← 読むのは足跡を残してからよ! 二日酔いと言う程ではないけど、朝起きたらクラクラする。 ん? それって、二日酔いって言うんだよ(笑) それにしてもタフよ、昼この情報へのアクセスはメンバーに限定されています。ログインし … "薪割会おつかれさんでした" の続きを読む
おいら基本的に通勤は、電車を利用しています 車内では、大概スマホでみなさんのブログを読んでいます ですが、前回に続きまた電車のつり広告に目が奪われた話です 昔はつり広告と言えば、雑誌の広告が多かったですよね そう言えば、長渕剛と石野真子の電撃婚もつり広告で知りました 高校に通う電車の中で、突然友人が『あっ』と言って固まってしまった
3月のある土曜日 休日出勤とは何てっこたい! やってらんね~なぁ~! 午後2時には仕事も終わり・・・ 地元鶴橋で遅い昼飯 焼肉でも食って行くかぁ~!と・・・ いっぱいある焼肉店から選んだのが・・・
おはようございまっする♪こんにち~わ♪こばわ♪目が覚めた瞬間、「暖かいぞ!」と思って、温度計を見たら20.1度でした~~~!うわ~、いっきなりの早朝の室温20度越え!?めっちゃウレシ~イ!昨日の最高気温は18度になったとか!?昨日の朝の室温は16.7度だったんですよ
【一人暮らしで足を骨折】骨折でギプス!石膏で固めると思っていたが違った話
一人暮らしで足を骨折 私は一人暮らしをしているのですが、ある日足を骨折してしまいました(-_-;) 骨折すると
どちら様もいかがお過ごしでしょうか 休み明けの月曜日と言う事で・・・ 足取りも重たくなりますなぁ~! さて、何となく春らしくない春 そんな日が続いておりますが それでもこの季節は眠い・・・です (´`)
ナマステ! 昨日、当別町の気温もうなぎ上り。 18℃くらいまで上がったと思いますが、風があまりなかったので余計暖かく感じました。 当初、木曜日あたりに予定...
ナマステ! 記事をアップするにはちょっと遅くなった感あり・・ってところなんですが、先月終わりに隣の敷地の赤松の大枝を切り落としました。 すぐ近くにはイタヤ...
去年からちょっとずつ思っている願いヒロチャンともっと子育てを共有したい欲を言えばヒロチャン以外にもみんな巻き込んでコロ助を育てて欲しい。私ずっと子育て向いてな…
フェイスポインター安いやつでも効果ある?ビフォーアフター50代が1カ月使った結果
顔のたるみが改善されるとか、リフトアップ効果があるとSNSで大人気のフェイスポインター。 本家は2万円で、ちょっと手が出ないのでポスポス棒のジェネリックと呼ばれる、1980円のフェイスポインターを買っ
ポイ活を1年くらいやっているらむです。実際に何時頃始めたのかははっきりとしていないのですが、昨年の3月には間違いなく始めていました。だから、1年くらいはポイ活をしていることになります。私の場合、ポイ活を始めようと強く思ったわけでなく、いつの間にか始めていた、
とても久しぶりに「モスバーガー」に行きました。入り口入ってすぐのところでオーダーするようで、前にお二人しかいなかったのに、入り口に入りにくかったし、並ぶのも、入り口も、お店の方がお料理を運んだり片付けをされたりするのに出入りされる場所だったので、あっちに
こんにちは週末、いかがでしたか?我が家は朝から神社へお参りに行きました。神社までお散歩です。お散歩するのにちょうどいい気温になりましたね。はい、こちら田無神社です。神社には人もいなかったので、ゆっくり過ごすことができました。朝と言う事もあり、清々しさがな
五年前のコロナ禍 未知のウイルスにより、世界中が恐怖の底に ステイホームで友達にも会えない、外出できない 不安で仕方なかった時期に見つけた般若心経のCDです 私はお坊さんが唱えるお経やお線香の香りが好きです 何か気持ちが落ち着くのです このCDは六つのバージョンがあります ...
日常の小さな幸せを綴るブログ。ゆりが専業主婦として過ごす日々の出来事や感じたことを熱く綴っています。家族との時間や料理、趣味の手芸など、ゆりの生活の様々な側面を紹介しています。読みやすい文章と明るいトーンが特徴で、読者の心を温かく癒してくれます。日常の中に潜む小さな喜びを一緒に感じられるブログです。|三星 生らサブレ いちご|ゆりの日々の輝き
ご覧いただきありがとうございます2025年春娘12歳が小学校を卒業して中学校に入学しました卒業式の朝は早咲きの桜が満開少し肌寒かったですが、晴天に恵まれお着物…
【仕組み】実録:子どもの「リュック床置き問題」は動線と収納の見直しで解消できた‼
「やらない方が良いってわかってても、できないのよね~。」そんなことありませんか?それ、実はあなた自身の問題じゃないかも?今日は、我が家の「リュックの床置き問題」を解消したお話です。ぜひ最後までお付き合いください♪ブログをお読みくださり有り難うございます。高知と大阪北摂を拠点に活動するライフオーガナイザー® / シニア生活環境オーガナイザー®宮本ちかこ です。【自己紹介】🔶10年間で6回の引っ越しと子育ての両...
