ダンナに内緒の借金がある。 節約しようと思っているのについ買っちゃう。 毎月の家計簿をつけるのが憂鬱。 毎月赤字。 なかなかお金が貯まらない。 将来・老後に不安を感じる。 借金があるのに非現実的な お金のかかる夢を見るのが好き♪ そんな人たちのしゃべり場☆
1位〜50位
今日も、お越し下さり 有難うございます。昨日…母と娘と私の三人で 長電話♪スピーカーフォンで… 母にはオンラインは無理なので (^-^; お行儀は悪いけれど、食べたり、飲んだりしながら…側にいるように、楽しく話せるのは、寂しさを紛らわせてくれます。私が…母が、実家家族のごはんづくりを担当し、いつもつくっているのですが、黙っていても ご飯をつくってくれて、美味しいものが出てくるって…いいよね~ 贅沢なことなんだよね...
贅沢なごきげん生活 つづき…
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★昨年のちょうど今頃、我が家は夫 Banana の生まれ故郷でもある英国 ロンドンを訪れていました。ロンドンに滞在中、BBCから流れてくるニュースでは、既に新型コロナウイルスのことを伝えてはいましたが、正直なところその
スイスの街角から(新)
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★本日の話題は、先日お話ししました我が家の親戚、英国の病院で看護師として、コロナの最前線で闘うローラとジミーの関連記事と、スイスを代表するチョコレートドリンクの話題です。 現在の英国のコロナの状況は最悪で、
スイスの街角から(新)
【ローカー】イタリアの軽くて美味しいウエハース!上手な開け方は?
ウエハースといえばイタリアのローカー(Loacker)が有名ですね。外国のお菓子って甘過ぎるものが多いですが、ローカーのウエハースはそれほど甘くなく、サクサクと軽くて大好きです。マレーシアにもよく似たウエハース商品がたくさんありますが、やっ
エカの南国主婦ライフ
「スイスの街角から」インスタグラムは こちらです★雪の天気予報は珍しくはずれ?雲ひとつない青空の広がったチューリッヒ湖畔の日曜日。予報は1日スライドし、週明けから雪だそうです。緊急事態宣言が出されている東京都では、週末の人出は前回の宣言時より3倍増しの場所
スイスの街角から(新)
今日も、お越し下さり 有難うございます。昨夜は…カレーにすることが多い土曜日。ちょっと気になっていた、アボカドカレーをつくってみました。硬いアボカドしか売っていなかったので、丁度よかった。仕上げ直前に、アボカドを入れるだけ…何とも言えない コクがある感じになって、美味しい。ちょっと、早めの晩ごはんを終え…読書タイム。図書館から借りた本…シンク・クリアリー最新の学術研究から導いた、よりよい人生を送るための...
贅沢なごきげん生活 つづき…
こんばんは、妻です今日は在宅勤務でした!なので、もれなくきめっちのお世話がついてきますwwニコニコ伊之助、可愛いですさて、実質明日までのお買い物マラソン!私も少し参戦したので記録しておきます!①マッスル餃子わが家でよく食べる餃子!ダイエット中の私も気兼ねな
かざみどり
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。 Thank you昨年、ロックダウン中からヨガ友が地元のロケーションの良いキレイな川で頻繁に泳ぐようになり秋になって寒くなっても川に行って泳いでる写真をフェイスブックにアップしたり行く前にフェイスブックで友達誘ったり、私にも寒中水泳のお誘いがメッセンジャーで何度かありました・・・でも丁寧に断りま...
〜COSY〜イングリッシュカントリーライフ
独身アラフォー女性のマンション購入記録とライフブログ
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。 Thank you昨年、ロックダウンになってからの主人と共通の一番の楽しみはヘルシーで美味しい料理やブレッド、ケーキを作って食べること♪家でもオフィスでも車の中でも一番よく話すことは料理、食べることがほとんどの食いしん坊夫婦!主人の友達Sや部下Cのお料理男子もロックダウンで今まで以上に料理を楽しみ料...
