わたしは面倒くさがりである。 掃除もできるならしたくない。 面倒くさがりのくせに潔癖なところがあり、「汚い」と思うとそれだけで心が落ち着かなくなる。 自分でも自分が面倒くさい。 Gemütlichkeit=精神的な安定感や温もり、心地良さのこと。 わたしの人生のテーマだ。 適量で快適な生活を送るために、洗面ボウルの掃除をオート化することにした。 顔を洗う前に、ワンステップで わたしのような面倒くさがりには「面倒」だと思う隙を与えない、というのが何よりも大切である。 いくつも工程があると、その一歩目を踏み出すまでに時間がかかる。 (というか踏み出す気になれない) ワンス
おはようございます。本日も旅荷物の話。今回のイタリア旅は17日間。いつも買うミニ化粧水セットだと足りないかなと、同じセブンイレブンで大きなサイズを買ったらえー…
長男が、 沖縄へ行くけど、おみやげ何がいい? と聞いてくれましたが、 彼は毎年、沖縄へ行くので今までいろいろもらっていて、少し考えるね、と。 ♬長男の好きなアーティストのライブが沖縄であるので、毎年沖縄へ行くのです。 シーサの置物ももらったし、 シークワーサー茶、 さんぴん...
ベランダでは様々な植物が育っています。どれも実を採って種を蒔いたものばかり。今年も小さな花が咲き始めています。散歩道で実を4粒採って蒔いたのが2018年、...
【ゴッホ展〜家族がつないだ画家の夢】 大阪市立美術館に行ってきました。(国宝展の混雑ぶりに懲りたので、早めに行っとこうという算段です) 「家族がつないだ」の…
長男と二男は代官山の矯正歯科に通っています左右の顎の長さが違う長男は『スプリント』という硬いマウスピースを使って顎の長さを整える治療をしていましたその一次治療…
年収400万円凡人の私が28歳で1000万円貯めるまでの道のり
新卒から5年で資産1000万円を達成できたので、その道のりをご紹介します♪ 私が28歳までに1000万円の貯金を達成できたのは、決して高収入だったからではありません。 28歳までの平均年収は395万円だったので、だいたい平均値くらいです。
なんてタイトルだ、と衝撃を受けて手に取った本。 けれど芥川龍之介の経歴などは有名だし、いわゆる文豪系の本を読んでいると頻出する「神経衰弱」という表現からも、彼らが常にそうした状況から近いところにいたことは推測できる。 今ほど医学が進んでいなかった時代を生きた文豪たちを、一般的な文学史とは異なる目線で見るのは非常に興味深かった。 文豪はみんな、うつ 岩波明 文豪はみんな、うつ (幻冬舎文庫) amzn.to 693円 (2025年07月10日 16:55時点 詳しくはこちら) Amazon.co.jpで購入する
こんにちは 本日2投目 家族で軽井沢へ♡の続きです チェックイン後、夕食を食べに出発 目指すは 軽井沢 川上庵本店 店舗案内|軽…
人生の選択肢を増やすために、平凡な主婦の私ですが個人資産3000万円を目指します!! わが家は長男出産を機に、毎月の家計管理は共有の財布で管理していますが、 貯金や資産運用は独身時代の名残で、夫婦それぞれで管理しているんですね。 2025年
皆さん、おはようございます! 私はファイナンスを専門とする人財であると思いつつ、サラリーマン時代の殆どの時間を事業会社の中で過ごしてきましたので、少々変わり種かもしれません。貸借対照表で例えれば資産側と負債側の両方に目配せが出来る、本物のコーポレートファイナンス人財でしょう...
知多半島の海水浴場についてご紹介します。知多市・常滑市編。知多市や常滑市は、知多半島の中でも北部に位置し、名古屋からのアクセスが良く、気軽に海水浴が楽しめるのが利点ですね!ロケーションも素晴らしい!遠浅の砂浜でお子様も安心して楽しめます。
㊗️ダガー賞受賞!『ババヤガの夜』を読みました✨【本の感想】
ニュースになってすぐの、このタイミングで読むのは恥ずかしいのだけど読みました! 王谷晶さん著の『ババヤガの夜』。 英国推理作家協会賞=ダガー賞の翻訳部門を受賞した作品です。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.cr…
このところ暑い日が続いたため、バジルがぐんぐん育っています。 次々と新芽が出てきて伸びているので毎日収穫しています。 今日は、刈り取ったバジルで乾燥バジルつくります。 大きな竹ザルいっぱいに収穫した
以前は、まつげパーマ(パリジェンヌ)をかけていました。 まつげがカールしていると、朝、起きたときから顔が起きているのが楽で(^.^) でも目にしみていたり、 充血も酷いときがあったので、やめています。 今は、ビューラーとマスカラ。 マスカラの替えどきがわかりません。 今のマ...
