【食費】 ¥2204 ・塩サバ ・きゅうり ・エリンギ ・ブロッコリー ・アスパラ ・キャベツ 1/2 ・レタス ・トマト ×3 ・ミニトマト ・ミックスサラダ ・もっこす晩柑 30%引 ・バナナ ・農協牛乳 ・若鶏トロ味付 お買い物。 朝ゴハン。 夜ゴハン。内外トランスラインの優待レトルトカレーとか。
都知事選から1週間たっているのに、まだポスター掲示板が撤去されません。3連休だから火曜日以降かな。 ネットニュース見てると、もう蓮舫さんなんか見向きもされないのに、いまだに石丸さんの話題で持ち切り。ネットニュースだけじゃなくて、朝日新聞も選挙参謀にインタビューをしていました。 news.yahoo.co.jp
【食費】 ¥2431 ・パウンドケーキ? 値引品 ・玉ねぎ ・グレープフルーツ ・小玉スイカ ・茄子 ・ダノンヨーグルト 苺 ・ダノンヨーグルト アロエ ・コーヒーゼリー ・上級あらびきウインナー ・卵 ・焼酎ハイボール ・納豆 ・スライスキャベツ 30%引き ・焼きそば お買い物。 朝ゴハン。 夜ゴハン。
梅雨ですね雨が続いてておりますねどうも、おひとり様です 雨が降ると、まず困るのが洗濯ですお一人様が使っているのは多分、15年くらい前に買った洗濯機それこそ、進…
土曜の昨日は湿度高めの曇り空。 蒸し蒸しジメジメしてて生暖かい風が吹いたりと、、幽霊さんが好む環境のような。幽霊が出てこないうちにお山へ イマイチだったわかめラーメンの炊き込みご飯の素で作った🍙、味を締めればと握った後に味塩でコーティングし
「老後のひとり暮らしを満喫する人」の共通点 fujinkoron.jp 7月10日放送のNHK『クローズアップ現代』のテーマが『死後のこと誰に託しますか?“高齢おひとりさま”に安心を』だったということで、再配信した記事です。 クローズアップ現代の内容は、高齢おひとりさま向けのサポートサービスが増えているものの、監督官庁がなくトラブルが増えている問題を取り上げたものです。 www.nhk.or.jp 高齢おひとりさま予備軍の自分としては全く他人事ではないので、しかるべき監督をしてもらいたいところです。 高齢者も「自己決定」が幸福度を上げる 「老後のひとり暮らしを満喫する人」の共通点の1つ目は「自…
手洗い 最初に申しあげておきますが コート類は クリーニングにだしましょう(笑) これはあくまで私の経験なので マネしないでくださいね😊 というわけで コートを手洗いしました とはいっても 今回が初めてではありませんで 同じコートで2回目で
リタイア生活第39期の家計簿(36日制 6/4〜7/9 2024年6月期)
36日制家計簿の締め日が7月9日でした。 リタイア生活4年3期目の家計簿となります。 36日をひと月として家計簿をつけています。 前年の同期はこちら 前期はこちら(4/29〜6/3) 6月期は 6月4日から 7月9日までの36日間でした。 予算は 15万円。(今年度から1万円減らしました。) そこから 家賃5万円、固定費予算3.5万円を引いた 6.5万円が予算となるのですが 前期の繰越から7000円を今期分に入れて 7.2万円を 36日間の実質生活費とし 1日2000円を目安にして これで固定費以外の支出をまかないます。 (食費・外食費・ガソリン代・医療費・娯楽費・その他) それでは6月期の家…
毎年夏は蒸し暑くて、「あ〜、早く空きが来ないかなー」となるのだけれど夏が待ち遠しいことが2つある。 一つはとうもろこし。 むかし、野菜収穫体験ができるバスツアーに参加をした。それまではトウモロコシは鍋でゆでるのが面倒だと思っていたのだけれど、農家の人が内側の皮だけ少し残して皮をむいてレンチでチンしたらすぐ食べられるよと説明してくれた。そんな簡単な方法があるとは知らなかった。電子レンジによって…
私が昨年体験した、自身のメンタル再構築に、私のエネルギーを上げてくれた友人知人の話の「聴き方」に感動して、私も「傾聴」という活動をしたくてたまらず、今ジタバタしている。 学びももちろんしたい。でも学んで終わりにしたくない。 だから実践も同時に進めたい。 まずはFaceboo...