〜COSY〜イングリッシュカントリーライフ
新しく買い替えしたにもかかわらず 古い方をなかなか処分出来ません。 おかげでものが増える一方です。 そりゃそうですよね。 ものが倍になってるんですからね。 ひとつ買ったら、ひとつ処分! がルールですね。 処分したもの ・携帯充電器 ・100均のじょうご ・ヒートテック どうしても処分出来ないのなら 買わないことにします。 読んで頂いてありがとうございます。 ポチッとして頂けると励みになります。
自分と暮らしの改造計画
ウールジャケットできました☆キャミソール3着、Vネック長袖Tシャツ、レギンスも☆
ずいぶん前にカバーステッチを残すのみになっていたピンクウールのジャケットが出来上がりました 厚みあるウール地でとてもあたたかいです。先日の雪の予報が出た…
今日のたんぽぽ☆
先日、健保組合のポイントで購入した品。使う予定も無いので買取店に見積もりに行ったの。地元に買取店が三軒集結してる通りがあるのよ。全て新品未使用品。左のReFa…
RESTART ☆MY LIFE ~第二章のはじまり~☆
ジェイミーオリバーの卵チャーハンが斬新!アンクル・ロジャーのツッコミと一緒に観て欲しい
セレブリティ・シェフとしてよく知られているジェイミーオリバーさん。日本でも一時期大人気で、銀座にもお店がありましたよね(もう閉店してしまったけれど)。英語の勉強にもなるので20代の頃よく彼の料理番組を観ていたなあ。久々に彼の動画を観てみたら
エカの南国主婦ライフ
マレーシア中華小学校の2年生になった我が子ですが、コロナのためまだまだ休校中。新学年(新学期)もオンラインにて始まりました。仕方ない状況とはいえ、やっぱり憂鬱ですね。低学年の集中できる時間は15分と言われています。実際、うちの子もそれ以上過
エカの南国主婦ライフ
独身アラフォー女性のマンション購入記録とライフブログ
痛みに強いのも考えものですね。共感力が他の人より乏しい夫ですが結婚して今年の5月で9年・・気持ちを汲み取ることが苦手で喧嘩になったり情けなくて泣いたり悩んだり随分 葛藤したけどそのぶつかり合った日々が無駄じゃなかった。苦しいと思えば苦しいしよし、って助走をつけて 前よりも上手に跳べたら儲けもん。雨が降るから虹がかかる。自分の気持ちは自分が決められる。日々日記*いつも応援凸ありがとうございます。感謝。...
『日々、日めくり。』
こんにちは😊 今日はイイホシユミコさんの器についてかいていきたいと思います👋 お付き合いいただけるとうれしいです😊 上の写真はお気に入りのイイホシユミコさんunjourシリーズのお皿 フランス語で一日を意味
ポメラニアンあさとの日々
ここ数日は読書とゲームの日だった。週末はFF14でひたすら釣りをしていた。そのせいなのかな…?肩がめちゃくちゃ痛い。どのくらい前だろう?1年以上前かな? 「50肩!?」と疑う右肩の痛みに困っていた。ストレッチや筋トレをしても、右腕が左腕と同じ様に動かない。もともと右の肩甲骨が固まっている感じだったのだが、もう動きがおかしかった。無理して動かすと痛みが走る。それが本日午後から激痛に変わり、現在何もしなくても...
@dragon11
先日冬のコートは今季は諦め、来季に・・と書いたばかりです。でも、コートを探しながらも、ここ何年かコートはご縁がないまま、大判ストール(マフラー)を着用しながら楽しんでいました。今回も実はお気に入りに入れていました。でも他に探してみると気に入った色、長さ、幅のものが、期間限定で値下がりしているのでそちらに決定。正直長年使うつもりでの耐久性は求めておらず、お手頃価格なもので、楽しめればいいなと思ってい...
心地良く、シンプルに*
年末に編んでいたネックウォーマーが完成しました 編み地の上の方がぽっこりしてしまったので上下逆さに置いています。 内側にはオーガニックコットンのニット…
今日のたんぽぽ☆
前回書いた記事のレシピ本の著者は、スープ調理時に、ル・クルーゼの「ココット・エブリィ」を使用していると書かれていました。どんな鍋だろうと調べたところ、ル・クルーゼ社が、日本人のライフスタイルに合わせて作った鍋ということを知りました。通常の料理はもちろん、炊飯や焼き芋も作れるというのです。昨今は、電気炊飯器を使わず、土鍋でご飯を炊く人が増えています。ル・クルーゼの鍋も昔から炊飯に向いていると言われて...
