世界中の皆様、今、物価が上がりまくって厳しいよね。では、もともと物価の高いニューヨークでの、さらにインフレで物価上昇がエグいNYの現実を落ちたえしております。…
とんでもなく物価が上がってるニューヨークでございます! ですから、毎日毎日、自炊生活。 いえ、物価が上がる前から、既に自炊生活。 インフレになろうが…
何が食べたいと聞かれる毎日。 これが面倒でつい答えてしまう、「やきめし、自分でつくるから君は何も用意しなくていい」‘毎日カウパッ(やきめし)で飽きないの?’「飽きない。毎日微妙に味を変えるし材料もちがう」 せっかくタイにいるのだからせめてらしいものを食べさせたいと思うのだろう。 しかし早朝からオフィスに出ていることを思えば夕食以外のメニューまで考えさすのが悪いなと思っている。あんがい思いやり...
こんばんは。 叶姉妹のブログをフォローしているのですけれど… 毎回毎回ファビュラスなワードと共に、コードすれすれのお写真が目と心に潤いを与えてくれます。 い…
こんばんは。 私、「ロマンス小説大好きっ」 一応公言して、読みまくり、書きまくり…とまでは言わないですが、チョコチョコと書いてはいますよ、ハイ決して忘れたとは…
・丸干しイワシ・母からもらった湯豆腐をキムチ鍋に・贅沢ZERO→日本酒母から「湯豆腐」と言われてもらったけどほぼ鍋だったのでキムチを加えて、味付けをして・・・…
今年に入ってから、ウチでは二槽式洗濯機と粉石けんで洗濯をしている。特に自然派とか地球環境がどうとかっていう意識は全くない。この組み合わせだと洗濯物がふわっふわになるし、生乾き臭と無縁になれるんだよね。ただそれだけ。 これまではドラム式を使ってたんだけど、本当に掃除めんどくさいし臭くなるし服すぐダメになるしで二槽式洗濯機にシフトチェンジ。詳しくはまた別記事で。 今日は粉石けんはスノール一択!というお話です。 洗濯に使う粉石けんはスノールかそよ風か スノール一択です。 まず粉石けんというものが、粉末洗剤(アタックとか)とは全く別物ってことを知らない人が多いと思う。 簡単にわかりやすく言っちゃうと、…
はい、らっしゃいませぇーーー ギョウザーどす ウィークエンドはギョーザの日どすえ~~。 この道125年の職人が手間ひまかけてつくったギョーザ餡 はい、らっしゃいらっしゃい‘ギョーザの天下一・歩’はこちらだよ。 一日タマゴ2個、豚ミンチ1.4キロ、ギョーザの歩だよ~~ にほんブログ村...
個別株先週今週先週比でプラス11万円でした。今週は大幅プラスで終える事が出来ました。要因はエプコがワールドビジネスサテライト(WBS)に取り上げられたからですね。ユニークな株主優待としてエプコの太陽光パネルが当たるという一風変わった優待が視聴者の株主に刺
・里芋のキムチチーズ和え・母からもらったロールキャベツ・母からもらったビーフンサラダ・贅沢ZERO→日本酒母からもらったおかず。里芋を3分レンチンして温かいう…
はてなブログって基本的には無料のまま使ってても何も問題ないんだけど、無料版だとスマホ表示のカスタマイズがほぼできない。だからオリジナリティが出せない。 パソコンと同じ表示にしちゃえばまあなんとなくデザイン適用できるんだけど、今度はトップページで記事一覧表示できなくなっちゃうんだよね。 それの何がまずいかっていうと、私の記事を検索かなんかで見つけてくれて、読んで、この人他にどんな記事書いてんのかな〜ってトップページにいくじゃない。そうすると最新の3〜5記事が本文ごとどどんと表示されちゃう。 記事内に"続きを読む"を設置して書いても、非常に記事一覧が見にくい。うわーってなって大抵の人が離脱するよね…
こんばんは。 しばらく前から、ほんの少し勤務形態を変えました。 元々はヘボ社員のせいでもあるのですが、母が認知症になって以降、徐々に今までの勤務体制では不都…
IchitanIndoのイベント記録
T-POP STAGE SHOW感想とコラボ
【2022年版】二拠点暮らしの支出について(2)
【危険】巨乳好きは幼稚で承認欲求が高く他者理解ができないから関わるな!
【反ワク】タイのコロナ陽性の診断書にバカチン未接種と薬を飲んでないと記載される!
愛人の姉が家族として出席!異次元のA宮結婚式。梅田スカイビル空中庭園に浮かぶ。
男だらけのマッサージ店ってやっぱり...?
言葉が通じなさ過ぎて、店員さんにキレられる
立場のある国際フリン
大晦日は2月3日?!Aile Academy大人の冬期講習、開催しました
トンローの『ダーラー マッサージ ดาหลา』でマッサージ
年の瀬チェンマイ「ワット・チェディルアンで年越し読経」
black and milk・シラチャ郊外の隠れオシャレCafe
「タイ政府住宅銀行は 2023年1月26日からローン金利の引き上げを発表」タイ政策金利0.25%引き上げ決定!今なぜ強いタイバーツ!? “ธอส. ประกาศปรับขึ้นอัตราดอกเบี้ยเงินกู้มีผลตั้งแต่วันที่ 26 ม.ค. 66”
【危険】年明けにブログやツイートが滞っていたのはタイ人に殴られた目のケガが原因!
