穏やかで過ごしやすい陽気です。いいねぇ、こういうお天気が長く続けばいいのになー先日は、半年ぶりの定期検診でした。ちょっと気になるところがあったので少々不安でしたが今回も無事にクリアお天気がとても良い日だったので病院の後は、ドライブがてらお花見へ…。ちょっ
令和6年4月13日(土)曇り空朝のうちは少し晴れ間も合ったようですがなんだか、うっとうしい感じ午前中は公民館まで夫に送ってもらって2時間ほど楽しいお勉強会帰り…
奈良吉野山の後半を綴るつもりでしたが、水原通訳の新しいニュースを耳にして、旅行記はちょっと置いておいて・・・。まずは水原一平が生きていて良かった!行方が分からないとも言われていたので、万が一ことを心配していました。とんでもない悪をしたに関わらず、根っから彼を憎む気になれないのは何故でしょうか。米連邦検察当局はに12日、水原容疑者を銀行詐欺容疑で追訴したと発表。なんと最初言われていた額よりもはるかに多く、大谷の口座にアクセスし、1600万ドル(約24億5000万円)を、違法なブックメーカーに不正送金したとか。そしてその方法がいろいろ取り沙汰されていました。大谷が銀行口座を開設する際、英語のまだ全く理解できない大谷を彼が手取り足取り手伝ったであろうことは、誰にでも容易に想像でききますし、IDもパスワードも簡単...旅行記一休み
今日は小ネタ集です。(いっつも小ネタや!)神戸市立博物館で開催中のColorful JAPANを見てきました。幕末から明治中期にかけてモノクロ写真に色彩を施した「手彩色写真」が西洋人の間で大ブームになったそうな。150点の作品の数々、見ごたえがありました。博物館の向かい側にある、灯台みたいな電話ボックス。いかにも神戸らしいですね。新玉ねぎのシーズンに必ず作る新玉ドレッシング。とっても美味しい~クックパッドの コチラ...
3月の初旬に車の後進ができない(半クラッチ状態)というトランスミッションの不具合を伝えてから3日後リビルト品で交換できる物が見つかったと電話がありましたなんで…
昨日(12日)の晩ごはんです。 〇ハヤシライス 〇コンソメスープ 〇サラダ(レタス・玉ねぎ・ブロッコリー) ハヤシライス/スープ
土曜日お天気まずまずです冬のコートを陰干し冬のスカートも陰干ししていますこの冬は珍しくパンツスタイルが多くてそれらはクリーニングに出す予定です夫は朝から汚実家へ今住んでるワタシたちの家は賃貸の戸建てです家賃を払っていますまだ夫が会社勤務なのでお給料と年金がありますのでお家賃も払えます私もパートながら働いていますありがたいことに私の職場は定年がありません体が動き頭も動いている間は働かせて頂けそうですしかしお家賃が払えなくなったらどこに住むのか?って問題が出てきます夫の実家?いやいやまだ先住人がいてはる私の家?こちらは神戸空き家だけどここに住むとなれば私は職を失いますこの間は少ないながらこの家の固定資産税を払いました老いてくると田舎に住むのは難しいです私は運転しないのでね神戸生まれの神戸育ちの私50歳までは運...土曜日今日は静かだ
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんにちは! ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) お買い物マラソンでポチってたパスタソースが届きました♪ 明日
きのうは夫が職場の社員旅行に出かけたので わたしも電車に乗って買い物に出かけようかなぁと朝から準備したけれど どうにも体がだるくて億劫でした。。。 お昼までダラダラしてしまったので、午後からは庭仕事に励みました。 そこら中に雑草が生えていて、せっせと抜きました。 草抜きすると土がついてくるので、庭にへこみが出来てくるのが困りものです。 これからの季節 頻繁にそうなります。 空けた鉢を洗って片づけたり、半つる性のバラ レディオブシャーロットの大暴れし始めた枝を固定したり 気がついたら夕方4時を過ぎていました。 あー 先日出会ったシェルティちゃんはお散歩していなかったなぁ ema625.haten…
たんぽぽ達、を漢字にしたら林立する 否乱立する様な雰囲気に。これふいんき、ではありませんのよ?グリコの傍で撮影キム兄さんに感謝を込めて★,。・::・°☆。・:*:・°★,。・:*:・°☆。・:*:・°ジン飲んでジインと染まるあれ違う翠
我が家ではもうすっかりおなじみの、いわゆるタコパですが。 素を使っていることもあり、手軽で気軽で美味しいので、 まぁ、焼くのはそれなりに、大変といえば大変です…
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
毎月1つ目標を立てて行動すれば、1年後はどうなっているのだろう?
