夜ごはん。2日間同じです。雑穀米と納豆。 残り物で味噌汁(ネギ、冷凍してた揚げと玉ねぎ)残り物のウインナーと舞茸と竹輪、ニラをオイスターソースで炒めて卵でとじたもの。見映えはいいの、自炊が大切。 食費一万円って男性がいたけど、1日、1食ないし2食らしい。それは私には無理だわ...
『歴史に残る~春馬ロス』 『共演者~春馬ロス』 『少年と大人~春馬ロス』 『城田優と三浦春馬4~春馬ロス』 『三浦春馬のマネージャー~春馬ロス』 『村木さん…
運転免許更新の更新のお知らせが届きました。 5年に一度しかないのになぜこんなにもめんどくさいのか🥺 前回は今とは別の場所に住んでいて、運転免許センターに自転車でなんとか行ける距離でした。 しかし、今回は免許センターに行くとなると電車、バスを乗り継がねばならず遠い。 考えただけで気持ちが重くなります。 警察署でもできるらしい 一番のめんどくさいポイント 免許更新時の不安なこと 新しい運転免許をもらうまでの具体的な流れ:うちから最寄りの警察署の場合 警察署の窓口 オンライン受講はできなかった 優良運転者講習を受けに 終わりに (adsbygoogle = window.adsbygoogle …
予定通り、三井住友FG、三菱HCC、三菱UFJ 決算速報来ました°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖° …の前にメールを開いたら証券会社から保有銘柄の上場廃止 お知らせが来てて、心臓が一瞬だけ止まりましたわ🤣w 👇これ まさかの三菱HCCさん上場廃止!
『永久保存したい~春馬ロス』 『ほんとイケメンすぎる~春馬ロス』転載禁止『喪失感~春馬ロス』 『メッセージを探す~春馬ロス』 『ロングランへの道~春馬ロス』…
ナマチュー。ちよっちちいさい。よだれ鶏。‥見たらわかるウマいやつやんんん。うま。こりゃビール頼まざるを得んわなぁ。じゃ、本題のラーメンをオーダーしましょ。パクチー多めがいいけど、どうしよかな。辛さも辛めがいいけど・・まぁわからんしふつうでいいか。着丼です。麻辣牛骨麺。麺は断面が三菱マークみたいなやつにした。これわっ。日本でいうラーメンではなく大陸でいう拉麺。出汁も麺も日本のラーメンとは一線を画する。そういえばさっきから接客言語は日中英。なんかちょっと面白い。 グヤーシュみたいな煮込まれた牛肉。ほろほろだ。そこにパクチー。これもいい仕事をする。大根は謎だが、これはこれで中国っぽい。 おいしかった。 ということでほろ酔い加減、パンパンになった腹を抱えて、ホテルに戻る。 二条城界隈(14)甘蘭麻:辣牛骨麺
『接点があるとは~春馬ロス』 『お母さんとの距離~春馬ロス』 『可愛がられるタイプ~春馬ロス』 『城田優と三浦春馬4~春馬ロス』 『三浦春馬のマネージャー~…
【午後ロー】映画ビバリーヒルズコップ2~感想:痛快!こういう映画が最高さ~
仁義とユーモアと大胆・豪快な行動力、これだよこれ! こういう映画が心の栄養剤になるんだよ~
ジャルジャル単独ライブ2024春夏「でも、可愛いですよ。」クールジャパン大阪WWホールジャルジャルって多忙そうだけど必ず毎年単独ライブを行っています。しかも新…
母からPlaidir de petites gateauxというキャラメル アーモンド ラスク貰いましたとても美味しかったですごちそうさまでした
横浜市営の動物園です。 なんと、無料!!! ただ………地名に山とつくだけあって、山ではないと思うけどけっこうな坂の上です。 私は日ノ出町駅から行ったのだが15分くらいひたすら坂を登る。 正しい漢字は上る、なのかもしれないが体感的に登るのような気がする。 横浜市民なら朝飯前だと思うけど、私の母*1だとかが来たら 「ひい、ふう、きついよう、まだ?」 となりそう…………。 さて、ここに来るのは2回目だった。1回目は10年以上前だ。覚えていない。 当たり前だがゲートから入る。無料。 5月なので動物を模した鯉のぼりが泳いでいる。 ゲートを超えるとすぐの場所にフラワー。 無料だけど意外と広い。 とり(品種…
.三条大宮公園前のたこ焼き屋さん。この公園は何年か前に大学生プロレス見てたとこですな。じゃーん。焼きあがっていったんホテルの部屋に戻って頂く。公園のベンチで飲んでもよかったが。。て、てかおっちゃん!マヨネーズ付け忘れてるよぉぉま、うまいからいんだけどさ。ちょっと辛いのちょっといい。 二条城界隈(13)たこ焼きみかさ屋:たこ焼き中辛8個
【定期的にパン断ち】グルテンやら人工甘味料やら自分の体に合わないもの
こんばんは、アジです。 手軽さや安さからお昼ご飯に「パン」と「おにぎり」を買うことが多い私です。(炭水化物ばかり) ただ、米派なので本当はそんなに毎日パンを食べたいわけでもないのですね。それに、美味しいパンやスイーツは時には食べたいけど、「毎日小麦を摂取したくない」とも思っています。 無職生活中はそんなお昼ご飯の食べ方はしていないので大丈夫なのですが、仕事をしていると定期的に原因の分からない体調不良が訪れます。 ストレスや疲れ、睡眠不足など色々と重なってのことだとは思いますが、そのタイミングで直近の生活を振り返ると、だいたいがお昼ご飯に連日パンを食べてる時なんですね。 小麦アレルギーではないし…
