この先夏日が続くらしい お天気が良かったので先送りしていた洗濯、 ダウンコートをやっと洗いました^^; この冬頻繁に着たのは2着 愛用の焦茶のダウンは 5年前2,500円でメルカリ購入、 その時点で6.7年着用ということは そろそろ限界?でもお気に入り^ ^ 秋に買ったダウ...
不具合が出て家電店に持ち込む前に 息子に助けを求めたノートパソコン 結果初期化し新たにユーザー登録してもらい戻ってきましたが MicrosoftにAmazonや楽天、 アカウントやパスワードなどまた一から設定で大変でした^^; このパソコンは10万円給付で5年ほど前に買い換...
すでにriyoさん、おかんさんが今朝のブログに書いてらっしゃったとおりでございますよ!はい、久しぶりに門真のコインランドリーきらりさんに着物の丸洗い(揮発洗い、ドライクリーニング)に、おかんさんと行きましたら、なんとブロガーのriyoさん、ウメ子さん、豆子さんも
悉皆の文字商店さんからLINEで仕立て上がりの連絡をいただいたのが4/11 4/28に伺う日をご連絡しました5/14きょうです GWがあったにせよお待たせ過ぎ…
先日取材を受けた発売中の女性セブン 「幸せの買い方」に 記事が掲載されました^ ^ 収入が少なくても 考え方次第工夫次第で幸せは手に入り 小さなお金でも自分にとって価値のあることに使えば 金額以上の幸せを手に入れられる^ ^ ただ 誰もが初めからそのことを分かっているのでは...
おっと危ない💦 MGのファーストシューズを買うところでした(苦笑)
先日こんな記事を読みました💦いやぁ~ 危ない、危ない💦実は私も息子たちにMG3号のファーストシューズの話をしてたんです💦💦「ねぇ、靴って何㎝くらいの靴を買ったらいいのかなぁ~?」と・・・・・⤵お気楽な母です=================自分の子供のファーストシューズは自分
先日、「五月人形の『兜』の処分について心が決まる」という記事を書いたのですが、これに伴うこんな友人の話がありました💦=================友人に男の子が生まれた時、旦那さんのお義母さんが「これを飾ったら~」と旦那の五月人形の『兜』飾りを持って
今年は5月中旬でも、まだ袷の着物が着られて嬉しいです。単衣は軽やかだけど、私は裏地がついている袷のほうがすべり良く着やすいので好きなんです。でも長襦袢にかんしては袷はもう終わり。今週から単衣と本麻に変えていこうと思います。昨日の日曜礼拝のコーディネートで
4/26 信州義実家に着いてすぐに見た庭 嘘だと言って!幻と言って! 去年10月に綺麗にしたのにこれはないでしょう? そしてこのエリアは元々植わってい…
今日は母の通院日でした。病院が遠くにあるので、ミニバス、電車、タクシーを乗り継いで行きます。今日はずいぶん混んでいて待つ事2時間。その間、検査のために食べない飲まないです。次々と呼ばれる名前。山の様な名前を聞いた後で、今記憶に残っているのは母の名前だけです(笑)終わったのが午後3時でお昼抜き。疲れた母を座らせて、駅のマーケットで超スピードの買い物、帰って来たとたん、2人で爆食いしました。後、アンパン半...
今日は、母の脳神経外科の予約が入っていた。私はまだ抗生物質を飲んでいて、身体もだるいし、良くなるまで数日ずらしたいと思ったけれど。予約を取り直すのも面倒だし、何より、孫もりと、私の熱で5日間も母を放置したので、頑張って行こうと思った。5日間会っていなかっ
散歩中、タカちゃんとリュウ君(犬)に会いました。(こんちワン)タカちゃんは私より1つ上で小、中学校が一緒でした。あの頃は1つ違う男の子と言うだけで、あまり話す事もなかったけれど、今は、長い立ち話をします。去年亡くなった、タカちゃんのお母さんと、私の父の思い出話。(彼のお母さんは歌が上手だった)私達が育った村の道で、逝ってしまった、子供の頃大人だった人たちの話をしていたら、黄昏てしまいました。「それより...
