実家にある大物はだいたい運び出して次は母親の実家にあるものを持ち込みました梅雨入りの前に済ませたほうがいいし。昔から町にある古道具屋さんで、フレンドリーなおじさんとお爺さんが対応してくれました「由緒ある家でもないし 大したものはないのですが‥」「いやいや 見てみないと分からないし、どんどん持ってきてください」とのこと、優しい ↓ 今回持ち込んだもの 昔の家なので掛軸や火鉢がたくさん出てきた母の実家には薬...
1970年1月30日 公衆電話からの市内通話の料金が 3分で10円になったそうで・・・ それまでは無制限だったんだって 子供のおいらには全く関係おまへんが 当時の人は、そりゃ~ショックだったでしょうな
皆さんこんにちは、こんばんは! 本日も気まぐれおやじのブログにご訪問ありがとうございます おいらは今日も「日々楽しく、自由きままに!」 【Shortブログ】 本日はShortブログです そして〖気まぐれおやじの遺言状〗です
何か大きな病気をした時とか、心を病んだ時は今までの生活を改めること 病気を治すのは薬ではなく今までの生活を改めることだと、ある本で学びました (対処療法としては必要かもしれませんが…) 好きなものを好きなだけ食べて、夜更かしして、運動もしない 大きなストレスをそのまま放置す...
ご覧いただきありがとうございますPMSがなんだかきつい身体が重怠いしいつもより億劫でしんどい更年期の足音がする…(実母が更年期きつそうだったので戦々恐々してま…
続きまして本日二稿めです…朝ドラは大体、ダメ親父がデフォルト失踪やら借金やらモラハラやらその屑っぷりからヒロインが健気にがんばる様子までがワンセットだったけど…
【石垣島】矢吹家らーめん(家系ラーメン矢吹家/沖縄県石垣市)
矢吹家らーめん 最近飯系の話ばかりになっていますが・・・そんな時もあります( ゚Д゚) 今回は沖縄の話。 とい
マックスバリュ 日頃お世話になることも多いスーパーマーケット。 食料品などが充実しており、生活に直結しているお
いつも笑いが絶えない家には、自然と幸福がやって来ます 笑う門には福来たると言う事で・・・ 気まおやさん厳選、一日一笑画像を、不定期ですが載せる事にしました 一日一笑とは、毎日一回は笑って過ごそうと言う意味です 毎日笑う習慣を付けて、愉快な日々を送りましょう
ナマステ! ソフトバンク戦、昨日終盤の見事な攻撃で、同点にされた伊藤を再び勝利投手の権利を掴んだ試合に持ってったことはチーム内にも結束感が生まれたいい例だ...
こんにちはう~。蒸し暑くなる前に部屋の整理をしなくては!!と焦り始めました。さて今日は来るタッキーのお誕生日会のお話です。みなさん、ご家族のお誕生日ってどうしてますか?タッキーの場合ですが、物欲が無いので物はあまりプレゼントしないようにしています。旅行や
【スーパーマーケット】デミグラスハンバーグ弁当目玉焼きのせ(マックスバリュ)
マックスバリュ スーパーマーケットチェーン「マックスバリュ」。 様々な都道府県で出店しているスーパーマーケット
ナマステ! 今年はほとんどの野菜の用意が例年より遅れてしまいました。 花豆のポット苗作りにはそれでも例年通りで進めて行ってまして・・ 5月8日に芽出しを...
ナマステ! おとといの夕方アスパラ畑の草取りを行いました。 主にスギナなんですが、この”聖域”ではないけれど、アスパラが地面に顔を出してる、出してない・・...
今、らむはまた、働きに出かけています。フルタイムではなく、パートタイムです。今回は事務系のデスクワークではなく、労働系です。(笑)近視、乱視、老眼がそれぞれかなり強いらむにとっては、外でのデスクワークって、かなり辛いんです。だって、見えないんだもん。だか
暑さでヘナヘナしてきて、何日か前からカフェラテ飲むときはアイスになりました寝具も接触冷感のタイプに変えて 夏に備えてます前の記事に上げたように いくつかお買い物をしたので、モノが溢れるのを防ため 使わないものを処分 だいぶ前に記事にもしてるけど 私はメルカリとかやったことないです 「別に儲からなくていい、使わないものをさっさと手放して 部屋を広く使いたい」という感じなので仕分けして 要らないと確定した服...
おはようございます。今日はあと1時間もしないうちに、仕事のため、家を出ます。まあ、ちょっと忙しい時間なのですが、なんとなく、ブログでも更新しておこうかと思いました。ちなみに、昨日、最終課題を出したので、講座は終わったのですが、来月から、すぐに別の講座の勉強
私が一緒に働いている人たちは全部で7人。そのうち、3人が60歳以上。あとは30代と40代。世代にかなりの隔たりがある。でも、職場の雰囲気はとてもいい。60代以上の人たちが、他の4人といい距離感でいるから。出しゃばらず、いつも「ありがとう」を
「今朝の珍事」ではないですが朝起きてみると朝食が用意されていましたどうやら奥さんが早起きして作ってくれたようです「あっ、作ってくれたんだ」「うん」「ありが...
