ちーちゃん、顎のラインがすっきりしたような気のせいかな?先週の金曜日に乳癌検査の結果を聞きに病院に行きました診察室に呼ばれてCT検査と血液検査の結果です首から下までCTをとったのですが、癌は何処にも転移をしていなくて一安心血液検査は肝臓、コレステロールの値が少し高いみたいだけれど薬を飲むほどではなかったです 良かった!次回の検査は1年後予約表に記載されていたのは令和8年今年が7年だから8年に違いがない...
うちの旦那さん、優しいんです。本当優しいんです。でも、雑なんです。コーヒーには必ずクリープ、砂糖を入れる旦那さん。スプーンで混ぜます。ここまでは普通。ここから…
朝8時NHKの朝の連ドラ「あんぱん」が始まりました見たかったけどホテルの部屋を出てチェックアウトできるだけ片付けます支払いは予約した時点で楽天で済ませています…
昨日の日曜日は寒かったです。今日もどんより寒くなりそうです。何も考えず。。。お花見で出来たら最高だろうな近所の桜。桜の良さが伝わらない。...
3月31日、月曜日ってこともあって なんとなく4月1日みたいな気がする 仕事をしてないとこんなものだ 春に大きな異動がある職場では朝からてんてこ舞いだった 妙に懐かしい… 昨日日中は野球TV観戦三昧 大リーグ・高校野球決勝・タイガース戦 どんだけ野球好きやねん 失業保険受給...
この間ルルルンのフェイスマスクの定期購入 PCで私のクレジットカードが上手くできず、携帯を登録したら購入できたお話をしました 『ルルルンの定期購入 私はPC…
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。手編みソックスを編み編みはじめて練習のためと思いセリアの毛糸で…
職場を異動してから半年ほどになります💦先日のお休みの日、久しぶりにNETFLIXの映画とドラマを2本続けて見ました「見ました」という良い方は少し違います・・・💦「見ることが出来ました」です⤵(苦笑)==================この半年程、何話もあるドラマや映画を
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。タロットカードからの3月31日のメッセージは・・・剣の4問題解…
朝ごはんを作っていたら、息子が電話をしてきました。ジムからの帰りで、ちょっと怒っている。息子が使いたいステップマシーンを動かさないでスマホを見ている若い子が何人もいてイラっときたらしい。気持ちは分かる。『どうしてジムで運動しないでスマホを見るかなあ。』と、30歳の息子が言うので、(あれ?これどこかで聞いたような…)と思いました。息子が高校生の時、『どうして家族の食事中にスマホを見るかなあ。』とX旦那に注...
我が家の家庭菜園とでも言うべきかしら。スーパーで買ってきて小松菜の葉のところは食べてしまって、下の根の部分を水にひたしておいたら、すくすくと伸びます。土に植えたらこんな風に大きくなって。右は水菜。水菜も同じように根を植えました。長ネギだってこんなに伸びて
芝蘭堂さんで第39回着物しるべの会が開催されました。「訪問着の格/いろいろな生地によって変わる格」というテーマで、ベーシックな訪問着の柄付けのほか、さまざまな訪問着のバリエーションがあることを教えていただきました。横河オーナーがお持ちの訪問着を次々と見せて
夫の心臓手術後 復活勤務した日の夕方 珍しく長男からline電話があり 出てみれば 孫・花ちゃん(7歳)が 「エーン!!エーン!!」と大音量で泣いているではありませんか。 「どうしたの?」と問いかければ 花「大好きな担任の先生が 別な学校に行ってしまう。居なくなるの~」と必死に訴えてきます。 そう言えば前に 長男夫婦が「新一年生に入学して 子ども大好きオーラを発するナミ先生のお陰で 花ちゃんが学校嫌いにならずに済んだ!!」と 口を揃えて感謝していた先生が転任する!?そりゃ大変。
実家で草取りしてたら、スクーターがウチの垣根の前に停まった。何やらゴソゴソ準備して、近くにある老人施設へ行くのです。今まで2回ほど見かけて挨拶交わしたけど、かなり年イッテそうなお爺さん。80歳前後?でも足腰は達者そうね。なんでわざわざここか...
こんばんは🌠朝から晴れてますがめちゃ寒かったです桜満開なのに冬みたいな天気に体おかしくなりそうです!開幕戦3戦の観戦に行って来ました最初は4点リードして「今日…
今年は2月から様々な桜のお花見を楽しみ^^ 満開の「春めき桜」から1週間 今日は代表的な?ソメイヨシノも見頃だろうと お嫁さんに誘われ長男一家と次男にも声をかけ 何度目かの^^;お花見でした^^ 毎年ママチャリ散歩で訪れる小松川千本桜 都心では満開らしいソメイヨシノ、 東京...