4/29パンアトモスさん ロール(チョコレートプラリネ)も紅茶ロール(アールグレイ)も美味しかったけれど桜ロールは格別でした 自家製カスタードと桜あんこが絶…
きのうは月に1回の着物リメイク教室でした。 何を作ってもいい教室です。 4枚目のフード付きリバーシブルコートを縫いたかったのですが。 実家のお隣(親戚)にプレ…
あ~~~💦 やっぱりなぁ⤵上司から打診されていた新しい仕事の話は突然始まりました⤵考えて欲しいって言ってたはずなのに・・・・・⤵その上、さ~っぱり分からない(苦笑)次から次に話す上司の説明がまったく頭に入ってきません必死にメモは取ったけど「では次は ひとりで・・・
軽井沢が好きで、30代、40代の時、よく日帰りで行ってました。まだ浅野屋が軽井沢にしかなかった頃です。ここのパンが食べたくて、軽井沢へ行ったものです。
我が家の庭で一番最後に咲くバラはキングローズなのですがそれにしても今年は遅いなぁと思っていたら 今日になってやっと花が開き始めました。まだポツポツですが、蕾の数もこの庭の中では一番多いので満開になるのが楽しみです。でも、今年は本当にお酢さえもスプレーしていないのに 虫にも負けず、病気にもならず よく頑張って大きくなってくれたと思います。(今のところは・・・ですが。)ストロベリーアイス二株とも あれ...
チョコザップさんの指導を3カ月だけ受けられることになりました 理由は 人間ドックの結果が悪かったからです 今度が最後のダイエットのつもり本気で頑張る!と面談に…
プラハからニースまで、door to door 12時間、ヘトヘトになりました海の近くのアパートで、テラスからの眺めは、2日目は、バスに乗って旧市街へ海沿...
きのうは友人と毎年恒例の「デート」でした♪ 今回は京都にて博物館デートです。 昨年のように桜の時期にお花見、としたかったのですが その時期わたしの体調不良で予定がずれました。 昨年の日記です ema625.hatenadiary.com どこに行ってもインバウンドで気が滅入るので 京都国立博物館の特別展を鑑賞することにしていました。 大阪・関西万博開催記念で 各地からの日本美術の名品が200点も集められています。 www.kyohaku.go.jp 館内は人が多かったけど、海外からの人は少なめでした。 順路通りに進むには人が停滞して進まないので(北斎の絵の前に集中していて) 先に空いている部屋…
64歳、仕事を選ぶなんておこがましい! 「何言ってんだ、このオバサン」だろう 中高年が婚活市場で贅沢言うのと同じレベル しかし現実問題は選びたいのだ とても興味ある仕事があった 締め切り等の日は夜遅くまでになりそうだが 滅多に出ないレア案件 未経験でもOKと確認とれたので履...
Amazon や楽天でショッピングすることがしばしばありますが、飲み物などの自分では持てない重いもの以外は宅配ロッカーを指定しています。 在宅していることが多いとは言え、エレベーターの待ち時間などを考えると配達に余計な時間がかかっては申し訳ないかと… 余計なお世話ですか? 宅配ロッカーへの配達完了通知が来たら、できるだけすぐに取り出しています。 昨今利用が増えて宅配ロッカーに空き無しなんてことも多いですから。 先日もパストリーゼの詰め替え用2本を宅配ロッカー指定にしておいたのですが、ほんの30分近所で買い物をして帰宅したら、玄関ドアの前にダンボールが置いてありました。 マンションのエントランス…
【パウル・クレー展 】-創造をめぐる星座-レビュー(色彩と線に込められた祈りと音楽の世界)
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
スーパーDEAL期間中 サプリメントのプレゼント付き! ラブミータッチ ホワイトシャインローション
【楽天お買い物マラソン購入品記録】2025.5.15 ~いつものサバにふるさと納税・マットレスとリピート購入の日用品~
今日のお弁当と食中毒対策
神戸どうぶつ王国に行ってきた(5)
神戸どうぶつ王国に行ってきた(6)
昨日の本の感想の続き。
健康診断で引っ掛かりまして…&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
20年経って気付いた友人の本性&楽天マラソンお得なアイテムをピックアップ!!
お米を虫とカビから守る方法
「感覚で話して伝わらない…」その原因、センスじゃなく〇〇〇です!
セタフィル モイスチャライジングローション
⋆⋆【scope】息子からの母の日プレゼント”楽天ギフト”で欲しかったアレ!買えました⋆⋆
ガチャピンその後と、ファミマのクレープ
ライブが近づいてきたし、さすがにこの白髪頭で行くのは…と思い立って美容院に行ってきました。 今回選んだのは、近所の小さな個人経営の美容院。席は二つだけで、「本当にここで思い通りになるのかな…?」って正直めちゃくちゃ不安でした(笑)。 しかも
大ネタなのでアップが遅くなりました。4月文楽公演『義経千本桜』を観に国立文楽劇場に行ってきました。長い間、大阪に住んでいるにもかかわらず、私、文楽公演を観るのは初めてでした。いつか観たいと願いつつ、チャンスを逃してばかりでしたが、このたび十一代目 豊竹若
母が他界して3年以上経ち、頑張って一人暮らしを続けてきた父が今月中には弟の家で同居をすることになりました。kaznocodiary.comkaznocodiary.com父の身の回りのものだけまとめて転居し、残った物全てを一気に処分できれば簡単なのですがなかなかそうもいきません。その一番の理由は・・父が現金をどこに隠しているかわからないから。そもそも現金を家に置いておくのは危ないと言っても、いざという時のために少しは置いておかないとと譲らない。いざっていつ?父は隠しているつもりもなく、何か考えがあってしまったのだと思いますが見事に忘れる。場所だけならともかく、いくら手元に置いてあったかさえも忘…
ニース3日目は、トラムに乗って、乗り換えて、600番バスでモナコへ行きました夫の希望で、まずヘアピンカーブへカジノ・ド・モンテカルロカジノ前の広場簡単な荷...
