyo 6月最終日。.今年...
この投稿をInstagramで見る 小林真夕子 東京紅茶教室ティースタイル(…
ゲーム機をアップデートしたら調子が悪くなった場合どうすれば?
ゲーム機の更新データをダウンロードしたら、本体の調子がおかしくなってしまった…!そんな場合はどうすれば良いのでしょうか?アップデートは基本的には安全ですが、稀に色々な原因でトラブルを引き起こすこともあります。万が一の場合にも冷静に対処していきましょう。
2011年11月に、「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」をメインに 東京日帰り弾丸ツアーをした時の思い出です。 六本木ヒルズ森タワーや朝日テレビのビルで楽しんだ計13件の記事を、 アルバムとしても一覧できるようにまとめました。
2011年11月に、「誕生25周年記念 ドラゴンクエスト展」をメインに 東京日帰り弾丸ツアーをした時の思い出です。 六本木ヒルズ森タワーや朝日テレビのビルで楽しんだ計13件の記事を、 アルバムとしても一覧できるようにまとめました。
あけましておめでとうございます。横浜在住のライフオーガナイザーⓇ、ヤマモトアキコです。突然ですが、メインブログを移転いたしました。ちょうどいい暮らしのつくり方…
みなさま こんばんは 投資郎です。 今日の株式市況は、どうだったでしょうか? 日経平均株価は3日続落し、前日比21円08銭(0.07%)安の2万8791円53銭で終えた。国内の新型コロナウイルスの感染を巡る動向や中国経済の先行きへの不透明感から、主力銘柄に売りが出た。心理的な節目となる2万9000円を前に上値の重さを嫌気した売りも出やすかった。 何だよ~ 3日続落か~ 投資郎の…
Thank you for stopping by my house. そろりそろりと歩いて・・・ 3日ぶりにちらっと庭を見てきました。 ( ̄▽ ̄;)(…
こんにちはポピーです。いつもご訪問ありがとうございます。 今年も半分終わりましたね~。 勉強は相変わらずの”牛歩”ペースですが、テキスト3をとりあえず終了。 …
長年のストレスから解放‼️増えない、悩まない、333プロジェクト
いいね、ご訪問、フォローありがとうございます(⁎ᵕᴗᵕ⁎)おはこんばんちは数年前まで自分だけでは片付けられなかった千葉県柏市の整理収納アドバイザー住宅収納スペ…
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
ご覧いただきありがとうございます。地元工務店さんと建てた平屋のお家づくりと暮らしの記録です あれこれDIYしています。趣味が家づくりの2年間を経て2019年1…
楕円形のこれ?なに?🧡madameHCloset のBlog…こちら🧡madameHCloset のInstagram…こ...
結婚ラッシュです、僕のまわり。 30歳も近くなると 男友達が次々に結婚していきます。 僕は置いてかれています… 今月上旬も結婚式に出席したんですが、 こんなご時世ですからね。 結婚式場もいろいろな 感染症対策をしているわけです。 また、緊急事態宣言下でもあったので アルコールを提供しない という対応もしっかり取っていました。 「こんな時期にそもそも式を開くのか」 という点で賛否はあるかもしれませんが、 それはひとまず置いといて、 僕としては人生初めて アルコールのない結婚式でした。 (ちなみにいままで10回以上は 結婚式に出席しています。 すでに祝儀費の回収は不可能です。) 結婚式でお酒がない…
コロナワクチンの接種予約完了。我が地域でも、ようやく64才以下の人にも接種クーポンが届き、予約の受付が始まった。受付開始日の夜中の0時からLINEで予約可能だというので、0時前からLINEの予約受付トーク画面を開いて待機。0時になったと同時にサクサク進んで、無
ご覧いただきありがとうございます東京神奈川整理収納アドバイザーいえしごと研究家なぐもえりこ(なぐえり)です昨日に引き続きオンラインでも始めています美腸活サロン…
「FACTFULNESS(ファクトフルネス) 10の思い込みを乗り越え、データを基に世界を正しく見る習慣」(ハンス・ロスリングさん他著、日経BP社)を読みました。データを元に正しく世界を見る方法と、そのための考え方がわかりやすく紹介されています。文章量は多いですが、ときに
『片づけおばば』こと、家事セラピスト石井美和です。今日はバー様を連れて、一番重要な役所に手続きに行ってきました。書類が揃っているか、間違いがないか調べる間、ど…
スキンケアの見直しこんな方におすすめの記事です1 シンプルで効果が期待できるものを探している2 百均などのプチプラコスメだとちょっと不安3 自分のスキンケアアイテムやケアのスタイルが定まらない 結論から申します。スキンケアは、その人それぞれ
わさわさになってきた鉢植えのローズマリーを、たくさん切り戻したので、ユーカリと合わせて小さいスワッグを作ってみました。お料理にも少し使って残りははお塩と合...
