1位〜100位
こんにちは。今日もやりたくもない仕事に行ってきました。生きるためですよ。。 実際は30度越えなのにぐっと涼しい感じがしますね。先週のバカ暑さの反動でしょ…
日曜の今日は雨が降る降る詐欺にまんまと騙されたよ。まぁ、どちらにしてもここ数日、体調がイマイチな感じがしてたんで山遊びはお休みしようと思っていたんだけどね。どうも夏風邪をひいてる感じなのかもと。風邪じゃなくてコロナなのか?確かコロナだと自己
月曜の今日は朝から降ったり止んだ日の雨。台風さんが近づいてくれたおかげで猛暑日はお休みということだけど、湿度が高くて不快指数は高い。体調は昨日一日中ウダウダとして体を休めたおかげか、かなり快調なお目覚め。快調だけど雨だから今日も強制的にのん
思考停止ワンパターンワンピースはおしゃれじゃない・夏。ぴったりサイズのものは体にまとわりついて苦しいし、首元の詰まったデザインは暑さ問題以前に見た目に難あり。
元浪費家&元借金持ちですが、退職日までにcashで1000万貯める為、日々頑張って生きてるBBAです。月末の試験勉強にウンザリしてます。 仕事も忙しい。 去年…
こんにちは。今日もこのクソ暑い中、やりたくもない仕事に行ってきました。生きるためですよ。。 今週は今日の土曜日まで仕事。しかもこの暑さ。。しんどかったな…
そうか…もう18歳から新成人だから、イメージの中ではまだ子どもの芦田愛菜ちゃんも鈴木福くんも大人になるのか。なんだろう…なんか…おばちゃん落ち込む!頭も顔も悪く、就職もできない低収入フリーター、恋人いない歴年齢のおばちゃん。年だけは倍以上くってても何一つ彼
土曜の今日も朝からクソ暑い。台風が近づいてるとかで、早く来ないかと心待ちにしている人も多いはず。こんなに熱望されている台風の登場も珍しいんじゃないかな?期待されて台風さんが頑張りすぎたり外しまくったりしないかと言う気もするけどね。明日は雨だ
アラフィフ独女、自身のうすっぺらい人生を補足するために、人の恋愛を語る…「子は鎹(鎹)ならぬ、猫は鎹(かすがい)な話
本文とはかけ離れますが、恋愛による快楽物質の分泌は、加齢とともに減っていくそうです。
月曜でーす。 また1週間頑張りましょー。 今月は遠征予定も2回ほどあるので楽しみもある月なので頑張りまーす。 しかし、auの通信障害は大変ですねぇ。 ヲタク的なことでいうとやはりデジタルチケットに移行してこういう時マジ焦りますよねぇ。 Wi-Fiあるとこで開いておいて閉じないでおかないと危険。 チケットによってはある程度の分数でQR変わったりとかもあるようで。 各現場によってそれぞれ違うので大変ですよねぇ。 スクショで入場は出来ないけどこういう時のために一応スクショも撮っておいてくださいと 事前に言われてはいますので事前の対策も各自必要ではありますよね。 今回はauだったけどどこの通信会社が起…
7月4日(月) ゴミ捨てしようと思ってたのに起きられなかった。 ブログデザインをいじって、ナビゲーションとドロワーをつけてみた。 ドロワーのボタンの位置がちょっと気に食わないけど、力尽きた。 暑さがちょっと落ち着いた?みたいでいつもよりも早くエアコン切って過ごす。 このくらいなら耐えられる。 7月3日(日) 5時まで外国の人が日本の歌手にリアクションする動画を見てしまった。 気がついたら窓の外が明るくなってた。 私の生活、ほんとゴミ。 7月2日(土) 頭痛のたねだった年金支払い問題が解決されたので、今日はリラックスして過ごせました。 日本ブログ村で「40代おひとりさま」「おひとりさま」にプラス…
