今日も暑いじゃー無くて熱いだな。コンクリート製のブロックの上に裸足で足を付いたら火傷しそうになった。目玉焼きできるんじゃーないか。さて今朝ほど知多半島伊勢湾側でごく小規模な地震がありました。M2.8でした。なぜかいつものように僕が寝ている場所にもお知らせが来ました。中央構造線とは関係ありませんが、伊勢方面から北北東へ延びるレイライン上です。そして長野県のある地域で結ばれます。そこが三角形の頂点。そこから南東へさがれば(中央構造線に平行に)関東方面です。北へ上がれば、長野県で発震。南に下がれば東南海となります。規模はわかりません。大きな地殻のうねりを感じます。あくまでも個人的な妄想的予感なのでね。外れて結構。でも、むやみに干渉しないのが賢明かと思います。水が高きから低きへと自然にながれるが如く、大地のうねり...外れて結構
普段着の人の波が途切れない。 日々の暮らしが彼ら彼女らの姿から見てとれる。「いらっしゃい、いらっしゃい!」大きな声が、魚屋や八百屋から飛んでくる。大型スーパーやショッピングモールなどになくて街の商店街にあるのは、この活気と、何気ない会話である。
#58942;/#58943;今日の発電量=16kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 今日もジムに行って運動。マシンが新しく更新されていた。 大きくは変わっていないが、やりにくい。・・・その内慣れるかな。 帰ってきたらこいつが居た。 Photo Embed by Google Photos 丁度、玄関前は日陰になっている。涼しいからかな。 ・ 朝から今日も忙しかった。 ・ 【昼】 午後もずーっと打合せ。おかしいわ。 中には気の重い打合せもあった。 ・ 【夜】 夕飯はうなぎ丼を頂いた。 Photo Embed by Google Photos これは頂き物だが、今年のウナギは高いそうなので、 今日が我が家の土用の丑の日となる。 ・ この後も仕事を続けた。背中に張りを感じる。 明日は出社か・・・ ・ ・
海苔やせんべいなどを買うと袋の中に入っている乾燥剤、処分に困ります。 「食べられません」「口や目に入ったらすぐ水で洗った後、医師に相談してください。」「水気のある所に捨てないでください。発熱することがあります。」などと、禁止事項ばかりが書かれています。
朝ごはんにしようとしてた白米は、前日からの温めすぎで美味しく無くなったので、、ぼっちんには冷凍の焼きおにぎりにしました。母は美味しくなくなった白米にうめこを混ぜてお弁当にしたけれど、、、、うめこもったいなかったな。初めから犬のご飯にリメイクしとけばよかった。ご飯がすすまない→翌日繰越→美味しくない→初めに戻る
【口コミ&徹底レビュー】uka(ウカ)夏シャンプー ウェイクアップアップアップ!
uka(ウカ)の夏向けシャンプー「Wake up up up!(ウェイクアップアップアップ!)」を実際に使ってみました!ネット上にまだ口コミが少ないようなので、少しでも参考になれば幸いです。 uka
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
注意事項 こちらのブログで紹介している内容や、 アロマを実際にご使用される際には 全て自己責任でお願いいたします。 万が一、トラブル等起きましても 私は一切の責任を負いかねますので あらかじめご了承ください。 最近、蚊が急激に増えてきたので急いで蚊よけ用のアロマキャンドルを作りました。急いでいたので分量は適当です。気持ち、アロマを多く入れました。今回使った材料は 蜜蝋 レモン ユーカリプタス この3つだけ。 市販の蚊よけキャンドルを使った事があるのですが、そちらよりも今回作ったキャンドルの方が効き目があるような気がします。理由はこちらの写真。閲覧注意です! ↓ ↓ ↓ 香りも、市販の蚊よけキャ…
ガジェット、スマートフォン、各種サービスや商品について個人的な感想を書いています。 Twitterやってます @akibaryu
経過報告します。 3日目くらいまでは湯シャンマニュアルどおりにブラッシングをしてから洗ってましたがブラッシングせずに洗っている方もいると知った後はブラッシング無しです。洗い上がりに特に変化は感じないので今後もブラッシング無しで行きます。 頭頂から後部にかけて念入りに3分も3日目くらいから脂っぽいと感じる箇所を念入りにマッサージしながら洗うこと以外はあまり気にせずにすっきりしたら終了してます。 脂っぽい感じになるかと思いましたがたっぷり汗をかいたジムの後も湯シャンで充分スッキリさっぱり感のある洗い上がりでした。 体も顔も湯シャン 顔も体も髪同様にお湯だけで洗っていますが特に不快感はありません。 …
#58942;/#58943;今日の発電量=16kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 今日もジムに行って運動。昨日より、朝は涼しい気がする。 帰ってきたら、水シャワーを浴びてから仕事。 ・ ずーっと打合せ。ストレスが溜まる。 ・ 【昼】 昼飯は両親の家庭菜園からの差入れ。 Photo Embed by Google Photos うまい。僕も手伝えるようにならなくては。ただ、忙しすぎる。 ・ 午後は19時まで打合せが埋まっている異常なスケジュールだった。 ・ 【夜】 流石に今日は早めに仕事を切り上げた。 マッサージを受けに行きたいが、夜遅い時間しか空いていないので、断念。 ・ ・
🔷 シドニー在住11年・元帰国子女 🔷長女11歳 📕 塾なしでギフテッドの特進校に合格長男6歳 ✏️ お絵描き大好きアーティスト次女4歳 ☕️ 道ゆく人…
「モネの池」って・・・?非公認のモネの池というのがあるらしい。高知県北川村の公認モネの庭 じゃないそうです。しかし、今日は娘の誕生日なんですけど、娘から私...
