猫用大型トイレ比較!デオトイレvsニャンとも清潔トイレ 両方買ったレビュー
多頭飼育の猫トイレ問題に終止符? 大型の猫用システムトイレを2種類買ったのでレビューします。 これまでにいろんな猫砂を試したり、デオトイレの普通サイズをあちこち置いたりと猫トイレジプシーでした。 猫にも人間にも快適なトイ […]
先日、インターホンのお知らせランプがついてたから確認したら宅配業者の方が来ていた模様…郵便受けの不在票を確認したら私、絶対家にいた時間なの。なんでーー???トイレにでもいた!?いや、それでも気付くな…家にいたのに受け取れなかったって申し訳なさすぎるーーー
1: ひえコペ 2025/03/31(月) 15:11:06 ひえコペ結局中抜きで儲けとるやんけ。3: ひえコペそもそも税金で買った米なのに、なんで国民が、また金払わなきゃならんの?4: ひえコペそもそも備蓄米を買い上げた価格で放出しないで
お弁当の写真を撮り忘れたので買い出しに行った食料を投稿してみました。買い出しは以前は週1で買っていましたが仕事の休みが増えたので現在は3日に1回くらいです。旬の食材は新タマネギ(250円)イワシ(400円)イワシは夫は食べません娘もあまり食べません私と犬が食べます(笑)今の時期は脂がのって美味しい毎日でもいいくらい♪買ってきたらすぐに焼いて食べました。残りはキッチンハサミで頭をカット内蔵を取り出して冷凍...
プラズマクラスター空気清浄機 3種類買ってみた比較 どれがいい?
空気清浄機プラズマクラスター レボイト3種類買ったレビュー 空気清浄機を買い替えたので、比較と使い心地などの感想をお伝えします。 今回購入した空気清浄機はこの3種類 価格の高い順で並べるとこうなります 今まで使っていたの […]
もう正月から3か月が過ぎ去ろうとしている。昨年もそうだが2月は忙しかった。父親の入院と母と私の下痢で病院の行き来が多かった。流石につかれた。そのおかげで2~3kg体重も下がった。今はまた元に戻りつつあるがしかし寒い。部屋の温度は8度だ。あのTシャツで過ごせた日が恋しい。明日から4月だが春のような気がしない。窓から見える桜はまだ満開とは言えない。どう見ても3分咲きと言ったところだ。来週あたりに満開に...
雨上がりの朝 こうやって 一日ぶりに 日が差すと、 ごはんだけじゃなくて 太陽からも ちゃんと 栄養をもらっているんだなと思う 隣にいた夫が 今朝見た 夢の話をし始めた 特に なんてことない内容で 右から 左に流れていったけれど、 ぼんやりと 聞いているうちに 自分が見た夢も 思い出した こっちも なんてことない 夢だったけれど・・ 最近の出来事とか 誰かとした会話だとか 最近 感じていたこととか、 そういうのが 絶妙に ごちゃ混ぜになって 一つの話になってるようだった 別に 夢の中だけじゃなくて 起きてるときだって そんなようなもので、 みんな見たいものを 見たいように 見ているんだろうなぁ…
今日は一気に寒くなりました。 母はリハビリで2時間ほどいなくなるので、朝からウキウキしてました。 たとえ2時間でも一人っきりになれるのは嬉しいです。 12時ちょっと...
