連日30℃超えの暑さ リビングは朝起きて1時間ほど窓を開けて空気を入れ替えたら 掃除機をかけるとき以外は寝るまでエアコンを使い 二階は朝から夜までどこも窓を開けていました。 二階の寝室だけ夜 就寝1時間前くらいから朝までエアコンをつけてます。 ほかの部屋は夜になっても暑いままだけどそのまま窓を閉めてしまいます。 二階の部屋も廊下も階段も、一日で床が黒く汚れます 周囲の車の排ガスを含む埃でしょうか? それとも水島工業地帯の影響でしょうか? 夏はスリッパを履かずに裸足で過ごしたいため 足の裏が荒れるので(排ガス汚れ?に肌が負ける)毎日床を水拭きします。 もうね、何の罰ゲームか?というくらいキツイで…
8日の(株)近畿ブラザーさんでの着物リメイク教室。 頑張りましたが8日には完成しませんでした。 先生は新作のワンピースをお召しだったのに写真を撮らせてもらうの…
ちーちゃんの寝起き まだボーっとしているね♪15年来の友人と言っても ジム友の77歳のおじいちゃんだけど・・・筋トレをやり過ぎたのか足を痛めていましたそれでも、ジムに行って腕や肩の筋トレを欠かしません2週間ぶりに会ったらすごく痩せていてびっくり!一人暮らしの友人は暑さで食欲が無く痩せたといいます足が痛くて団地の階段も大変そうで(3階です)外に出る機会も減ったとのこと77歳で団地の3階は何処か体が悪く...
最近NHKの「あさイチ」では健康に関しての内容が多いような気がするのでちょこっと健康オタクの私は毎回予約録画しておいて興味のあるところ・・(例えばストレッチや食生活など)だけ再生してノートにメモしたり、体をほぐす運動をしています。今週は私にとってとても興味深かったことが3つ。・1日1回でも効果がある神筋トレ。・認知症予防の「ながら運動」・タンパク質をしっかりとること。番組を見たその日から実践しています...
レイレイ お昼寝中のシャオシャオ 責めてこっち向きで寝てくれ!(笑) 家系図 パンダ、ネコ科と思ったらやっぱりクマ科なんですね(笑) クマの仲間なのねー、だよねぇー、熊だよねぇ シャオシャオはあっち向きで寝ていたけど、 レイレイはちゃんと起きていて良かったです^^ って言うか、 こんなに可愛い名前のパンダになっていた事を最近まで知りませんでした^^; ランランカンカンの子供のトントン位しか知らないかったよぉ 和歌山に山ほどパンダがいるんだよ!と言われ、 いつか行きたいねぇ~と言ってたのに、 既に居ないし でも、、、パンダ大好きで可愛いし居てくれたらいいけど、 「返して!」と言われたら返せばいい…
新しい職場は8月から5人の予定 今は所長と私と男性と3人 男性が昨日出張なので所長とふたりだった 他部署から入れ替わり訪問があるのでけっこう忙しい 雑談とかしているときは普通のオッチャン 地元話とかで盛り上がった だいぶ、私に懐いてきたようだ しかしながら仕事の伝え方が「雑...
白色が好きでした若い頃は、ブラウスもカーデガンも、白時には、スカートも白、コートも白好きな白が、歳とともに合わなくなり、濃い色を合わせると、顔がはっきりす...
以前から気になっていました 不祥事を起こしたり失言した時政治家が 「申し訳ないと思っています」 なんか人ごとのように感じるのは私だけでしょうか? ちょっと違う…
職場に可愛い社員さん(女性)がいます性格や口調は穏やかで、声を荒げるようなこともありませんニコニコしながら優しい口調でいつも鬼軍曹並みの仕事の量を振って来ます(爆!)==================ある日は・・・・ぶっ続けで脇目もふらずひたすらPCに向かいデーター
ユッコちゃんがブーニーを連れてきました。私のウチを見て、ネコの隠れ場所がいっぱいあるからまずベッドルームだけにしようとユッコちゃんが言います。(そんなにいっぱいあるかな…)とキャリーバッグから出したら、狭すぎて絶対に入らないと思っていたベッドルームの機材置き場にスルリと入ったまま出てこなくなりました。(キャンバスの向こうのスペース)ユッコちゃんが、『放っておいたらそのうち出てくるよ。』と言って帰った...