先週末、社長直々にお話をする場を設けて下さいました想像以上にめんどくさい人なんだなぁと実感(笑)怒鳴られたり、証拠を出せとか、言った言わないetc……結果としては社内の輪を乱したとか、上司達へ精神的ストレスを与えたとかで、今月末…つまり今日で自己退職都
えきねっとから自動退会処理だの不正利用通知だのとメールが来る
「えきねっと」なるとこから「アカウントの自動退会処理について」や「第三者による不正利用の通知」なるメールが来た。内容としては日頃よりご利用いただきありがとうございます。「えきねっと」は サービスをリニューアルいたしました。これに伴い、「えきねっと」利用規
こんばんは。 おととい、コロナワクチン(3回目)を接種しまして。「さすがに今回は熱が出るかもしれない…」と不安だったのですが。。。半日経っても、丸1日経っても…
認知症の母親だが、転院出来たが骨折後に飲んでる薬の副作用で胃ろう手術不可言われた。薬止めても死ぬし、薬止めてから手術しても死ぬリスク高い。手術自体が無理と。ショックしかない入院する前にPCRやるんだが、延命するか?と母親と話出来る時間がちょうど出来たので認知症になる10年前と、今年はいったぐらいに延命するか聞いたんだが本人は延命希望だったんだよねで、今の状態で母親に延命するか?聞いたんだが、延命したい...
昨日(6月30日)、「080」から始まる知らない番号から電話がかかってきました。 もちろん知らない番号なので出ません。 留守録にも何も残されていないし、勧誘かいたずら電話かなって思いました。 私は知らない番号からかかってきたら、そのあとにネットで調べることにしているので今回もその番号をネットで調べてみたら、 「日本年金機構から業務委託を受けて、国民年金保険料に関する各種案内を行なっている、民間企業の電話番号です。」 って出てきてビックリ。 ビックリというかビビりました。 どうでもいい話ですが、「080」じゃなくて「0800」らしくって、「0120」と同じくフリーダイヤルの番号らしい。 紛らわし…
ぬか床を1ヶ月間放置した結果。本日はメインも夏野菜盛りだくさんで季節感満載なのですが、夏のお約束といえば、ぬか漬け。中でも、オクラのぬか漬けです。
久しぶりの休みだったので、部屋の片付けをしました。 長年、捨てようか捨てまいか悩んでいたシーツと枕を処分しました。 でも、以外と捨てるものはない。。 サイズの合わない使い倒した枕カバー ほつれたエコバッグ もらって半年以上たつドリップコーヒー。 コーヒー飲めないの…と。 な...
体重 79.7kg 朝食 コーンマヨトースト 40円 昼食 餃子・ご飯・キムチ 200円 夕食 焼きそば・タコと緑黄色野菜のバジル和え 290円 …
最近買って良かったな~と感じているもの。 スポーツドリンクの粉末タイプのものとウォーターボトルです。 これは昨年ですが、コロナのワクチンのときに 副反応で高熱出て動けなくなったらやばい!と思って買いましたが その時は活躍の場はありませんでした。 しかし、暑くなってきて喉が渇く毎日。 この1リットルのウォーターボトルにスポーツドリンク作って 冷蔵庫に常備しています。 麦茶も常備です。 しっかり蓋が閉まるので、横にしても大丈夫ですが 冷蔵庫のドアポケットに収まるのでそちらに入れています。 早々に梅雨明けし、災害レベルの猛暑にスポーツドリンク、美味しいです。 (飲み過ぎに注意はしています) (fun…
おやすみでーす。ひゃっふぅーヾ(*´︶`*)ノ この週末は家から出るつもりはなかったけど今日はちょっとだけ外に出ます(笑) 炭酸水の特売が入ったので買いに行ってこねばっ!! 結局先週の月1の買い出し日には1箱買わず、今週こそは特売があるだろう!!と期待して(笑) 6本入り2パックしか買ってこなかったのでギリギリでしたー(;´Д`) 特売が入ったのはいつものスーパーじゃない別のとこなんですけどね(笑) 店舗は近くに2カ所あるので在庫もほぼゼロだし夏なので2箱じゃなく3箱買えたらいいなぁと・・・。 給料も出たので先月分と今月分の2か月分お金はあるので(; ・`д・´) この土日でも特売が入らなかっ…