-2016.5.27- そもそも、帰国して5年もたってから こうして留学時代の写真を整理してるのは 何かのきっかけで留学時代の写真を見た時に 「この写真、何故撮ったんだろう?」 と思う写真が多かったので慌てたん
田舎暮らしは、自動車1人1台が普通。もちろん我が家も1人1台ですがこのほど1歳の孫ちんまで1台所有することに・・・・。しかも我が家では初のスバルよ。でもま...
古いものは大切に守るものだと考えています。古いことに価値があるわけではなくて、ながい時間人の目にさらされても耐えられるだけの美しさを持っていたり、役に立ってきたから残っているわけで、そのことに価値があると思っています。守り方には色々あると思うけど、原則・本質を大切にすることが大事だろうと思っています。奥付では明日初版発行の本。今日読み終わったけど・・・。私には議論になっていることが不思議。父方に天皇の血筋がなくて、母方に天皇がいる人で天皇になった例がない。2,700年近く、126人も例があって、過去に1人もなかったことを突然この時代にルールの中に入れてしまったらヘンに決まってる。本質を変えたら違うもの!
明日からレッスン再開!の思いとは裏腹に午後になっても体調がパッとしないうーーーん もお!なき入れてんじゃない👊えいっと庭に出て紫陽花をカット、ラベンダーもド…
今日は曇りでした。梅雨入り(6/19)してから10日ほど経ちますが、畑の野菜たちには適度な恵みの雨が降るくらいで、洪水などの大雨は降らずにいます。朝、ランちゃん&ソラ君寛いでいます。26日の鮎釣り解禁日から今日まで五日連続で出かけ、今日の釣果は今季最高の28匹也でした。瀬の中で入れ掛かりで釣れて、追星(おいぼしエラの後ろにかけて鮮やかな黄色の模様)が鮮やかな綺麗なスイカの匂いの鮎たちでした。明日は「試験放流」河川の試し釣りがあり、以前から誘われていてOKしていたので試し釣りです。(持ち帰り不可)2時間で終わってから、今日の大釣りポイントへ行く予定です。曇り
逗子マリーナ/湘南風景スライドショー逗子マリーナに用事で出かけた際に撮った写真と海岸通り134号線から見える江ノ電の駅でドラマなどでロケに使われる事で有名な鎌…
右目で見える世界と左目で見える世界◇悩みが整理でき、前向きな気持ちになれるカウンセリング
大阪 鶴橋 玉造レンタルスペースコミュニティスペースcompass コンパス * * * * * * * * * * * * * * * * * * * *…
こんばんは。 50代半ばにして政治生命が終わったかにも思えたチャーチル。 ですが、歴史は彼を必要としていました。ヒトラーの台頭と宥和的な態度をとる英国。この環境がなければ彼が政治の表舞台に返り咲くことはなかったかもしれません。 昨日の記事では、1939年に英国がようやくドイツに宣戦布告をしたところまでお伝えしましたね。今日はその続きをお話します。 と思ったのですが、ここで少し脱線します。 1939年に英国の首相がラジオ放送で行った演説の中の言葉「私の政治生活を通じて求めてきたもの、信じていたもの、すべてが破滅してしまった」。 この言葉を放った英国首相の名はご存じでしょうか? 実は私は知りません…
「いちご白書」という映画がある。 リアルタイムじゃないけど昔観たな。内容は薄らとしか覚えてない。サウンドトラックのほうがよく覚えてる。 大学生陰キャがある女子に好意を抱き、別に政治に興味があったわけでもないけど、その女子が学生政治活動に傾倒していて、その女子とお近づきになりたいがために、その後ズブズブと学生政治的活動にハマっていくみたいな。最後、暴動、立てこもり、排除、検挙されるみたいな。そんな映画だったと思う。 タイトル「いちご白書」、何でイチゴなんだろうと思ってた。 いちご白書と言えば、 フォークソングの金字塔、 「いちご白書をもう一度」という暗い曲がある。 映画いちご白書のポスターを見て…
NHKの「まる得マガジン」を見て「プレーンブレッド」を作りました私にとって、初めてのパン作りですポリ袋を使って簡単にできそうだったので、トライしました①ポリ袋に薄力粉100g、ベーキングパウダー小さじ1,塩2つまみを入れる②ポリ袋に、空気をいれて口をしぼり50回振る③植物油15g、プレーンヨーグルト(無糖)85gを入れて振って1つにまとめる④オーブンで200度で18分焼く種が手にべっとりついて成形が上手くで...