昨年に引き続き今年も、おかんさんの納涼茶会にお招きいただきスペシャルな時間を過ごしてきました♪集まったのはフラワーショウ(おかんさん、マダムS、マダムY)と私Jガールです。ある方から「この4人、まるでシンデレラの姉たちみたいだ」と言われたことから、別名が「
昨夜の大雨が過ぎて、本日は22度。 朝からすごく快適な気温で、久々にワンズの散歩も、クールネック(保冷剤が入っている)を首に捲く必要もなかった。 火曜日のハロワは猛暑で死ぬんじゃないかと思ったけれど、今日の歯医者(定期健診と歯のお掃除)への道は快適だった。 今は予防歯科が充...
さいたまスーパーアリーナから帰ってきました楽しかった(^^♪今回 なぜか行く前から心が今までにないくらいウキウキしていました行けるはずがないと思っていた遠征…
家具やキッチン用品食器類は 一度しっかり断捨離し、 その後買わなければ(欲しいものは買うけれど^^)モノは増えませんが 毎年夏も冬も服は何着か買うのに 1着買ったら1着捨てる、と自分で決めたルールもこの数年は守っていない...^^; 時々はクローゼットを見直すことが必要で、...
4月から、「都民劇場」の会員になっています。「都民劇場」のおもしろいところは、そのアナログなシステムです。ハガキで見たい演劇の申し込みをし、封書に入ってチケットが送られてきます。4月に「ボニーとクライド」。5月に「二都物語」。6月は「がまく
母89歳、要介護3去年の9月から施設でお世話になっていますこれまで認知症という診断を受けたことはありませんそれでも去年8月の入院時からせん妄があらわれそれが一時的なものなのかあるいは認知症の始まりなのかいわゆる「年相応」という範疇なのか時折かかってるくる電話では、時間感覚がわからないようで夕方に決まって「おはよう」とかかるようになっていました先日の父の担当者会議の時、デイサービストップの方が「お母さん...
にんじんのスープとサラダ わたしのハンバーグセット オジサンのコロッケとハンバーグのセット 2人ともライス少な目でした ここ、少な目、本当に少なくて(笑) 普段少な目でも多いのに、丁度いい位少なめでした さくらいさんでランチ 本当は中華を食べる予定でしたが予約のみで、こちらに変更 今回はパンダを見る目的があったので、上野で待ち合わせ オジサンとわたしは結構離れたところにに住んでるので、 新幹線が違います 東京だと大体新幹線の出口で待ち合わせるけど、 上野は2人とも詳しくなくホームで待ち合わせでした むか~しは上野だったんだけどねー(笑) オジサンは一仕事終えてからやってきました 不忍池 蓮 今…
今日は涼しい関東でした久しぶりに窓を開けて過ごしました湿度は高かったけれど我慢できる範囲内 素麺は大好き特売ではなかったけれど揖保乃糸買ってきました めんつゆ…
こんばんは🌠今日も猛暑日13日連続‼️暑くても風があって日差しも強くなかったのでそこまで「暑い」と感じなかったけど帰ってきたらやっぱりだるい😱台所仕事する時エ…
昔は有りませんでした。外国の方がコーヒー豆を、お買い上げなんて。ここ数年、お土産にと、コーヒー豆をお買い上げ。お土産なので、100グラムとか、今日は、200グラムを10パック。外袋も、10個に入れました。バタバタしました。
ひと月くらい前から始まった顔のかゆみというかピリピリ感。 化粧品をひとつひとつやめてみたりしました。一番疑っていたのは5月ごろから始めた卵殻膜美容液でしたが、…
「ルピシエ」から「ルピシア」名前を改めた日本発の世界のお茶専門店が 北海道ニセコに土地を取得して工場を建て 3年後には本社を北海道のニセコに移したことが 道内ニュースで報じられてました。 そのうち「ルピシアヴィラ」を見学したいと思っていたら 今年に入って倶知安・ニセコ方面に行く機会に恵まれました。
この1週間は毎月ケアのわんこ病院に行ったり月1回のリウマチの病院だったりご近所の方のバースデープレゼントを探しに行ったりそして息子の骨折手術も・・・毎日毎日追われるような日々を過ごしていました。やっと、無事バースデープレゼントを渡してホッとしました。こういうやり取りが、ホント苦手💦たまに、大きな商業施設に行くとプレゼントに良さそうな素敵な物が目に付いたりするんですが探しに行くと、なかなか、これは!と...
