ご近所の紫色のデュランタが咲き始めました。地味な色ですが、コムラサキ色が綺麗です♪ 26日からテニス全仏オープンが始まり、長い間、怪我に苦しめられた錦織圭選…
もう一日終わってしまうけど昨夜の暴風雨で荒れた庭に咲いてた バラ散ってしまったね昨日の午前中に咲いてるの気付いてでも、まだ蕾があるから咲くかな〜クリエ…
最近、なんか高い....。ちょいと買い物しただけなんですがね。そしてオリーブオイル。値上がりするとは聞いてたけれど、めちゃくちゃ高い!!!手が出ない中、見つけました。値引きワゴンの中から4割引き。とはいえ、値引き後も980円。高い〜〜〜〜〜キャベツも高いし、買えないよーー。ベランダにミニトマトの苗を買って育ててるのですが、他も育ててみようかしら🎵...
⭐︎2023年10月に不貞発覚⭐︎家族構成被告人(夫)アラフォー私アラフォー子供2人(小学生と保育園)※夫と呼ぶに値しないので、このブログ内では被告人と呼ぶこ…
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です ✦ざっくりな経歴✦-不妊治療の為14年勤めた会社を退職-不妊治療に専念⇒卒業-未経験の業種に就職⇒退職…
一昨日の夜は雨風が強く、築50数年のこの借家は外壁や瓦に打ち付ける雨音が煩くて眠れなかった。眠剤の量を増やしましたが、眠れなかったわ。昨日は町内の婦人たちとの会合がありました。寝てないのと、気温がやたらと低くて身体の調子が悪かったのとで頭がぼ~~っとしていました。言わなくても良い事を口走って帰宅してから落ち込みましたわ。ま・・これって、いつものヤツです。やたら場を盛り上げようとしてドツボにはまるっ...
5月25日(土曜日)ー母のこと📝ー母に会いに老健に行きました🏥 到着するのが少し遅くなってしまい既に夕食の最中でした。。病院や施設は夕飯の時間が早いことをうっかり忘れていましたで、この日は母の部屋での面会ではなく食事中の母の傍に行くことを許可していただきまし
今回は2冊は完読。 達成感ありです^ ^ 返却された棚から借りてきた本。 自分では探し切れない作品ばかりです。 本を読む。を楽しんでます。 完読出来た2冊はこちら。 「三千円の使い方」著者 原田ひ香 生き方、考え方、三千円からそれぞれの世代を通して読み進めていく作品。 お金...
今日は、施設にいる父に面会してきました先週、クリームパンやジャムパンなど食べたいと言っていたので隠れて…差し入れ認知症なのに…今日はわたしの名前を呼んでくれま…
喉が痛くてゴロゴロ過ごしています。 きのう 衣類の整理をして処分することに決めたもの。 くたびれたインナーやソックス、夫の変色したワイシャツやヨレヨレパジャマとか パッパと捨てられるものは記録しないけど 悩んでようやく処分を決めたものは、翌年のシーズンに 「あれ?どこに仕舞ったっけ?」となることがあるので記録します。 厚手のセーターは上着に困るのでもう着ません ロングカーディガンと形が乱れてきたフード付きニットもさようなら レオンとの散歩用だったキルトコート 裏がモコモコで暖かかったな レオンにも似たようなキルト服を作ってお揃いっぽかった。 懐かしいけど昨シーズンは着なかった。 と理由つけ…
もうすぐ5月も終わりです。早いねぇ私、何してたっけな??笑あ、そうそう今月は健康診断を受けました。年齢と共にあちこち不調も出てきますね「健康第一」この一言に尽きる。心身ともに健やかでありたいです。***車の“健康診断”もありました。今月は自動車税の納付もあ
本日二度目の更新は 備忘録の旅行記です 本日もお付き合い願えたら嬉しいです 『備忘録・山陰の旅 Ⅰ』本日二度目の更新は 旅行記です 二泊三日の山陰への旅 そ…
私事ですが、来月から久しぶりにお仕事をする事になりました😊花ちゃんがお昼寝の間に働けたらと思いパートタイムでのお仕事です。以前経験のあるお仕事ではあ…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) もう何年も前から無印の洗濯ネットを愛用してます。 よく使うタ
