サラリーマン,OLの方。仕事をしている家族がいる方。でも節約して貯金をしたい。結婚式を貯めたい、節約して家族旅行に行きたい。住宅ローン 控除や減税をして、住宅ローンの返済を早く終わらせたい。節約、倹約、貯金、貯蓄の秘密の方法をこっそり公開しませんか? ご参加お待ちしています^^
≪個性的な風貌の友人≫から葉書が届き民家再生の自宅をギャラーとして今後はいろいろと催しをするが今回はジャズライブをやるとのDMだったので伺った、抜群のロケーションで建物も古民家3軒の材料を吟味して使い、廊下の床材は桜で驚きの1間巾で、随所に長年掛けて集めた柱
ジャジーな毎日
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 普段は染屋の仕事をしているのですが、毎年この春のシーズンのみ、主人は早朝から筍掘りをしています(山から降りてきた…
愛染工房@京都西陣 ~嫁の徒然日記~
本日4月14日は、旧暦の「雛まつり(3月3日)」。 「雛まつりの節供」に間に合うようにと結んでいた「桃色の飾り結び」… ようやく旧暦の「雛まつりの節供」に間に…
包み結び 櫻撫子
スマホ立てを端材で作ってみた、仕上げの塗装は水性ニス メープル色、道具はインパクトドライバーのみしかないので、スマホを立てるところの穴開けが少し大変。杉材だったので違う材料を使い丁寧に仕上げれば、市販のモノと遜色なく出来そうかな?励みになりますのでポッチ
ジャジーな毎日
夜中に降った雨に庭の小花や苔が生き生きと。。。苔の間からエビネ蘭がそーっと。。。一輪咲いていた。。。。わがもの顔の茶花!何といったっけ??すご~く増える!!!でも。。。楚々と咲く姿はかわいい。もう少しすると。。。。スズランの季節に。。。ぎぼしも頑張ってます!玉葱を黄色く色ずく迄炒め牛すじカレー作成。夕餉膳のお供は。。。。カレーにサラダ。手抜きです!!新タマと八朔のパンチで美味しい!!ドレッシングなしで頂けました。野菜の味!シンプルで最高!"生き生きと苔の緑にふんわりと"小花や苔が喜ぶ雨模様!!!
すろーらいふ
今日の花花 クロバナロウバイ 夏椿器 銅花入れ 古銅花入れの落としが良い雰囲気なのでまま使用華道は習った事がないので自己流で楽しんでいます。花をいじらないで活けるのが好きですから、折り曲げたりねじったりせずにそのまま活けます。励みになり
ジャジーな毎日
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 先日ご紹介した針山にご質問をいただきました。 価格は、刺し子模様の物が1200円、その他の絣、絞り、縞など 900…
愛染工房@京都西陣 ~嫁の徒然日記~
よろづ*和のもの草紙ーー着物、お抹茶、豆知識ーー
よろづ*和のもの草紙ーー着物、お抹茶、豆知識ーー
一度目が覚め。。。起きようか?と迷いつつもう一度布団に潜り込んでしまった。睡眠は充分だし眠れないし。。"本屋大賞1位"。。。という表紙に惹かれて借りてきた本!"幸福な食卓"壊れた家庭が再生していく話。いつの間にか主人公の初恋の悲劇に思わず!!一冊読み切ってしまった。目ウルル!大人の会話で面白かったのは。。。。佐和子さんと静さんのお話。ちょっと。。。退屈な時楽しい本。そして。。。何にも集中したくないときダラダラと。。代り映えしないサスペンス。。。これでいいのだ!午前中はロコトレに行き。。。昼からは和裁の続き。時には真面目な私目!夕餉膳。。。当分続く筍料理。鯛の子と筍の煮物。。。ワラビ添え。メインがなぃ時はコストコの塩鮭。お通し。"雨に濡れ緑が映える我がお庭"雨の朝は布団から離れがたい!
すろーらいふ
仕事場行きのものの整理は順調なんですが、合間に「これ何が入ってたっけ?」の箱やら缶が出てきます。「なんでこんなものとっておくかなぁ」のものもあれば、捨てるのに迷うものもあれば、で、一つ開けるたびに「悩みはつきない~」状態です。今回出てきたものは、小さなクリームの空き瓶。直径3センチくらいで、ごく浅い瓶。たぶん化粧品の瓶だと思います。なんだっけこれ…と裏を見て「あ」と思い出しました。瓶の裏にマジックで母の書いた字があります。なんと「骨入れ」…。ずいぶんと前、まだ母も普通の高齢者、つまり元気だったころ、突然この瓶を出してきて「これ、この茶箪笥の引き出しに入れとくしな」と。「骨入れてなんやの」と聞くと、自分の葬式でお骨上げをするときにこの瓶にひとかけでいいから遺骨を入れてほしい、ということ、それを母の実家の墓のはじっ...断捨離は難しい…
ほばーりんぐ・とと
月曜日はかな書道の自主稽古と決めてはいるものの…お天気が良いと、心もそぞろになりがちです>.< それでも徐々に集中して… 三十六歌仙色紙を書きました。 岩橋の夜の契りも絶えぬべし 明くるわびしき葛城の神 小大君 写真に撮るとアラが目立たずいい感じ^_^ そして今日は、先日...
