1位〜100位
親の年金当てにしてたんじゃないの 父の介護で胃ろうをするかどうか悩んでいた文章にコメントが入りました。 だから生き延びさせるために胃ろうにしたんだ…
母からもらったおばあちゃん👵のホームウェア もう20年以上も着ています 大分服は処分したけど、これは捨てられませんでした ぜんぜんお洒落ではないですけど 綿100%で夏は涼しくて最高です☺️ 大分クタクタになったけどサラサラして着やすいです 家の中で着たり、パジャマにした...
今日は眼科で目薬をもらって来ました 過剰な涙の分泌を抑える薬です 悲しくもないのに涙がでる 風邪もひいてないのに鼻水がでる 親戚の伯父さんが鼻水が出て困る、と言ってました 鼻血が出た時みたいに両方の鼻の穴にティッシュを詰めてるおじさんを見たことがあります 鼻水を垂らして気づ...
今朝 4:30分頃に撮った写真です 東の空が朝焼けで染まってました 朝焼けは雨 夕焼けは晴れ と言われてますが、今日は昼から雨の予報です 家の裏で小さな畑をやってます 家族で食べきれない野菜を近所の人や友人に食べてもらってます 近所のAさんとBさん Aさんは少し野菜を差し上...
自分の本を作ることと、本作りますよ詐欺?には気をつけて欲しいという話
「自分の本を作る」のはわりと簡単なので、やってみたい方はぜひどうぞ! たとえば「文字だけの本」なら、ブログをやっている人だったら全然余裕です。 絵や写真が必要でも、仕事でWordを使ったことがあるならまず問題ないんじゃないでしょうか。 というのも、ちょうど「はてなブログ公式」でこんな記事があったからです。 blog.hatenablog.com もう、↑のはてな公式ブログ記事を見て、Google先生に聞いてみればなんとかなりますゥー! 駄菓子菓子、私がどこで何をどう…ということについては、あまり突っ込まないで欲しいです(爆)。 ああ、でもカタログ的なものは普通に、ハイ。 でも、本作りますよ詐欺…
在宅withキッズ、小学校3年生でも無理。 去年の夏休み、どうやってしのいでいたのか? …記憶がありません。 本当に思い出せないのです…。 といったところで。 ここに1年前のブログ記事が残っていてすごく便利だなと思いましたよ!ワァ〜オ! 結果的に、去年も「脳の血管が切れそうだ」とか書いてあったので、状況が変わっていないことが判明しました(爆)。 ちなみにこの土日も、私は別に休みではありません。 駄菓子菓子! なんと、夫と子どもらが、3人でご実家に行ってくれたのです!!! ウェーイ! こんな台風の中なのに、出ていってくれてありがとうよ…(T-T) …あ。 去年も、大雨の中、ご実家に行ってくれてい…
夏休みに入り、相変わらず次世代道路族がわいています しかし、最近はちょっと異変というか、何て言うか… まず今まで道路族とか、路駐とか、迷惑行為を注意していたお宅 道路族の迷惑行為以外でも、細かい事を言う人だなぁ~という感じだったんです それがどういう訳か・・・
なんとか続いている企画 毎月アフタヌーンティー 8月は新宿のパークハイアット東京です ♪き〜み〜がいたな〜つは遠い〜ゆ〜め〜の中〜 そ〜ら〜に消えて〜った〜打ち上〜げ〜花〜火♫ いきなり何?ですね 失礼しました 今回は夏祭りアフタヌーンティー 期間限定の映え確定 夏祭りアフタヌーンティー パークハイアットのサイトでは 浴衣姿の女子が夏祭りの屋台を楽しむかの様に アフタヌーンティーしてましたので 浴衣で行くべきかしら?と思ったのですが 持ってませんし 当日は東京に台風が接近しており 土砂降り 晴れてるのはダンナのカサだけ シャトルバス乗り場のすぐ前の新宿エルタワーまで 地下道でたどり着いて この…
ティッシュの節約のために一枚も使わないときはときどき半分に破いていました。 たとえば、メイクのブラシで粉を落とすときなど一枚も必要ありません。 最近ネッ…