疲れた!(ノ`Д´)ノとにかく日曜のスタッフが新しい人ばかりで、たいして混んでないのに仕事に追われまくる。新人さんに仕事も教えられない。先週の日曜も地獄絵図で、私も疲労困憊して1週間たっても回復せず今日。ホントに頭も体も動かない。今朝au使いの時差攻撃で起
こんばんは。 昨日の朝から旅行に出かけていて、今朝、アパートに帰宅しました。やっぱり、なんだかんだで落ち着きますね。旅行に行くと、疲れがたまりやすくて、次の日…
タイトル下に【日記】の記事を常に表示させたくてブログデザインをいじりました。 しかし、のこりの3つの欄になにを置くかはアイデアが浮かばない。 とりあえず空白を埋めるために私のブログのアクセス数でものせてみようと思います。 なんか恥ずかしいので、そのときの気分次第で下書きに戻すかも。 1月 合計:4093 記事数:13 2021年11月の終わりに奇跡的にアドセンスに合格しました。 うれしくてうれしくて12月、1月と記事の作成を頑張ったんですが1月の終わりに力が尽きてしまった。記事を公開しないと、とたんにアクセスが落ちます。 私のブログなんてこんなもんだよなってちょっと凹みました。 2月 合計:3…
昨年決めた、月予算。元借金・元散財女、100,000円/月で暮らす。(家賃抜き) ミニマリスト式超節約術: 月10万円でも楽しく暮らすAmazon(アマゾ…
ただでさえ寝付けず、平均睡眠時間3時間の日々が5年近く続いていますが、5月頃からは【明け方5時前に目が覚め、そこからなかなか寝付けない】の日々でした。💦「せめて3時から6時まで、たった3時間は熟睡させてくれ💦」と思いつつも、絶対に目が覚めて
私はパチンコとスロットを止めて数年経つのですが、25年間のうち何度も禁パチ&禁スロに挑戦しました。つまり、一度で成功したわけではなく、覚えていないくらい何度も失敗しているということです。パチンコ、スロット卒業のための挑戦中に、最初に心がけて
朝、ショートメッセージが鳴ったので挨拶だけ返して用件が来るのを待ってたのですが、なかなか次のメッセージが来ない。1時間ほど待ってた。で、au使ってて障害でこんなんなってるのかな?二度寝しよ!と思って布団に入ったら用件が届き、メッセージをやり取り。昼間買い物
アラフィフおばさん…ジエノゲスト服用から2週間経過…やっぱりあった大量出血&『ケンザン』で、頭皮の硬化を実感した話
45歳過ぎたころから、いままでにない「感覚」があるのです…。
昨日隣駅のスーパーでお買い得だった豚バラブロック。コウケンテツさんのYouTubeより、ポッサムに初挑戦。そんなポッサムをメインに据えた夕食がこちら。ポッ...
一階でテレビみていたら床を這うものが… マダニ?!?! 拡大したので閲覧注意です 吸血した後なのかな。…
毎日猛暑が続いています。そんな暑さのなか「電力需給ひっ迫注意報」が発令中で、節電にも気をかけなくてはいけません。今年試してみて効果があったエアコン節電術をご紹介。
【住宅ローン残高公開】平成26年~令和3年までの繰上返済の記録&ローン残高
はじめに 完済時の年齢74歳ですが、定年までに何とか完済したい!とちょこちょこ繰上返済をしていたので、9年間の繰上返済記録をまとめました。 途中でムスコ2人の高校進学や就職のための各種費用、そのほか、母親が脳卒中で倒れて入院費等の補助(100万円以上ヨ!涙)がかかり、繰上返済でき...
