LINEの送信メッセージの取り消し方法と復元(基本的にNG)
LINEメッセージの取り消し方法を紹介します。また、一度取り消したメッセージの復元についても説明します。
雨は降ったりやんだりしていますが、降ると言ってもザーザー降りではありません。車から降りて、店に行くには傘は要らないくらいです。店に行くと言っても大駐車場の話ではありません。芝生にこのようなキノコがいっぱい出ました。これはおいしいんですよね。何てことは無い。危ないアブナイ。名前もわかりません。デンジャラス。普通で無い時には普段は見かけない物が出てきたりします。野草なのですが控えめできれいな花です。花がねじれて咲くからなのでしょうが、ネジバナと言われます。草地にあちこち出ています。そこだけ残して刈ります。そうすれば、種が落ちて来年も咲いてくれますからね。他の草が「フコーヘイダー」と言っているような・・・・。その時には「でもね。君たちは憎たらしいほど自分を主張し、はびこって背丈も高くなり、こんな控えめな態度はこれっぽ...健康診断
繋がろうキャンペーンにご依頼いただいた方へのマンツーマンシェア会♡
にほんブログ村 先月の【繋がろうキャンペーン】にご依頼いただいた方々へのお知らせです昨日のブログにも最後にチョロッと書きました。『【繋が…
ついに!初!濃茶に突入です!まずは基本の運びの濃茶にチャレンジ♪ 覚えることがたくさんありすぎて一度では覚えきれませんがわかるとこからコツコツと。 まず準備から初めてのことがたくさんです。 抹茶を入れる量は、客の人数×3 ...
一日中、雨が降っています。曇りの時間もありました。田畑が潤う時ですが、昨日のように静岡県の熱海で起きた土砂崩れは凄惨を極める状態でした。今まで台風とか豪雨とか、数知れずあったのに何ともなかったのに。知られている限りの歴史を通して、そのような事故は殆ど聞かれなければ、安心できると思っていたでしょうに。雨に紫陽花。しっとりと濡れて、しなだれるというようなことはありませんね。元気なものです。もっとも、梅雨の時期に咲く花ですから。大丈夫なのでしょう。ネムの花です。写真を見て、ネムの花と言えば理解できるでしょうが、何かの話題の中で突然ネムの花と言われると、ひょっとして「何だろう」と思う人がいるかも知れません。夕方になると、葉が閉じるというのか、真ん中の茎のところを閉じ目(葉脈の中央線と言うようです)にして、左右の葉が合掌...小雨が降ったりやんだり
こんにちは。いつも読んで頂いてありがとうございます。 ここではWordPressの『大天使ラファエルと共に』ブログのご紹介だけでなく、『生き方』もテーマにお…
【LINE(ライン)の初期設定】自分のことを他人に知られたくない!
LINE(ライン)の初期設定で、自分のこと他の人に知られたくない場合のポイントを説明します。初期設定完了後の変更も可能です。ラインがはじめての人やよくわからない方はぜひご覧ください。
草刈りをしました。草地の占める割合が多いので、たいへんです。それに、草は刈り取ってもまた生えますからね。努力が無に帰すような感じもしないではないです。機械を使っても、ハンドル操作や地面を削っていないか、石があったら、それらを必要以上に撥ねて機械を壊してしまわないかなどの気遣いが必要です。それに、重いので見ている程は操作は楽ではありません。ほんの時々しかできません。他にも仕事はあるし。多少は木が植えてあったり、ウドがはえていたりします静岡県は熱海で町中に大きな土砂崩れがあって大変ですね。ニュースの画面では、町の中の住宅地のようですが、川のように地面が流れて家々を潰し、逃げる人が写っていましたが、家の中にいた人もいたでしょうし、そういう人たちはどういうことになったのか???たまたま、誰もいなかったということに・・・...草刈りで疲れる
天の川(あまのかわ) 逢瀬(おうせ) 織姫(おりひめ) 銀河(ぎんが) 牽牛(けんぎゅう) 笹舟(ささぶね) 夏の夜(なつのよ) 瑞星(ずいせい) 星の雫(ほしのしずく) 星祭(ほしまつり) 星合(ほしあい) 星の光(ほ ...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)