今日ふたつ目の記事 昔、郊外の植物園の売店で買い 和の植物エリア と決めている玄関側の場所に植えた 吾亦紅 という名前が気に入っていた 確かに花は清楚(画像は数年前の秋) ところが、どんどん巨大化して、逞しくなり過ぎた おまけに茎や葉の一部が白い粉がふいたようになった(これは例年) 近くに ホトトギス も植えている が これも地下茎でぐんぐん周囲に広がって行く 和の草花が清楚に咲いている という最初のイメージとはかけ離れてきたので、思い切って、吾亦紅を抜き、ホトトギスは大幅に場所を縮小した ホトトギスは抜き易かったが、 吾亦紅の根の逞しい事! アヤメの類の根(お分かりになりますか?)を更に太く…
やあ、せつ子です。前回のショルダーバッグの売却(50円だった)に続いて、今回はスマートウォッチを売りました。売りに出したスマートウォッチの買取価格は、なんと30円。機械モノで高価な印象のあるスマートウォッチが30円で引き取られました。箱あり、ケーブルあり、説明書あり、動作OKでこの価格です。ブックオフの人がいうには、どうやら、ヤフオクで1円取引されているそう。そうは想えないのですが、きっと、そうなのでしょ...
ただいま外壁の補修工事中ドリルで壁を削る音はそりゃあもう煩かったなー耳を塞いだけど気が狂うかと思ったょベランダの天井 Before Beforeっていうか工事屋さんに削られた後ね ↓ ベランダの天井 Afterなんか塗ってあるしかーし深い溝 D3 はまだそのままなのねこっちを先に埋めてほしかったよねこのあとどうするんだろ~?大騒音工事はもう終わったと思いたい ★ランキングに参加しています。応援し...
【リンクまとめ】プライムデー先行セールもポイントアップ対象です!
2024年7月16日からのプライムデーに先駆けて、7月11日から先行セールがスタートしています。 プライムデーにあわせて行われているポイントアップキャンペーンは先行セール期間中も対象です。 ふう つまり7/11を待たずともお得に買えるってこ
我が家の玄関は電灯を点けないと暗い ドアのガラス部分が10cm位の幅で縦にあるだけなので、外の光があまり入らない 朝、スイッチを入れたら、ブチッ?と音がしたかどうかは分からないが、点かなかった 母が元気な頃、電球を交換した事がある 周りに掴まるところがない中で、脚立に乗って交換するのはかなり怖かった 母が 「支えようか」 と言ってくれたが、私が脚立から落ちた場合、母を巻き込んで最悪の事態になりそうで、敢えて離れていて貰った 今の足腰の状態では、とてもじゃないけど自分では交換できない お盆で姉弟が帰って来るまで待つしかない 町内の電気屋さん 母が健在の時は、エアコンや電気冷蔵庫等、そこから買って…
【日本人の疑念】そもそも、今の日本の選挙(選挙結果)は本当に民意が反映されているのか?
本日は「心ある日本人」の皆さんなら、たぶん選挙の「ここ」に黒い影を感じているんじゃないか…というお話っす。
大宮でチョコミントまつりが開催されているらしいんですよ たまたまそちら方面に用事もあったので、ついでに立ち寄る事にしました。 が、エキュート大宮って2箇所あるんですね。
「意識的か?無意識か?」 最近、食材がなくなるギリギリまでねばってから買い物に行くことが多い。 今月出費が多いから、本能的に使わないモードに入ってるのかも。 職場の子に洗濯機を買ったという話をしたら、「いいじゃないですか~、ボーナスからちょ
【今日のお昼】セブン「冷製パスタ 夏の海老トマトクリーム クリームチーズソース」
昨年の10月末で仕事を辞め、現在、無職生活9か月目を過ごしている私です。 世間は今日から3連休ですね~。 無職の私にはあまり関係がない。というか、働いているときから暦通りではない仕事だったので、世間の連休とは無縁なウン十年でした。 X(旧ツイッター)のタイムラインに、「あと1日頑張れば3連休、、、」という心の叫びが流れてきて、「あ、そうか」と連休に気が付いたわけです。 今日も何もしませんでした。 草むしりでもするか~と思ったら雨が降ってきちゃったし。 テレビで「丁寧な暮らし」をしている人を見て凹んだり、そんな一日でした。 というわけで、今日のお昼ごはん。 セブンの「冷製パスタ 夏の海老トマトク…
Menu ハンバーグセット ファミレス風にエビフライとクリームコロッケを添えて 赤ワインとケチャップとソースのよくあるハンバーグ ハンバーグのこと ハンバーグが大好きなのでよく作ります。ちょっと研究したりもしました。 でも、全く納得がいかないのが私のハンバーグ。 私が目指しているのは、昔の仕事場の近所にあった洋食店のハンバーグ。 でも、あのデミグラスソースが再現できないのです。 あのソースは特別に美味しかったけど、珍しいソースではないと思うんです。 昔からあるような 「ドロッ」「フワッ」としてる 懐かしい感じのデミグラスソースだから。 でも、どうしてもあの味にたどり着けない。 あのお店はハンバ…
ご訪問頂きありがとうございます。 火曜日に時間休を取って父に面会してきました。病院は家と職場のほぼ中間地点にあるので、お見舞いに便利です。相変らず車いすに乗っての登場。咳はもう無いようでした。絶食を止められるか嚥下テストと言うのをやったと看護師さんから聞きました。その結果をもって食事を開始するか検討するそうです。面会している内にうとうとするので、嚥下テストで疲れたのかと思い、面会を切り上げる事にしました。看護師さんにうとうとしているので面会を終わりますと話すと、夕方になると落ち着きが無くなるので落ち着くお薬を飲み始めていると教えてくれました。お薬の副作用でうとうとしているのかもしれないとの事で…
江口のりこさん主演のドラマ 「ソロ活女子のススメ」面白いです。 毎回楽しみにしていました。 終わってしまい残念! 主人公の五月女恵が 好きな時に好きな場所で、ひとりを楽しみ 贅沢な時間を満喫、そこでの体験で 大切な何かに気づいて噛み締める様子に 「うん、うん」と共感。 40...