【50代看護師あるある⁉】50代看護師ならではの悩み「仕事が覚えられない」を解決する方法
50代看護師にとって仕事が覚えられないことは、大きな悩みのひとつです。 「年齢的なものだから仕方ない」とあきらめてしまう人が多いですが、覚えられない状況を放置すると、職場において自分の信用や評価を下げてしまい、周囲のスタッフにも迷惑をかけて
こんばんは。 雨続きの日々が続いていると思ったら、これから数日晴れるみたいででも、もうすぐ梅雨ですもんね…。この貴重な晴れの日を存分に楽しみたいと思います。……
毎日生活を送る部屋は心地よく安らげる空間にしたいですよね。 風水にどれくらい効果があるのかはわかりませんが、簡単に取り入れられるのであればやってみたいものです。 自分のおうちをパワースポットにできれば、毎日パワーを充電できてハッピーな毎日が
こんにちは。今日もまたやりたくもない仕事に行ってきました。。生きるためです。。 昨日のドイヒーな雨が上がって快晴。バイク通勤にはいいことです。まぁ…
まずはプレモル。うまい。エビチリ。プリプリ。うま。これを独り占めできるなんて。それが大人の特権だ。で、キターッ4種の小籠包。黒酢を纏わせたしょうがを添えて、レンゲでパク。ジュワー、アツ!アツッ!おいしーとくにトリュフ小籠包うまかった。 んーさて、まだ食べたりないがどうしようか?海鮮おこげとかいっとくか・・せっかくなのでもうちょっと食べ歩くことにする。 いい雰囲気のお店だった。昼も中華だったよなと思いつつ、でもこの店構え見たら覗いてみたくなるでしょ。またこよかな。 二条城界隈(12)魏飯夷堂:小籠包など
三井住友フィナンシャルグループ。 かつての高配当株筆頭だった😓 機会があれば株数も増やしていきたい、思いつつ なんだかんだとタイミングを逃して 既に手が届かない1株9千円台に突入🤣 分割の検討はされているようですが、まだ決定ではない。 …て
さくっとさらっと。2024年4月23日です。 www.fuwafurun.com 風太さんの実家だということを初めて知りました。千葉に送り出していただきありがとうございました。千葉のレッサーパンド界隈では彼なくしては語れません。 ニコちゃん。もぐもぐ。 おさるさんたち。 ハイエナさん、寝てました。 よく出来てるなぁ~笑。ほんとヒトがこの地球上で一番危険な害猿ですわ😑 今回ここに来た最大の目的はホッキョクグマちゃんたちに会いたかった! で、期待ワクワク最初に会ったのはロッシーくんだったのですが、ずっとバク宙していて、写真には収められず😅 ロッシーくんのバク宙を堪能した後、バニラちゃん。 ち、ち、…
アパートにある本の8割は積読本のような気がする…………。 私は購入がゴールなんでしょうか。 残りの2割も地図とか洋裁の本なのでそもそも読書という概念に当てはまるのか。 そういうわけで、うちの本は読了できておりません。あはは、自分で買った本だからいいけど。 若い頃は乱読はできないけど小説も普通に読めたのになあ。 買った本は何度も読んだ気がする。 でも長編は苦手だったかもしれない。シリーズ物はダメ。 20代の終わりは自己啓発本も読んだし、時間があれば書店で立ち読みもしていたんだけどねえ。 30代の頃には読めなくなった。 いちど診察で「読めない」と言ったら「(本当はその本に)興味がないんじゃないか?…
週の始まり、月曜日は ほぼほぼ下がりまくって終わりました🤣 京セラさんが下げ止まらず年安を更新😱 新NISA元年の今年、楽しみしかなかったけれど いざ運用が始まるとNISA枠での個別株の難しさ いよいよ痛感しています💦 でも損切はしない、と
「Re:ゼロから始める異世界生活」略してリゼロ2016年から放送されている人気アニメのリゼロですがタイトルが厨二病過ぎて見ていませんでした。そのことについては…
前回の投稿から約一週間闘病していた家族が亡くなりました。 日々衰弱していく姿から ある程度の覚悟はしていました。 亡くなったことで痛みやきつい治療から解放されて やり切ったような穏やかな顔をしていました。 その瞬間に間に合わなかったけれど 前日に話をすることができて湿っぽいのは嫌いな人らしく 全て見計らったかのように、潔い最後だったと思います。 亡くなった実感がわかないとよく聞きますが 私はそれは全くなくて 戒名はいらない葬儀は家族のみで知らせるのも最低限で 家族に負担がないように 最後まで辛いところを見せずに逝ったことかっこいいなと思ったし 自分もそうありたいと思います。 いつかやってくる命…
今日は1か月ぶりに元相棒と御朱印に行く事に。前々からの約束でしたが、大雨。中々やみませんでした。 藤の花が残ってるかな?とかすかな希望を持って神社へ。 どこにも藤はありませんでした。しかし1つだけ、見つけました。 待っててくれたのかしら。 可愛い御朱印たちが並んでいました。...
