今日の日経は様子見ですね しかし、昨日下がっていた私の持株は上げています まったく日経と連動してないです(どゆこと?!) 今日はU.S.M.H(3222)を売却 売却益は8,500円(税引前) 先日、旦那さんのU.S.M.Hより米が届きました 私は抽選に外れそうと思って、梅...
最近の亘汰君は暑くなってきたからなのか縁側のサッシの側の隅っこに寝転がっています。時には足で壁を押しているような格好で寝ています。時にはへそ天のような格好で寝…
映画「国宝」を妻と観てきた。 歌舞伎の名門の跡取りに生まれた、俊介(横浜 流星)と数奇な運命で歌舞伎役者の家に引き取られた、喜久雄(吉沢 亮) 二人が役者と…
戻り梅雨・待ちわびましたがどうやら・関西は・このまま真夏に突入です朝・6時天龍寺境内の・池蓮が・見ごろに入りました「暑中お見舞い申します」陽光は・猛暑を予...
おはようございます今朝7:00頃の空♡ほどなくして天気は急変土砂降りの雨かと思いきや何事もなかったかのように雨あがる。今日も お天気は気まぐれさんです安全な週…
100歩譲って、消費税10%でも20%でもいいよ。 そのお金をちゃんと全額社会保障に使えば文句ないよ。北欧みたいに手厚くしてくれればさ。 実感がないのよ。「ああ、わたしたちの消費税が役に立ってるなぁ♪」って。 日本では、消費税、ホントはなにに使ってるの?堂々と言ってみ? 【本日のコラージュ】 ↓ポチっていただけると励みになります🙇 にほんブログ村
参院選まで折り返し地点!令和と参政党をネットでの選挙活動が凄い事になってるwって話し。
現代選挙はネット選挙! 各党、選挙演説をネットで配信している。 その中でも、れいわ新選組と参政党は、1日に何度も選挙演説を配信。 参政党がここに来て支持率を上げてるのが、党首の神谷宗幣さんの演説を聞
「8時10分前に来て」そう言われたあなた、さぁ何時に行く?って話し。
7時50分に行けばいい 「8時10分前に来て」って言われたら「7時50分に」 そう思うのが普通。 でも、今の若者にとっては普通ではないそうだ。 今の若者は「8時10分前に来て」と言われたら、8時10分の少し前に
今日の日経は上げてますが、私の持株は下げています 何かが足を引っ張っているというより 全体にうす~く下がっているようです 昨日は暑い中、買い物に行ったり、ジムに行ったりしたのですが やばいくらい暑いですね 本当に熱中症になりそう(他人事じゃない感じした) まだ、夏は始まった...
7月に入ったばかりですが、既に本格的な夏の空気を感じております。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。ご無事でしょうか。 さて、暑すぎる日本の夏、今年は(も?)クーラーの効いた部屋の中で過ごす予定です。そこで、夏に読みたい夏小説を5冊、積読の山から拾ってきました。 この夏読みたい夏小説 八日目の蝉(角田光代) 夜の光(坂木司) 黒百合(多島斗志之) 海が見える家(はらだみずき) 探偵伯爵と僕(森博嗣) (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 八日目の蝉(角田光代) 八日目の蝉 (中公文庫) [ 角田光代 ]価格: 649 円楽天で詳細を…
【フリー素材】イラストで桜の背景をお探しならこのサイトがおすすめ!!
「山形牛焼肉 北山」でランチ
桜が綺麗! ホットウィール ダットサン 240Z をレビュー!
北の桜守(きたのさくらもり) 邦画 2018年
桜の挿し木、猛暑に散る 〜4回目の失敗・今年を断念〜
最近のPostから 其の八拾弐
桜の幻想的なイラストを求めて【無料短編エッセイ・AI】
琉球寒緋桜 -OJI-
ふわっと優しく
桜開花
桜咲く春の信州松本一人旅その1~四柱神社
★蛇行して並ぶ千本鳥居はまるで龍♪桜満開の『高山稲荷神社』を観光して『しゃりき温泉』へGO★
天国と地獄は隣合わせ/北海道④ー④【202505】
桜 2025年3月
チャットGPTに励まされ、4度目の「桜の挿し木」! 〜繋げ、命のバトン〜
👧若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。
節約する暮らしにも慣れて それが普通になり
ミニマリストの捨てない生活 エアパッキン
「もう一度」を叶える魔法の言葉。元恋人に響く伝え方
たまには ドン・キホーテ で~買った品を載せてみます。
老後に向けてミニマリストが今できること。お金、健康、情報。そして孤独について
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
今日も友だちと呼べる人は少なくて、私は健やかでコーヒーはアイス。
専用より汎用。便利より少しの手間
あれは、お前だったのか?
前向きでいるために大切なこと
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)