昨日はダラダラして一日が終わってしまった。 なんとかトイレ掃除🪠と掃除機はかけた。 夕飯は、頂いた人参を使って3食ナムルのビビンバを作った。 頂きものの豆大福は明日にまわそう。 母の作ったトマト🍅。 わたしもいつか作りたい。 素人家庭菜園でも都会で買うより美味しい。 auまだ繋がらない。 明日は7月4日。 アメリカの独立記念日でもある。 なにもなければいいが台風も近づいている。 今日はよく行く店のポイント10倍デー。 この日に雑貨を買いこむ。 帰りにミスドとちょいマックを買った。 久しぶりの幸せ。 食べることが好き。 だから幸せ。 ちょこちょこ家を直した。 無理やり作った引き戸なのか隙間が気に…
今朝トースターがストライキを起こした。 もう仕事に戻る気はないようなので、新しいトースターを急遽買いに走った。 デロンギ(DeLonghi) ディスティンタ・ぺルラ・コレクションが欲しかったが、 横幅43㎝が棚に入らなくてあきらめた。 買ったのはアラジン。 明日から頑張ってもらおう。 網戸を2枚作成した。 DIY YouTuberの方々のように、スライドもできるなんて立派なものではなくはめ込んで使うタイプ。 それでも母はすごく喜んでくれたのでよかった。 ついでに、気になっていた柱も塗った。 before after 明日はこの反対側が待っている。 両親がワクチンの4度目を打つ。 予約の紙が届い…
こんばんは。今日(※7/1)も暑かったです夕方になって、やっと安心して外に出られるぐらい。お昼すぎにちょっと出ただけで「…うわ、これはヤバイのでは?」と思いま…
このブログにて家計簿反省も一周り来ましたヽ(*´∀`)ノ生まれてからン十年。一度として家計簿付けが成功しなかった私が驚くべき進化ですw…本当ならもう10年。早くから家計簿とか、資産運用とか始めていたら良かったけれどただ人にはタイミングと言う
冷やし中華麺は若干お高め プロフィールに記載していつけれど、ワタクシの近所に要介護状態の両親がおり、両親の夕食のおかずは、週に数回まとめて実家に持っていってます。 このあたりの状況は介護カテで書きますが、まぁその 実家分の食事代はワタクシが負担 しちょります。我が家はムスコと2人...
毎週通って、ついに最終週。DVD110円 CD110円 漫画55円でした。死霊館のブルーレイあったら欲しかったけどなかった。残念。買ったのがREC2、ブレアウィッチ、パンドラム、エクトプラズムの5枚今日で閉店か。仕事帰りに寄りやすくてよかったな。DVDも漫画も近所のゲオと違って品揃え良くて札駅近辺で働いていた時はよく行っていました。ブリッジなくなると淋しくなるな。よろしければクリックお願いします。↓にほんブロ...
今日はまた暑くなりそうですね・・・週末は久々に友達数人と会いました。相変わらず楽しい時間を過ごしました。9月に旅行に行くことになりましたよ。今から楽しみ♪今日は色々とやりたいことがあるのですが、体が痛くて・・・週末ちょっと体を駆使しまして、それがひびいてしまって痛いのです。イマイチ疲れも取れていないし。でもそれで動かないと余計回復が遅くなりそうなので、頑張ります。...
こんにちは☀ いまたの です ♩ 配当金の多い時期がやってきましたね 家に配当金の案内が届いていたり・・・ 携帯に配当金のメールが届いたり・・・ そんな方が多いのではないでしょうか わたしは個別株やETFなどは それほど持っていないので 少ない金額なのですが・・・・ お知らせが届くと嬉しくなります!! お金のなる木をたくさん買えば もっとたくさん配当金がもらえて いつかは配当金暮らし・・・°˖✧ そんな妄想できるほどの額じゃないよ!! とにかく今は、社労士試験に向けて 勉強をがんばることしかできないので 試験が終わったら投資のことも改めて 考えていきたいなーと思います!! それでは! 今日も定…
カタログギフトでジャン=ポール・エヴァンのチョコレートを貰いました。多分額面20,000円位のカタログです。 ジャーン。 クッキーとか。 チョコレート山ほど。 おいしいけれど食べ過ぎてやばいです。
アラフィフ無職…失業保険認定日、職員さんにまたしても突っ込まれた&自覚無いけど熱中症?