少し前から取り組んでいることのひとつに「毎月1つ、目標を立てて取り組んでいく」ということを行っています。目標はなんでもよくて、他人からすると「え?」というものもあるかなと思います。ただ、目標を達成するということが自分の自信につながるかなと。 ちなみに今月の目標ですが、Dead by Daylightというゲームで赤帯を取ることにしました。私がほぼ毎日行っているというゲームですね。 okaki710.hatenablog.com 本当に人からしたらどうでもいい目標だと思いますが、自分にとってこのような少し背を延ばしたらできることというのを少しずつ増やしていけたらなぁと思っています。そして、このブ…
先日ホワイティ梅田に行ったときにまるしげを通ったのでいかぶつを買っておきました。 海鮮煎餅だけど相方さんの大好物。甘いので好みは分かれそうですね。ジップがついてるのが便利です。 天王寺にもなくなったしどんどん
アボカドを早く消費したくてオープンサンドっていうの?これ?食パンにチーズを乗せプリッと感を感じられるくらいの大きさにカットしガーリックで焼く潰したアボカドを乗…
おぱニコ🐶☀まいらイン🐶https://www.maera.jp/花見なう🌸#東雲公園See u
昨日は病院巡りの一日でした先日 体調不良の時に血液検査をしたのですが午前中は内科へ行き結果を聞きに ✋体調はまだスッキリしませんが血液検査は異常ナシだったので…
電信柱に「カラスの巣」という貼り紙を見つけました。カラスの巣があるみたい。春先から初夏はカラスの巣作りの時期ですね。停電になることもあるので撤去されちゃうみたいです。
去年、楽しみに行ったあんずまつり4月9日までだったのにもう花は散っていました 『楽しみにしてたのに残念だったこと』今回は昨日のお出かけの為に来ました楽しみにし…
おはようございます😃今日は、テラスの話です暖かくなり、テラスで過ごす時間が増えました♪『テラスご飯と、無印糠漬け始めました』おはようございます😃四月になって、…
そろそろ、フィラリア予防の季節なのでソラ夫が、わんわんを動物病院へ連れて行ったこの時、健康診断も兼ねた 血液検査もやってもらうのだけど採血をするとき恐怖? と痛み? でわんわんが虐待されてるか のごとく泣き喚いて暴れるらしく動物看護士さんが必死で抱えて押
孫1号は家の前にある小学校へ入学元気に通っているようです1年生は入学当初は集団下校で途中まで先生が引率ですよねお嫁ちゃんが帰ってくる様子を家の中から動画で撮影してましたほんと小学校の門が家の中から見えて並んで出てくるので 笑えた1日目は孫1号 引率されたまま家の前を通り過ぎようとしてたらしいお嫁ちゃんもゴンのようにつっこんだだろうな孫2号はやっぱりお兄ちゃんがこども園へ行かないので1日目は「行かな...