昨日、豚まんや焼売を持ってきてくれた次女からの情報で 初めて我が市に新しいケーキ屋さんが出来たことを知りました。 検索してみると イートインで期間限定
最近知ったのですが、こちら長野の蓼科や諏訪あたりには温泉がたくさんあり、気軽に行くことができる日帰り温泉もいくつもあります。夏に温泉なんて暑いかなと思いきや、この季節でも夜のお風呂上りは涼しくて、静かな露天風呂と澄んだ空気が最高でした。
以前、コロ助が餃子大好きという話をしますと餃子は手作りしているとのコメントを頂きほほー餃子を手作りするっていう発想がなかったあれは買うもんちゃうのか。という訳…
貴重な貴重な平日のお休み。 予定は、 ・1ヶ月前の婦人科の検診結果を聞きに行く ・保健所に医師免許の名前更新に行く ・旦那さんのクリニックで埋没修正 の3つ。あとは、美味しいランチを食べる。 まず婦人科に出かけたところ、お盆休みでした。 お盆かー。自分に休みがないから、考えてなかった。というか、土日で終わりなのかと思っていました。暑い中結構歩いてきたからこの時点で汗だくです。 はい、次。保健所に行くために電車に乗ったところで、肝心の医師免許を忘れたことに気づいてリターン。医師免許をとって、まず郵便局で印紙を買いました。 そのまま保健所に行って書類を書いていると、戸籍謄本を忘れたことに気がつきま…
顔見知りの方とばったり会いました。お互いいつもワンコ連れ、双方ガウガウなのでめったにお話できませんが今日はお一人だったので立ち話をしました。今日は送り盆で...
お盆 8月中旬といえば、お盆の時期として知られていますね。 お盆時期になると帰省する方も多く、実家へ帰るという
時間がたつのがあっという間 一日8時間寝るとして16時間しかない その時間を有効利用しているかと言われたらまったくできていない 体調が悪かったりしたらもっと…
色々あって、お盆休みは履歴書を作成しています。改めて「ひどい経歴だなー」と思いました(笑)もちろん、就職氷河期ど真ん中っていうこともあったけど、そんなことは就活を頑張った人が言うべき言葉。私はアジアに夢中になっていた時期で、一生懸命、遊び呆
VISAを名乗る不審なメールが出回っています 今回はVISAを名乗る不審なメールを受信しましたので、公開させて
Youtubeを垂れ流すくらいなら、しっかり時間をとって映画ドラえもんを見せたほうがいいと思う人〜!
Youtube動画の垂れ流しは感心しませんねぇ… Youtubeといっても様々ありますが、ここでいう動画が何を指すのかはお察しください。 公式チャンネルや、プロが解説している講座のことではありません。 #夏に見たい映画・ドラマ・アニメ・バラエティ by FODプレミアム「この夏は、楽し見放題!」 望ましくないYoutubeコンテンツを見せる人種…なぜ? 我が家の場合、夫が「論外なYoutubeコンテンツ」を芋づる式に、子どもらに見せてしまいます。 うちの夫がアホンダラなのかと思っていたら、よそでも同じような事が行われていて…うーん。 ダメ。そういうの、ダメ。 有料/サブスクの優良コンテンツを見…
こんにちはインテリアデザイナー大木です 夏っぽいこと、何もしておりませんが最近始めたことがあります(^^)/パーソナルジムに通い出しました トレーナーの方からは「大木さんの身体の硬さは、伸びしろしかない!」と
飼い猫の体調が悪く、しばらく行くことができなかった実家の庭。あれほど完璧に仕上げたというのに、ひと月ぶりの実家の庭はもちろん無残なほどに草だらけ。いつものごとく、猫と庭に翻弄されるお話です。 目次 夏の猫 夏の庭【実家】 夏の庭【自宅】 夏の猫今年の暑さと湿度、雨のせいなのか猫たちの毛皮の様子がいつもと違います。ブラッシングをしても、吐き戻し防止のフードを食べさせても、例年より...
