友人たちの早すぎる死について、何度か書いていますが、セネカの「人生の短さについて」も、改めて、読み直したくなった今日この頃。 僕もこの3月で66になり、来し方を想うとき、人生の短さを、痛切に感じます。3月25日の夕刻に体調不良を感じ、26日27日と熱が出て、28日には
昨日の快晴から一転朝から雨。。気温も16℃肌寒く感じる1日に冬なら16℃も暖かく感じますが(;^_^A・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。ベトナム旅行記。。旅で便利だったもの不要だったもの編です旅の準備に関して。。。行きたいお店などを調べ事前に旅のしおりをCanvaを使って作りました こちら←しかしいざ旅に出たら。。。まったく計画通りには動かず今日はこれが食べたい気分。。。疲れたからホテル近くの...
今日は夏日に届きそうな23.9℃になりましたお庭の花たちも成長スピードがグッと上がっています。。。明日は雨模様。。その後はまたグッと成長しそうですハナニラの画像の奥にちょこっと写りこんでいるオルレア。。セリ科の白いお花この画像は昨年5月12日のわが家のオルレア綺麗なんです。。綺麗なんですが。。雑草のように凄い増殖( 一一)今年もあちらこちら。。。どちらそちら。。。ビックリするほど芽が出ていますこのままいけば...
諸説ありますが、当社が薪ストーブに向き合い続けての結論は ”薪ストーブメンテナンスの適期は春”です。 もう焚かなくなったタイミングの4月~梅雨明け頃が一番良い…
親戚の高齢ドライバーの運転をやめさせる話の続きです 遠くに住む家族から相談を受け 私の親だったら 先ずは運転しないように話し合うし 免許を取り上げ…
昨日は一日雨でしたが今日はまた朝からいいお天気に。。最近日ごとに天気がごろっと変わっちゃうわこれから夫の治療も始まるんだし体調を崩さないようにしなくっちゃ・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。・*:.。 。.:*・゚✽.。.:*・゚・*:.。 。むやみに引っ張ってきたベトナム旅行記。。。いよいよ本日最終回です先日のブログ←に書きました。。。そもそもなぜ旅に行くのか。。。観光目的だったり。。のんびりリゾート目的だったり。。旅の目的によ...
お久しぶりのブログの世界。夫の転勤に伴う引越しで3月末からバタバタと過ごしています。実はまだ完全に日常に戻れていなくて。でも夫と子供はそれぞれの新しい職場と学校生活が始まっています。不完全な新生活パターンにぐいっと押し込まれるような日常を送っています。引越し前後の話をまた後日書きたいのですが、とにかく心身しんどくて。現実逃避というか「体が悲鳴をあげている」状態に耳を傾けようと思って 月曜日の朝。小さなお茶時間を設けました・・・。もう疲れちゃった。 写真の紅茶は偶然近所のスーパーで見つけた紅茶。ミルクティーに合うと書いてあったので試してみたら、なかなか濃くて確かに合う。 同じくスーパーでたまたま…
あっという間に桜の季節は終わり・・・絵手紙の日がやってきました。お互いに忙しい時間の中で、集まって描けるしあわせ・・・それぞれが描きたいものを見つけてきますが、誰かが描いているものが描きたくなったら描けばいい・・春は描きたいものがいっぱいで迷います。私は一日目にスナップエンドウを描きました。陶器の鯉のぼりも描きたくて、2日目に描きました。質感は出ていませんがなんとか鯉は泳ぎました。春の色は気持ちを...
いよいよ明日から、「続・続・最後から二番目の恋」が始まりますね🥰 楽しみにしているのですが… 最近日本のドラマはあまり観ていないのです。 観るとしてもネットで全話一気に観ることがほとんど😅 週一で観るのって、次週まで引きずってしまってしんどいんですよね💦 もしかしたら...