cinnamonのブログ
こんばんは、京都西陣 愛染工房 嫁の咲です 娘の寝かし付けを終えて、夜家事も済んだら、束の間のひとり時間 先日、娘のワンピースを編み終えて、 (カメラを向…
愛染工房@京都西陣 ~嫁の徒然日記~
一ヶ月前に左足が急に正座できなくなり和裁教室お休み。3月に仕上げようと張り切っていた着物.。。挫折😭やっとこさ!!筋トレやよもぎ風呂のお蔭ですこしづつ回復。。。まだまだだけど。。地味な紬だけど帯で楽しめるかな???単衣仕立てなので秋口に。。楽しみだなあー!冬物の整理。ネルの腰巻。冬は暖かい!。。。今は生産していない?!かも。半世紀以上前に母の手仕事。今も重宝してます。。。。ありがとう!モスの長襦袢。自作の長襦袢。これも冬の普段着に。。。とても暖かい。お昼には筍ご飯。あとはありあわせ。。。。着物に没頭してして居たら。。。旦はん!残り物で天ぷらにしてみようと。。。頑張ってくれました。昨日のイカと筍の煮物です。変身!!私目希望で。。。。蓮とワラビ追加。そして。。。箸休めにはメンマかえりの佃煮たまにはこんな夕餉膳もあり...紬の仕上げ!。。。旦はんの手料理!?
すろーらいふ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
サラリーマン,OLの方。仕事をしている家族がいる方。でも節約して貯金をしたい。結婚式を貯めたい、節約して家族旅行に行きたい。住宅ローン 控除や減税をして、住宅ローンの返済を早く終わらせたい。節約、倹約、貯金、貯蓄の秘密の方法をこっそり公開しませんか? ご参加お待ちしています^^
20代、30代の頃とは、体力、気力、外見が、明らかに衰えてきて落ち込むことはありませんか。そんな40代以降のココロとカラダの「ある、ある」悩みを共有しましょう。男性、女性、問いません。 そして、できたら、そういう悩みを解決する方法、明るく後半の人生を送る術も共有しましょう。ダイエット、美肌づくり、ED対策、生活の心がけ、考え方、オススメの本や映画、スピリチュアル、占い‥、その中から希望を見いだせるためのトラコミュにしたいです。
頑張っている今を伝えて頂ければOK! あなたのTBをどうぞ♪
幾つになってもお勉強。でも習いたいもの、学びたいものは人それぞれ。ジャンルに関わらず、こんなこと勉強しに行ったよ、とか体験学習したよ、ワークショップや研究会・研修会に参加してきました、という記事をお願いします。資格に関係するものしないもの自由に行きましょう。お互いに切磋琢磨出来るといいですね。
人生笑って暮らせたらどんなに幸せだろうか?多くの失敗や挫折を経験して自分らしく生きたいと痛感したアナタ。今の自分を越えるために、どんなときも楽しんで生きるために、日々笑顔を絶やさない皆と意見を交わし合い、繋がりませんか?
女性おひとり参加限定食事会サークル「カッチェル」です。 主に東京23区中心で開催していますが、地方からの参加もあります。 たまの贅沢と非日常を感じる外食会「カッチェル」 いろんなご意見やご希望を聞かせて。 全国でおばちゃま女子会がドンドン出来れば、孤独な女性達が仲間作りするきっかけになります。 新しい友達『新友』(しんゆう)作りしましょ♪ 転勤族妻として16回引越、17回転職のシンシア そんなお手伝いしますよ。 行動派シンシア、あなたの町まで出かけて、おばちゃま女子会IN○○ 作っちゃうかもよ。 平成24年2月3日、仙台で作っちゃいましたし♪ おばちゃま女子会「カッチェル」IN仙台
エクルは生成りの麻 洗いざらしの そのままを生活の中に取り入れた ここちの良い場所にしてくださいね。 フレンチシャビーなインテリアや コットンのお洋服 麻のワンピース お気に入りをたくさん集めてください。
週末に訪れている私達夫婦だけの田舎暮らしは 田舎を持たない私ともう弟夫婦の家になってしまい 自分の田舎に帰れない主人の二人で購入した古民家と 土地で還暦過ぎて頑張らないゆったりとした畑つくり。 元々あった数々の果実の木々と花たちに囲まれ やっと100年前に建った古民家の修復が終わり これから夏はこちらの家と5℃は涼しくホタルの乱舞。冬はストーブにペアガラスで快適に暮らせるように 手を入れました。竹林の広さは二人とも未だ認識していません。
エナジードリンクを良く飲む人も時々頼りにする人も、効果を信じてる人も信じてない人も!! あなたのお気に入りや、評論や、なんでも良いのでエナジードリンクにまつわるお話用のトラコミュです。
掃除・洗濯・料理 他 さまざまな家事について 時短の工夫など教えてください^-^* 効率よく行って、ほしかった「あと1時間」を手に入れましょう★