鎌倉のお店をどんどん紹介してください! 美味しいお店や雑貨屋さんやお土産屋さんなどいろんなお店の情報をまってます!
先日、ダイソーのケアマークシールのことを書いたけど(過去記事★)、ニューバージョンなのかな?別の商品をみつけた。同じくダイソーで。正式名称は「宅配ケアマークシール」、ピンク系のカラーになっておる。そして、一緒に買ったのが「THANKYOUシール」。メルカリ発送の際に、品物にペタッと貼る。「手書きのミニレターを添えます」派でなければ、これ便利だと思う。ケアマークシールのニューバージョン
きまぐれ気ままな老後シンプル化計画
今日はスンドゥブチゲと焼肉でした♡ご飯がススム〜♡これにお豆腐と卵を入れただけ🥚お腹が弱い誰かさんのために、マイルド味。エノキも入れました♡豚カルビ🐷最近…
ボタンの木 ミニマリストを目指して奮闘中
今日は、歯医者さんだったので、六本木へ。帰りにミッドタウンに、ちょこっとお買い物しに、寄りました。サントリー美術館にも行こうかなって思ったけど、今日はやめてお…
ボタンの木 ミニマリストを目指して奮闘中
さてさて、奈良2日目の朝。朝食はバイキングではなくお弁当形式でした。朝からもりもり頂いて、さぁて張り切っていくよー。セント君とパチリ。電車に乗ってレッツゴー♡…
ボタンの木 ミニマリストを目指して奮闘中
12月の収支を書いていこうと思います。(目次を見ればわかるようにしてあります)給料日始まりなので今回は12月25日から1月24日までとなっています。収入 合計 395,217円この間解約した保険の割戻金が入ってこの額。以下詳細。給与 182
PMSのアラサーブログ
また本棚を少し見直し。以下を抜いて処分。ガイドブックは内容が古くなるので、とっておいても仕方ないものですが、それだけでなく、コロナ禍で海外旅行もいつになったら行けるのかわからない状況でガイドブックだけあっても悲しい。さらに!コロナじゃなくても今の香港には行く気がしないし。ああカナシイ。料理本と旅行ガイドブックと教科書
きまぐれ気ままな老後シンプル化計画
使い切りローランド&ボタニカルシャンプー、コンディショナーしまむらで買ったやーつノンシリコンで泡立ちもよく香りもグッド!...|初心者でも簡単無料!ブログを作るなら CROOZ blog
MY STORY
日本FP協会実施のFP2級受検の際使用した教材や勉強法をレビューしてみた
ファイナンシャル・プランニング技能士(いわゆるFP)の試験をポコポコと受検している私です。先日日本FP協会実施の2級ファイナンシャル・プランニング技能検定(資産設計提案業務)を受検してきました。ファイナンシャル・プランニング技能検定(FP技
こつこつとスマートに暮らそう
今年の初冬にテレビでニトリ特集がやっていたのを何となく見ていました。その中で出てきたゴムなし敷パッド。ゴムがないので敷布団に置くだけ。これにものすごく惹かれ、購入に至りました。使い心地など紹介していきますね。アイディアはものすごくいいシーツ
PMSのアラサーブログ
画像の手前のやかんを処分して、奥に写っているニトリの「ケトル兼用鍋」を新しく購入。やかんはお湯を沸かすのにしか使っていなかったけど、ケトル兼用鍋ならお料理もできる。とりあえず野菜を下ごしらえのために茹でたり、レトルト食品を温めたりするのに使おうかな。やかん1個と、写真にはないけど小さい片手鍋(ミルクパン?)も処分するつもり。1個買って2個減らす。モノを減らすには、「兼用」がキモってことね。やかん⇒ケトル兼用鍋に買い替え
きまぐれ気ままな老後シンプル化計画
機動戦士ガンダム 閃光のハサウェイが、2021年5/7に公開予定ですね。 1/23(土)10:00から3週連続で機動戦士ガンダム劇場版3部作がテレビで放映されます。
つれづれ日記
物は最小限にしてミニマリストを目指しています。その甲斐あってか、人がうちに来ると物が少ないね、と言われます。もちろんミニマリストへはまだまだなれそうにないレベルではありますが。そんな私ではありますがやっぱりどうしても買ったら捨てるができない
PMSのアラサーブログ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
鎌倉のお店をどんどん紹介してください! 美味しいお店や雑貨屋さんやお土産屋さんなどいろんなお店の情報をまってます!
もうチョッとで四十路になる・・・ そんな階段を登る自分が恐く、仲間を求めるコミュニティです。
この歳だからできること、この歳になって気づいたこと、この歳ゆえの不安…などなど、アラフォー生活の楽しみや悩みなどをみなさんで語りませんか(^ー^*)b
築58年の古家で和式生活に挑戦中です。 『和風』な商品の情報求めてネットを徘徊しております。 『和』に関する事柄をお寄せ頂ければ幸いです。
無人島にいくならこれは持っていきたい! というアルバムを紹介して下さい。
1人で食べる、「ごはん」だからこそ、楽しく! 簡単で美味しい、健康的な食事をしたいから、 皆さんの1人ごはんのお話し、教えて下さい。
ベランダやお庭など家庭果樹栽培をされている方のトラコミュです♪ どんなことでもOKです! お気軽にトラックバックやコメントお願いします。また、ベランダなどで野菜を育てている方もどうぞよろしくお願いします!
地域の生態系や生物多様性の保全につながる新しい庭づくりの考え方「エコガーデニング」やその考え方に基づいてつくられた「エコガーデン」、そこから生れるエコでスローなライフスタイルに関する話題や写真などのほか、環境に配慮した庭づくりに関することなら何でもOKです。
アレ欲しい。 コレ欲しい。
子供たちにも見せたい,パパやママの働く姿。 シングルでももちろんOK! 働くってスバラシイ! 労働の後の1杯は, なおすばらしかったりするんだけどネ。(笑)