ずっと欲しかったおにぎりメーカー。 やっと買いました(๑¯∇¯๑) ご飯を半分ほどいれて具材を上に乗せます。 その上からまたご飯を乗せて‥ …
マンション中庭のツツジも花開きました♪ 昨日はお天気も良いだろうと安心して出かけた乗馬レッスンでしたが、最寄り駅に着くと大粒の雨がパラパラ。山の上は明るいの…
こんばんは〜今日はお昼寝したので まだ眠くない💦でも、もうお風呂に入って寝なきゃ〜(-_-)zzzその前に 今日のちくちく久しぶりに服つくり👕これから カフス…
よかった、よかった、よかった金曜Jだったのも気がつかず当然スタメンも確認してなかったフッとタブレットの通知を見てスタメンに尚紀君の名前が夕飯作るのも片手間に祈…
今、用意しないとやばい!AMAZON/楽天ランキング1位✨本当に必要な防災リュック買ってみた【追加したものも紹介】
最近関東でも、千葉や栃木で地震が増えていて怖いですよね。今回は、AMAZONランキング1位の防災リュックについて、注意事項や追加したものを紹介します。 また、1からつくった場合と比較し、防災リュックのセットで買うのは、お得なのかも価格調査をしてみました。使われないことを祈りながら、災害があった際には自分たちの命は自分たちで守れるように準備しておきましょう
4月12日(金) おまかせランチはポークカツレツでした。 バイトさんの、まかないごはんポークカツレツとチキンカツ。2切れだけソースをかけて、あとは塩で…
今日は待ちに待った金曜日金曜だとお仕事前でも気分が違います雨が降りそうでしたが降る前お散歩出来ましたもこもこの八重桜がかわいい昨日はあまり写真は撮れなかったけ…
今日も暖かい快晴の朝。朝散歩には赤の半袖ポロシャツに黒のトレーニングパンツで出かけました。気が早かったか^^ちと寒かった(笑)毎日(・・ではないが)散歩ができる身体に感謝したい。時々、膝や腰が痛くなることはあるけれど、養生すれば痛みもなくなり、また散歩に出ることができる。もしかしたら、今が心身ともに人生最後の頂上かもしれないわ。あとはゆっくりと降りて行くだけ^^さて、こうやって日記を書く時、今日は...
ブログをご覧いただきありがとうございます夫と仲良くふたり暮らし。アラサー主婦のゆうむです家計や資産形成、仕事や夫婦のこと自己紹介記事はこちらへ ゆうむ…
お腹・お股周りは再度、しっかり毛ぞりしてもらって汚れを落としやすくしてるけどどうしても、横になった体勢で排尿するので(フセてもそわそわするらしく、得手のいいほうに倒れるし トイレや外に…は、ほとんど無理で)湿疹も、広がったり治ったりを繰り返してしまった3月。布のマナーベルト + 炭の超吸収シート(半分)が最強だったときに比べると一回の量がバラバラ過ぎて、選ぶのが難しいけど(今は、どんどん水分入れて...
サクラはまだ咲いています。 が、本日は気温がぐんぐん上がるようで。 予報では真夏日の地域もあるとか。 えっ!!まだ4月ですに。 どういうことですか?! 私の住む街は風が心地よく吹いて、気持ちいい天気です。 夏日でなく、良かったです。 ですが… こんなところの夏支度をしました...
ゴルフでした♪まずまずの出来(*^-^*)。最近では一番良かったかな。予想外に桜が満開でこのコース、こんなに桜の木が多かったのねと思うほどコースなりに咲い...
落語を聴いてると、ちょっと三味線の合いの手が入るモノがあります。 声で三味線の真似してご自分でおやりになってしまう人もいる。 岸田首相がナンチャッテ国賓扱い! ベベン! はぁ、はぁぁぁ、驚いたぁ、驚いた! ベン! テロ国家にクズ総理が遊びに行ってぇぇえ! ベベツバベン! 戦争礼賛、カネ出して担がれてぇぇぇ、大喜び! ベン! なーんて感じw。 気持ちよく喋ってると、えも言われぬ調子が出てくる時があ...