3ヶ月ほど前に旦那さんにしてもらった埋没法。二重の顔も見慣れてきて、とても気に入っています。 ただ、埋没するだけではどうにもならない瞼の皮膚のたるみが気になっていました。 眉下切開という、眉毛の下で余った皮膚を切り取る手術があるのですが、それをしてちょうだいと旦那さんに催促していました。でも旦那さんとしては、本人が気にしていない二重幅の左右差が気になるとのこと。 ということで、眉下切開はしてもらえず、今日は二重幅の調整をしに旦那さんのクリニックに行ってきます。 旦那さんは旦那さんで、昨日私のクリニックにRFニードルをしにやってきました。話題のたるみ治療、サーマジェンにダーマペンくっつけたような…
朝は強いほうで、早い時間に目が覚めて(寝るのが早いので)パッと起きてすぐ動くことが できます。でも、昨日は朝、急にめまいにおそわれてしまい動けなくなってしまいました。 10年ほど前に一度、急にめまいを発症し、内科や耳鼻科へ行ったのですが、まぁいわゆる 良性発作性頭位めまい症...
こんばんは!ラピです!!本日は、朝からめちゃ大変でした・・・。88/11~16の間は夏季休暇期間だったのですが、その間に別事業所には出勤していました。ベースで勤務している事業所には1週間ぶりに出勤したのですが、朝ネットがつながらなくて。「あれ?ネットつながらんぞ
「この夏、100冊を読む100の理由」 新潮文庫の100冊 2022 ジャンル「恋する本」の中の「白いしるし」 ジャンル「シビレル本」の中の「最後の秘境 東京藝大―天才たちのカオスな日常―」 ジャンル「ヤバイ本」の中の「ルビンの壺が割れた」 3冊読了。 さて、次はどうしよう...
[モノトーンインテリア]失敗しない部屋の雰囲気作りのコツとおすすめ実例紹介10選
インテリア初心者でも比較的取り入れやすく、年齢、性別問わず人気の高いモノトーンインテリア。シンプルながら洗練された空間は清潔感やスタイリッシュで大人の雰囲気をか持ち出してくれます。今回はそんなモノトーンインテリアについて失敗しないためのコツや実例を紹介させていただきます。
今年もこの時期がやって来ました 毎年お盆にお墓参りに行くのですが、その時に楽しみにしている事があります 我がご先祖様のお墓に向かう途中にあるのが、河内ぶどうの直売所あさだ農園さんです 河内ぶどうとは、主にデラウエア種の事を言うそうです しかし、ここで毎年買うのがデラウエアでは無く瀬戸ジャイアンツと言う品種です
「人生で一度くらいやってみたい」と思うことをやってみよう、 お散歩が楽しい街で暮らしたい!と、 既婚アラフィフですが、2021年2月から京都に引越し、 5月から北海道十勝で爽やかな夏を過ごし、 10月からまた京都へ、 そして2022年5月からは長野の八ヶ岳が見える部屋に引っ越し暮らしています。 住みたい場所に住み、毎日仕事の合間にお散歩を楽しみながら 一人暮らしをしています。 はじめましての方はこちらをご覧ください(^ ^) 「プロフィールとブログの紹介 - 人生で一度くらい」 私はメインでもう一つブログを書いていて、 そちらのブログを書くのは かなりエネルギーと時間が必要です。 今日もかなり…
こんばんは、ラピです(*゚∀゚)っ昨日と比較したら・・・とんでもなく暑い一日でした('A`|||)本日は、残りのレンガをあるだけ敷くこと目標にスタートです。&見れば見るほど気になる点の修正を。どーしても、どーしても、心持ち斜めになっているような気がして落ち着かない
お盆もそろそろ終わり、そうこうしているうちに秋の繁忙期の気配もちらほらないわけではないけれど、なかなかエンジンのかからないこの頃。というか職場に来ていても特にやることがないのでぐうたらしている。ネットサーフィンやらオンデマンドの番組見放題しているのも体裁が悪いので本を読むなり自主勉したりしてるものの、やる気は著しく低下。年のせいだろうか、とかこじつけて思うけどあんまり関係ないだろう。実際まだ何も...