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。セリアで購入した毛糸で手編みソックスを編み編み春から夏用かな笑…
今朝 遠くで蝉の声を聞きました この声を聞かないと夏って気がしないよね で、うちの庭の蝉たちは姿見えず、声も聞こえず やっぱりどこかに行っちゃったのか? さて、 わたしが使っている裁ち鋏ですが たぶん小学校で揃えた裁縫セットの鋏です🤣 切れ味が悪く、きれいに作業できません(当たり前だ💦) なのに愛着ゆえにずっと使い続けていましたぁ… 先月、夫が実家にある砥石で研いでみるというので お願いしたけど あまり切れ味に変わりがありませんでした。 それでようやく買い替える気になりまして ネット注文 いろいろ比べてレビュー評価のいいものを選びましたが 実際使ってみないとわかりませんよね。 きのう届いて、さ…
『これだけで、幸せ ー小川糸の少なく暮らす29ヵ条』小川糸 著 大切なものを少なく持つ
著作2冊 小川糸サンのことをもっと知りたくて、 早速図書館にリクエストして 届いたのは生活スタイルの本でした。 小説は貸し出し中でリクエストを出しています。 今私は彼女の生活スタイルに一番関心があります。 装丁も美しい 『これだけで、幸せ』 彼女のもの選びの基準がわかります。 たんにものを少なくしようというのではありません。 炊飯器はなくてお鍋でご飯を炊くけど、 精米機は必需品になっています。 精米したてのお米で炊いたご飯が美味しいからです。 充分蒸らしたご飯をおひつに移すとき幸せな気持ちになれます。 物欲が出てきたときそれって本当に必要? と問いかけます。 それが自分を幸せにしてくれるか、が…
最近のウォーキングは公園に行っているのですが 気になること それは、わんちゃんの落とし物放置が多いこと ほとんどの方はビニールの袋やお水の入ったペットボトルを…
今朝の東京の最低気温は22.1℃だったそうです。 夜中に窓を閉め切っていたので室温は25℃を超えていますが、ベランダに出ると半袖では肌寒いと感じるくらいです。 昨晩の雷雨で冷やされたんですね。 地域によっては記録的短時間大雨情報が出されていました。 お天気アプリの雨雲レーダーを見ながら、雨が降り出す前に帰宅しました。 あ〜降り出しそうと思った時、夫が帰宅。 駅から猛ダッシュでセーフ。 暑さも雨も猛烈。 扇風機だけで過ごせた時代が懐かしいです。 陽がさしても今日くらいの気温だったらどんなに過ごしやすいでしょう。 日曜日にお散歩した時に池の蓮の花をみて思いだしました。 昨年、上野不忍池の蓮を見に行…
多分、人より、持ち物は、少なくて、家の中も、すっきり、していると思いますが、体力の衰えるペースを考えると、今の内にと・・思うのです早い時期に、整理箪笥と洋...
父のお墓 この時代なのに新たに作った 母がペットの墓より良い物にしたいと言うから 父は三男だし 今までお墓や仏壇の無い暮らし いろんなしきたりを勉強しながら納骨に 3月に石材店に依頼したのに6月に何の連絡もない 電話してみると、今作成中で今月中にはと オーダー品でお代は後払...