言の葉 memory
ブログ訪問ありがとうございます❣️横浜で刺しゅうレッスンをしている刺しゅうカフェお針箱 キヨノカオリ です(日本手芸普及協会認定刺しゅう指導員)インテリア&整…
刺しゅうカフェお針箱のブログ
痛みには強い方だと自負しているけれど、昨日はちょっと涙目の痛さだった。肩が。今日は昨日に比べてかなり楽になったのだが、あの痛みがまた来るは避けたいので、整形外科に行くことにした。行こうと思ってから1年が経過していた…(-_-;)以前、かかとの神経痛とかでもお世話になった病院に行くことにした。私は、症状を抑えるだけで「治した」という医者を信じていない。痛みは結果だし、痛みを改善する努力が必要な時は、患者にも...
@dragon11
本日二度目の更新です。 緊急事態宣言の影響なのか、定期的に通っている眼科も、いつも混雑して待ち時間も長いのに、え?と思うくらい空いていてびっくり。コロナ禍で、月1に行っていた眼科も、多めの目薬処方で昨年11月に行ったきりでした。他の病院も行く間隔をあけてになり、私の場合、緊急性がないので、手術のこともコロナが落ち着いてからということになったので...
心地良く、シンプルに*
お湯orルイボスティーを飲みながら、 その日一日のやることリストを作り、ブログを書く。 これがだいたいの朝のルーティーン。 朝から温かいものを飲むと 体がぽかぽかしてくるし、 なんだか気分も調子
easy goに、simpleに。
■今欲しいもの→ラグ 結構前の話になるんですが、 家にあるモノを見直す期間を設けまして。 そのときいろいろと手放したモノがあります。 ・水切りかご ・キッチン、玄関マット ・ラグ などな
easy goに、simpleに。
こんばんは、妻です明日の01:59までのお買い物マラソン!今日になって、私もすべり込みでラストランですww今日になって買ったものはコチラ!⑤ステッパー ダイエット用品ばかり購入してるwwただ、在宅勤務になるとかなり動く量が減ることがわかったので立って作業しよう
かざみどり
今日は墓そうじと庭掃除をしました。 昨日長女の荷物が届き、 部屋にある作り付け棚(邪魔) を外してもらうために、大工さんに見積もり取りにきてもらったり 電気屋さんに照明器具を直してもらったり 人の出入りが始まると私も動き出しました。 人が動くと家も動き出す そんな気がします...
春よこい
こんばんは 並ばないと買えないもの、食べられないものって 基本的には好きではないのです (せっかちなので、そこまでして?って思うの) だから話題のお店…
今がいちばん幸せ
こんにちは😃 今日は寝室のお気に入りの家具について書いていきたいと思います❗️ お付き合いいただけるとうれしいです😊 我が家の寝室のデスクチェストは小泉誠さんデザインの kitoki desk cabinetです👋 ホワイ
ポメラニアンあさとの日々
苦手な食べ物ありますか?私はあります。それはキノコ。特にしめじが苦手・・・。味は大丈夫なのですが、フォルムが怖いんです。(引かないでください)(例えば炊き込みご飯などには入れたほうが美味しいと思うけど、本体は食べられない。)嫌いな食べ物があ
livinglog
【リンネル3月号掲載】2つの企画に参加させていただきました!
こんにちは。こうこです♪1月20日発売の宝島社「リンネル」3月号。今回は心地よい暮らし研究会メンバーとして2つの企画に参加させていただきました!1つめは、...