おとといはエアコン全開でないとしんどい陽気でした。が、昨晩はひんやり、冷え冷えでエアコンどころかサーキュレーターも控えめでオッケー。今もエアコンいらずで過ごせ…
仕事帰りにスーパーに寄ったら、キレイな鰯が下処理されて5匹500円でした。遅い時間帯なら割引入っているのですが、ほぼ定時であがった日だったので、タームサービスのお値段のまま。さばいてから時間が経ってない証拠と思って、お買い上げ。見てたら急に酢でしめたのを食べたくなったんですよ~暑すぎてさっぱり欲がマシマシだったのかもしれません。塩してお酢に浸せばよかったはず、と塩は10分くらいかなと思って念のためレシピ...
いちご煮って知ってる? ジャムのことじゃなくて😅 お椀に盛りつけた時に、乳白色の汁に沈むウニの姿が「朝靄の中にかすむ野いちごのように見える」ということから名付けられたという、なんというか幻想的な想像力をかき立てられる一品 ...
【理想の現実に目を向ける】凄く素敵な時間を自在に創造できる人(憧れファイル③)
ここまでデキるのか!? お家時間(自分の時間・日常の生活)を楽しむ方の器用さ・創造力凄過ぎる!!
前から気になっていたけりぐるみ! その名の通り、 猫用ぬいぐるみで、猫がキックして遊ぶおもちゃです。 ほしかったんですよねー ナユちゃん(猫)の猫キックが見たい!! ってことで先日購入したけりぐるみが、本日届きました。 「ペティオ 猫用おもちゃ けりぐるみ エビ」です。 猫が蹴りやすい形状なのだそうです。 遊んでくれるかなぁ。(ドキドキ) と思いながら床に置いてみると、 さっそくアイツが近寄ってきました! 念入りにチェック! おー、急接近! と思ったら、抱え込んだー! 完璧なホールドです!! からの~、 でたー!! 猫キーック! ナユタ選手、激しい蹴りをお見舞いしております!! 見事な猫キック…
今日のランチはフレンチラーメンMATOYAでチャーシューラーメンを食べました。途中までそのまま食べてその後レモン酢を入れて味変しました。また機会があれば食べに行きたいですね。にほんブログ村ネットアイドルランキングブロトピ:今日のブログ更新
↓ランキング参加中↓ よかったらポチッと押してね(˚ଳ˚) 料理ブログじゃないんだけど…。書くネタが無いわけじゃないんだけど…。また自炊日記です。 レンジ…
今日は晴れの東京☀️三連休初日の今日は、フットネイル💅〜買い出し🍅🥒🥩して、帰宅してクールダウン中。やはり暑い🥵膝も痛いので、ダラダラ過ごす連休予定🗓️Ama…
昨日はお昼から心臓の調子を診るべく病院へ行って来ました一年振りの病院はエントランスの様子が変わっていて飾ってある花も位置と大きさが変わっていました経費削減のた…
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 ※本サイトはアフィリエイト広告を利用しています。 |駐車場なんか、無料にすればいいんだよ!ケチくせえな!|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
【深夜映画】ビッグウェンズデー~感想:大波に挑んでるシーンはどうやって撮影したの!?(激ヤバ!)