「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし懸念されていた防衛費の具体的な増額要求などはありませんでしたが、代わりに米側からは台湾海峡危機を含む西太平洋有事の際に「日本は前線に立つ」ことを求められました。— 毎日新聞 (@
「有事なら日本は前線に立つ」 米国防長官、初会談で増額要求なし懸念されていた防衛費の具体的な増額要求などはありませんでしたが、代わりに米側からは台湾海峡危機を含む西太平洋有事の際に「日本は前線に立つ」ことを求められました。— 毎日新聞 (@
【動画】大谷翔平、観客をもてあそぶwww もうこれ王族やろw
1: ひえコペ 2025/03/31(月) 14:11:02 ひえコペ神の遊び3: ひえコペ鯉に餌やる人間みたいな図4: ひえコペ投げなかった側の観客席はため息で済むけど投げ込まれた現場では争奪戦で揉みくちゃ5: ひえコペ熊牧場もこんな感じ
愛用中のガラスの急須。先日、皿洗い中に注ぎ口に他の食器が当たって先が欠けてしまいました。毎日使うものなので、すぐにスーパーで買い直しました。スーパーで買った方がお安かったけれど楽天でも買えますよ。不手際で割ってしまうのは、いつも本体で、フタは無事
大食いタレントのおごせ綾、まさかの体重28.8kg「放送していいんかこれ」
検証前におごせの体重が紹介。身長150センチの28.8キロ。VTRを見守っていたスタジオは「えー?」「嘘でしょ」と驚きの声を上げていた。 一緒に大食いに挑戦するアンジェラも「28.8キロ?」と聞き返すとおごせは「でも私、結構普段はこのくら
無印良品+tower+フェリシモで作業台をもっと使いやすく。
アパートにいるときに私が1人暮らしをしていたときに使っていた無印良品の机に無印良品 デスク用パーティション・幅86cm/黒(システムタイプ)と大きい天板をくっつけて作業台としてキッチンで使っていました。この中古平屋に引っ越してきてからもそれは変わらないんで
63歳 母(ともこ)90歳と二人でくらしています。ジュエリーメソッドはコーラルタイプ(Spring✖Wave)です。・・・就寝時刻 25:20起床時刻 08:10帰宅が日をまたぐ際は、もう早起きはあきらめました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・毎年いつの間にか過ぎ去る桜今年は、おかげさまで名所で堪能することができました。→写真撮影のサポートで参加。こちらは、神社の参道。人人人・・・でしたが、できる限りうつ...
【仰天】「俺がやったら家事は30分で終わる!」豪語する夫→やらせてみた結果…w
1: ひえコペ 2025/03/31(月) 13:11:03 ひえコペ仕事には休みがあるが、家事には休みはない。家事の大変さをまるでわかってない主婦を蔑む男には結婚は向かないし、こんな奴とはさっさと離婚するに限る。春樹の奴、なめた口をきいて
今朝、電車の中で読んだyahooニュースの記事。 わかる! とてもよくわかる! 読んでいてそう思いました。 調査では、「子どもは育てたくない」と答えている若者でも大半が少子化対策に関しては「必要」と回答しており、なかでも「ワークライフバランスの改善」が78.2%、「柔軟な働き方の拡大」が77.8%と、「高校授業料の無償化」(64.8%)よりも働き方改革が必要だと回答した人がやや多い傾向となった。 「働き方に余裕が生まれない限り、なかなか子どもを持つ選択肢を考え始めることが難しいのが現実ではないでしょうか。無償化も支持されていますが、次に取り組むべきは長時間労働の改善や、ライフワークバランスの改…
突然のピンチをミニマリズムで乗り越える たった5日間でも「無職」という現実に直面し、未来に対して強い不安を感じています。しかし、ミニマリズムの哲学が心の支…
ゴミはキッチンに一ヶ所集中の我が家 でも どうしても 洗面や脱衣所のような 髪の毛やちょっとしたゴミが 出てくる場所には 置いておきたい気持ちもあり なるべく頂き物の小さな紙袋などを 利用したりして… でも更に 洗面台に置ける程の 小さなものにしたいと思い 100均の紙製 ...
古代の叡智が生み出した伝説の金属「ダマスカス鋼」。美しい波紋模様と驚異の強靭さ、そして失われた製法の謎に迫ります。オーパーツとして語られる歴史や文化、現代との違いまで解説。
新年度の不安を乗り越えるために。さかなクンの名言に学ぶヒント
記事内にはプロモーションが含まれます。 このブログは小さな家に暮らすアラカン主婦の日常を綴ったブログです。 目が覚めるようなネタはありません。特別美味し…
今週はまたまた青菜とブロッコリーが特売! ブロッコリーは3株買い1株は週末の夕食に消費済み 小松菜が3束100円!このあたりでは珍しいこのやすさ。 喜んで6束買い茹でまくりました。 大根が安かったのでとりあえず下茹で。おでんにしようか、煮物にしようか。 寒が戻り、やっぱり豚汁の素もまだ欠かせない。 つばすが安かったので1尾買い、 半身はお刺身に半身は煮魚用に調理。 三男が入学予定の高校の部活合宿中なので3切れのみ。 野田琺瑯だと温め直すとき直火にかけられるので便利。 最初からプラスチック製のシール蓋ではなく琺瑯製の蓋が付属しているものもあり。【野田琺瑯 NodaHoro】野田琺瑯 ホワイトシリ…
シンプルな暮らしは節約につながる 1週間9,000円の袋分け管理で、風通しが良く持ちすぎないミニマムな暮らしを目指しています。 ▶1週間9,000円の理由…
ファン・ディエゴ・フローレスが演じていると知った時から待ちに待った 英国ロイヤルバレエ&オペラの「ホフマン物語」が公開したのでLet's go! 良かったですっ! テノールコンサートでしか知らないフローレス、一曲ずつではなく オペラで演じながら唄う彼も最高でした♪(*´∇`...