ここしばらく、趣味の手芸からすっかり遠ざかってました。 土日だけでなく、平日に2日も休みがあって、時間がないわけではなかったのに、ついネットを見る時間が長くなったり、本読んだり、雑用で時間取られたりして、優先順位がどんどん下がって
長男くんリクエストの夕飯 三郎丸 スモーキーなハイボール✨ 紫蘇が食べたい! ただ次男くんが紫蘇苦手 2人の時に少し食べるのに育ててます 今日の夕飯 ハイボールには ソーセージでしょ😁
先月、森の香りのバスソルトをつくるワークショップに参加してから、すっかり木の香りに魅せられてしまった私。 木のアロマについていろいろ調べるうち、yuicaという日本産精油のブランドがあることを知りました。そしてそのブランドの精油が
お届けモノでーす。@コスメから当選連絡がくる前に商品が到着。中身は何かすぐにわかりました (。→∀←。)キャハ♡これ、すごく気になってたけど、エリクシールの下地をチョイスしちゃった。リニューアルして日焼け止め効果だけではなく、美白&保湿成分にトーンアップ効果がプラス。素肌がキレイな肌に仕上げるんだとか。外見はおばさんでも、心はいっちょまえに乙女 もう進化しまくりではないですか ♡o。.(*→艸←*)今年の紫外線対...
当社までストーブ設置のご相談に来て頂いたお客様から たま~に聞くフレーズがコレ⇩ 「薪ストーブかペレットストーブか迷ってるんです!」 当社はペレットストーブ…
最近Wi-Fiの調子が悪くて、皆さんのところにお邪魔するのも記事をUPするのも大変💦 そろそろ寿命かなぁ😢 ダイソーで推し活グッズを購入しました🥰 推しのブロマイドは、フォトフレームではなくこちらに入れて、吊るして飾ります🥰 以前サンリオで買ったものは横向きにも出来...
シリーズ1作目『ブリジット・ジョーンズの日記』
映画『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』/あらすじ評価レビューと感想
消費税の計算 切り捨て(消費税の端数処理:端数は切り捨てると損得が出る)
シリーズ2作目『ブリジット・ジョーンズの日記きれそうなわたしの12か月』
シリーズ3作目『ブリジット・ジョーンズの日記ダメな私の最後のモテ期』
『ブリジット・ジョーンズの日記サイテー最高な私の今』
今日は映画
『ブリジット・ジョーンズの日記 サイテー最高な私の今』
「ブリジット・ジョーンズの日記」の新作が公開だよ!【映画193】
自分ツッコミです。
映画『ブリジット・ジョーンズの日記』レビュー ★★★★
【笑えて元気が出るラブコメディ映画】ブリジット・ジョーンズの日記
「ブリジット・ジョーンズの日記 ダメな私の最後のモテ期」
今日もお越し下さりありがとうございます昨日の朝のワンプレートは厚切りパンがメインにほんブログ村厚切りパンにあんこと苺ちゃんハムとトマトのサラダとホットコーヒと一緒にいただきましたちょっと欲張って大き目の厚切りパンしちゃったけれど・・・4等分にしたほうが食べやすかったかな~と、いうことで今朝は4枚切りの食パンをつかって、しっかりトーストしたらいつも通りに粒あんをぬって(今回は少な目に)苺をのってけいただきましたやっぱり、こっちのサイズ感が好きだわ~「好き」と言えば先日、新しいスニーカーの事を書きましたが実は、スニーカーと同じくらい帽子が好きな私これも、ベリーショートにして髪を染めることをやめた事がきっかけなのでかれこれ5年くらいかな~春夏用の帽子も、今回からちょっと黒から優しい色に色々と頑張ったご褒美(ほん...厚切りパンでワンプレートモーニング☆春からの帽子♪
ずっとずっ〜と楽し見にしてた 【続、続.最後から2番目の恋】 はい。めちゃくちゃ楽しみにしてます! 今日は1人でNetflixで過去分の復習 いっきに観てました。 mashumama49歳 再婚を夢みてましたが… 友人以上の和平さんみたいな人との つかず離れずの距離での生...