ナマステ! 先日届いた宅配便、細君がアマゾンで購入した包みの中身はわんこの餌入れだった。 青とピンク1個づつ。 形は見た通り、がま口型。 もっと押し広げ...
旧態然とした素人くせー違法な取り調べしか出来ねーなんて、現代の民主主義的感覚が抜け落ちてるとしか思えねーよ!
服飾は自由。服装は自由。それは人生も同じ。ここは、そう考えるオレの要塞。
夜勤で働くわたしの休日はその日の朝から始まります。 入学式 4月始め。行き交う人々の中に初々しい若者を見かける
50代白髪染めやめたい!人生初のブリーチで白髪に近い髪色にしてみた
染めても染めても白髪が目立ってしまって、いっそのことグレーヘアにしてしまおうか?と悩んでいる50代は多いと思います。 私もそのひとり。 白髪染めからおしゃれ染めに変えてから2年ほど経ち、かなり明るい髪
【GWの前に‼実家が気になるあなたへ】4/25親の気持ちに寄り添う「実家の片づけルール講座」のご案内
今年のゴールデンウィーク、実家に帰省する予定はありますでしょうか?久しぶりに会う親御さん。元気そうでホッとする反面、ふと家の中を見渡すと…「モノ、だんだん増えてない…?」 「このままじゃ躓いて転んじゃいそうだよ?」「いますぐ片づけないと!」勢いで言葉にしてしまうと、思わぬトラブルになることもあります。ブログをお読みくださり有り難うございます。高知と大阪北摂を拠点に活動するライフオーガナイザー® / シニ...
アウトレットモールに行ってきました♪ディスプレイの左側にあるような ショート丈のブルゾン、どこの店舗でも見かけましたシアー素材も多かったです昔はアウトレットというと、型落ちでお安くなってる商品のイメージだったけど最近は プロバーで売られてる今シーズン物もたくさんあって、普通のお買い物と変わらない感じベイクルーズ系のBCストックで 気になってたワンピースがあってワンサイズしかないから「試着なしで買うのはリ...
来栖琴子さんのこと・・・ 今年も花を咲かせた翁草(オキナグサ)
もう季節は過ぎているのに荒れ地に“土筆”が…みえますか? 先日、まだ段ボールに入れっぱなしの写真の中に数枚の住所録が見つかった 印刷された手書きの住所は消えそうで紙も黄ばんでいたが【社外モニター】の文字 民放初の【社外モニター】はTBS調査局調査部がやる事になり一般公募された 調査部長にはそれまで「ニュースコープ」でキャスターをされていた田英夫さん (田英夫は共同通信記者から...
『なばなの里』のチューリップまつりに行ってきました♪なばなの里のチューリップとコスモスは毎年のように見ているけど、今年は桜が長く咲いていたのでチューリップと桜のコラボという 春満開の光景が見られました 🌸🌷他にも色んな種類の花が咲いていて、お花から癒やしと元気をもらえました。 2025.4.12(土) 午後 風もなく過ごしやすい気温で お花畑日和でしたココには映ってないけど 東南アジア系の観光客で5歳くらいの女の子と...
散歩の途中で見掛けた小さな公園の『やぶ椿』遠目にも赤い花が沢山見えたので近くに行ってみると想像した以上に沢山花を付けていてしばし撮影タイムとなりました先月...
DEAN & DELUCA カフェ 新百合丘OPA|お茶とかケーキとかテイクアウトとか
新百合ヶ丘OPAにある『DEAN & DELUCA(ディーンアンドデルーカ)カフェ』で、カフェ利用×2回とテイクアウトをしてきました。場所は小田急線の新百合ヶ丘駅すぐ前です。オシャレに感じるブレックファーストメニューです。行く前は、こちらのブレックファーストから、『葡萄のリコッタクリームトースト』を食べてみようと思っていました。しかし、この時すでに午前10時すぎ。この後に入れていたランチの予約時間が午前11時だっ...
今朝、 コーヒーをハンドドリップしていて、 ドリッパーを外す時に、コーヒーの粉ごと熱湯を左手にザバ〜〜っとかけてしまい…😭 夫を助けてぇ〜と呼び (うっ!情けなや〜) テーブルの上の惨状を任せ、私はひたすら冷たい水道水で手を冷やすことに…🚰 手はキンキンに冷...
今年も花見が出来ました!わが家のお花見スポットは毎年恒例の「桜の園」です。ここは家からすぐの場所で、ここが開拓された頃に植えられた木なんです。13年前に入...