つづき・・・ 『息子をスキーに連れてった!~1日目』今シーズンは7年ぶりのスキー♪ 『7年ぶり!?のスキーへ!①【みなかみ ほうだいぎスキー場】~高速料金編』…
バンクーバーからバスでシアトルに遊び行ってきました。シアトルに旅に行こうなんて考えたこともなかったので、イメージといえばイチローの所属しているマリナーズがあるっていうことぐらい。 日帰り旅行で時間はあまりなかったので、事前に調べておいた目的地を目指して観光してきました。わたしが、行ったシアトルの観光名所について紹介していきたいと思います。
なんだね、あたしになんか用かい いま? いまは会議中だよ 世界的に化石燃料がだぶついて・・・ Photo from กลุ่มรักหมาจัง ในประเทศไทย ああわかってるよ、もう石油の時代じゃないってことは それでもさアラブとはながいつきあいだから 泣きついてこられたら無下に断れないだろ しかしなんだね、彼らはまだむかしのような商売ができると信じてるんだからやりにくいよ。 まったく殿さま商売ってのは彼ら...
LEGOduploは普通のレゴの2倍サイズで3歳児にちょうどいい
オットが子どもたちにレゴデュプロを買ったぜ。家に赤ちゃん用の大きいブロックはあったんだけど、ちょっと物足りなさそうだった3歳のムスコ。創作意欲すごいし、ちゃんとしたの買ってあげようかってことで検索。 普通サイズのレゴはちょっとまだ早そうだった(のと踏んだら死ぬ)ので、幼児向けのLEGOduploっていうものに決定。7歳のムスメも大喜びで遊んでおりました。 3歳の子が手に持つとね、こんな感じ。おてて可愛いよおてて。本当にちょうどいい。サイズが大きいから、一度組み立てたものもバラしやすい。普通のレゴの2倍のサイズだそうです。 ウチで購入したのはLEGOduploと、 LEGOduploの水族館セッ…
202111 全国制覇へ向けた旅♪ 最終の地!佐賀・長崎横断編3日目③【西海橋公園】
★アメトピに掲載されました★ ●セブンぺろりと食べれるラーメン ●びくドン引いたメニュー●2kgに小分けされてた返礼品の米 目的地へ向か…
実はオートサロンは昨年も規制が嫌になって行ってません東京ビッグサイトから今年度は行ってないからArchiveでお送りします何故行かなかったのかというと屋外イベ…
ホリプロに所属していた頃、僕は音楽活動をしていました。その頃、僕らのバックバンドとしてサポートしてくれた、ベースとキーボードを担当してくれたメンバーと約15年ぶりに会いました。とんでもなく懐かしくて、話が尽きない夜でした。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━幸せな小金持ち養成ウエブサロンHappy Life Cafe代表 伊木ヒロシ公式ブログ━━━━━━━━━━━━━━━━…
二階堂ふみが石垣島・竹富島で“手しごと”に触れる 「月刊 旅色」2月号
【千葉ロッテ】石垣島に先乗り自主トレしてる茶谷健太にも「痺れるような」レギュラー争いが、と。
2018年【3歳子連れ☆グループ旅行で初めての石垣島4泊5日:後編】念願の夢だったイルカとキス☆小浜島でお泊り
石垣市地域公共交通計画の興味深いデータから Ⅰ
【ANAインターコンチネンタル 石垣リゾート】ベイウィング プレミアムベイルーム宿泊記!!
【はいむるぶし】オーシャンビューデラックス宿泊記!連泊がオススメ!【小浜島】
南国の現実~”捨てられる猫たち”
石垣島旅行2泊3日の予算相場とプランの立て方
2000哩飛び越えて (石垣空港店)
石垣空港から離島ターミナルへのアクセス方法を解説!ジョルダンのモバイルチケットが最安値?!
【動物好き必見】石垣島馬広場で乗馬体験!可愛いヨナグニウマとワンコ達!!
No.036 オドリハゼ (Lotilia klausewitzi)
月虹の彼方に
ヤマブキハゼ (Amblyeleotris guttata)
第1002話 2022年 年末ミステリーツアー 北から南へ③
心の狭さを実感した話
【無印良品】13日から値上げ!でストック買い
買ってよかったキッチン道具♪
室内で過ごす時のわたしの節電寒さ対策
【親の見守り介護】介護施設を検討する段階にきたかもしれない
セリアのカラージェルREDでセルフジェルネイル。
今年で7年目!大活躍のブルーノホットプレート グランデサイズ
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
よく話しかけられる私
和犬飼いが避けられない地獄の「換毛期」……!
1日を気分よく過ごすのに、朝食に卵を食べるとよい理由
自己満足な行動とその結果
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
環境音で集中する
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)