今日もお越し下さりありがとうございます今朝は主人作のサンドイッチでした~にほんブログ村千切り野菜とゆで卵を挟んでラップでクルットまいたら包丁でカット主人、初挑戦でしたけどキレイにカットしてる~お口直し?にあんこサンドも作ってくれました今回も新たな料理に挑戦した主人満足そうな顔を見てると嬉しくなりますね~コロナ前はスニーカーよりヒールばっかり購入していた私ロングからベリーショートにイメチェンして早5年色々なショートにしたけれどまだまだ挑戦してみたいな~ちなみに、染めはやめて目指せ白色(あ~、白髪ともいいますかね~(^^ゞ)スカート系はすべて断捨離しちゃったしメイク道具もほぼほぼなく(ナチュラルメイクなのかすっぴんなのか)もう、コロナ以前に会った人に会うとこの変わりようにビックリするだろうな~(何て一人想像し...主人、野菜サンドに挑戦☆新しいスニーカーにワクワク♪
ご訪問ありがとうございます🍀週末2連休は片付けデーにする!と前日から外出しなくていいようにおやつを用意そして休日1日目の朝大学生の娘がお母さん、今日バイトある…
ちわっ、shumi 嫁です。 自称 乾燥 敏感肌 の私は これまで 様々な シャンプー を使ってきた もちろん 一時期 話題になり 今では 当たり前のように 侵透したのか それは 定かではないが ノンシリコンタイプ も試した 敏感肌用 と言われる シャンプー も いくつか 試してきたと思う そして 去年だったかな・・・ 嫁の 情報で LIONさんの オクトシャンプー を試したところ それまで 試したシャンプーで 必ず と言っていいくらい 発症した 頭皮の痒みが 一度の使用で 改善された (^▽^)/ これは 以前のブログで 紹介させていただいたところ (*^^)v さて この度 また 嫁の情報…
今年の私は還暦前の断捨離祭り開催中で 去年までの一日一捨てどころではなく 数で言ったら 一日3~5以上捨てまくっています なのに 家の中は物が減った感じ…
今日は、母の内科検診でした。 夕方5時位から雨が降る予報で何とかそれまでに帰ることが出来やれやれと思ってたんです… それで晩ごはんを作ろうと~ 今日はけんちんうどんで、下ごしらえは昨日しておいたので楽ちん~と思ってたら、肝心のうどんを買うの忘れてて( ˊᵕˋ ;)💦 慌て...
大阪・関西万博開幕まで1週間、テストランの期間に中に入らせてもらえることになり、主人と息子といってきました。 ここに記載する内容、情報は全て万博開催直前のものであり、今後変更等があることをあらかじめご了承下さいませ。 行くぞ、万博 主人の知り合いからお声かけ頂き、子供を連れてお散歩気分で雰囲気だけでも味わえたらと軽い気持ちで万博会場の夢洲へ。 昼すぎに着いたので、駅では朝から来ていたであろう来場客と入れ違いに入場ゲートへ。関係者入り口に向かうとベビーカーがあるから一般ゲートへ行くように声をかけられました。 招いてくれた知人家族と一緒で、知人が昨日はそんなこと言われなかったんだけどと英語で言っても理解できていなかったので、私が日本語で再度確認して一般ゲート移動しました。全スタッフは英語が話せるものだと思っていたので驚き。不安がちらつく。 言われた通り、一般ゲートに行くと首から下げたカードを見て、「関係者はあちらです」。いやいや、向こうでここに来るように言われた旨を説明し、今日だけはということで一般ゲートから無事入場。 テストランでどういう指示があったか知らないけど、誰が正しい情報を持ってるんだろう?不安がちらつく。 まだまだ、まだ準備中 大屋根リングをくぐり抜け、真新しい舗装された道を歩き、パビリオンを横目に見つつ、会場の奥へ。 パビリオン前にめっちゃ人が並んでるんですよ。テストランで開いているパビリオンが少数であり、予約システムがなかったからかもしれませんが。 まだ足場を組んでいるパビリオンも多く、完成している方が少ないのでは?という印象。パビリオンが完成してても、中のレストランやギフトショップなどは閉まっていました。 16時前にアメリカ館のスタッフと話したら、もう今日は閉館したと言ってたし。 飲食物は持ち込み可 ちょっと何か食べようということでうろうろ。コンビニを見かけたので、行くと入場制限の列が。 入ると、おにぎりサンドウィッチ、お弁当は完売。テストランだからね、そんなに仕入れてなかったのかもね。2階のフードコート行ってみることにしました。16時半を回っているのにほぼ満席でした。 コンビニ同様、ほとんどのメニューは売り切れ。 食事は会場内で食べるのも良いですが、持ち込みするのが無難かな。来場者に対してキャパオーバーのような気がするので、軽食と飲料だけでも+αな感覚で。 特に子連れは絶対に軽食やお菓子は必須です