どうも、ハイ子です。昨日も殺人的な暑さでしたが、4週に1回の失業保険の認定日だったので、朝からハローワークに行ってきました。今回の支給は、28日分なので、¥147,420 でした。これが来週木曜日までに振り込まれる予定です。ありがたや…。し
6月末日で10年お世話になった職場を辞めましたこういう辞め方ってのも、有りだなぁと思いますなんにせよ、区切りが着いたのが嬉しいですあとは最後のお給料が手渡しなので、そこを乗り越えたら完全終了です大変お世話になった職場ですもうこちらにお世話にならな
うちのシェアハウスの排水管が詰まっています(;^ω^)洗濯機が逆流しています(;^ω^) というわけで、高すぎるから直さないと言っていた大家ですが、一応修理を…
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村まつ毛無くなってきたのでこんな時のユーライクちゃん…
またしても兄が家を買うらしい、、、続きです。 前回兄が友人と共同で家を購入することを決めた。というところまでは書きましたが、 だいぶ日にちが経ちましたがその続…
とてもしたいです。 スマホから離れる時間が必要と思いつつ、通勤中はスマホ使ってしまう。 しかも見るのは同じサイトだ。 Yahoo!、このブログの管理画面、SNS。 動画は移動中は見ない。 自宅ではパソコンでネットサーフィンばかりしている。 自分でもネット依存だとは思う。 今年、ゴールデンウィークに都内に出かけた。 私はスマホを自宅に忘れた。 しかしこれはこれで別に困ることはなかった。 目的地には何度も行っているからか。 途中、思い付きで目的地を追加したから電車の乗り継ぎはすぐにはわからなかったけど、駅の路線図を見ればまったく問題はない。 未知の領域だったら道すらわからなくて多少困ったとは思うけ…
はじめに あと数年で50代を迎えるワタクシ。 四捨五入はせず 端数切り捨てるとアラフォーのマルベリー でございます♡ ※画像は8年ほど前に撮影したものです 誰しもが思うであろう「若いころとは違うわ~」 そんな思いを書き連ねました。 いうなれば自分史。 あくまで、ワタクシ自身の振り...
わたしは昨年iPhone13Proを購入したので次買い替えるのは来年です。 昨年の時点で次(今年でる14)からiPhoneの価格は大幅に値上げされると(チップ不足の関係で) 話題があちこちで出ていましたが・・・。 今年出る14はさらに円安の影響が反映されるだろうな(。-_-。) 散々世間からは12と大差ないじゃーん。とdisられた(笑)13シリーズですがチップの値上げ、 そして今の円安の影響を考えると今年じゃなく去年買っておいて正解だったなーと(;・∀・) 14が出るまえに13にしておいたほうがいいと考える人が多いようでAppleの公式サイトでは 普段ならすぐに発送されるのが注文後2週間後くら…
暑い…こちらも梅雨明けした様です。ていうか、梅雨ってあったかしら?梅雨の豪雨の徒歩通勤に備えて、レインズボンとか購入したけど、全くの未使用のままです。 今日は今週のお休み日。フィットネスからの買い物に出た後、ネットで知った、ワンコインランチを食べに昔ながらの喫茶店へ。日替わりメニューはコロッケと魚の甘酢餡。量も少なめで、ちょうど良かったです。 今朝起きた時から腰痛があり…夜にかけだんだん悪化してる気がする…湿布貼って寝よう。
皆さんのブログを読んでいると 「素敵な過ごし方やなぁ」 「行きたいなぁ」と思うことばかりです。 1日フリーの日曜日、 「今日こそ何かしようか?」と思いつつ やっぱりいつも通りの日曜日でした。 昨晩からの雨には、助けられた気持ちです。 グッと涼しくなりました。 午前中は少し雨...