暑い。それ以外は言葉が出ませんが、この暑さ、実は梅雨特有の湿気を伴った暑さではないんですよ(もちろん地域差はあります)。昨日も午後からはほとんど35℃から温度計の針が下がりませんでした。夜の22時を過ぎても30℃以下に下がらない。壊れたかと思ったくらいでしたが、湿度が40%台を表示。こんな事は普通の夏でもあり得ません。つーか今までは無かった。つまり大陸性のチベット高気圧の影響を受ける地域では、気温こそ35℃を超えますが、湿気が少ないので、湿度計は「快適」エリアをマークするという滅多に起きない現象が起きてます。今もそうです。この時間気温33℃(熱中症注意エリア)でも湿度は40%ですよ。日本の夏では有り得ない(今までは)事です。でもそのお陰で、風が吹けばエアコン無でもなんとかやり過ごせる。ありがたい事です。し...来週がさらに厄介
昨晩の残りのそうめんを今朝はパスタソースで和えてみました。たらこパスタならぬたらこそうめんまあまあかな。たらこに関してはパスタの方が絶対美味しい😆そうめんの場合、パスタソースは納豆の方がいいと思います。キューピーでした。裏に書いてあるアレンジレシピの方が食べたくなったので、また買おうと思います。たらこそうめん
前回の記事で、これからは日々の暮らしのことも書いていこうかな…と言ったそばから今日はエコとは関係ない話です 『《手作り調味料と一升瓶買い》でゴミを減らして楽ち…
【募集7/28日午前㈭午前10時~オンライン】『親の家の片づけルール』講座
高齢化社会を暮らしやすく豊かにお過ごし頂く為の、親世代・子世代に合った片づけ方がわかる! 一般社団法人日本ライフオーガナイザー協会監修の講座『親の家の片づけル…
ガジェット、スマートフォン、各種サービスや商品について個人的な感想を書いています。 Twitterやってます @akibaryu
#58942;/#58943;今日の発電量=16kWh 月間の発電量記録はこちらを参照 ・ 【朝】 ジムに行って運動。心なしか、人が多い気がする。 帰ってきたら、水シャワーを浴びてから仕事。 ・ 今日は教育があったが、途中、重要な相談があって抜けた。 こちらでもストレスが溜まる議論だった。 ・ 【昼】 午後も教育だったが、色んな事があり、教育に集中できない。 ・ 【夜】 色々あって、精神が弱っている気がする。 夜、意見が合わないメンバーと本音で話し合い、多少気が楽になった。 ・ それにしても暑い。今日は写真がないが、やはり夕方に発電所のお世話になっている。 Photo Embed by Google Photos 蓄電池の容量がもう少しあれば・・・夕方のピークは少し軽減できるかな。 ・ ・
私は66歳でパートタイムながら会社勤めを続けています。先日、6月分の給与の明細をいただいた時には、この6月から来年5月までに給与から天引きで徴収される住民税の「特別徴収税額の決定通知書」(市が発行)が配られました。 ところが、勤務を終えて自宅に帰ったとこ
梅雨があったのか???今日は、梅雨明けしたんだって!めちゃくちゃむし暑くて・・・トム(猫)だけじゃなく、リオ(犬)も私の部屋に放り込まれて~狭苦しいところ...
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)