まさか、自分が穿いているワイドパンツの裾に躓くなんて・・・・💦少し前から流行っているワイドパンツ、「夏だし、暑いし、ズボンもガバガバ、ユルユルの方が涼しい!(笑)」と家の中ではもっぱら『楽!』を優先した服装の私💦そんな恰好で家の中をウロウロしていた時、自分のズボンの裾の中にもう
YouTube配信のポッドキャストを聞きながら朝ご飯を作っていたら、ウチの目覚まし時計音が聞こえます。あっ、いつも、同じような朝ごはんの写真でスミマセン。朝、ブログにお邪魔する事が多くて写真を撮るのを覚えているのです。話がそれました。目覚まし時計はベッドルームにあるので見にいくと鳴ってはいないしもう聞こえないです。キッチンに戻るとまた聞こえる。それでポッドキャストの民主党政治線略家James Carvilleの部屋か...
いつの間にか、懐メロ系が自分世代から、更に下の世代に移行しつつある・・・・・・
普段は、朝のニュース系番組→NHKの朝ドラ→あさイチくらいまでの時間くらいしか、テレビを見ないことが多い。 テレビも昨今は似たような、バラエティ番組ばかりになっているので、ドラマだけを録画するか、もしくはサブスクでの映画やドラマを時間のある時に見たりという感じだ。 (特にコ...
「レイレイこんにちは!」向こうに見えるのは上野動物園のレイレイちゃんです 今回は埼玉スーパーアリーナの小田さんと もうすぐ帰るパンダちゃんを見に行ってきました 玉アリも良い席に恵まれ、サイコーだったし、パンダも見れたし、 政治家から芸能人(お忍び)も見れて面白かった 東京最高だった!(正確には埼玉と東京 笑) オジサン、午後から休んで行ったけど、 休んだ甲斐があったと思う 詳しくは明日からUPします ほんと、楽しかった!!! にほんブログ村 にほんブログ村
歯が2本減りました。親知らずをぬかせば、6本の歯がありません。昔は抜歯といえば、抜くほうも抜かれる方も大仕事のイメージが。目をつぶっているから、よくはわからないけれどトンカチで割っているような音がして、圧迫もあって、時間もかかったと思います。終わってしまえば、2本抜いてもそんなに時間がかからなかった。先生の腕がよいのはもちろん、医療機器も進歩しているんでしょうね。医学の進歩は本当に早い。歯周病とか...
夫の退職祝いにkindle Fire HD10購入(Amazonプライム先行セール)
いよいよ明日からAmazonプライムデーが始まりますね!8日からは先行セールが始まっててワクワク夫の退職祝いにタブレットをプレゼントしたいと思っていましたで、見つけました!fire HD10がなんと先行セールで19,980円が40%引きで11,980円になっていたのです!!しかし、先行セールでこれなら本セールだともっと安くなるのでは?たとえば50%オフになったりして~など思っていたのです!また、本セールだとポイントアップキャンペ...
レモンが1個だと思ってたら、2個目が有りました。でも、折れたて枝に。外側に有った枝で、何かに触って折れてた枝。葉っぱに隠れてました。切ってから、少し大きくなった、レモンが有りました。ショックでした。そのままにしてても、育たないでしょう。
時々、駅の近くにある大手量販店に行きますが、ここは大手だから他のディスカウントスーパーより品質は良いものの、平均的にお高い印象があります。なので私はいつも「割引シール狙い」もしくはPB商品の購入ぐらいですが、今日はお米売り場を覗いてみると....。
オバサンは、驚きました!!こんなことが、AI でできるの?! これ、人間じゃなくて、AI が作った映像です。 もう、理解不能、世の中についていけませ…
世情に疎くて恥ずかしい。水道・下水道使用量等のお知らせがポストに入っっていました。検針の方がいらしたんですね。料金はクレジットカード支払いだし、2ヶ月に一回の料金はほぼ横ばいなので詳細を見ることは滅多にありません。エレベーターの中で手にしたお知らせの合計金額を見たら、いつもより安い?5月13日〜7月9日間の使用分ですが、この間長期で旅行をしたわけでもなく、水道の使用を控えたわけでもなし。数百円の違いだったら気づかなかったかもしれませんが、通常5千円台が3千円台になっていたので、ボンヤリの私でも気付きます。家に入ってしげしげと見てみると、お知らせの右下に小さな字で『物価高騰下の暑さ対策として、今…
帯状疱疹ワクチン、ここ数年気になっていました。行政による費用補助は居住区によって変わります。私の住んでいる市は昨年まで65歳以上は一回23000円の代金につき…
そばに含まれるルチンが血管を修復、予防してくれると知って・・
抗酸化成分ルチンはダメージを受けた血管を修復したり動脈硬化などの生活習慣病を予防、改善してくれると知ってからは麺類が食べたくなった時は十割そばにしていますが乾麺の方が保存がきくけど塩分が・・・そう思っていたら(麺を茹でる時に一部の栄養素が流れ出てしまうためそば湯も飲んでいるので)食塩を加えていない乾麺の十割そばがあったので、最近はこのそばをいつもストックしています。(袋にも おいしいそば湯が楽しめ...