美しく年齢を重ねたいのらねこですアラフォーのリアルな日常を綴ります自己紹介&ブログポリシー 前回の話はこちら↓↓ 『ついに発見!甘くないプチプラ粉…
福岡の「LA SOEUR」( ラ・スール)というカヌレ専門店。梅田の阪神百貨店に店舗があります。いつも気になっていたので買ってみました。 いろんな味のカヌレ…
おはようございます。 昨日は天気も悪かったので本でも読もうと思いましたが、何行か読んだら夢の中へ… ハッと気がついたら2時間半も寝てました(@_@) そしてあっという間に夕方に…… なんで休みの日は時間が立つのが早いんだろう(笑) 前の日に買ってきた物たちの下ごしらえをしな...
今日のお天気は凄まじいですね朝散歩に出た時はサッと雨が降って上がったばかり心地良い風が吹いていてあまり汗もかかずに帰宅その後お日様も顔を出しまた暑い夏の一...
ちょっと気分を変えたくていつもと違う美容院を予約しようとホットペッパービューティーで検索場所とメニューでお店を探してやっと良さそうなところを見つけたしかも第1希望日の予約が空いていてもうこれは行くしかないっしょ!?とスマホの前でテンションが上がるそして…こ
【アラフィフ主婦】本気でダイエット=ボディメイクに挑戦します
アラフィフ主婦がダイエット、もしくはボディメイクに挑戦します。ゆっくり時間をかけて何とかして健康的でシュッとしたボディを手に入れたい。まずは初心表明です。
ナマステ! 細君が今年のお盆は通しで実家に滞在して、亡くなった義母さんと共に家族水入らずで過ごすというので・・ 畑やこつぶの事もあるし・・小生だけ先に帰っ...
ご訪問ありがとうございます駅遠暮らしのkuroです駅から徒歩54分1994年築一戸建てに夫と2人で住んでいますわが家のテレビボード収納なんだかモヤッとします…
今朝大丈夫だったのに ブログをupして またカロナールを飲んだ直後から なんだか全身がヒリヒリチリチリ(*_*; 酷い寒気と頭痛も...
後悔するぐらいなら観に行こう 映画!映画!映画! キングダム2を観に行って来ました
こんにちは。クロエです。 先週、テレビから聞こえてきた曲がある映画の主題歌だったことから、その映画が観たくなり。 子どもたちと一緒に観ることに。 その映画は「君の名は。」 既に懐かしいですか?(笑) 公開前、私は「シン・ゴジラ」を映画館に観に行っていて。 その際に予告編が流...
先日久しぶりにマクド食べました。夜にこの背徳感がたまらんのう。コロ助にはさすがにごはん作ったよ。どうも みちこ です。初めましての方はコチラからどうぞ☆※ただ…
【時短作成】Canvaでおしゃれなブログロゴを作る方法〜サイズ・透過方法〜
「ブログロゴ」を作るとき、次のような疑問はありませんか?おしゃれなロゴを作るには何を参考にしたらいいの?ブログロゴはどれくらいのサイズで作ればいい?背景を消して文字だけをダウンロードできるツールはある?そこで今回は、無料アプリCanvaを使っておしゃれロゴを「時短作成」する手順をご紹介します。
こんばんは。クロエです。 今日からお盆休みの我が家。 初日の今日は子どもたちお楽しみの海の中道海浜公園サンシャインプール。 先日も過去記事で、我が家の夫の子どもとの関わりについて書いたところですが。 子どもと遊ぶのはお父さん? べき論には歯向かいたいけど - 大いに惑う47...