Sさんに戴いた美味しいイチゴジャムのお返しに ブルーベリージャムを作りました 水は一滴も加えてないのに粘り気なしのサラッサラ♪ ...
小さなテーブルソーが欲しかったので作ろうと思ったけど、amazonを見たら格安で売っていたので買ってみました。動画をご覧いただく場合は上の画像をクリックして下さい。KONGNY150W多機能テーブルソーhttps://amzn.to/4dGm8Ki格安テーブルソー買ってみた
Critical Hot クリティカルホット 鶴川で創作スパイスカレー |東京都町田市能ヶ谷
無人店舗のシャトレーゼ町田鶴川店
Weekend Café(ウークエンドカフェ)でスコーンやTWG|東京都町田市真光寺
啓文堂書店 鶴川店の色の本棚|鶴川マルシェ
薬師池公園の『藤棚』
薬師池公園を散策
七国山風致地区の菜の花畑(東京都町田市野津田)
こがさかベイク|桜パウンドと紅茶のケーキと紅茶ジャム
鶴川、桜のお花見(2025年4月5日)|町田市
ビアードパパ 小田急マルシェ鶴川店 NEW OPEN
ホワイトデーにシフォンケーキ|Tokyo米粉Cakes
Tokyo米粉Cakes|メレンゲクッキー
モスバーガー鶴川店|明太チーズのとり竜田バーガー〜タルタル仕立て〜
町田鶴川の話題
鶴川団地 秋祭り 2023年と2024年
【1年ぶりの箱根旅行】同じホテルに宿泊「メルヴェール箱根強羅」・強羅公園へ②(#まったり動画ブログ 制作中)
この記事は、1年ぶりの箱根旅行の記録。 ①~③とございます。写真と文章と昨年の動画を①③に掲載中。 今年の動画 前回と同じ、薬膳料理がいただけるホテルに「メルヴェール箱根強羅」に宿泊。前回、行けなかった強羅公園に行くことができました!大好きな熱帯植物に囲まれて大満足!!
GW旅行、その12。島原での私にとっての「メインイベント」=高校時代の同級生で、卒業後、お互いの結婚式など、人生の大事な場面で会えていた2人と会えるという、お楽しみにしていた「晩御飯」は「茶寮 かじ山」でいただきました。〒855-0024 長崎県島原市広高野町甲10640957
「やり残しなし!今日も充実した1日だった♡」って言えるのは▢▢▢だからだよね♪
/わ~、もう寝るだけだ~♪\ …*…* …*…*…*…* …*…*…*… ご訪問ありがとうございます(*^^*)【自分の『好き』を選べるあなたを応…
人って自分の事を客観的に見るのは難しーんだけどよ、ちゃんと見なきゃな。こいつみてーになっちゃ、お終めーよ!
服飾は自由。服装は自由。それは人生も同じ。ここは、そう考えるオレの要塞。
ムラサキカタバミさんが咲いてるとすぐに氣がつく👀 遠くからでも「あそこにピンクのお花がいるな👀」ってわかるくらい目立つ👀 お花そのものは小さい…
昨日、無事に三男の運動会が行われました!土曜日の雨で昨日に延期、中途半端に開催よりおそらく土曜日は無理、当日実際に大雨!と、どっち付かずもなく諦めがつくほ...
何だかやっぱり室内スリッパ迷子。笑無印のスリッパの時代。衛生的な問題から100均のスリッパにして気軽に1ヶ月ごとに取り替えようとした時代。どうもしっくり来...
何故か昔から蔓系の植物が好きで見ていて飽きないんですよ藤もその一つです花が散った後の藤棚は遠目に見ても新緑に覆われ清々しくて気持ちイイ藤棚の中から見てると...
朝焼きたてパンの幸せをもう一度。便利なミックス粉でホームベーカリー再始動!
ホームベーカリーを再始動!パナソニックのミックス粉で簡単&感動の焼きたてパン生活。ソフトとプレミアムの食べ比べも紹介します。
どうも みちこ です。 息子:コロ助(4歳)夫:ヒロチャン京都に住んでおります。ただ今、子育て&自分育てに奮闘中!初めましての方はコチラからどうぞ …
ご覧いただきありがとうございます開催中の三都大規模美術展https://note.com/gakugeiin/n/nda00d3069c82え、日本中の国宝が…
先日のバラ苑からテクテク歩いてやっと次の緑地内へやってきた~ メタセコイア並木を抜けると岡本太郎美術館へ到着です 階段の右側はチョロチョロと水が流れて落ちていて・・・ 小さな滝のようで周りの緑とも静かに馴染んでいます(左側にはエレベーター有り) 階段の下から見上げると美術館の一部がみえてきた~ いかにも岡本太郎美術館らしいと思う、先ずは腹ごしらえを外のテラスで♪ ...