わたしは、今年3月小学校を退職しました。退職した理由は、長男のお嫁さまが4月から職場復帰するので、孫くんたちが病気になったらお手伝いに行くようだろうと思ったのが表向きの理由です。しかし、これ以外にも理由があり、1つは、仕事中にすごく眠くなっ
我が家の婿様が大切に育ててるロストラータに花つきました4年前に婿様が植えたロストラータ一番右かな?多分初めて花芽が伸びてきてどんな花が咲くのかワクワクでした…
参議院議員選挙が公示されて数日後に期日前投票に行ってきました。 役所に用事があったのでついでにやってこようと思ったのです。 以前は不在者投票と言われていた時代…
若い頃から、お化粧は、控えめ、最低限でしたが、歳に抗えないのが、お顔くっきり綺麗な二重瞼が、無くなってしまい、今頃になって、綺麗でいたいと、思うようになっ...
梅雨があけると蝉の声が聞こえだすという気がしていたけど どこからも聴こえてこない 毎日しーーんとした暑い朝 今年は梅雨明けが早いからもう少ししてからかな、と思っていたけど もう7月も中旬に入った。 3日くらい前に植物への水やりの際に見つけた蝉がいたはずの形跡 ナンテンの木の下に 毎年たくさんの蝉がくっついてるシマトネリコの木の下にも 木のない場所でも、、、 抜け殻もあった(苦手な方は見ないでね!) ↓ ↓ でも蝉の姿はひとつもない 不思議~~~~ 毎年 窓のそばのトネリコの木にとまって鳴くので耳がおかしくなるほどうるさいんだけど 聴こえないとそれはそれで気になる。 rakuten_design…
第4章:誰とも話さなくても心地いい|静かな老後の暮らし方アイデア集
第5章:ひとり老後でも安心して暮らす|人と話さなくても保てる心の健康
第3章:誰とも話さない老後は寂しい?|「孤独」と「自由」のちがい
備蓄米を買った人ってどれぐらいいるのかな?
第2章:60代で静かに暮らしたい人へ|話さない生活のメリットと習慣
第1章:60歳から“話さない人生”を楽しむ方法|静かに生きる老後の準備
臨時収入「就業促進定着手当」
住民税の金額に目が飛び出た👀
今までにない不安
【驚愕】年金14.5万円が12万円に減らされる理由とは?老後のリアルな生活費
認知症の介護は
溝口温泉「喜楽里(きらり)」で温泉&RUN満喫
「老後不安」は誰かが作った幻想か?
久しぶりの家庭菜園ゴーヤにチャレンジ
家計も管理!目標を持ち毅然と生きる超高齢の女性に・・
【マキネッタの買い替え】2台目はステンレス製のイルサ(3cup)にしました。
斎藤一人さん なんとかなるかどうにかなる
【危険】元サヤ願望を断つ!冷静になる最終奥義
暑いので、ハーフパンツを2枚投入。
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
今日も友だちと呼べる人は少なくて、私は健やかでコーヒーはアイス。
専用より汎用。便利より少しの手間
あれは、お前だったのか?
前向きでいるために大切なこと
鵜の羽干しと久しぶりに見た夢
生活の不便を考える
⋆⋆【scope】これは!へそくりを使ってでも欲しい!!買う!!!~ & 不二家のマカロン⋆⋆
ミニマリスト_キッチンタイマー捨てました
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率は〇%!?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)