ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
「ライフスタイル」カテゴリーを選択しなおす
60代こもり主婦のわたし時間
60代こもり主婦が、ピアノ独学・タロットカード作成・健康管理などを楽しみながら記録するブログです。
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
60代 まだまだ花が咲く愉しむ暮らし / hazuki style
1日を愉しみながら暮らす。60代からはだんだんと美しくなる暮らしを私流に
さくら色の日々
夫婦二人と猫と暮らしています。 築23年目の家のリフォーム後、高齢になってからも 住みやすい家にしていきたいと思っています。 何気ない平凡な日々を大切に心と体を大事にしながら これからも笑顔で暮らしていけますように。
michikoの日記
丁寧に一日を過ごしていきたい。
ヴィオラのひとり旅日和
ひとり旅やドライブが大好きなアラカン女性が、旅とYouTube、日々の出来事をゆるりと綴っています。
カラフル昭和
昭和ってかなりカラフルな時代。1960年~1980年代を思い出しながら大阪弁(たまに標準語)で語ります。昭和レトロ好きな方も同世代の方も楽しんでくださいね!
65才からのマイライフ
65才。小さな楽しみを積み重ねて、「介護、その後」を自分のために生きていきたい。
父母との死別、早期退職を経て、自分を見つめる暮らし。
2017年春に母を亡くし、続いて2018年2月に父が死去。その後外資系IT企業を早期退職し、きままな暮らしとなりました。夫と二人暮らし、子供なし。ジャンルレスに日々の思いと暮らしを綴っています。
雪歩のつぶやき
還暦過ぎた主婦のあれこれ。結婚、離婚、借金、再婚、義娘・義息子との付き合い、実子、仕事 などなど日々思った事など綴っています。人生の第3章を迎え最後は1番大事な「どう生き、その先は?」を考えるようになりました。
暮らし 楽しみ 旅のメモ
大病を経験し今は気ままに生きています。陸マイラーでマイルを貯めてお得に旅を楽しみます、JGCは介護帰省で取得しました。
モーニングでお昼ごはん
60代主婦です。5時には起きて朝ごはんは6時には終了、家事を終えてお出かけしてもカフェに行けば‥まだまだモーニングタイム! そんな日々を綴ります。
きなこの乳がんダイアリー のち 楽しい投資生活!
2022.12月 60歳の誕生日に定年退職 オットと犬1匹とのんびりまったり 2020 乳がん発症b治療を終え 現在 経過観察中 元気なうちに 楽しいことをいっぱい計画中 現在の趣味は株式投資!
明日は晴れ
子供は社会人、孫もいる60代です♪ 時々、「老い」を感じながらもシニアライフを楽しんでます ^^
目指せ着物生活
定年退職したのを機に着物生活を目指します。 所有の着物の由来はヤフオクとリサイクル店。 妹にも彼女の姑さんの着物を大量にもらいました。 仕立て直しの資金繰りが悩ましいこの頃です。
空を見上げて
シニア女性のひとり言
お喋りなNana 生活と芸能
① 『80年代・現在トレンドになっている芸能についての情報・面白分析』 ② 『介護・同居のリアル』 ③ 『インテリア・ファッション・家事についてのスマート情報』 をお伝え致します。
hanayumeのブログ
hanayumeの暮らし フルタイムパート 高年齢者女子😊 京都出身🗾 東海地方在住 孫ちゃん4人 読書 旅行 ガーデニング インテリア雑貨が大好きです📚🧳🌸🌷🌼🛋
今日は、どこの旅の空 ~もがいて考える60代からの人生戦略~
暮らすように旅をしたい。親を見送り、子供たちの出産も一段落、仕事をセーブして、長年憧れのひとり旅を始めました。教科書は「LIFE SHIFT」探検者のステージ。はしゃいで飛び回って遊ぶなかで、自分の新たな道を見つけることを目指しています。
myui*blo
一人と一ワンとの生活。 趣味のソーイング記録や日々の生活を綴ります。
ゆるさらログ
60代、夫と二人暮らしの主婦です。 日々の出来事や思ったことを綴るなにげないくらしのブログ
カズの子の60代もハッピーライフ
2022年4月、ブログ始めました! 還暦を超え、40年勤めた会社を退職した新米専業主婦です。日々のこと、旅行のこと、まもなく始まるスケルトンリノベーションの記録などを綴っていきたいと思います。 どうぞよろしくお願いします。
ま~blog
あっという間に還暦超え、夫と二人暮らし、楽しい事やそうでもない事。子供に迷惑をかけないような老後を目指し、ぼやきながら楽しく暮らしたいブログです。
ごちゃまぜ日常日記
2019.3.31 60代となりました。 時の流れに溺れそうになったので、 ゆっくり向き合いながら書いていこうと思います。 どうぞよろしくお願いします。
ソフィアの優しい生活
昨年還暦を迎え大きく生活が変わりました。 二拠点生活での畑仕事、寺社仏閣巡り、カルトナージュなど時間に余裕のできた今だからこそ日々の生活を楽しみたいと思います。
ワンコと植物とシンプルライフ
日々の暮らしや愛犬チョコのこと 植物や好きな物を綴っていきたいと思います
老後、、、そんなにお金は必要ない?