こんにちは。晴れたり暴風雨だったりとなんだか変な天気が続いています。先週もなんとか本職とダブルワークの仕事を終えることが出来ました。が、GW中も本職の方は普通に仕事&実家の方でも色々と有りキチンと休めていなかったので流石にゴールデンウィーク明け疲れが出てましたね。本業も副業の方も休み明けは忙しかったのもあったので余計に、、本業の残業の後にダブルワーク先に向かう時ドッと疲れが出ますね。副業の方は働き始...
工場社員の募集を今かけていて何人か面接にきているのですがうーん。 なんだろう。普通の人っていないのかな・・・・。ってなるレベルなんだけど(。-_-。) 面接時間の40分以上前に来たり(ビビったわ)そうかと思えば時間を過ぎても来ない・・・。 あの・・・。頼むから時間通りに来てくれよ・・・。(ちなみに遅れる連絡もなしでそのまま来なかった) そういうレベルの人しかいないの・・・? ちなみに40分早く来た人は運転免許もっていたけどスピード違反で一発免許取り消しになって 今はないらしい。そんなやつ怖いわ。もう絶対何かやらかす系じゃん。 そうかと思えば自分でハローワーク行って面接希望したくせに来ないとかマ…
卓球の水谷隼人さん、資産2億円をできるだけ早く10億にして、全国に子供たちの為の卓球の施設をつくりたいそうです。今のところ都内で家1軒買えるぐらい負けているそうですが。。。 アスリートの人って攻める力もメンタルも強そうなので、勢いが凄いです
先月中旬📚図書館で借りた本です🐚『マスカレード・ゲーム』東野 圭吾🐚『名探偵外来』似鳥 鶏🐚『一日署長』大倉 崇裕🐚『断罪』石川 智健🐚『ラストエンペラー』楡…
GWはヒマだしカネもないので帰省して実家の積読本を読んだ! まず1冊目。「横浜大戦争」です。2017年初版。 横浜市内の書店で話題になっていたので買ったんだと思う。たぶん。 いつ買ったかは忘れたが、340ページのうち102ページで挫折した。 横浜には18の区があるのですが、それぞれに土地神がいて、横浜一の神を決めるという戦の話。 感想でも。 実質的な主人公は保土ヶ谷の神ということでいいのかな? 最初から出てくるし割と強い。元保土ヶ谷区民なのでちょっと嬉しい。 しかしこれ、横浜をある程度わかってないと分かりづらい描写が多々ある。注釈は一応あるけど最低限だ。 私が横浜に初めて住んだのは2008年な…
おはようございます、アジです。 時系列がおかしな事になっていますが、これは金曜のひとり飯。食べたい物をいくつも我慢する忍耐の時期を超え、おそらく数カ月ぶりにタコの唐揚げや明太子を食べる事ができました。 【5月10日(金)のひとり飯】 タコ唐揚げ 煮ダコの刺し身 水菜とミニトマトのサラダ やますえの明太子 白米 週末の夜のということで、気分は「おうち居酒屋」のひとり飯です。 壺蛸 モーリタニア産タコ タコ唐揚げ 煮ダコの刺し身 水菜とミニトマトのサラダ 明太子ごはん この日のひとり飯の食費 壺蛸 最後にタコを買ったのはもう思い出すことも出来ないくらい前のこと。 117gで税込み502円。普段の私…
はじめまして。 一人暮らし+地方移住を機に、 ワタワタした生活を記録に残すぞーと意気込んだものの。 気づけば2ヶ月弱経過。 5月です。 備忘録代わりに気ままに書いていきたいと思います。 引っ越し前に食べたランチ。 サラダもりもりでパンケーキの罪悪感ゼロなしあわせ。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)