30代〜40代の大人女性におすすめのバッグセレクトショップ【ヘイニ(HAYNI.)】
こんにちは♪今回は、大人の女性の心をくすぐるバッグを企画・販売しているバッグセレクトショップ【ヘイニ(HAYNI.)】さんの紹介です。楽天ランキングでは常に上位に選ばれているバッグセレクトショップなので、ご存じの方も多いはず…。30代、40
初めて東京に来た時に色々仕事のことを教えてくれた先生がいました。現在産休育休中。その先生につけたことは本当にラッキーなことでした。 仕事のことはもちろん、おいしいお店も教えてくれました。 今は慣れたので自分でも開拓していますが、最初は教えてもらったお店をひたすらローテーション。そのうちの一つで、定番化したお店の一つが、銀座「はしご」です。 名物はぱいこーだんだんめん。スペアリブの唐揚げ?がのったタンタン麺です。少し辛い。ごはんがサービスでついて、お漬物が自由にとれます。 これももちろんおいしい。でも他の辛くないメニューもおいしいんです。お醤油ベース?のスープに少しゆずの香り。優しい味。これはざ…
片づけをしながら、この収納の仕方で合ってるのかな?普通どうやって片づけるのかな?これは捨てたほうがいいのかな?って、無意識に正しさを探したりしていませんか?申…
京都のお盆といえば五山の送り火が有名です。お盆に迎えたご先祖様の精霊を再び送るという行事。 京都の人は「大文字焼き」という言い方を嫌います。宗教行事だし、大判…
おはようございます。 昨日は相方さんが休みでした。 私は仕事。 でも私がご飯支度をします。 私が作って食べる。 相方さんが食べて片付ける。 私がゴミを出す。 相方さんがそれをまとめてゴミの日に出す。 言われなくても気がついたことをやってくれる。それが日常化するとストレスフリ...
散歩の途中近所の花壇で見つけた花ですが名前が分からない炎のカタチをしているので「炎のカタチをした花」と言う事で終わらせようかとも考えたましたがそれじゃあい...
ナムウィキの引用をベースにしつつまとめました。共通オプションは下記より。 【アラド戦記】カスタムエピックオプションまとめ:共通&上着 森の魔女のパンツ ●全職業35Lvスキル攻撃力20%増加 ●全職業35Lvスキルクールタイム20%減少
ナマステ! 日本全国、毎日どこかで大雨警報や土砂災害危険情報や洪水警報が発生しっ放しになってます。 我が町はこれまで、雨は降っても被害はほとんど無いくら...
今回も一言になるかな 中学校に思い出置きっぱなし何だ今でも 雪の舞う卒業式からずっと今でももう30年も置きっぱなしだから相当怒られるんじゃ無いかな https…
こんばんわんどーるらんど(^o^)/今日から再び4勤に入ったので仕事終わって帰宅してからの更新となっておりますそんな本日はパイナップルの日🍍お題はこちらパイ…
4〜5歳の頃から 親と縁日に行けば綿菓子よりネックレスを欲しがった筋金入りのキラキラ好きの私宝石だらけの展覧会と聞いたら行くしかない笑というわけで『宝石 -地球がうみだすキセキ-』に行ってまいりました子供から年配の方まで、本物の輝きに見入ってましたよ〜個人的に「このコーナーだけで1時間くらい見ていられる♡」と思った 歴史あるリング↓・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・...
2022年8月16日(火)はNHKプラスで「人形歴史スペクタクル 平家物語 第一部 青雲(11)「不死鳥源氏」を見ました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。人形歴史スペクタクル 平家物語 基本データ1993年~1995年放送原作:吉川英
『カービィのグルメフェス』のカービィ風 手まり寿司を作ってみた
カービィ料理の第3弾となる今回は、カービィの手まり寿司を作ってみました。 明日発売の『カービィのグルメフェス』のフェイス
ナマステ! 今年の畑の状況を述べるなら・・概ね順調・・といえます。 100円野菜をキャッチフレーズに・・無人販売を始めてから4年目にあたります。 おかげさ...
【アラド戦記】検証! 地域バフでステータスはどれだけ伸びるか※2022/8/16微修正
地域バフ検証 地域バフにより、力知能の上昇効率がどのような影響を受けているかについて、下記のように検証してみました。 ▲知能6000の時の地域バフは19571 ▲力5000のときの地域バフは16606 頑張って数値をキリの良いところに合
お盆といえば……「じゃんがら」でしょw ラーメンじゃないよw
お盆といえば…… 「じゃんがら」ですね~ 知ってます?「じゃんがら」 まあ、お盆も もう 終わりましたがね…… 九州発祥の ラーメンではありません あれはあれで 好きですがね 念仏踊りなんですな 地域の青年団たちの「資金源」になってるもので 本来は 「新盆の家」を回るんだそうです...