前回の記事の続きみたいなものです。前回私の態度があまりにもあんまりだったのでMちゃんから心配のLINEが来たのと、終業後に一杯飲む流れになりました。これは相当に気を遣わせてしまった。もうこれ以上Mちゃんを不安に陥れるのは私のエゴに巻き込むことになってしまう。
2021年に20年以上務めた会社を退職して無職になりました。 ささやかではありますが、不労取得なるものを頼りにして生活しておりますので 会社退職後、半年間の不労取得をまとめてみましたので参考いただけると幸いです。 1.配当金 2.貸株賃料 3.不動産クラウトファンディング、ソーシャルレンディング 4.フリマアプリ 5.失業保険 6.その他 1.配当金 こちらは株式投資の配当金になります。 2022年1月から6月までの配当金の金額は下記の通りです。 ※税引後 335,807円(月平均55,968円) 正確にはロボアドや米国株の積立投資している分などもあるのですが、 数が多い割に金額が小さくて計算が面倒なので省いています。 1万円以下ではないかと思います。 3月期末の企業が多く、6月に振り込まれる..
いままで生きづらさを感じながらも普通の人として生きてきたアラフォーが、ASDとADHD併合と適応障害の診断を受けました。ここから新たに自分らしく生きていく道を…
だいぶ前に夜の薬を飲んだのだが、眠くならん………。 au大変だったみたいですね。 私はSOFTBANKユーザーだし、休日ということもあって、1日家にこもってたので全然知りませんでした。 公衆電話の話ですが。 まずはテレホンカードの話でも。 私が最初に入手したテレカは景品です。 モスバーガーが昔発行していたフリーペーパーにネタが採用されたのですが、記念品としていただきました。 それは中学生の頃。1995年。 当時はクラスの子と長電話したけど自宅の電話なので公衆電話は使ってない。 最もよく使ったのは高校生の頃でしょう。1997年くらい。 公衆電話で通話はしない。当時の女子高生の通信手段はポケベル。…
『インスタグラム~春馬ロス』 『菅田将暉さん~春馬ロス』 『面食いなところ~春馬ロス』 『春巻きの想い出~春馬ロス』 『気になる女性~春馬ロス』 『まっけん…
第1弾の話はこちら www.fuwafurun.com 腰痛で出稼ぎ休んじゃった分を補いましょう、ということで申し込んでみましたよ笑。 mynumbercard.point.soumu.go.jp マイナポイントアプリ再ダウンロード ブラウザの罠 渋ってた健康保険証と口座をひもづける気になったわけ まとめ 7/3(日)追記 マイナポイントアプリ再ダウンロード ポイント貰うにはマイナポイントアプリが必要なので、1年半前サクッとアンストしたアプリを再ダウンロード笑。 そしてマイナンバーカードを箪笥(ではないけど)の奥底から引っ張り出してきて、読み取り…。 いや~iPhone、読み取り簡単だった。A…
昨日図書館から本を借りてきました。 最近お金関係の本を借りてきてもあまり目新しさがない。 色々読んできたのでだいたいわかっていることを書いてある。 結局貯金を増やすには収入を増やすか、支出をへらすかしかない。 これから先給料が増えることは無いし、むしろ減っていく可能性が高い。 支出はこれ以上は無理と思っているし。 これ以上節約したら今を生きていくのが辛くなりそう。 お金をかけないで幸せな気分になれるものを探せば良いんだけど難しい。^^; 「首折り男のための協奏曲」は面白かったです。 ただ読んでみたら過去に読んだことがある本でした。 最近こういうことが多い。 読んでみたら読んだことがある本だった…
昨日、無性にフルーツが食べたくて食べたくて食べたくて、糖質制限を破って、パイナップルとプラムを食べちゃいました(^_^;)フルーツをそんなに好んで食べないのですが、昨日は異常でしたね。グアバとスイカとメロンが中でも好きなのですが、グアバは普通にスーパーで売ってないです・・・。フルーツの事ばかりを考えていたら、高野フルーツの食べ放題にたどり着きました!!これ、めちゃくちゃ行きたい!!!フルーツいっぱい食べ...