テレビの音が手元で聞こえる「クルオット」重宝するスピーカーラック
「テレビの音が聞き取りづらい…」「大きな音を出せない時間帯に困る…」 そんな“音の悩み”をスマートに解決してくれるのが、回転式の手元スピーカーラック「クル…
コーヒーを落とす時間を作る、私時間の有効活用
花を識る、自然を取り込む生き方
【50代】丁寧な暮らし
ダイニングチェアを長持ちさせるコツ
かたつけを成し遂げたければ大量行動!着実な方法はこれ!
似合う一着を見つけるには?ミニマリスト的衣類購入術!
物を持っていることは幸せ?ストレスを感じるのは多すぎる所有物のせいかも?
こうなりたかった!コロナになり知った私のしたい生活!
わが家の家庭菜園で、サツマイモ花の発見!サツマイモの花、初めて見ました~
【購入制限アリ、おひとり様2枚まで!】ジョージ ジェンセン ダマスク
破産後のクレジットカード作り、発達障害が破産しないためのクレカ運用
幸せを楽しめる生活する、私の幸せ処世術
モノを捨てると気持ちが整う、まずは机の上から
八百屋さんは季節を知る手掛かり
週末はストックおかずを作る日、節約が捗る週末!
3月心なしか、筋トレがきつくなってきた感があります。60日目 2025/3/1 9:00背筋 180回61日目 2025/3/2 10:00拳立 30回62日目 2025/3/3 9:00AYA式スクワット 30秒30回63日目 2025/...
【FAQ編】ポイ活向いてない?あなたにぴったりの節約術を見つけよう!
******************************総額1万円以上のAmazonギフトや現金、仮想通貨などが貰えるキャンペーン一覧はこちらから🎉全て無…
帽子を新調しましたBefore15年前、ネットショッピング駆け出しのころたまたま見かけて(多分)人生で初めてポチッとしたベージュの帽子以来、どこへ行くにもいっしょ旅先へも13年前、めいっこの運動会でジンギスカンを踊っているときもカットソーはとうのむかしに処分したけ
どーもです。 いや〜寒いですね! 寒かった。 昨日のお出かけはとにかく寒かった。 風もキツかったですね。 もうこれで終わりかな^^; (終わりであってくれ) 昨日の京都の桜(四条木屋町) ちら
昨年夏、2024年8月29日、京都ロームシアターにて開催しました、『地球サバイバル』イベント木村秋則さんに、講演をお願いし、木村秋則さんの半生記である、映画『…
これから新しい年度を迎えようとしているこの時期とは思えないほどの寒さだった昨日とはうってかわって、今日はとても良い天気。 それでも朝は昨日の寒さを引きずってか、たった5分のジムに行くまでの道すらも気持ちが折れそうなほどひんやり寒かった。 今日は下半身の筋トレ。なんだか久しぶりな感じがするようなしないような。 記録をしていないからいつやったきりなのかわからない。 ジムでもノートに記録を取ってる人とか見るけれど、偉いな……と見ていた。 効率よく、そして間隔を空けすぎないためにも、きっとこれは記録をつけるべきなのだろう。 トレーナーさんに教えてもらったアプリを久しぶりに立ち上げて記録を付けてみること…
こんにちはカフェめぐりと旅行が大好きで使う時は使うけど、普段は節約モードなアラフィフミニマルライフ目指してます♡ よく読まれている記事はこちら 『卒業式…
リアルな声を聞けること、それ自体が幸せなこと-さらなる進化へ
【著者とのコラボ記事】■原始ブッダのラストメッセージ-おのが信仰をすてよAmazon:https://www.amazon.co.jp/dp/49095669…
【ザタイム】ごはんのおいしい食べ方┃フライパン炊飯・炊飯器・おひつ・冷凍ご飯容器
2025年3月31日(月)TBS今朝の「THE TIME(ザタイム)」のお話で~す 今日のプチマーケのコーナーは“ごはんのおいしい食べ方”がテーマでした いつ…
⋆⋆【楽天】届いた購入品!無印良品の机も最短で届きました!!⋆⋆
当ブログ「私の大事な宝物」にはPR商品及びアフィリエイト広告も含まれております。 前回のお買い物マラソン終盤で一気に巻き返したお買い物品が続々と届…
ご訪問ありがとうございます💖マヤ暦鑑定士🍀Ayaya🍀ですいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます💕先日の晩ごはん厚揚げの豚肉巻き厚揚げやがんもなど好き…
にほんブログ村原理原則の理解ボールを持ったら相手ゴールを奪う為ボールを奪われたら自陣ゴールを守る為サッカーの原理原則を理解しているか?と聞かれたら、たいがいの…
こんにちは。趣味の園芸のはなし。・・夫が観葉植物を育てるのが楽しくなってお世話するものが増えたわが家。夫は『趣味の園芸』を見たりホームセンターで園芸コーナーをチェックしたりして楽しく育てています。100均で買ったスプレーボトルで葉っぱにお水...