夕食は中国菜館 江山楼新館へ宿泊しているホテルのすぐ南側ですホテルを出ると江山楼新館への長い列!入店は諦めてイオンに行ったのでしたイオンをぶらついて雲仙ハム3…
米国食肉輸出連合会は、時々、牛肉や豚肉の販促広告を行う。昨日、丸の内線の額面で観たのは「アメリカンビーフの美味さ!」というもの。去年の東横線では「パティがうまい。」だった。たぶん同じコピーライターだろうがどう違いを出したかったのだろう?「美味(おい)しい」とか「旨い」を使う気はなかったのか? 女性が食レポで「ウマッ!」というのには抵抗がある。「おいしい」より強さが出るのは分かるけど品がない。そう思うのはワシは年寄りだからなんだが、この言葉の語源や室町以来の「女房言葉(女房詞)」の生態に興味が強いからだ。 「(おいしいは)古語の『いし』という形容詞がもとになった言葉でした。かつては広く『良い』(…
午前中は、滋賀でお買い物。午後からは、京都文化博物館に。知り合い2人が、出展してました。ウインディーで展示会をしてた、まるさんの、ブースに。色んな作品が沢山有りました。今回は、見るだけでした。カラフルな靴も有りました。次にピーナッチさんのブ
寒い日です遅いお昼を吉宗で食べましてお向かいのA-プライス長崎万屋町店で買い物重たい食品を買っちゃったよチョーコー醤油(株)ながさきみそ天草の塩2つで1kgデ…
月に1度だけ「にゃん、カッコいい~!」って言ってくれる時がある。それはボクのヘアスタイルがこんな風にツンツンになった時。これは美容室に行ったんじゃなくてレボリューションを頭の後ろにつけた日は、しばらくの間は毛がこうなってる。(↑フィラリア予防、ノミ、猫回虫、耳ダニの駆除が同時に行える寄生虫対策の薬)お母さんは男の子のこんなヘアスタイルが好みなんだそう・・夜になると元に戻っちゃうけどそれまでの間はボ...
春休みの熱海を大人の女性目線で楽しむ日帰り旅。グリーン車の贅沢から来宮神社、親水公園散歩まで、癒しと発見の1日を綴ります。
2025年2月28日(金) ノンストップ!で紹介された本 70歳からでも遅くない 前向きな老後ひとり
エンゲル係数の高い僕は生活費を見直しました
私は高齢者
そんなに要らないらしい 老後のお金
物価爆上りだけど流れる雲のように生きていく
年金生活に入る前に家計予算の基礎を学ぶ
死ぬまでの自由時間をどう生きるか
このままこの家に住む限界を感じた
2024年もありがとうございました
年金5万円の生活内容と僕の年金増額計画
★老後はのんびり = 理想的な暮らしは【余裕のある人だけの特権】
くるみゆべし
日本へ帰国したいけれど銀行口座を開設できない!どうすれば良い?
アメリカから日本へ送金したら税務署が来るって本当?
お金と時間を無駄にしない!独身女性のための老後準備チェックリスト:安心して生きるための生き方ガイド
歯は大事です。母が入れ歯になり、自分の歯で食べるのと入れ歯で食べるのは違う。美味しくないとよく嘆いていました。その時は私自身の歯は丈夫。入れ歯の苦労など知る由…
花曇りです、気温は15度。お隣の菜園の隅に植えられているアーモンドが綺麗な花を咲かせています。あんずの花より大きくて華やかです、実は思いがけない所に生りますが・・毎年2個ぐらいしか生りません。きっと難しいのだろうと思います。アーモンドの花
気温は低めですが、陽が差して、清々しい日和です。 アレクサが気温は10度だと言うので、ネックウォーマーを嵌め、ニット帽を被って、自転車で買い物に行って来ました。 お客さんが多いと見込んでか、日曜は春の野菜や国産肉が安くなっています。 新鮮な果物や地場産の野菜の価格が下がっていて、あんなに高騰していたブロッコリーは138円、春キャベツも半分で98円でした。 だけど安いからとたくさん買っても余らせるだけなので、新鮮なうちに食べ切れる分だけ買うことにしています。 甘〜い! おいし〜い! ビタミンCを摂って季節変わりの風邪予防に励みます。 今更ですが、食費と光熱費の「節約」をやめました。 とは言っても…
海外旅行の、腹巻タイプの貴重品入れ、ずっと前は、薄〜い白い腹巻タイプでしたその後、紺色の無印にして、10日前後の、ヨーロッパで使っていました去年は、夫・・...