40歳から始める「暮らしの美活」
まもなく65歳で老齢年金の受給資格となります。念のため、年金事務所でいろいと教えてもらおうと電話予約をしました。結構混んでいるようで少し注意事項がありますので説明します。
スマートエイジのライフプランニング
こんにちは😃 今日も引き続き器の記事です❗️ っとその前に〜 今回の楽天マラソンはすごく短いんですね💦 1月2回目の買い回り👜実質今夜まで❗️ 今になって日にち確認したら、、 え⁉️今日までじゃーん😆 ポイントア
ポメラニアンあさとの日々
2019年にリフォームしたトイレの回顧録。2011年に家を買って、9年。前のトイレに不具合があったわけでもないのですが、当初からタンクレストイレにしたかったのもあってついに買い替え。(19年9月(増税前))さすがに自分ではできませんので、業者さんに。機種は、TOTO、INA
ホボサイ(旧トウキョウヒュッゲ)
Tinys cosy homeへのご訪問ありがとうございます(^^♪ブログランキング参加中!応援クリックよろしくお願いします。 Thank you毎年、キジ狩りのシーズンが始まると11月か12月に地元のゲームキーパーの方がオスとメスのキジ2羽を持って来てくれて15年以上1年に1回はキジ料理を主人が作って食べてますが私はゲーム料理(シビエ料理)が苦手で好んで食べなかったけれど数年前にキジ肉がとってもヘルシーだって知ってから...
〜COSY〜イングリッシュカントリーライフ
賞味期限切れの食品がこんなにありました。 もったいない話です。 ・無印良品ぬか床 ・寒天 ・乾パン缶詰 ・だしパック ・きな粉 この中はなんと賞味期限2015年のものも…。 どれでしょーか? 答えは「乾パン」です。 東日本大震災の後に非常食として ストックしていたものですが 用意したことで安心してて 賞味期限まで気にしてませんでした。 反省です。 これからは食品を無駄にしないように 気をつけたいと思います。 読んで頂いてありがとうございます。 ポチッとして頂けると励みになります。
自分と暮らしの改造計画
抱え込みすぎたいろいろをちょっと手放したいあなたへ。スマイルヒント、美吉野みみです。 1月も終わりになって、やっとスイッチが入りました(笑) 今日からま…
とっ散らかった毎日にうんざりした人のスマイルヒント
カバー画像は特に意味はございません。面接4件目に行ってきましたよ。あ、2件目、3件目はお祈りされました。体力に自信ありますか?と聞かれ普通ですって言うたのがア…
RESTART ☆MY LIFE ~第二章のはじまり~☆
ユニクロの『人をダメにする毛布』と言われてるこの毛布は『猫もダメにする』みたいですずっと...
この投稿をInstagramで見る K.Herb(@kimiko_blackcat)がシェアした投稿
えがお日記
こんばんは 今日は暖かかったですね。 厚いコートは要りませんでした。 娘と、コストコに買い出しに行きました 今日の購入品は、こんなもんです。 写っ…
今がいちばん幸せ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
ダンナに内緒の借金がある。 節約しようと思っているのについ買っちゃう。 毎月の家計簿をつけるのが憂鬱。 毎月赤字。 なかなかお金が貯まらない。 将来・老後に不安を感じる。 借金があるのに非現実的な お金のかかる夢を見るのが好き♪ そんな人たちのしゃべり場☆
農業
なにかいいものみつけた。
年末調整の事なら何でもOKです。
シェアハウスに関する情報を共有しませんか?現在、シェアハウスに住んでいる方はもちろん、これから住みたいと思っている方、住もうかどうか迷っている方、シェアハウスを運営している方、単純にシェアハウスに興味があるという方でも結構です。シェアハウスについての記事をどしどしトラックバックしてください★
年末間近になると、市内の各お店からジングルベルの音楽や、あちらこちらにイルミネーションが飾られてきます。 小生の家の付近でも個性的なイルミネーションを飾った お宅が出現し、カメラを持って、撮影に行く毎夜が近づいてまいりました。
ポーランド情報について。生活・文化・習慣や旅行の思い出も。
生活・仕事・子供・何でも日記
貯めるにしろ、遣うにしろ、 お金に執着する煩悩魂は共通*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・ どっちのタイプの人にとっても、 己の煩悩塊、どかんと晒せるトラコミュになったらいいな。 「楽しく」貯金&「楽しく」散財して お金を上手にまわしましょうっ ノーマネーノーライフ(*´∀`)アハハン♪
「お一人様」は、一体どこまで行けるのか? 「一人でこんなことした」「一人で何処行った」など、「お一人様」の体験談を語り合いませんか?旅行や日常生活での寂しさ、切なさ、はたまた出会い、喜び、などなど、お一人様に関することなら何でもオッケー!ってことで。よろしくお願いします。