ブログをご覧いただきありがとうございます夫と仲良くふたり暮らし。アラサー主婦のゆうむです家計や資産形成、仕事や夫婦のこと自己紹介記事はこちらへ ゆうむ…
ずっと行きたかったTruffle BAKERYに伺いました。 といってもルクアイーレにできたminiの方です。中崎町の大阪本店には未訪です。 好立地なだけあって常に行列。対面販売だから余計にかかりますね。&n
クラムチャウダーといえば、アメリカを代表するスープ料理。 他にもいろいろあるでしょうが、アメリカへ行った友人たちのほとんどが、クラムチャウダーだけは口に合った…
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
【広島グルメ】ヘビロテしている安佐北区のうどん屋さんにまたも訪問しました。
先日またも安佐北区のうどん屋さん「じん」へ行ってきました。こちらのうどん、美味しすぎて定期的に食べたくなるんですよ…。 <場所>広島うどん じん〒739-1733 広島県広島市安佐北区口田南8-14-15定休日 火曜日の夜と水曜日11:00~14:30/17:30~21:00 okaki710.hatenablog.com okaki710.hatenablog.com 今回はやまとうどんを注文。讃岐屋でいうスタミナうどんてきなポジションのうどんなのでしょうか?こういうがっつり食べられる元気が出そうなうどんは大好きです。さて、注文してしばらくしたらついに来ましたよ。 こちらすごい迫力です…!何…
昨日は雨だったので近所のラーメン屋さんに行った このラーメンも2回ほど上げたことがあるので写真撮らなかった 好きなラーメンのトッピングベスト3 1 海苔 2 ねぎ 3 メンマ 1位と2位は迷います どっちも必要!!! 水菜とコーンが入ってるとテンション下がります 月末の足...
おぱニコ🐶🐾☀ニコ坊あさんぽ後は一人ウォーキング🚶♀️ランチに吉川のステーキ🥩ビッグシェフ❣️姪っ子と📸姪っ子達と父母のお墓参り貸し切りランラン🐾ᵕ̈#草加公園ドッグランSee u
5月4日に写真を撮って載せましたその後関東に帰っていたので水やりはお天気任せでした 『植えた野菜の苗と花の種 5月上旬』信州から5/5に帰る前に植えた植物の写…
開花から一週間も満たぬ内にまるで機嫌を損ねたかのように萎れた表情を見せる貴女はまるで期限つきの美しさを私たちに見せてくれているかのよう菊の花は 仏花としても有名だから例えば母の日に何も知らぬ子供が それを選び贈られた母親が激昂するの図もあり
夕方にやっと気象警報が解除された昨日の風雨 駐車場から玄関に入るまでにびしょ濡れでした 今朝は晴れ上がって気持ち良いですが台風1号が気になります では昨日の夕…
きのう夫がお風呂から上がって、さあ食事というときスマホで動画を見始めた。 食事をしながら見ようとスマホを立てかけている。 ウソでしょ! 「食事中はやめてよね!中学生じゃないんだから」 と言ったら 「そうやな、あとでゆっくり見る方がいいな」 わたしは食事中にニュース番組を見るのさえ嫌い。 おぞましい事件や悲惨な事故など 不意に聞いたり見たりしてしまうから。 夫のためにニュースは我慢してるけど まさかスマホを見ながら食事しようとするとは。 (動物のかわいい動画なんですけどね) お気に入りの動画に夢中の夫 最近 度が過ぎているように見えたからつい ちょっとちょっとぉ~と焦ったよ。 わたしはわたしでお…
近いうち、夫婦ともに健康診断(人間ドッグ)を受ける予定私は、特に足掻きませんいつも通りの生活を続けてありのままで健診当日に臨む それよりも、私が一番気を付けないといけないのは健診前日、お酒を控えること!いつも、仕事から帰ってくるとすぐにハイボールを作っ
昨日はけっこうの雨が降りましたジムに来ている人も少なかったこの雨じゃ自転車や歩いてくる人は来ないでしょジムにはマッサージチェアが6台あっていつも並んでいるのですが昨日は1人ぐらいしか使ってないジム友は、こんな日はチャンスと早めに来てなんと3回(1回15分)もマッサージをしたらしい私は使ったことがないので昨日やってみるわと言っていたのにパウダールームでジム友と話し込んで結局時間がなくなっちゃった 駐車場...
