2月に10年ぶりに来札したKさんを 道民が愛するパフェの店「よつ葉ホワイトコージ」に ご案内するつもりでいたら 新幹線工事のために駅舎内が様変わってました。 結局 大丸デパートにある栗原はるみさんがプロデュースする「ゆとり空間でパフェ食べて”おしゃべり”。 2月以来 十勝・よつ葉乳業が営業している あの「よつ葉」はどこに行ったのだろうと気になっていたので 札駅での用事終えた後 マップ検索して行ってきました。
✳︎木曜日退社後実家へ移動、金曜日実家で在宅勤務、土曜日を実家、日曜に自分の家に帰るスタイルで過ごしています。(10ヶ月経ちました) 出勤前に友人とコンパル本店でモーニングコーヒーをしてきました。 月イチ、2時間遅出か早帰りできる特典を行使。申請書不要の会社の制度です。早帰...
ハギレを使って扇子入れを7本作りました。扇子入れ5本は1枚のハギレを使い切り。2本は別のハギレを使いました。その残りで自分のボトル入れを作りました。きょう、紐…
みんなで自己ベスト♪ 玉アリ ツアートラックもありました E2の先頭、、、多分(笑) 広島振りですが、小田さん、お元気そうで良かった^^ 席も良かったし、サイコーに楽しかった玉アリでした オンステージを最後にもう一度上がりたくて、 オジサンいつも頼もうとしてて でも、オンステージじゃなくて良かった (席はナンバーだけで判断できない 笑) ♪その命が尽きるまで、、、でグッとくる * 昨日は少し歩いて、その後ハロワへ 最後から2回目分のノルマを終わらせる為 残すとこ、あと1回になった~わぁ~い! 出来ればだけど、10月からどこか軽いパートとかしたい~ 今日は、BKへ定期の書き換えに 利息があまりに…
昨晩9時と今朝9時に主治医が母の様子を見に来てくださったようです。 わたしは今日、面会時間の13時を待って病室に入りました。 母は抗生剤、痛み止めの点滴のお陰で、押し車でひとりでトイレに行けて 食欲もあり順調です。 病室の空気が乾いて喉がいがらっぽいこと以外は問題なさそうです。 診察時間が未定なので、わたしは待たないで自宅に戻ることにしました。 母は耳が聞こえ難いので立ち合おうとしたけれど なんとかなるというので甘えました。 日に一度15分の面会しか許されていないので あとは病院にお任せです。 今すでに足の痺れはなくなっているようで 喜んでいたら先生は まだ喜ぶには早いよ、って言われたらしい。…
3月下旬に退職してから 亡き父四十九日法要・納骨も終わり一段落 空いた時間で部屋の片づけをしていた 自宅第〇回かの断捨離祭り 大きな物はほとんど片付いている せっかく苦労して空けた空間は 相方のガラクタ置き場に変わるのは腹立たしいが 今回はさらにブラッシュアップ 同じカテゴ...
家族4人での暮らしの当たり前から子供たちがそれぞれ巣立ち夫婦二人暮らしになってふと気が付くと、ダイニングの椅子も別に4脚はいらないのでは?それも私の婚礼家具ですでに40年以上も経過リビングからダイニングコーナーを見た時なんだかいつも、もっさりとした感じを受けていましたそこで、思い切ってダイニングコーナー椅子を2脚にすることにしてアウトレットにて購入一脚9000円+税金で9900円迷いに迷ってこれにしました本当...