一人っ子のeropyです😀多分わたし自己中ってやつだと思います😅だからなのか!?このお店が気になって仕方ありませんでした👇普通は自己中心的ってマイナスな言葉で店名につけるなんてもっての外だと思うんですが捉え方を変えると私はこれがいいと思うんだ私はこれが好きな
梅雨の時季ではあるけれど、タイミングをみて街歩き。またいつ引っ越しになるか分からないので…今のうちに行きたい所にはどんどん行っておきたい。(まだ来たばかりで気が早い 笑)というわけで、さっそく別所温泉駅へ行ってみた。レトロで可愛い駅舎だね。
現在は賃貸住まいでマンションに住んでいます。分譲マンションを売却して ここに引っ越してきました。いま住んでいるマンションは仮住まいで、次は戸建てを購入して そ…
うちにも新型コロナワクチン接種券が届きました! 接種券が届く前には・・ ▼接種のお知らせがポストに入ってました! 先日・・親世代の接種が始まり・・ うちの親たちは田舎暮らしなのでかかりつけ医で すんなり第一回目接種は無事終え 第二回目もほどなく完了する予定でいますが・・ 予...
こんにちは𓅰 しばらくの間ブログから離れてしまっていました。 二十四節気は 芒種が終わり 夏至に入っています。 本日は『夏越の祓』の日 上半期分の 知らず知らず犯した過ちや 心身の穢れを祓い清め 無病息災を祈る日です。 神社へ足を運びたいところですが… このご時世 おうちでできること を、心がけたいですね🤍🕊 邪気の出入りしやすい玄関や 台所お風呂の排水溝、 換気扇等害虫の侵入しやすい場所を できるだけ清潔に保つことで 開運につながるそうです。 裸足で過ごすことが多い今の時期は、 特に床の拭き掃除が大切。。 今晩は 寝る前に 一日の汚れをささっと拭こうと思います。 翌朝 スッキリ気分で スター…
今朝は久しぶりに早朝ウォーキングができました。あいにくの曇り空。波がザブザブ言ってました。天気はあまり良くなかったですが、朝の散歩をすると頭がクリアになっ...
無印で良い感じの時計をみつけた。#待ち合わせ#今っぽくマスクほしいな#無印良品 #キ...
この投稿をInstagramで見る Minette(@minette02)がシェアした投稿
~随時更新中~【最新のお知らせ】*be人day埼玉 碧乃、彩参加 当日予約をお考えの場合、必ずご確認をお願い致します。7/2(金) 碧乃休み7/5(月) 碧乃…
この3週間、温泉に行ったり、花を見に行ったりしたんだけど、写真の整理も出来てない。とりあえずハンドメイドだけ。最近手に入れた、富士山柄と招き猫柄が可愛いのだ。
作ってすぐに売れちゃって写真が撮れてないのもあるなぁ。今日完成したもの。ハンドル付けは後程。ハーブティーシリーズはこれで御終い。そして、先週の作品。
3週間以上ブログをサボった。気づけば6月最終日。梅雨開けはまだだけど、そんなにうっとおしくない日々。そろそろセミが鳴き始めて、夏らしくなってきた。10日ほ...