今、児童文学についての論文(と書くと偉そうですが・・・)の翻訳に夢中になっています。この児童文学はイギリスの作品なので、イギリスの児童文学のサークル誌に投稿したいのです。できるかどうかは、今、問い合わせ中です。それにしても、グーグル翻訳って
恒例の週末、父への食料支援、土曜に夫が行ってきてくれました今回は、鶏唐揚げ油揚げの味付け焼き茄子のオランダ煮(しょうが添え)チンジャオロースポテトと牛蒡の甘辛焼き大根煮ホウレンソウと蒲鉾煮さらに、翌日曜日の母の日追加で筍の煮物と筍ご飯のお弁当も届けました当地では、竹の子昆布が売られていてわかめではなく、昆布を絡めて煮つけます父の大好物です実家から帰った後、久し振りに夫と近郊ドライブへそして、道の駅...
今年も母の日プレゼント、有難う~^^恒例となっている、スタバの飲み物今年も2カップ届きました(笑)味はそれぞれで毎年母の日は、贅沢スタバ三昧になってます^^今年も美味しかった~♡ 三男が毎年、選んでくれるカーネーションメインのフラワーアレンジメント🌸も恒例に・・・?今年もとっても可愛い~(#^.^#)それぞれ、素敵なプレゼントで私に見合ってる?といつも、ちょっと照れてしまう母です。有難う~ヾ(*´∀`*)ノブログ村に...
一昨日、昨日と午後から急に雨が降ったり止んだりの繰り返しでおまけにちょっと肌寒かったので 長袖のブラウスの下に長袖の肌着まで着ていましたが今日は久しぶりに朝から快晴となったので、洗濯物をたくさん干しました。5月の3週目に入ったというのに 今年はやはり朝夕が冷えるような気がします。そのせいか、蕾は一杯ついているのにつるバラの花の咲き方がポツポツ。バラたちも焦らずにゆっくり・・・そう思っているのかもし...
母の日だった11日長男からのAmazonの荷物が2箱届きました。 私宛ての段ボールを開けますビールでした ザ・プレミアム モルツ マスターズドリーム4種ビール…
今、児童文学の分析のため(すごく偉そうな言葉を使ってごめんなさい)いろいろな本を読んでいます。きのうは、はらだ有紗さんの「日本のヤバい女の子」を読みました。この本は、わたしが高校の学校図書館に勤めていた時、本棚にありましたが、わたしは「ヤバ
満席時の、機内持ち込み手荷物の、ルフトハンザの対応についてですミュンヘン 〜 プラハターゲットになって、ゲートで受託手荷物をタグをつけられて、タラップでの...
さやえんどうのスジを取りながら葛餅をにらんでいます。1つ食べたのですが、もう1ついくかどうか考えている。さやえんどうはヨウさんが持って来てくれました。母の畑にはないので、一握りもらった。お味噌汁に入れます。今日は母がデイに行ったので、留守番をしています。夕食のポテトサラダを頼まれたので、外に吊ってある玉ねぎを取りに納屋に行くと、今年もまた、ツバメが帰って来ていました。春になると、ツバメが納屋に入って...
「博物館デート」した友人は離婚しちゃいました わたしは円満卒婚かな、と想像していたけれど違った。 というか、本気だったって実はなかなか思えなかった。 今まで いろいろ聞いてこなかったわけじゃないけど なんだかんだ言っても誰の目からもいつも仲良しそうに見えていたし、 多少のうっぷんは誰にでもあるものだし。 けっこう自由に生きてきた彼女は、わたしからしたら ご主人は寛容なのだな、と感じてきたから(夫には絶対通用しない暮らし方) そういうふうに伝えたこともある。 でも我慢できることとできないことは、人それぞれで 自分の気持ちに折り合いをつける理由も人それぞれ。 自分の経験から、離婚ってものすごいエネ…
2020年12月からありーちゃんと始めたTIME輪読会、昨日で98回となりましたもうすぐ100回!!これまではSkypeでしてきたけど5月いっぱいで使えなくなるので今回からはteamsで事前にパソコン、iPhone、iPadのアプリに大学用、個人用(ぴあの版、本名版)の3つを入れておきましたここでひとつ問題が!iPhone, iPadのteamsアプリには個人用も複数登録できるのにパソコンでは個人用は1つしか登録できず、それ以上はweb版を使うことにな...