明日は少々涼しいようで……パートでの消耗は少なくできるかな…
こんばんは~!8時間パートから帰ってきてから、1時間くらい仮眠をとったのですが、まだ眠たい感じがあるらむです。まあ、眠たいほうがいいんですけれどね。だって、明日のパートに行くまでに4時間は眠りたいもの。ちなみに、明日は少し涼しいらしいんですよ。最高気温が25度
いつもご訪問ありがとうございます。 (アイビーの一コマ) 保育園のお迎え🚗を待つ間ずっとニコニコ ソワソワ、早く来て欲しいなぁ お友達と遊ぶのが楽しみなアイビ…
本当に本当に毎日暑すぎて…一体どうなっちゃうのか…IKEAで休憩 プラントベース ベビーカステラ5粒ソフトクリーム付き ( 150円 )(カステラ…見えてない…
6年前からずっとボディータオルは、こりこりタオルを使い続けています。こりこりタオルとは、素材・肌ざわり・泡立ちにこだわった天然繊維100%のボディータオル...
このところ暑い日がずっと続いているので、感覚的にはもう8月上旬という感じなんですが、カレンダーを見てびっくり。 まだ夏も始まったばかりなんですね。 みなさん、体調はいかがですか? こう暑い日が続くと体力も消耗しますので、どうか無理せずにお過ごしください。 さて今回は、暑い夏の過ごし方ということで。 わが家の夏の過ごし方を紹介したいと思います。 エアコンは1日中つけっぱなし 買い物は週に1度まとめて 長時間外出するときは凍らせた飲み物と「塩分チャージタブレッツ」 涼しい部屋では温かい飲み物を飲む 梅干しや酢を使った料理を食べる 夏野菜を食べる お風呂はシャワーで済ませず湯船につかる (adsby…
SUPER BEAVER 、初めてのZepp 羽田ライブハウスツアー
どもー、へっぽこぴーおばさんの昭和ねこです😸 全国的に暑い日が続いてますが、皆さんお元気でしょうか? 2025年もあっという間に下半期に突入です💨 猛暑に負けず楽しみましょう😋 時間が経つのが早すぎて… もう1ヶ月前の話になっちゃいましたけど😆 読んでもらえたら嬉しいです♪ 奇跡のチケットを手にいれ夫と初のSUPER BEAVERのライブに行ってきました。 それもライブハウスでスタンディングなんですよ。 当たり前だけど席はなく、みんな立ってぎゅうぎゅうってなるやつ💦 今度こそ欲しいグッズを手に入れるため早めに会場へ。 場所柄なのか?会場の大きさからか? 代々木を体験した後では力が抜けるほど列が…
15年以上の葡萄+8年目春季ラズベリーの不作→3年目の月桃+野鳥のヒナ+昆虫≒花鳥虫果2025
梅雨の季節… 水無月(みなづぎ) 6月が終わり、 本格的な夏の季節… 文月(ふみづき)7月が始まりました。 関西では、 6月下旬に観測史上初の… 急な梅雨明けで…。 7月に入ると、 ベランダ庭で咲き誇
ポケットにスマートフォンを入れない習慣
気持ちによりそうってムズカシイ
給料日まであと2日
アマゾン注文品の「問題が発生しました」で不達とそれからの流れ
夏の電気代はアプリで節約!?「Nature Remo」
生きたい
スカートをはき忘れました、今後、どう生きたらよいでしょうか?
【築50年DIY】窓ひとつの暗い部屋が激変!ヘリンボーン柄のクッションフロア貼り【2部屋目】
仕事ができる人の特徴
「奇跡の再会へ導く!復縁タイミング見極め術」
カーテンを新調。
別れの謝罪は劇薬!?復縁を左右する使い方
【MBTI診断】INFJ(提唱者)インターネット交流でもすぐやられる【生き辛い世の中を生き抜くために】
SBI証券と税務署、NISAについてどちらが正しいのか?
洗面ボウル洗い、オート化
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)