ランキングに参加していますポチッとしてね⬇︎⬇︎⬇︎にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村にほんブログ村今までそんなに美容に力入れてなかったけど日焼け対策…
私は飲茶が大好きなのです。今日は前から気になっていた香港飲茶のお店に両親も連れて行ってきました。予約ができないお店なので少し入れるまで待ちましたが、待つ価値のある美味しさでした。 チャーシュー 腸粉 牛の胃袋 春巻きと大根餅 温レタス 牛肉 野菜饅頭 焼きそば マンゴープリン 食べたいだけ食べて大満足です。ああ、香港に行きたいです。
ご訪問頂きありがとうございます。 GW前の事でした。 母が、日中は小が出なくて、夜寝た後に小が出て止まらないと言うのです。 以前もありましたが、その時は、日中にメディキュットを着用してもらって落ち着いていました。 しかし再発したのです。 その上、出っ張って来たと言うのです。 器質的な異常!大変! 慌てて泌尿器科を検索しました。 近所に開業医はありませんでした。 近めの総合病院に泌尿器科がありましたので、予約を入れました。 幸い仕事が立て込んでいない日だったので、付き添いました。 診断は、子宮脱と膀胱瘤でした。 www.kms.ac.jp 詳しくは上記のリンクをご覧になっていただくとして、ざっく…
やっと買いました、リラコ。 柄がたくさんあって悩んだものの、 リサ・ラーソンだけ冒険してみました。 もう安くなっていて、 それならばと母や娘の分も追加で5枚購入。 カゴがリラコだらけ^^; 部屋着やパジャマは フリーサイズが普通だと思っていたので、 MかLかでも考え込んでし...
体重 79.3kg 昨日は朝抜き、昼はカップ焼きそば、夜は小さな冷凍弁当にからあげを足した。 夜10時頃にスーパーに半額弁当と惣菜を求めて買いに行ったのだけど…
元ハウスメイトの7月ちゃんが、2匹目の猫さんをお迎えいたしましたーー(∩´∀`)∩ 1匹目の猫さんをお迎えしたときは、私が車で一緒に行きましてその場でお迎えし…
近所の方からユリの花をいただきました。ユリって白のイメージがあったけど、黄色もあるんですね。私にとって黄色って元気が出る色です。仏壇回りが一気に明るくなりました。今日から7月です。新しい気持ちで頑張ります。ランキングに参加しています。クリックいただけたら
今日もかなり暑い日になりそうです。早番なので車の中でおにぎりを食べます。海苔を巻いてきました。夏バテしないようにしっかり食べて、というよりは最近とてもおなかが空きます。朝はコーヒーだけで間に合ってたのに、太る兆候かしら?罪悪感を感じつつ、おにぎりを食べて
クーデター後初、中国外相がミャンマー入り 国軍との関係強化探る?
中国の王毅(ワンイー)国務委員兼外相が3日、ミャンマーを皮切りに東南アジアの5カ国をめぐる外遊をスタートした。王氏のミャンマー入りは昨年2月のクーデター以降初めて。米欧との対立を背景に周辺国の取り込みを急ぐ中国は経済協力の強化を約束し国内の和解を促したが、ミャンマー側のまなざしは複雑だ。 王氏はミャンマーで開かれる中国とメコン川流域の5カ国の協力会議に出席。インドネシアでの主要20カ国・地域(G20)外...
『役柄に共感~春馬ロス』 『ハルマミウラの伸びしろ~春馬ロス』 『友だちができない~春馬ロス』 『三浦春馬の魅力~春馬ロス』 『歌手としてライブ~春馬ロス』…
『一生の推し~春馬ロス』 『自分に似ている~春馬ロス』 『星の大地に降る涙~春馬ロス』 『星の大地に降る涙で語ったこと~春馬ロス』 『ぶれない自分自身をつく…
寒さにとても弱くて 暑いほうが得意だったはずなのに。 今年はけっこうダメージ受けてます。 会う人みんな言うし、 ニュースも暑い暑いと特集組むし… 体感的に暑いと言うよりも 世間の雰囲気にのまれているんだろうな^^; 今年よく使っている暑さ対策グッズです。 無印良品のアームカ...