孫もりをしている金曜日から、なんだか身体がだるかったけれども、土曜日は熱が出始めた。それでもお腹は空くからお昼は「インスタントラーメンでいいかな?」ネットで鍋を使わず作る方法をみたばかり。(塩ラーメン)まず、どんぶりに麺を入れる。袋に書いてある通りの500CCの
アコードハイブリッド(CV3)には、ワイヤレス充電器がついています。 1回だけ使いました。 でも、今後使うことはありません。(^^; 車内での充電には、今まで通り充電ケーブルを使います。 なぜって? そう、忘れるからです。(^^; 停車後に「P」ボタンを押して、エンジンを切ると、ボタンの向こうにある充電ボックスに、スマホを置いたことを忘れてしまうのです。今まで充電ケーブルを使っていたので、ケーブルがないとスマホを充電していない(スマホはそこにない)と思ってしまいます。 ただでさえ忘れやすいのに、ボックス内に入れると、もっとひどくなります。(TT 代わりに、そこは小物入れにしました。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。ダイソーでアクリル毛糸を購入してたわしを編み編みしています。こ…
「またこんなに咲いたね」と驚かされる高齢の芍薬と、切り花も楽しめるようになったよ(#^.^#)、
この芍薬は、いったいいつから我が家で受け継がれてきてるんだろう?たぶん株本はもうすっかり老いてしまっているんだろうなぁ。。毎年、この時が来るまでどれほどの花が咲くのか想像が出来なくて「またこんなに咲いたねー」 「今年も豪華絢爛だねぇ」と驚かされて春本番を感じました (*^_^*)そのほかの花々も次々に開花しました老猫たちものんびり春を楽しんでいます (* ´ ▽ ` *) 折角咲いてくれた花たち、、 初心者はた...
今日は朝から穏やかでよく晴れています。 このところ毎日風が強くて わたしはまだ アレルギーシーズンが終わってはいなくて 目は痒いし、くしゃみは出るしでちょっと辛い数日でした。 バラも風でもみくちゃです。。。 ピエールさんが大変なことになっていました💦 きのう午前中に撮った写真は ↓↓ ピエールさん どんどん花が開いてきたわ~と パシャリ♪ 見上げたら~ 思い切り手をのばして~ パシャリ♪ こんな感じでした が、 あまりに風が強くてバラたちが気になり夕方ちかくに見てみたら こんな感じにずり落ちていた!👀! ワイヤーがほどけていました。 なんかこの姿もいいかも、と思ってしまったけど 邪魔だ、と夫が…
万博へ向かう前日 母は急遽、美容室へカットに出かける もちろんスタッフの方に 「万博に行く」と楽しそうに話したそう 昼間の安否確認のTELでも シッカリお話して高揚感が伝わってくる まるで子供の遠足のように 着ていくもの、持ち物を並べて寝たそうだ いつも妹出社時前に起床の母...
昨日義実家の散らかり様についてかきました。そして、いよいよ主人が義実家に行き、残したいものを引き取ってくる段取りになり、改めて自分が暮らす家の状態にぞっとしま…
日曜に義父の納骨と義母のちょっと早い一周忌を終えました。「終わった」感が胸に広がります。 前日、義弟が実家の仏壇に手を合わせたときの事。義父の遺影がすごく寂し…
編み物が趣味だった頃がありまして毛糸が沢山残っていたのですが数年前に処分したはずだったのですが少し残してあったらしい毛糸処分しようとロッカーから出して玄関に置…
GW。親戚が泊まりにきて知った「我が家の事実」!
義母 老健より電話
健康診断で「要精密検査」 〜狼少女と呼ばれて〜
受験生の息子を支える〜義母の呪いから守る〜
義母と私の…
利用者さんが昔のことを思い出して話す
母の日とまたまた期間限定価格
やらかした義母 & ゲームセンターへGO!
受験前夜、スキーに行って風邪を引いた夫
受験日当日の朝、ご主人様の枕
ふらついて枕を踏んだのは育ちが悪いから?義母の嫁となれたことに感謝しろと言われる。
義母のこと 五足1100円のソックス
まだ間に合う母の日におすすめギフト♡
お義母さん、やめて〜 笑
スカビオサが咲きました やっかいな「こだわり」というやつ
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
久しぶりにキッチンカウンターに置いたもの
トウモロコシの土寄せと、芋類の畝作り。汗かいて気分爽快!
リビングを模様替え
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
【カインズ購入品2点】アウトドアチェア&日差しも紫外線も雨も遮れる長傘
鮭フレークはスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
【5選】わがやの節約術(被服費編)
斎藤一人さん 口癖でどんなに隠しても本性が出てしまう
電気代より命や快適さが優先・電気代高騰でもエアコンを控えるつもりはありません
へそくりが増えてきた理由
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)