1位〜100位
ダイエットしてるのに 増える体重(笑)6月の体重を グラフにしてみようとしたら・・・あれ?できない なんでやろ~?イマイチ パソコンに弱いわたしここ1年半くらいで 5~6キロ太った私体調崩して 身体イタイイタイ病(線維筋痛症)といわれ動かな
ドケチ主夫の夏対策……特に外出時の水分補給が大事だと考えているので、考える事多いですね
自動販売機を使わない コンビニも最低限しか使わない とリタイアを決意した時に決めていて、それから20年近く守れている私…… 最近ではアプリの『Coke ON…
気にしいな性格は、ようは他人の目を気にしすぎることだと考えます。ポジティブな面とネガティブな面があります。ただ、年齢を重ねるにつれて、気にしいは幾分緩和されて生きやすくなってきたなあと思う今日この頃です。
どこにも遊びに行ってないので6月の収入と支出です~6月の収入収入 私 株 配当金など 29,433その他 ポイ活など 21,247収入の合計50,680その他の中に メルカリの売り上げが2万円ほどしめてます😁6月の支出
貧乏アーリーリタイアと相性が良い趣味のひとつである読書。 図書館で1日楽しく過ごせる方は、アーリーリタイア適正が高いと思います。 私も読書がそれなりに好きなのですが、最近、興味をもった本がこちらです。
7月1日現在の完全リタイア主夫貯金額(私のみの資産)公開です
毎月報告の資産管理状況……先月初めに報告した時は「56,338,574」で、この中に配当用の株としていまは600万円程あり、まだ大変な含み損は抱えていないので…
暑すぎて「犬の散歩」にも危険を感じる……しかし豆柴ミルちゃん、どうも協力的です(笑)
いきなり梅雨が明けて、暑すぎる日々が続く…… 5時半くらいに犬の散歩に出ても、もうかなり暑い 8時位には1Fのクーラーを入れないと豆柴が危険 な感じがして、…
こんにちは。 めっちゃ暑い日が続きますね。 もう外に出るのも会社に行くのも働くのもイヤになりますね。 クーラーのきいた部屋でゴロゴロして暮らしたい・・・ よし!! 投資をがんばろっと!!
優待目的で当初買ったKDDIから頼んでいた物が届きました。 娘の好物の生ハムです。 NISAで持っているKDDIも今年で5年目。 最近少し下がっているものの十分利益が出ています。 まだ上がるのか下がるのかよくわかりません ...
まいど。所長です。6月の収支アップします。2022年6月度収支 ¥417,674収益 ¥1,172,298*収益内訳amazon ¥1,100,048 メルペイ ¥ 23,632ヤフオク ¥ 48,618支出 ¥754,624*支出内訳 本 ¥432,982CD ¥ 12,693DVD ¥ 52,986ゲーム ¥ 980ホビー ¥ 0送料 ¥ 51,550旅費 ¥ 70,665人件費 ¥ 39,375 その他 ¥ 93,393収益 ¥1,172,298 - 支出 ¥754,624 = 収支 ¥417,6746月の収支は約40万のプ...
早いもので胃全摘手術から1年と1ヶ月が過ぎました。 無事に抗がん剤治療を終え、あとは定期的な検査で再発が無いかチェックするだけとなります。 となると、記事にできることも少なくなりそう。 もともとは一口馬主ブログとしてスタートした訳ですが、胃がんが発覚してからほぼほぼ胃がんブログとなってしまいました。 一口馬主も先日、最後の出資馬エレオスが引退し、競馬熱も無くなってきたのでG1サラブレッドも退会しました。 今後このブログに何を記していこうか考えましたが、やはり胃全摘による後遺症についての記事が中心となりそう。 ただ暗くなりがちな話題なので、明るい話題も記していきたい。 食べる量も食欲も減りました…
史上最短の梅雨明け毎日 暑いですねぇ・・・毎日 35度です・・・さすがに 猫も私もバテてますニャンは毛皮きてるからね 昨日 梅雨明けしましたこんなに早く梅雨明けするのは 珍しいんだってね確かに 雨ぜんぜん降ってないんですけど~☔大丈夫なのか
5月に受験したFP2級の合格発表がありました。 結果は・・・ 学科試験:合格 実技試験:合格 ってことで、「完全合格」でした 無事、特に使うことのない国家資格を増やすことができました。 今回の資格試験、かかった費用は 受 ...
ユニクロ、モスバーガー・・、ここ最近、値上げラッシュの勢いが止まりません。 今まで我慢していた企業も、今ならば値上げしても許されますので、便乗して値上げしている企業も多いのではないでしょうか。
映画『彼女がその名を知らない鳥たち』視聴。主役の二人が蒼井優と阿部サダヲでないと成立し得ないと思わせるに十分な作品。二人とも狂気の世界に入り込んだ人間を好演しています。そんな二人が同棲しているのだから、狂気は掛け算になっていきます。そういう
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)