2023年1月30日 2024年のパリ五輪に、ウクライナ侵攻によってこれまで排除されていたロシアとベラルーシの選手の選手を国際オリンピック委員会(IOC)が復帰の方向で検討しているようだ。 オリンピックと言えばヨーロッパが発祥のイベントであり、この地域ではロシアが最も嫌われているかと思っていたが、それほど毛嫌いはされていないらしい。しかし、当然ウクライナを始めとして、反対の意見もあるだろうが、各国の政...
米国のインフレは終息に向かっているらしいが・・(1月第5週)
2023年1月29日 先週は、アメリカのインフレが順調に終息しつつあり、次回の利上げも0.25%になるとの話もあり、米株高につられて日本株も堅調で、私の特定口座の含み益率も、+59.29%から+64.70%へと上昇しました(下表)。 しかし、アメリカの消費者物価は12月では前年比+6.5%もあり、まだまだ目標の+2%には遠く、安心できるレベルにはないような気がします。一方、日本の方も東京区部の1月...
scopeさんのキャニスプーン!と1月に買ってよかったものベスト3!
値上げラッシュ対策に備蓄しまくり赤字家計!【2023年1月の家計簿】を公開
いつでもあったかい飲み物を
【ふるさと納税】2022年のふるさと納税品 ずわい蟹が届きました
【無印】8000円は大きい
筋膜リリースガン
初めてのインナーカットソー♡びっくりした電気代事情( i꒳i )
tetraの補充ビーズで復活!
ぽち♪アウトレット★サントリー 特茶ジャスミン 500ml×24本 特保
【ワンコとの暮らし】娘からの素敵なプレゼント(*´꒳`*)
ミンクの毛のあったかパンツ♡
【tower】使わない時はたためてスッキリ!ドアハンガー
梅の花見つけたよ 今日のお弁当
自分バレンタイン第2弾はモチモチ食感がたのしめる東京カヌレ 【楽天PR】
アレもコレも浮かせてスッキリ!洗面台まわりの浮かせる収納に買ってよかったアイテム
◇おせち後の重箱どうする!?…他の重箱を断捨離
吊り下げペーパータオルホルダー TEER(ティール)
ラーニングタワーで台所育児
シンプルで使いやすい食器棚
【ダイソー】野菜収納ボックスでキッチンの引出収納
【片づけ】フライパン買い換えで蓋が邪魔に!無印の仕切りスタンドで収納変更
【収納迷子だけど…】買って良かったキッチングッズ
*50*キッチン兼洗面所の良いところ
2023年のキッチン
炊飯器のおかまが割れて びっくりしました
娘のキッチンのシンクを使いやすくしてみました
食洗機もいいけれど 食器乾燥機もいいのでは?
【サポート事例】購入したオーブンレンジの置き場所はどこに?
寒さ対策で買った物
【無印良品】ズボラさんにも朗報・グレーカラーのキッチンスポンジ登場。
scopeさんのキャニスプーン!と1月に買ってよかったものベスト3!
主張はあるけどいかつくない!迷わずイロチ買いしたリング♪
久しぶりに映画へ&今年初のふるさと納税返礼品が到着!
冬は煮物も美味しく感じる!コトコト炊いている時間も楽しい。そして快適な睡眠の為に購入を考えている物。
筋膜リリースガン
tetraの補充ビーズで復活!
楽天お取り寄せ★簡単おうちごはん
ミンクの毛のあったかパンツ♡
【tower】使わない時はたためてスッキリ!ドアハンガー
アレもコレも浮かせてスッキリ!洗面台まわりの浮かせる収納に買ってよかったアイテム
*楽天*衝撃の…サンキューSALE!!まさかのスンヌンタイが…39円とか!?コレは見逃せない!!
キッチンの充電コーナーを改善!めちゃ便利になりました。
珍しい休日♩スウェットパンツ届いた♡
【追記あり】まだ超寒いけど春に向けて買ったモノ♪
ようやく果たせた母との約束!
実家へ行く前の夜更かし/和風だしが決め手の大根カレー
矯正記録㉓ これって知覚過敏?
おばさんだけど、いいですか?
土台はグラグラ
映画「レジェンド&バタフライ」
1月30日食事と体重 鍋の残りを大切にする女と最小値更新!
【ユニクロ】アラフィフ、ミニスカートを買う
【おひとりさま日記】快眠・快食・快便!わたしの定番朝ごはん
【50代】思い立ったら吉日
【Fashy】湯たんぽはレンジより充電よりお湯がおすすめ(ファシー)
冬の幸せ*クリスマスローズ*
今度は手のひらガサガサ乾燥
パワーカラーを取り入れて自分の気持ちUP!
初心者でも安心!「メンズ美容」のおすすめの始め方
自然の栄養素がたっぷり!白樺樹液を飲んでエイジングケア【白樺の恵み】
昨日は通院日。CTと血液検査が意外な結果に・・次回は、気管支鏡検査とMRIとなりました
東京上京物語。
おばさんだけど、いいですか?
土台はグラグラ
トレジャーファクトリーの冷蔵庫の配送依頼せずに自分で運んでみた!
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
長い1週間が始まる
こどおじが家を出てから114日目 社会復帰52日目 推しがいること
【とりあえずの6品】あっという間に月末になってしまった今週のつくりおき
塩麹を使って野菜を焼きました
【1月ももう終わり】節約で乗り切れるか?
【一人暮らしあるある】気が付いたら真夜中!夜更かしをしてしまうorz
2023/01/29 ちりつもカロリー
2023/01/28 もう48キロは見たくないので
本日の行動スケジュール
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)