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨夜から春休みになった孫がお泊まりしています。お昼を食べて公園…
昨日から続きます。 父親の死にあまり動揺を見せなかった夫と義弟。私たちが到着後、看護師さんが帰り、少しして葬儀社さんがいらっしゃいました。ご担当は15年前義叔…
いつの頃からか日曜日は父におかずを持っていくようになった先週のラインナップ今日のラインナップ父は煮魚が好きで、その汁で炊いたネギも好物先週はカワハギの煮つけに青ネギ今週はなめたカレイの煮つけにしめじと白ネギ青ネギは噛むのが大変と聞いたから野菜サラダも毎週入れるようにしているタンパク質も不足しがちなのでゆで卵なども添えて今週は(夫)手作りのハンバーグも入れたカニも入れた足と爪だけど喜んでくれるといい...
昨日は小雨ではあるけれど1日雨で、おまけに寒かったです。 ウチの前の公園の桜は雨のせいか早くも花が散り始めていました。 有楽町の東京交通会館内にあるお店が日曜日定休なので、雨の中でかけてきました。 クルーズを扱う旅行代理店。 93歳になる父が、大型クルーズ船に乗ってみたいというのでツアーをさがしています。 行き先には特にこだわりがないようなので、外国の大型客船にしようと思います。 今は元気な父ですが、この先何があるかわからないですから、『またいつか』ではなく、今しかない。 候補のツアーは決めたので、あとは父に確認して有効期限が切れてしまっている父のパスポート申請もしなくてはなりません。 せっか…
理論的には分かりますよ、物価高 働き手がいない 給料をあげなきゃいけない 原油高で物流コストがかかる 円安で海外からの輸入品はコストが上がる 消費者の要望が高い いろんなことがコロナ以降重なり物価高 お米の値段は更に上がった、ほぼほぼ倍 5㎏で4,000円~5,000円台消...
また、無印さんに行ってきましたカレー5種類食べ終わり全部リピートありです 特に私が自分でも作りたいと、思ったのはダール 豆のカレーです 私、ひよこ豆苦手なのに…
朝起きて、スマホを見たら噴火警戒って文字が桜島か?と思ったら霧島山だった。そうか霧島も火山課と改めて感じた次第です。...
最近行ったダイソーで買ってきたもの・・・・ん~~~もう庭仕事は止めようと思ってたのにまた「野菜の種」を買って来てるし・・・・(笑笑)その上庭仕事で使う軍手まで(爆!)昨年買ったままの野菜の種もまだあるんだけど今年使っても大丈夫かなぁ?================
朝、ヤマザキベーカリーまで食パンを買いに行きました。昨日の夕方、食パンが切れていたのを思い出して、買いに行こうと思ったのですが、やっぱりパンは焼いてから時間が経っていない朝に買おうと行かなかったのですよ。それで今朝は、店のカートに並べてある薄切り食パンを一袋取って、列に並んだのですが、食パンがなんだかちょっと違う…カウンターの子に、「これ今朝のパン?」と聞いたら、『それは違うね。青いビニールタイのが...
予報通り今日から寒の戻りで寒くなりました。 片づけないで置いてたセーターと分厚いズボンを穿いたら、さすがに暑い。寒の戻りとはいえ、冬の寒さほどではなさそうです。 分厚い冬物は洗って片づけました。 寒さが逆戻りの日に、真夏用の一番涼しいTシャツを買ってきました。一昨日の25度で、一気に昨夏の酷暑が肌感で蘇ったのです。 暖かくなると買う人が増えて、色によっては品薄になるらしく。 薄くてひんやりした感触。 化繊は暑く、綿は涼しい、という思い込みは捨てました。スポーツで実感していますが、吸湿速乾はほんとに涼しい! とりあえず、これで一安心。 手縫いのブラウスの方は縫い終わりました。 どう見てもこっちの…
私の行ってた小学校が統合に。最近、新聞で見ました。娘、息子が行ってた小学校も、数年前、統合に。跡地には、お高いホテルが建ちます。子供の数が、少なくなってる。滋賀の孫の小学校は、クラスも多いです。滋賀に住み、仕事は京都かな。
朝8時。義弟から義父が亡くなった知らせが来たと夫。 まだベッドでぐずぐずしていた私ですが、着替えて朝ごはんもそこそこに夫と車で義実家に向かいました。 予感…
お祝い焼き肉ランチとバルバレスコ・リゼルヴァ・スペツィエ ヴィーテ・コルテ 2015と亀齢山恵錦
夫の副鼻腔炎の手術が終わりまだ綿球は両鼻の穴に詰めていますがお酒も飲める、辛い物もOKなのでちょっとずつお祝いしています 初めての焼き肉屋さんHOT PEPP…
今日の 美人さん★ "50s.online" LEGENDO で、ご紹介いただきました。
”50s.online” 大人の女性に エールを送るとともに、その経験と知見を 次の世代へ繋ぐ。。。 このコミュニケーションの インスタ ストーリー…
先日、パートの契約更新がありました。一年づつの契約なんだけど、時給が50円上がって1350円になりました。田舎のバイトの時給にしては高い方かな?最初は1000円からスタートして、20円、30円づつ昇給しながらこの2,3年は50円づつでした。...