今年に入ってから食費が上がる一方です。 5万円を下回ったことがない。 ひとり暮らしで、ですよ。 今月は給与振り込みから半月が過ぎたが、すでに食費は3万円だ。 これは本格的にまずすぎる。 最大の要因は自炊をしなくなったから、でしょう。 職場がかなり遠くなって帰ってくる頃にはくたくた。 それからコメを炊く余力などない(私はル・クルーゼの小さい鍋を使ってガスで炊いている)。 残業がない日には極力自炊をするよう心掛けているが、毎日早く帰れない。 遅くなることがある上、都会を経由して帰るので外食の誘惑が私を襲うのだった。 自宅と職場の間に距離があるから途中で空腹はどうしてもやってきてしまう。 それに、外…
ドイリーって意外に使わないかもしれない… だいたい、掃除しないでものを置きっぱなしにすると結局ほこりが溜まるし捨てることになる… 花瓶置いたり何かしらオーナ…
月曜日 47.7Kg サラダランチ。 おやつ。 夕飯。記録も記憶もないけど他にも色々食べたような。 火曜日 47.7Kg セブンイレブンランチ。 ふるさと納税ブリの漬け丼。 他にもどさくさ紛れに色々。 夜、今夏初の冷房を入れました。 水曜日 47.9Kg 200g増。仕事優先なのでもう仕方ない。 ランチ。 デザート。他にも山ほどお菓子。ストレスマックスデーなので許容。頑張るのは明日から。 夕飯はバタついていて写真忘れました。スナック菓子なんかも食べてます。 木曜日 47.8Kg 参鶏湯ランチ。冷房入れたら冷えすぎたので。 これ。やっぱり美味しくて好きです。でももうセブンイレブンでは全く見かけま…
近所のスーパーにて楽天ペイで支払いができると思っていたのにダメでした… ※一部のお店ではご利用いただけません と書かれているけれども ポイントが5800…
平日ど真ん中に休みを取ってみまして。いつも有休取っても、結局ほぼ仕事していたりするのですが、今日は一日PCをさわらないと決めて、貫きました。スマホで死ぬほ...
【松屋】「海鮮ごろごろシーフードカレー」を持ち帰りしました!
松屋の期間限定カレーが発売されました! 買ってきたのは『海鮮ごろごろシーフードカレー』。 松屋のカレーって、ほんと美味しいんですよね。今回も楽しみです。 スパイシーで具材の旨味がたっぷりなカレーでした
6/28(火) 手術日手術日①手術が始まるまで手術日②麻酔だけでドッと疲れた 主治医による麻酔の効きチェックが終了し、もう1人の医師もやってきていよいよ手術…
【トートと私】エメラルド碑板の旅 (52) ここから「我が智恵」の本番やで!
これまでの教えは何やったんや~って一瞬ズッコケましたが どうやら「我が智恵 第二層」へ入っていくようです。
今年は梅雨が短くて良かったと思ってましたが、毎日暑い^^; 外での仕事なのでいつも以上に疲れてます。 ちょっと前までは水筒1本で済んだのに今は2本でも足りない。 ほぼ毎日自販機で買ってしまう。 でも体調を崩して倒れるよりはマシ。 今日は午前中買い物に出かけて後は家でゆっくりしてました。 100円ショップで小物入れを買ってたのでクローゼットの整理をしました。 カゴは一つ200円でした。 釣る収納にピッタリ、もう何個か買ってクローゼットの中を揃えようと思います。 明日は暑いので家でゆっくりする予定です。(^o^) ランキングに参加しています。 お願いします。 一人暮らしランキング にほんブログ村
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)