『そばきや』先日こんなのが出たのを知りました それがこちら そばきや 和風とんこつやきそば:商品情報:寿がきや株式会社まるか食品株式会社の代表的…
おはようございます♪先日のFIREの話に、あたたかなコメントありがとうございました。私も読んでいて皆さんからのコメント嬉しかったです。『FIREして良かったこ…
コンビニより安い、オンライン写真プリントサービス使ってみた!
母との写真、前回はコンビニ写真プリントを使いましたが、今回はネットプリント。お得さはこちらの勝ち。速さはコンビニ。
(昨年のハイビスカスのサマーレッド。。。早く咲いて欲しいです) 昨日は朝から風雨、薔薇やクレマチス達はまたベランダ壁面に避難。ダンナ様は一日中パソコンに向かっ…
大雨朝窓を開けてやだな〜仕事行きたくない〜いそう思った方は多いと思います私もそうでしたしかしそうもいかないしレインコートをきて長靴はいて出かけました朝は雨はすごかったけど風はそんなに酷くなくて職場について暫くしたら風が吹き始めました午前中からお昼にかけて外仕事だったのでビショビショタオルを持ってきたので拭き拭きそしてこんなこともあるかと以前にドライヤーもおいてあったので髪や濡れたスカートの裾を乾かしました帰宅時暴風雨真っ最中風に振り回されながら帰宅┐(´д`)┌ヤレヤレでした明日は仕事が定休日です3ヶ月に一度の通院日明日のお天気は良さそうなのでラッキーです昨年の母の日に貰ったユリが咲きました庭に新しいランプが登場しました暴風雨大荒れだ!
よりにもよって大雨の日にバルコニーで焼肉(;^_^A。匂いを部屋に残したくなくて外でやったりキッチンでやることの多い家での焼肉ですがバルコニーの出口に少し...
こんばんは。前回の記事にたくさんのいいねとアクセスをありがとうございます『夏に向けてお掃除終了!オススメの自動製氷機クリーナー』昨日の記事にたくさんのいいねと…
コロナ禍以降、全く家から出ず、太ったのは勿論、筋力の著しい衰えを感じて。。。このまま年齢を重ねたら楽しい老後(食べて遊ぶ)を過ごせないんじゃないかと思ったのでFeelCycleの体験へ行ってきました!FeelCycleは「暗闇バイクエクササイズ」のスタジオです。全国に40店
気が乗らないからと最近あまりイラストを描いてないなぁと、ふと思った。(ブログにあげなくても)日課のように描いていたのに気づくとその習慣がなくなっている。このまま描かなくなることはないけど、習慣っていつの間にか消えてしまう。万が一描かなくなるのも怖いから今日はペンを持ってみた(笑)一時期はデッサンをしたりイラストに燃えてた時期もあったけど、それもいつの間にかやらなくなって…習慣から消えてしまった。ま...
ダイソーの近くにホームセンターがあるのは、 かなり便利です。 カーテン周りのモノは、はなからダイソーで買うことを決めているにもかかわらず。 ホームセンターに覗きに行く。という謎の行動を取る私^_^; いろいろ見て回るのが好きなだけ^_^; 店内をあれこれ見て回ってると… あ...