今年も咲きました!手入れが出来なかったのでツルが伸び放題です。花後直ぐに枝を切詰めて肥料をやっていればもっと見事になったはずですが残念です。昨日までの夏日は終わりました・・きょうは例年並みの気温ですが・・寒く感じます。やっと今朝ジャガイモの芽を確認しました、連作障害の無い所に植えたのでちょっと期待していますがどうでしょうか?ハーデンベルギア
nanacoポイント→ANAマイル 10%レートアップキャンペーン3/31まで
終了まで2日となってしまいました。nanacoポイントからANAマイルへの移行が10%レートアップというキャンペーン。↑ 画像は公式より拝借中↑ 画像は公式より拝借中通常、500ポイント→250 マイル のところ、今回、500ポイント→275 マイルになる、キャンペーンです。たぶん年1回くらいでやってます?確認してみたら、昨年の今頃は20%レートアップでした (>_<)過去には開催されなかった年もあるようで、多少でも有利に移行出...
ナッツ類にはビタミン、ミネラルが含まれ抗酸化作用の働きで細胞の酸化や血管の老化を防いだりと健康にもいいですよね。私は素焼きで味がついていないものが好きですが小さなスーパーだとシンプルなものを見かけることが少ないので出先で加工していない素焼きのナッツを見るとつい買ってしまいます。でも、先日LDLコレステロールの薬を飲み始めてからこれまでも和食中心だったけど、その他でもっと食事に気をつけてみよう‥そんな気...
61歳はまだまだ彷徨います。きっと時間を持て余しているからなのでしょうか。 子育て、自分の両親の介護を終えた私は自分の時間が持て幸せなのでしょう。そんな幸せは…
片側顔面痙攣の手術をして、早いもので退院後2週間が経って昨日は初の外来受診に行ってきました。傷は順調!飛行機、飲酒解禁❣️それは嬉しいのですが、肝心の痙攣は手術をしてもピタリとは止まりませんでした。主治医によると半年以内に痙攣が消失するケースが多いが、年単位の時間がかかることも稀にあるとのこと。事前にそのことは承知していましたが、やはり残念な気持ちはあります。手術前よりは痙攣頻度は少なくなったとは言え、目の周りが痙攣する度にちょっとブルーな気持ちになります。外出もせず、人と話をする機会も少なく、余計に痙攣のことを考えてしまうからかもしれません。開頭手術の傷はくっついているのですが、傷口周辺の頭…
dope Discography【PVあり】
3月31日 定休日
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
dope PV集
3/26・福島原発UFO!平穏無事な静かな1日!
④3/25・福島原発UFO集団!オレンジUFO登場!初めて見る形!④
③3/25・福島原発UFO大群!イロイロ飛んでますよ!③
思案中……~スプラトゥーン3サーモンラン
「ダッ、騙されター !!」・・・純粋にクルマネタです
今夜のえび
ランタを倒してパワーアップ!?PC-8001の『トリックス』
有隣堂youtube久々に。
久々にYouTubeアップしました!
【こんな事って!?】 クレカ不正利用 犯人は・・・
午後のえび
買ってよかったもの
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
斎藤一人さん 同じものは何一つない
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
復縁への道? 冷却期間後の連絡、正解と落とし穴
【FAQ編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい
【FAQ編】Luckmon_APK完全ガイド:徹底解説で効率的なポイ活を実現!安全なダウンロード
自治会総会・班長のお役目終了しました
「再燃カップル必見!永遠の愛を育む㊙マンネリ打破術」
これから大事になる備蓄品
3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手数料、時間、手順を解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)