1週間前には、長女の交際相手のご家族と会食があったのですが、今回は、二男くんのお相手のご家族との会食がありました。(こんなことってあるんですねぇ。)会食のあとは、婚姻届けに押捺しました。お相手のご家族は、楽しいご夫婦という感じで、少しうらや
広島のフォトアルバムが出来てきました 行った場所のチケットなどは挟み込んで保存します 途中乗り換えた新幹線の駅で買ったご当地マグネット敦賀バージョン これ、コロコロ(旅行鞄)の中にいました(笑) 行きで買った事を忘れる^^; フォトブックは、毎回もういいかなと思うのだけど、 今回はツアーなので記念に取っておきたくて ツアーだけは作っておこうと思って そして、 ご当地マグネット集めも お風呂の壁とか冷蔵庫とか玄関にとか もういっぱいで、、、いいかなぁ~と思うと オジサンが見つけてくれたり(笑) 収集癖をここに(マグネット集めに)集約してる感(笑) いや、解っています!もう、断捨離でしょ?って で…
上野不忍池の蓮の花です。朝、9時くらいの状況うえの夏まつりが開催されているようです。360度蓮の花に囲まれる、蓮見デッキの所が一番きれいでした。写真は蓮見デッキのところではないです。風が強いので、3000個の風鈴の音がにぎやか。今日は雨だと思って、動物園すいているかなと思ったら、日が照っていて、いつもの込み具合。暑い、雨傘じゃなくて、日傘でした。いつも同じルートになってしまうんだけれど、動物たちの...
1日5分~10分。。。60歳でも自分のペースで英語を楽しむ。。。62日続いています”Duolingo”
これだけ外国人の方が日本に来ている時代です。。。スーパーでキャベツの二つの値段について聞かれたことがありました…
楽天で『おたのしみ福箱ハギレセット』を買ってました。長さが28cmくらいのハギレが多い。ミニトートバッグなんか作ったら良さそうです。 でもミニトートバッグは要…
マイナスをプラスに変えて私らしく自由に生きるサロン☆パレット なおみんです はじめましての方へ↓私のプロフイール 7月8日(火)8回目の万博へ行った時の…
土曜夜は寝落ち・・・バレーボールを観ていつもの1週間のニュースを見ようと思ってたんですが気が付いたのが午前3時半その間テレビも扇風機も、もちろん照明も付けっ放し・・・夜中に、煌々ガンガンでした💦ただでさえ、この時期 エアコン付けっ放しで電気代恐っ!と思ってるのにもう大反省 (o´Д`)=з…という訳で、日曜日はいつもなら朝から付けっ放しにしているテレビもoffして~でも音が無いと寂しいので💦FMを聞いてたら菊池風...
今の家を父が建て替えたのは、今から28年前。 元々、住んでいた家は、両親が結婚してから、分譲として売られていた土地を購入し、建てたものだった。 最初は小さい家だったようだが、母の一番下の弟(叔父)が、大学生の頃に下宿したり、子供(姉やわたし)が大きくなるに連れて、部屋の増築...
プライムデーで買ったもの公開/FireHD10サクサクいい感じ♪
皆さんもAmazonプライムデー楽しんでますか?あと明日1日を残していますが、ここまでに私が買ったもの公開しますAmazonでは画像リンクが貼れなくなってるので商品名の文字をクリックすると飛べるようになっていますまずは鍋類貝印 KAI 軽い 軽量 高熱効率 フライパン 26cm ガス火 IH対応 PFOA PFOS フリー KHS DW562948%引きで1000円ちょっとで買えましたこれ軽くてすごく使いやすいのでリピート買いしてます和平フレイズ 鍋のよ...