こんにちは。ナチュラルメイクアップ協会 代表の齋藤友快です。■ 7日間で理想の肌になる無料メールレッスン メールアドレス登録翌日から20:00時に動画が配信さ…
歯磨きセットのスタンドを ず~~~っと探してるんだけど お洒落なの売ってないと思いませんか? 私がオタクで近所しか出歩かないせいかもしれないけど(;^ω^) 百均くらいでしか見かけなくて 百均のって、プラス
過去にもブログを幾つかやっていた 一度リセットしてから久しぶりの楽天ブログ 使いやすくなってるし ブログに残そう…と思うと 歩いていても気になれば 写真を撮って楽しむことが増えてきた 通りすがりの綺麗な
数時間で変わった雲 あまりに素敵だったので経過をカメラで 52才になりたて絶賛更年期世代 時々バイトでほぼ専業主婦の まじょりかマジョリカと申します iPhoneのパノラマにチャレンジし
。.。:+*゚゜゚*ciao!この日は受渡しをして、新刊本のコーナーを眺めましたよ。図書館に向かう途中、一件のお宅が解体されていました。こちらでは、山吹や凌霄花がたくさん咲いてね、越してきてからの楽しみの一つでした。ありがとございました。絵本「ひえひえ…」熱中症「雨の日…」地下トンネルの仕組み児童書「うみのとしょかんシリーズ」お気に入りなの。今回もいいお話でしたよ。108の言葉著者は僧侶。にほんブログ村6月6回目の図書館
U-NEXTのポイント失効日は月末の前日で、1,200ポイント失効してしまいました
『ネットで動画を観るならU-NEXT』のU-NEXTを解約した話をしました。 有料プランを解約しただけで、退会はしていません。 ポイントは残ったまま。 今月で1,200ポイント失効するんだ使わなくっちゃ! そう思って、あわててサイトを見たら なんと なんと なんと 今日の0:00で失効していました。 気づくのが遅すぎました。 せめて、昨日のうちに気がつけばよかったんですが・・・ 使えるのは29日の夜中までだったようで。 1,200ポイント・・・ 1,200円・・・ 落としてしまったようで悲しい。 あと、1,200ポイントの残っています。 それは7/29 23:59が失効予定になっていました。
「陽ざし」 北星鉛筆株式会社さんの色鉛筆コンテストに応募するも選外でした。 色鉛筆画コンテスト|書いて作って楽しい未来をクリエイト|北星鉛筆 く、悔しい・・・!! 4000を超える応募の中、入賞は難しいなとわかってはいたのですが、全力で描いたものが選外になるのは応えますね・・・。 でも学ぶことも多く、良い勉強になりました。 作品としては、子どもをモデルに、光を描きたいと思って制作したものになります。 子どもたちから受け取る幸福や温かさを感じたり思い出したりできるような絵を描いていきたいと思う所存。 好きだと思ってくれる方がいたら嬉しいです。 さて! 今回私が凹んでいるように、自分の描いた絵が思…
今月は花あそび土曜日とガラスペイントが予定通り日曜日と2日続いけてのお教室でした。涼しそうなシャツに描く生徒さんバックや洋服にもお皿に描いたりキャンパスに...
夫、誕生日を迎える|誕生日ディナーは今まで食べたことのないものに挑戦しよう!
先日、夫が誕生日を迎えました。 夫と私の年の差は8歳。 いわゆる姉さん女房というやつです。 もう〇〇歳になったよ・・・と
。.。:+*゚゜゚*ciao!高いところに咲いていても、その香気で気づかされますね。白いお花は20cmくらいありそう。この姿から「大盃木」これて転じて泰山木になった説。「たいはい・・」は縁起がよくないかもネ。モクレン科常緑高木原産:北アメリカ明治時代に渡来。泰山木巨らかに息安らかに石田波郷にほんブログ村たいさんぼく(泰山木)
ど~も、らきしにです。 沖縄の昨日の雨は凄かったですね。 おかげさまで圧接の現場は、全て中止になりました(笑) 建築工事の現場では、天候により作業が中止になる職種がありますが、ガス圧接もその一つです。
リタイアしてから髪の毛はセルフカットしてます。最初はおっかなびっくりでしたが、もう6年くらいやってるのでさすがに慣れて、むしろ床屋や美容院へ行ってたころより自分の思う髪型になってる気さえします。もう手順が固まってて、まず襟足約10cmエリア
今日は22度で薄曇りですが・・・過ごしやすいです!こころちゃんも・・・お外をみたり~~~!専用ベッドで気持ちよさそうにしています!いつも幸せそうなこころち...
♡みーつけっ!ウソです 笑 プチ整形しました数日ぶりの庭ひと雨ごとの変化は凄まじく足元は草ぼうぼう紫陽花も様変わり額紫陽花もカナブン君ごちそうさま は?アガパ…
【古代エジプト展をスムーズに観る方法】予約するか朝一番に行ってみる
『古代エジプト展天地創造の神話』を観てきました。会場内は人数制限がされているので、スムーズに観たい人は予約をするのがオススメです。もし行きたい日に予約ができないなら、開館時間に合わせて朝一番に行ってみましょう。全て写真撮影がOKなので、楽しめますよ。
本日のカードはこちら↓ 本日はエナジーカードより「勝利」がジャンプ文字通り、成功や達成を意味するカード このカードの絵は、黄金の花冠を手にした美しい魂が描かれ…
インスタライブ、毎回勉強です。 今回は、デザインのアイディアの出し方からカラーセラピーなどなど。 見逃ししちゃったよー!って方はこちらからご覧になれます。…
苦手から始めるお片づけ♪整理収納アドバイザーのときあです。ご訪問どうもありがとうございます。お片づけ&お掃除でみなさんのおうちを素敵なほっこり空間に整えます!…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)