この辺りの連続雨量は199ミリ。思った以上の雨になりました。大雨になることが分かっていたから昨日 面会に行きました。母は会うたびに弱々しくなっている感じがします。“もうアカン、しんどい”その割には、相変わらずニベアの心配をしている 私:ストック8本あるから大丈夫だよ~母:足りる?大丈夫?一旦は納得するものの、5分後にはまた、“ニベアある?”毎回、この繰り返し 消耗品は他にもあるのになぜかニベアだけ心配します...
昨日は久しぶりに食欲が戻ったいや、病気とはいえせっかく減った体重はマイナス2キロを維持したい無性にラーメンが食べたくなったんで冷蔵庫の小松菜、茹で卵、人参、玉ねぎで作ったラ王、普段高値で手が出んかったけど、3食入りとなると少し安いんで買ってみたあまりの美味しさに、勢いのままお汁一滴も残さず飲み干すあ~やってしまった体重が戻る日も近いような気がするよさてさて今日はこの大雨の中、フラダンスのレッスン日💃で、そろそろ秋の発表会に向けてドレスの色を決めなあかんという数少ないドレスを味変するには小物が必要や~ということで急きょ全員で白のケープを購入することになったこれ、ウェディングドレス用やねんけど、ま、えっか太い二の腕も背中の肉もごまかせるからええんちゃう?けどな~こんな小物でごまかしても、体の線まるわかりのドレ...秋までにもうちょい
そこはきっと暗かったのだろう。眠るような中で時が過ぎた。 どこからか音がいつも聞こえていた。 目は瞑っていたはずだ。 しかし明るさは分かった。 突然、外の空気に触れた。 私はすうっと降りていくものを感じた。私は重さを感じた。 その刹那に私は自分というものを持った。 するとなぜか泣けてきた。 ひたすら泣けた。 わあわあと泣き続けた。 悲しかったわけでもない。嬉しかったわけでもない。 理由は分からな...
今日は朝起きたらラテの涙が赤くてびっくり眼球を怪我しちゃったのかと思って慌てたけど本人は全然ケロッとして目をシュパシュパしてないし前足でいじる様子もない…少し…
⭐︎2023年10月に不貞発覚⭐︎家族構成被告人(夫)アラフォー私アラフォー子供2人(小学生と保育園)※夫と呼ぶに値しないので、このブログ内では被告人と呼ぶこ…
今朝は誰かさんの検査がある日なので朝送っていきました雨でぬれるのでジャンバーを着て帽子をかぶりでもしないと車を降りた時にずぶぬれに帰ってきて朝ごはん先日壊れて買ったブルーレイレコーダーの使い方がいまいちわからないので買った電気屋さんに説明に来ていただいた以前はメーカーへ電話すると教えてくれたものだけど今は電話がつながらないので~メーカーも変わるといまいち使い方がわからないのでその後お嫁ちゃんのお母さんから電話がありちょっとしゃべっていたけど迎えと結果を聞きに行かねばならないので出かけましたおおむね良好でした少しの間は刺激物消化の良くないものは避けてくださいとのお話で明日は食物教室の勉強会へ行くつもりでしたがやはり断りました今夜はニュー麺にしました明日の朝はパンだけどお昼は何にしようか?ぼちぼちと呼んでいた...あずかりやさん
ー私のこと📝ー5月21日(火曜日)前回のカットからもうすぐ3か月になるのでいつもの美容室に行って来ました今回もカットのみ 所用時間は1時間ほど毎度お馴染み 顎ラインのひし形ボブ(これと言って変えたい髪型もないし)美容室に行った時の服装はオフ白のトレーナーと黒の
バラ園ではバラ以外のお花も開花しており、こちらはこちらで別の美しさですね。今年はアジサイの見頃も早めかもしれません。雨の時期となりますが、アジサイも見に行...
本日二度目の更新は 旅行記です 二泊三日の山陰への旅 そろそろ記憶が怪しくなって来たので 備忘録として綴って置きたいと思います 出発の四〜五日前のこと一休さん…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)