今日はおひとり様だったので夕方ご飯を食べていたら電話がかかってきましたご近所の方です一人暮らしの方ですちょっと変な音がするで来てもらえんと言われます誰かさんは出かけていますで出先へ電話したら息子に言ってもらえと言っているって間に入った人が言いますそれで息子に電話したら出かけるといいましたけどその前になんとか覗いてみてよと頼んでいってもらいました一人暮らしの方ですから心配です午前中は届け物があり出かけました午後今日は二つ行き先がありましたけど明日のリサイクルの用意がまだだったのでどちらも休みました牛乳パックも洗って干してはありましたけど切っていませんでしたペットボトルのふたやインクの容器や新聞などそして今回こそは出したいと思っていた本まず文庫本から整理をします文庫本は字が小さいので読みずらくなっていますでも...チオノドクサ
ー最近処分したもの📝ーこの冬、スーツ着用時に着ていたカーディガン普段着のセーターとスウェットパンツ(全て夫のもの)Amazonで数年前からずっと定期購入していたディアナチュラのコラーゲンサプリチャック式のパウチ入りだったのでエビオス整腸剤の空き瓶に詰め替えてい
最強どん兵衞を買ってみました。出来上がり時間が恐ろしく(笑)長い。うん。美味しいのよ。ただ、よくわかんなかったー。が正直な感想。それよりも!そば(写真はない...)のかき揚げを後のせにしてみたら、サクサクでうまぁ〜。いつもかき揚げは、お湯の時点でカップに入れており、とろとろで食べていたんですよ。後のせですよ。ほんと。さて、もう一つ最強を見つけました。イタリアのお菓子缶です。中身も見えてかわいいー🎵お菓...
ブリリアントヴィレッジ日光の記事の続きです。夕食のBBQはこちらのエリアで行います。雨が降っても安心なように屋根付きのスペースです。食材を16時半から18...
今日のフルーツはイチゴ🍓やよいひめスピ子あら偶然フリースもイチゴ柄🍓ニャッチ凄い食べるの早い💦イチゴちがうちがうトレロどこ行ったあ、きたきた敵やないって💦💦後…
TVの情報番組でものすごく美味しい行列のできるお好み焼き店と紹介されていてモダン焼きのビジュアルが最高に美味しそうだったのでこちらへ。平日お昼ちょっと過ぎで数組並んでた。更に高まる期待値。豚モダンね。美味しい。美味しいんですけれどね、普通に美味しい。期待し過ぎか。10代の頃千房本店で初めて食べた時の感動や20代半ば友達が連れて行ってくれた梅田のきじで食べた衝撃・・・・ のようなものは無くうん、美味しいね ...
4月12日(金曜日)夫の昼ごはんメール✉今朝もお見送りありがとうございます🙇🏻昨日はお疲れ様でした🙇🏻🙇🏻〇〇ちゃんもとても疲れたと思います🙇🏻今日はゆっくりしてくださいね🍵昨日はお肉をたくさん食べたので、今日のお昼ごはんはお魚にしました🐟🍚白身魚のマスター
先月末、誕生日を迎え、その翌日に、写真を撮影してもらいました。 46歳になってみると 若い頃に感じた似ているような環境、人生 それが、全くない。 似ている人…
令和6年4月12日(金)朝晴れ渡っていた空雲が広がりつつある沖永良部です。昨日お友達から筍が届きました。堀立息子さんが掘ってくれたとのこと早速湯がいて夕べの居…
今年もきょんきょんの命日になってしまいました。 りんりんは8歳。きょんきょんは享年3歳。早いですね。 今月のお花。 今回は値段を気にせず色から選んでいきました。きれいな色のを適当に見繕っていたら、狙ったわけでもないのになんだかかわいい仏花に…(笑) お値段は2000円ちょっとで済んでしまいました。もっと豪華にするはずだったのにおかしいな? だれかが体調を崩すたびに、守ってあげてねときょんきょんにお願いして、ついでに間違えて連れて行かないようにと念押ししています。今年はりんりんときょんきょんの異母姉にあたる子が亡くなったようです。ツマはその子のことをあまり知りませんが、きょんきょんと一緒にいるの…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)