こちらのアウトレットと相性が良いと勝手に思っています(笑) 今日の目的は夫の長袖の涼しそうな羽織物を買うこと。 ルミネなどで気に入った物が見つからない時は、ほぼ、ふかや花園プレミアムアウトレットに行っています^_^ (ローズさ〜ん、又、行っちゃいまし ...
こんにちは気温の変化で体調を崩したりしていませんか?汗をかく季節になると自分は「むくみ」に悩まされます。なので、なるべく湯船につかるようにしています。あと着圧ソックスときゅうりやスイカを食べる回数を増やしています。さて、今日は我が家の週末をご紹介します。
1年ぶりの箱根旅行 「大涌谷」・静岡の「さわやか」へ③(#まったり動画ブログ)
1年ぶりの箱根旅行。この記事では、 2日目大雨じゃなかったから(笑)初めて、 大涌谷に行くことができました!大 1年ぶりの箱根旅行。今回は、二日目大雨じゃなかったから(笑)初めて、大涌谷に行くことができました!大涌谷と静岡の「さわやか」のげんこつハンバーグについての記事です!
おとさんの部屋に入ると 陽当りの良い場所にいちごちゃん専用の 座布団というかクッションというか・・ おとさんの元枕が置いてあり ...
子ども食堂でボランティアもされているSさん。 野菜や果物の余りを無料配布している日があると聞いていて、今日がその日と。少し傷んでいるけど、まだ食べれる野菜を農家さんから頂くらしい。 捨てるには忍びない野菜たちを食べる人が貰う。SDGSな活動だと思います。 どんな感じなのか行...
GW旅行、その13。まだ高校時代に戻った感覚のままの脳みそ状態で、名残惜しく島原を後にすることに。。。その昔は「外港」と言っていた気がする「島原港」からフェリーに乗りました。フェリーに乗るまでの待ち時間で家族がお土産を買うのに付き合いました。さんふらわあほど
朝、台所に立ったついでにキノコの焼きマリネにハマり中(^.^)その日作ろうと思っている何品かが作れたらめっちゃ気持ちいい!完成までいかないにしても切るだけ...
【共働き必見】ナッシュ(nosh)は優しきサポーター!夕食時短・健康の救世主
共働き世帯の夕食をサポート!ナッシュ(nosh)は栄養満点の冷凍宅配のお弁当。献立作成、買い物、調理不要!健康的な食生活を手軽に実現。共働きに嬉しい豊富なメニュー、レンジ調理、片付け簡単な容器が魅力のサービスです!
【40代からのダイエット】習慣力で痩せ体質に変身!アンチエイジング医師が教える朝習慣とホルモンケ
こんにちは。alisumi です。6月も間近。だんだん薄着の季節になってきましたねぇ。夏に向けて、ダイエットを検討してますか?年齢を重ねるごとに、 カラダのシ…
2025年5月27日(火)の「天久鷹央の推理カルテ」の第6話をみました。以下、まとめと感想と少しネタバレです。≪キャスト≫天久鷹央(天医会総合病院副院長・統括診断部部長)・・・橋本環奈小鳥遊優(天医会総合病院・統括診断部医師)・・・三浦翔平...
夕方のニュースで最近の小学校の運動会について取り上げていました。コロナ禍後、運動会を午前中で切り上げる学校がほとんどになっていること。その中で、午後まで実施する小学校で取材。お弁当13人分を作って、親戚一同で食べる家族に密着し、「お弁当を作
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初心者ガイド:ゲームの基本、NFT、UXE、よくある質問集
【本編】ポイ活の仕組みを徹底解説!賢くポイントを貯めてお得に生活しよう!
日本通信SIM、田舎でも大丈夫?スターターパックでスマホ代を最安値に!
ミニマリストにタオルは何枚必要?バスタオル不要の理由とおすすめタオル3選も紹介
悶々とした日々に立ち向かう
頭の中を整理するための リスト作り
【心理】40代主婦がミニマリストになりたい心理とは。心が貧しい?心の病気も考察
【カバン】40代ミニマリスト女性のきれいめ通勤バッグ・仕事カバン・ミッディバッグ
【株主優待】キリンHDのビールがやっと届いた!
【ダイソー】SNSでバズり中!リニューアルした虫よけバルくんも可愛い♡
『蔦の細道』でついたウソ
やる気はやらなきゃ出ない
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)