お盆休みは取らず、土日で実家に帰りまして お墓参り行きました。 お墓参りの後は、バラ園へ 時間が早すぎて?ガラガラ 薔薇もあんまり咲いてなかった そして、休憩所も開いてなくて 父の好きなソフトクリーム食べられず(>_<) その後、去年亡くなった叔父さんのお参りに 従姉妹の家...
トーキングマラソンの口コミ|50代英語初心者が使ってみた感想
アルクが作成した【トーキングマラソン】を受講して1ヵ月近くが経ったので、どんな内容なのかをお伝えします! トーキングマラソンってどんなものかというと、英会話のアウトプット型の自主トレーニングアプリと言
残暑お見舞い申し上げます 今年のお盆もお墓参りには行けなかった・・・ そしてお盆休みの子供達も基礎疾患のある老夫婦宅行きを躊躇った 仕方なく私たち老夫婦は陽が落ちるとせっせと歩き回る(二人で歩けば徘徊ではない) カランカラン…遠くまで音が聞こえて来るその音を頼りに曲がったお宅の ぐるっと囲む塀沿いに色とりどりの「アル缶かざぐるま」がグルグル回っている 100個...
こんにちは、ラピです♪いかがお過ごしですか???日差し良好!否~、暑すぎる!!日ですね、今日も(((( ;゚д゚)))さて、今日はタイトルに「感慨深い日」と書かせていただきました。それはなぜかと言いますと・・・去年の今日、私がこの中古住宅を購入するにあたっての運命の
「アイスキャンデーがある時〜」「ない時〜」これは551のCMです。 これを見ると食べたくなるんですよ。 マスカットは期間限定味。フルーツは娘が大好きな味。…
レトロ商店街・地下街歩き(3)杉並区 阿佐ヶ谷パールセンター商店街
今回は杉並区の阿佐ヶ谷にある阿佐ヶ谷パールセンターに行きました。阿佐ヶ谷駅の南側から青梅街道まで、約250軒の店が立ち並んでいます。商店街自体は戦前からありましたが、昭和40年(1965年)頃から、パールセンターという名前が付け
サクの住む三島市も昨日の朝には台風が通過して雨が上がりました。台風一過です。白玉1号、2号ファミリーも先週金曜日、台風の来る前に慌ただしく帰宅していきまし...
7/13の110レベルキャップ開放アップデートから1か月がたちました。正直ここまでプレイのボリュームが重くなるとは予想していませんでしたが(そこまでガッツリやる気が元々なかった)、本当に怒濤の1か月間でした。というわけで各キャラの進捗を久
おはようございます、おーえるです。悔しいのか、なんなのかモヤモヤが収まらないので、寝なきゃいけないけど吐き出し。夫との電話の中で、ふつうの会話から、私の抱っこの仕方にあーだこーだ言われたり、これからの育児に腹括って覚悟決めなきゃとか言われて、すごくモヤモ
咲けば散るさかねば恋し山ざくら思い絶えせぬ花のうへかなこんにちわんどーるらんど(^o^)/自分で書くには五・七・五の俳句の方がフレーズ作りやすいんだけど(笑)…
私はアロマやお香などを焚くのが好きですが、雨の日はなんとなくお香を焚くことが多いです。火の気でバランスをとっているのでしょう。雨の日のお楽しみです。
帰省中の家族が出かけて、生後2カ月の「白玉2号」と一緒に初めてのお留守番です。ときどき顔を真っ赤にして両足も突っ張って「ウ~~ン。」と力んだ声を出しますが...
北海道函館二泊三日の旅【3日目】 2022年7月21日(木) やっぱりあさ5時前に目が覚めてしまいました 習慣とは恐ろしぃですねぇ~ 今朝の函館は、昨日までとは違い快晴です ではちょっくらウォーキングにでも行きますか
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)