人と比べず、気取らず、心配しすぎずをモットーに身の丈に合った生活を目指す日々
60代 凜としてたおやかな暮らし
仕事を退職し、老後への締めくくり、義実家の片付け、関東の家の断捨離、新しく覚えたお料理などを綴っています 母はがんステージⅣで余命半年から2年と言われ関東の有料老人ホームに、信州の義母は特養にいます。関東信州の2拠点生活。子供なし。
daisyの日記
先のことも考えながら楽に簡単に暮らしたい、共に再婚の子供のいない主婦1955年生まれです
小豆日記
二人の子供は独立し、遠方で暮しています。 現在、要介護3の母と悪戦苦闘しています。 母の老い、そして自分の頭と体の変化など 記録していきたいと思っています。
ゆっくりと、快適に楽しく暮らす
60歳、38年間勤めた仕事を退職し、したいことがいつでもできるようになりました。旅行、庭いじり、読書、料理が好きです。人生も後半、きままに、楽しくシンプルに暮らす日々の記録
つれづれ日記
老いの暮らし
熊のお使い
日常生活でうれしかったこと、そのそのときどきの行事など、身の回りの出来事の感想を書き留めています。
編みもの大好きなあすかの楽しいシニアライフ
編みもの大好きなあすかです。 出逢った人がステキな笑顔になれるお手伝いをさせていただきます。 これも私の天命と感じています。 還暦を迎え、これからは楽しく笑顔でゆるく穏やかに過ごして生きていきたい。
下町日記
思いついたことをテキトーにつぶやいています。
リタイアかわうその主婦活ブログ
60代の専業主婦です。2020年4月に定年退職し1年後にブログを始めました。リタイア生活の中で学んだことや心が動いたことを織り交ぜながら、同年代のシニアにも役立つ情報を届けたい、との思いでブログを配信しています。
今日を楽しく♪
60代女性、孫4人、大学講師、自分が心地よい生活を心掛け、今日も楽しく暮らしています。♡好きなもの♡海外旅/国内旅/ひとり旅/ロケ地巡り旅/食べ歩き/お酒/洋書/海外ドラマ/英語(英検1級・TOEIC930点/ヨガ/ウォーキング/孫たち4人
anneのブログ
あっという間にアラカンになりました。 60からの備忘録としてブログ始めました。 のんびりやっていきます
リホコろぐ
高齢者に足を踏み入れたけど、まだまだ楽しいことを見つけたい。好奇心旺盛な働く主婦の日常です。
カンナの断捨離日記
掃除が嫌いなカンナが還暦を迎え断捨離を決意しました。 その記録みたいなブログです。
シカゴ日記
シカゴにて働いて子育てして30年、気が付いたら子供達は巣立ち パートナーと二人になっていました。 これから二人での毎日の様子や シカゴの風景を綴っていけたらと思います。
わたし日和
田舎暮らしの定年女子。認知症の母すーちゃんとの日々をつづります。
ONE DAY
手仕事の事とか 植物の事とか 食べ物の事とか つまり日々の事柄
Around60 移住日記
もうすぐ60歳の主婦 長く事務職の派遣社員として働いてきましたが、2021年都内から地方へ移住することに決めました。
ブログ きっと晴れるよ明日は
63歳になりました。あと10年間、充実して前向きになる記事を書いていこうと思います。
60代パート主婦の日記
60歳からの記録をひっそりと残したくて始めました。
Maiyaday's
60代となりましたが、 幸せな人生と、豊かな生活をするため、まだまだジタバタしています。 まだまだいろいろなことに挑戦してみたいと思います。 そんな日々を書いていこうと思います。