昨日、同僚とランチで『韓菜美食堂(はんなびしょくどう)』というお店に行きました。北九州市小倉南区日出町にあります。裏口側に3台、玄関側に6台の駐車場があります。たくさんのランチメニューがありました。同僚はスンドゥブ定食、私はキンパ定食にしま
寒かった冬も終わり春の陽が背中に暖かくあっという間に四月も中盤にさしかかり桜の花も散り始めました。我が家も孫がピカピカの一年生。花のような色とりどりのランドセルが小さな背中にまだしっくりこない感じで揺れてます。春の陽を浴びてチューリップの花が咲き始めまし
先月の終わり友人二人(Kさん・Aさん)と六本松で食事会をした際にKさんが行きたかったけど店が休みで行けなかったお店『您好!朋友(ニーハオ!ポンユウ)』でも...
こんばんは ちょっと和の味に飽きたなって時におすすめな「エスニック味」。酸味もあり疲れた身体にも持ってこいです。今回はナンプラーを加熱しないレシピなので、タイ料理は苦手・・・ってかたにはおすすめしません。では参ります。材料:白菜 4枚くらい冷凍シーフード
【一人暮らしで足を骨折】松葉杖で電車に乗車!席は譲ってもらえないこともある
一人暮らしで足を骨折 私は一人暮らしをしているのですが、ある日左足を骨折してしまいました。 それまでは骨折など
ウソでしょ!自分の想う「わたし」と他人からみた「わたし」の違い、知ってる?
いやいやいやいや全然、違いますよ~ …*…* …*…*…*…* …*…*…*… ご訪問ありがとうございます(*^^*)【自分の『好き』を選べるあな…
こんにちは お米、値が下がりませんね。期待はしていませんでしたが。なんだか不安になってきました。いつか日本人はお米を食べられなくなるんじゃないか?お米の作り手がいなくなってしまうのではないか?日本のお米は海外に流れ、逆に海外のお米を日本人が食べるようにな
こんにちは、こんばんは♪たいした稼げていないけれども、ポイ活は今回は1年くらいやっているらむです。で、今回は1年くらい、という表現ですが、かつて私は専業主婦時代、ポイ活をしていましてました。もう、はっきりとは覚えていないのですが、その時は3年くらいやっていた
アンバサダーだったダウンタウンは あんなコトになるしあまり楽しい予感のないまま開幕になる大阪万博イベントが終わったら跡地は外資のカジノ、それで賄賂をもらってた議員がいたことは伏せられてる大阪万博…人気アニメや有名人を総動員して、なんとか盛り上げようとしてますが興味あるなし以前に そもそも怖い メタンガスが爆発するかも知れないし…🔥引火すれば爆発する可能性がある 濃度6%のメタンガスを検出キッチンカーが来...
こんにちは。 alisumi です。今日は、 アメブロを始めた頃のブログを読み返してみて、 それをそのまま復活させようと思い、発信することにしました。過去の…
桜以外の草花/不調を払拭する為の散歩
雑記いろいろ
母の愛を受け取れ 仕送り便
私の休日
4月14日 昨日は図書館へ。
先週一週間の家計簿(食費)公開!スキマバイトで副収入も💛
3年ぶりに
大阪・関西万博開幕!
コスモサブスクレンタルの口コミ評判やサービスを紹介!東京・埼玉で家具家電レンタルをしたい人は必見!
な ん と か な る か し ら
4.13 習うより慣れよ
4月13日 作家はどれくらい稼ぐのか。森博嗣さんエッセイの魅力。
30代独身女の2025年3月の家計簿
30代独身女の2025年4月の貯金額
模写 86 Eugene de Blaas (1843-1931) Austrian
★お風呂には…拘り(コダワリ)が ある人が多いから。
復縁成功の鍵は「第三者の〇〇力」にあり!
【FAQ編】プロジェクトゼノでNFTを売却して収入を得る方法:初心者向けガイド|月収を上げるため
【家計簿】2025年3月3人暮らしの地味な生活費公開します。
ビックカメラ.comがミニマリスト的にアリでした。送料無料・ポイント10%で思わぬ満足
楽天マラソン開始2時間限定50%オフクーポンが使えるショップをピックアップ!
楽天市場の中でお目当ての商品をいち早く探すために〇〇〇〇〇を利用しましょう
忙しかったけど良かったこと!
斎藤一人さん 小さな挑戦
投資なし!で赤字にならない普通の銀行預金を利用するだけの資産形成方法
ミニマリスト: 老後への備えとしてのシンプルライフ
【FAQ編】arucoポイ活完全ガイド!効率的な稼ぎ方からリスク管理、最新情報まで徹底解説
【上方漫才大賞】爆笑と感動の涙に包まれ最高のひとときでした*お土産&ランチ
足のムクミが消えた!?女性にオススメの漢方【30daysチャレンジ】
いま身に付けるべき技術とは
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)