私の住む地方ではお米がちっとも安くならない。挑戦してみようかなと思っていた古米も売っていないし。パスタに頼るか…。お好み焼きとか。最近、1日があっという間で、ばあばは家事しかしてないよ…って感じなのに、娘が仕事から帰って来ると、毎日「お腹空いた!」と言う。
昔から年寄りは若者が嫌いである。「近頃の若いモンは~」という言葉は紀元前から世界各地に残されている(図)。逆に若者も年寄りは嫌いだと思うのだが、儒教圏では敬老の思想が邪魔して表面化しにくかった。しかし近年は「老害」という言葉が定着して老人批判が噴き出している。当然だ。 それはともかくとして、老若男女関係なく、相手の真性を知らなくても「こいつ嫌いだなァ」と思ってしまうことがある。自分が過敏、偏屈なのかもしれないが、それを正直に書いたら共感してくれる人も一部にはいるかもしれない。とくにSNSでは。 早速、爺のワシが嫌いな男の属性を挙げてみよう。 ①ピアス、②タト=、③金髪、④ネックレス、⑤ポケット…
仲良しの デザイナー、緑川ミラノちゃんに、オーダーしていた コットンパールの ペンダントヘッド(クロス)が届きました! とにかく、でーっかいクロ…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。今日は、コンビニのお仕事がお休みなので朝から、マカロニサラダや…
今日は朝8時前に最寄り駅で叔母を待ち 一緒に母が入院している病院へ向かい 指示された時間までデイルームで過ごし それから母の病室へ行きました。 夕べはよく眠れたという、手術着に着替えたは母は元気そうで 不安はあったと思うけどそんな様子は伺えない表情でした。 看護師さんに付き添われて自分の足で歩いて手術室に向かい 「ここまでです」と言われて、わたしと叔母は立ち止まり エレベーターに乗って行く母を励まし見送りました。 一箇所1時間と言われた手術時間、母は2箇所なので 順調なら麻酔処置を含めて2時間半くらいで終わると聞いてました。 叔母といろんな話をしながらデイルームで待ち 予定時間通りに主治医が手…
暑い日が続いていますが今週は2日間ほど雨が降ったので我が家の植物たちも元気を取り戻したようです。でも 今咲いているバラはピンクパンサーと春と比べると色が薄めのストロベリーアイスだけ。こちらでは久し振りに登場のにゃん君。「暑さに強い猫でもさすがに今年の夏はバテそうだニャ。」先月の検査で腎機能の数値が少し上がってしまったけど元気です。今日は午後から動物病院に行ってきます。先日の記事で書いていた和三盆カ...
鮭の干物の晩ごはん。夏休みが始まりました。
【〈梅屋敷商店街〉の八百屋さん★「ホワイトマッシュルーム」が1箱100円でした★今日の夕食は・・・】
7月18日(金)晩ごはん☆おじや
私が欲しい夏ギフトをガチで選んだ結果…幸せな食卓が待ってた & 楽天マラソン半額で狙うモノーーー!(PR含)
柔らかチャーシュー炊飯器バージョン!
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
美味しすぎるーヽ(´▽`)/間違いなくリピ買い決定の調味料!<PR含>
NEXZ武道館ライブ! 夕食の牛丼とサラダを作って出発
SSKTACOサラダドレッシングで♪タコそば♪(*´艸`*)ドはまりレシピ付き♪
楽天マラソン戦利品と、20年ぶりのランドリーバスケット革命!
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
久々にあの方が会社に登場!
とうとう夏がやって来た!
お袋は思った以上に耳が遠かった
マクドナルド期間限定【チーズベーコンポテトパイ】&【肉厚ビーフチーズロコモコ】
台風の気象予報。私の行動範囲では昨日は雨が一滴も降らず「降る降るサギ」な一日でした。今日は午後から猛烈な雨が降ったりやんだり。各地方で被害が出ないことを願いま…
写真写りの悪い澪少しマシに撮れたのでUPしますそれにしても背中がでかいね💦最近 体調が悪いです多分だけど、台風5号の気圧のせいだと思います気圧でしんどくなる人は自律神経が乱れているそうだけど、こればっかりは薬では治らない耳のマッサージも効果がないしビタミン剤も飲んで血行を良くしているつもりなんだけどダメですね低気圧が近づくたびに体がだるくなったり肩凝りしたり・・・こんな事では人生半分損をしている気持...
先日バスツアーで上高地に行ってきました!最後のトンネルを抜けると、そこは異世界・・・ですが、さすが観光地。まだまだインバウンドの影響もあり、人がすごかったです。着いた時には少し雲がかかっていましたが、美しい穂高の山々。 河童橋から梓川沿いに明神池まで歩き、ぐるっと回るコースを選びました。 いざ出発! 雲も切れて山がくっきり見えます! 行く前にクマ情報を聞いていたのですが、行った日の1週間前に目撃情報があったそうです。 自分でも熊の鈴や笛はやっぱり持つべきですね・・・ 行きは右岸コースのため、若干のアップダウンがあります。 明神池に到着!一之池には鳥居があって、お参りだけでなく写真を撮る人の列が…
なにも言えなくて夏。
そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)