おはようございます今日もパソコンの隅で出番を待ってた花たちですもう、殆ど散ってしまった木瓜の花ですご近所さんから挿し木で増やされたものを数年前に頂き、大きく育ちました下さった方は体調を悪くされ家は空き家になっていますこの地区もお年寄りの一人暮ら
【えっ不審者!?】娘が学校で見た“ちょっと怖い人”と私がとるべき対応とは
小4の息子と小2の娘を育てているひろですフルタイム共働きでワーママ奮闘中! 生活のこと、育児のこと、雑多に書いてますこんにちは、ひろです今日はちょっと…
こんばんわ おばあちゃんが生きてたら呆れるだろうけど、遅ればせながらじゃがいもを植えつけました。じゃがいもの場合、植えるというよりも埋めるだけど。どこに行…
スーパーの駐車場の雪の山冬の間、積み上げられた雪が春になっても残っているロータリー除雪車で雪を飛ばして積み上げたんだと思うけど…この高さと大きさに孫達と一緒に驚いたいつまで残っているかな?今日いち-2025年4月12日
今日2回目です。 昨日、明日とお天気悪そうなのに 今日、お出掛けという時晴れる とはヤッパリ晴れ女だ😄 今日は「ブリジット ジョーンズ」 新作。 この間、ダンナに行かない?と 言われて「全部観てるからいい」と 言ったけど、新作だった。 まだ続いてたんだね! 感想はまた今度...
昨日焼いておいた胡桃とグリーンレーズンを入れたデニッシュ食パン早く食べたかった〜(*^^*)クリームチーズをたっぷり塗ってでもやっぱり焼き立てが1番最高だ...
新居に入った際渡された鍵は3本、なくすのがこわいので部屋の合鍵を作りました鍵を渡された時に「合鍵を作っていいか」お尋ねして許可はもらってますその時に「多分高いですよ」と言われました合鍵やさんに聴いてみると1本約5000円、想定外の高さでした
本日はお休みのため 昨夜の夕飯はピザを注文 普段はテイクアウトですが 昨日は土砂降りの雨😭 デリバリーも期間限定で50%オフ (ドミノピザ) しかしお値段にビックリ ちょっと前まで 我が家Lサイズ2枚4200円くらい?だった L2枚だと5300円で😳 ビックリして L1...
【ご報告とありがとうの気持ち】 こんにちは、こんばんは 大福の子分です🐹今日はとっても 嬉しいご報告があります👍なんと、 2025年開設ブログの中で 15位に😯 ブログをクリックしてくださった皆さんのおかげです😭💖 本当に本当にありがとうございます。 そして、 読者登録数も34人に…⁉️ ブログを始めたころは 「誰か見てくれるのかな…?」 なんてドキドキ💕しながら書いていたので、こんなにたくさんの方が読者になってくださったこと、本当にうれしく思っています😭✨最初は手探りで、見よう見まねで始めたブログ。 でも、少しずつ🌟やコメントをいただけるようになって😭♥️ 「読んでもらえてるんだ…!」と実感…
特売のイカはこう使う!?イカ墨ベーグルと魚介トマトパスタ
ケンプトンアンティークマーケットでお宝さがし
楽天ブログからお引越し
本当はハナマルをあげたかった二男の珍解答
小さいけど、捨てにくかった。私の「心の大物捨て」まとめ。
やっぱり買って正解!「CDプレーヤー」は壁掛けタイプ
【元恋人との距離を縮める】復縁LINE、魔法の法則
【本編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手順、手数料、換金方法、注意点まで解説
災害時にもできるだけ添加物少なめ食品が食べたい
【本編】LINE_WALK徹底攻略ガイド|招待コードの謎と効率的なポイント獲得方法
イケメンパラダイスで喜ぶ娘&楽天2時間限定50%オフクーポンが使えるアイテムをピックアップ
手放すための懸命な子育て
ミニマリスト_おもちゃの断捨離
【八百甚】念願のフルーツサンドが買えた!*【お買い物マラソン】お得なクーポンピックアップ!
4.14 渡る世間に鬼はなし
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)