離職を決意し2025年3月から有給休暇を消化しています。 ゆっくりできていいわね、ってその前にあなたは誰なの?と思われた方、ごましおはこんな人です。 それまでは基本的にお弁当を持って通勤してました。 弁当が重くてつらかったなぁ お弁当を作る
明日から四月になるのに一面雪景色です♪三月の大雪で春が遠のいています♪毎日雪が降ってもその日の内に消滅してはいます♪私のyoutube(4,537本)も見てね♪https://www.youtube.com/channel/UCmaheww1omX5zrpTtq15zxwお願いよ♪私のデビュー曲「あたし達の進む道」を見てね(お願いよ)♪英語バージョンも視聴してね♪【Messagesong】「あたし達の進む道」=これが本当のメッセージソングだ!【Messagesong】SPACEHEART~THEPATHOFLIFEWEWALK~三日間連続の雪景色になりました(ビックリ)
コスパよすぎんか【1万円台で始めるパソコン生活】初心者おすすめ中古ノートPCセット
「パソコンが急に必要になったけど、あんまり予算はかけられない…」 「設定とか苦手だし、できれば簡単に始められるのがいい」 そんなお悩みをまるっと解決してく…
新年度の不安を乗り越えるために。さかなクンの名言に学ぶヒント
ここのところ寒暖差が激しくて何を着て出掛けたらいいか悩んでいます。それでも今週末にかけては気温がぐんぐん高くなっていくいようで安心しています。 コデマリの開花の時期で、ホームセンターで見つけたのでお持ち帰り~ さて・・・いよいよ、今年度も今
体調が戻ってきているのを実感していますお湯を沸かしていい茶葉を入れた急須に注いでお気に入りのお湯呑みで飲んでいますもっとお高いお湯呑みもあったのですが断捨離の時 このたぶん300円位だったお湯呑みだけ残しました口当たりが最高なのです風邪で寝込んでいる間に体重が3キロほど減りましたお腹は空くのですが食べてみるとそれ程の量は入らず減ってしまいましたが昨日あたりから何となく食欲も出て来たので直ぐに取り戻せま...
4/2ラジオ放送決定!私の移住生活と『ラクうま健康食』が大竹まことさんの番組で紹介!
なんと、私が取材を受け、ラジオで紹介されることになりました! 番組名:『大竹まこと ゴールデンラジオ!』 放送日:4月2日(水) 時間:13:00~15:30(番組内のコーナー「新たなスタート」14:00~14:10で紹介されます) 放送局
おはようございます月曜日の朝ですたっくさん寝たけどまだまだネムイそしてまた信じられないことが起こったので聞いていただけますか…では土曜日から振り返ります〜午前…
BAYFLOW【収納5ポケットトート】おしゃれ&機能派!整理上手になれるバッグ♪
「毎日のバッグ、なんとなく中がごちゃごちゃしてる…」 「でも、可愛くてしっかり使えるバッグって、意外と見つからない」 そんな悩みをまるっと解決してくれるの…
10年分、捨ててやりましたヨ!!(感涙)
保険関連書類をごっそり処分しました
2025年3月振り返り(子育て、私と夫の近況、お仕事、美味しかった物など)
( `◔ ω ◔ ) 楽しみだけど 心配。
⋆⋆【楽天】届いた購入品!無印良品の机も最短で届きました!!⋆⋆
「元彼の結婚」比較地獄からの解放戦略
【FAQ編】SNPIT_出金ガイド:手数料、セキュリティ、換金方法を徹底解説
【FAQ編】ポイ活向いてない?あなたにぴったりの節約術を見つけよう!
ミニマムクローゼットは上着で調節
【1in1out】15年愛用したものを手放しました
ちょっと苦手です ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
こういう時 とか・ひとりで 良かったなぁ…と 。
備蓄米発見か?!
3月最終日
買ってよかったもの
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)