全然このポスター(?)ジャケット(?)のような「爽やか映画」じゃね~ぞ~
暑中お見舞申し上げます 年々暑さが増してきてこの先どうなる?など心配する次第です どうぞ皆様体を休めながらお過ごしください 介護中の方、日々お疲れ様です 介護はいつか終わりがきます 今の時間を大切にお過ごしください 結構動画編集は好きなのですが、始めるまでが腰が重い💦 5月の名古屋旅を(以前のは4月の名古屋旅🌸) 5分弱でまとめたのでアイスでも食べながら見てもらったら喜びます 見やすく文字も大きめにしました 途中少し音が出るので気をつけてください www.youtube.com 明日からは大相撲名古屋場所です やっと炎鵬が帰ってくるので嬉しいゎ
おしゃべりが好きな人って、時々、時間泥棒のようになるなと思う、今日この頃。 聞く人の状況も考えずに、なぜあんなに自分のことを延々と喋り続けれるのだろうかと不思議になる。 みんなが楽しくおしゃべりをするには、状況を整えるという作業がけっこう大
昨日も涼しい一日でありました。今日も過ごしやすい。共生いいよね。とうとう、住んでるマンションの大規模修繕工事が行われるようで、そのお知らせのチラシがポストに入っていた。今年の秋頃だろうか。ベランダの植物たちを移動させなくてはいけないくなるだろう。部屋のスペースも空けておかなくてはいけない。今年は、先月までマンションの部屋のリフォームもいくつか行われて騒音が発生していたので、やっと静かになったかなというところへ大規模修繕工事である。せわしない。今日は午後から奈良でライブがあるので出かけて行く。「理解と共感」ベース
三連休ですね!昨日の株価の値動きにはびっくりでした。前日に日経平均株価が42000円代にタッチしたかと思ったら、金曜日には、1000円以上の下げなのに、私の保…
平日の朝は長年『ZIP』を観ていて、 その後は局はそのままで『DayDay』を観るんです。 今年の4月位から6時21分位になると、 日本テレビのスタジオから愛知の中京テレビのスタ...
うちごはん・自炊 Vol.632 <デパートご飯いろいろ・浅草松屋・日本橋三越>
買ってきた晩ごはん~ 自転車でちょいと行けるので、らくちん晩ごはん、浅草の松屋で買ってきましょ・・・ こちらのお魚屋さんのお寿司、ネタが大きめでいい感じです 松屋に入っているお魚屋さんのお寿司です・・・ この手の持ち帰りのお寿司では、ネタが大きめなので好きです(笑) イクラの粒がちっちゃい・・・ また別な日、地下の催事場で、広島焼きが売っていたので頂いて帰りましょう 家のキッチンが狭くなってっからやったことない(笑) 広島焼き~おまけはタイの生春巻き 自分で作るのは面倒だからね~ サーロインステーキ丼 レンジで50秒チン まぐろの柵が一本なんて、めったにお目にかかれないけど・・・ 運がよかった…
通常の奉公日は午前中には出発しての1泊2日だけど、今回は1日多いので午後出発で許してもらった。今から洗濯して、部屋を少し整えたら近所のスーパーに肉を買いに行くのだ!疲れた体が肉を求めている。いつも行くスーパーで売ってる焼き肉セットを1度食べたかったのだ。量もたっぷり2~3人前、国産牛も少々入ってお値段1680円。焼肉屋さんに行けば二人で軽く5000円はかかってしまう、このご時世。おうち焼き肉なら一人当たり...
今日は何の予定もない、それでもって晴天☀️の素敵な休日だったの。そりゃもう昨日からウキウキでさ。どう過ごすかも決めてた。そんなウキウキ⭐︎予定の1つめとして、インスタのストレッチ配信をリアタイで参加してたら、じぃじから電話。まあ想定内なので無視してストレッチやるよね。ストレッチ配信終了後に折り返すと、「アキちゃん、写真送ったから見て!」と収穫された沢山のトウモロコシと茄子を並べた写真。嫌な予感しかない。「トウモロコシはね、朝取ってその日に食べるのが1番美味しいんだよ!見て!こんなに1人では食べられないからね!」と弾んだ声で話してる。そう確かにね、明日昼くらいから会おうと約束してたけどさ、予定が変わったってことなのね…。「明日の朝の予定がなくなったんだよ、天気が悪いから。だから今日から行けることになったよ!...何というか、そんなもんだ
詐欺のターゲットといえば高齢者ですが、その次に狙われやすいのが大学生。親から独立して、かつ世の中のことがまだわかってない年代。大学生にマルチ商法を行ったとして、4人逮捕されたのは比較的大きくニュースで取り上げられていました。 news.yahoo.co.jp
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)