このブログでは、主に私の子育て経験、海外旅行の記録、サステナブルな生活の様子を発信しています。 マレーシアでの生活記録、2023年の移住先となるニュージーランドに行くまでの記録、現地での生活の様子も発信していきます。
ぐるりの心地よい暮らし|小さなSustainable Blog|
わたしのまわりのサスティナブルなものやことをかきます。エシカル、サスティナブル、SDGs 。 面倒くさがりでもちいさなことから、できることからこつこつと。
2020年からカリフォルニアに滞在し2022年に帰国。 カリフォルニアの生活で学んだことを活かして ワインやビール、アウトドア、家庭菜園を楽しみながらサステイナブルな暮らしを目指して。
KOZLIFE - 毎日を楽しく、豊かに。暮らしのヒントやアイデアをご紹介します -
「LOVE FOOD LOVE LIFE」北欧の豊かな暮らしをお手本にしたインテリア、キッチン雑貨、ファッション、アクセサリーなどを取り扱うライフスタイルWEBショップです。新商品やお得なお知らせ、暮らしのヒントを綴っています。
ヨガと読書が好きです。2019年生まれ男の子、2021年生まれ女の子の2児の母。子どもが生まれてから、サステナブル、エシカルにも関心を持ち、無理のない範囲で生活に取り入れてます。そんな私のゆるい日常。
節約&エコ暮らしがしたい30代主婦のブログ。 「時間とお金をかけずに、暮らしの質をあげたい!」 共働きで家庭内がボロボロになった末、たどり着いた今のスタイル。 お金も時間も、ゆとりのために取組んでいることを書いていくブログです。
30代兼業主婦 夫(30代)・娘(2才)・お腹の中の赤ちゃん の、もうすぐ4人暮らしとなります♪ 産休をきっかけに、興味を持っていたエコ・サステナブルについて考え 日々の生活の中で出来ることを実践していきます。
イギリス在住、大学勤めの環境研究者。 環境教育を行うPollution Bustersという会社を起業中。 このブログでは、エコシンプルライフ、起業日記、研究者の日々などについて書いて行きたいと思っています。
アラフォー専業主婦のブログ。サステナブルでエシカルなやさしい暮らしを目指しています。そして、2030年のSDGsの達成に貢献したいです。1人の100歩より100人の1歩!一緒に歩んでくれる仲間が1人でも増えてくれると嬉しいです❤
2020年5月12日に孵化器で孵った2羽の烏骨鶏と5月19日に同じく孵化器で孵った9羽の鶉(ウズラ)について綴っていきます。又、個人事業主としての日々についても綴っていきたいと思います。
SDGsをゼロから共に学ぶ実行委員会 ノマド的に暮らす私の情報誌
2021年はSDGsに詳しい一般人を目指す 当サイトは『SDGsをゼロから共に学ぶ』ことを目的としたブログです。 SDGsとは?からビジネスや生活にどう実践していくのか。 企業の取り組みご紹介していきます。
ORIMEMO〜国際遠距離恋愛,移住・エシカル&シンプルライフ〜
オーストラリア人との国際恋愛・国際結婚のこと、エシカル&シンプルライフについても発信しています。 3年間のオーストラリアと日本で遠距離恋愛をへて、現在はオーストラリアのシドニーに移住。
数年住んだアメリカで始めたサスティナブル(持続可能)なライフスタイル。自分にも人にも、自分たちが住んでいるこの星にもやさしい生き方を、日本に帰国してからも実践中です。
都心には近く、少し行けば森や畑に囲まれる所沢の地で、少しでも自然に活かされていることを実感できる暮らしを目指しています。 自然,野鳥,薪ストーブ,畑,庭,子育て,健康…について写真と文字で綴っています!
環境に優しく、体にも優しく、みんなに優しい暮らしを実行中。そんな暮らしを皆さんに提案します。できることからやってみよう。旅とミニマリストは共通点多し。
少し健康オタクです。持ち物を少しずつ減らしています。少し環境問題を気にかけてます。そして少し頑固だと思います。そんな人間が試すいろんなことを記録しておき、せめて少しずつは前進するようにという思いで書き始めるブログです。
オール電化の中古住宅に引越して、既存の庭・外構をいじっています。育てやすい花を種から育てる、エコ、自然農法、DIYの庭づくりなどをできる範囲でやっています。
自然案内人・西山レヂヲが、地球にもお財布にもやさしいエコな暮らしをめざします!環境保護やSDGsにもふれながら、断捨離してゼロ・ウェイストな生活はできるのか?
オーストラリアのメルボルンでサステイナビリティに関する情報発信をしています。 ブログではベジタリアン/ヴィーガン料理のレシピを中心に、サステイナブルなライフスタイルの提案をさせていただいています。
ロードバイクで体重めちゃめちゃ減るらしいので挑戦する日誌です。 ダイエット効果抜群なのかチャレンジ。ロードバイク入門者にも役立つ内容かも?
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)