いすみ市 大原漁港 港の朝市毎週日曜日8:00-12:00開催 3月12日まで地だこ祭りも開催中です。ぜひお越しください。 地だこをつかったたこ飯やたこ焼き…
いすみ市有機野菜認証制度「いすみそだち」2月1日読売新聞朝刊にて掲載いただきました。
いすみ市有機野菜認証制度「いすみそだち」について、追加取材もいただき、2月1日読売新聞朝刊にて記事掲載いただきました。 読売新聞オンライン ぜひご覧ください…
そういえば最近ブログ更新してなかったと気づく。富山市へ向かう各駅停車の電車のなか。今日はお天気とてもよくて、ランチのあと六角堂にコーヒー豆買いに歩いていく。水…
ちょいと遡ります。2月入って、バルツェルさんづいている。Cちゃんとの作戦会議ランチ。前菜のボリュームがすごい。わざわざここ新湊に出店してくださっているのは、こ…
シャワーを浴びない日もリンパ浮腫の足の手入れだけは一生懸命
疲れちゃったけれど、美味しいものは笑顔になるな。
国民年金の任意加入|昨年末に60歳になり手続きをしました
今日は自分の事で眼科へ。。
ひとり暮らし【家賃以外で何でそんなに安く暮らせるの】
昨日は、バーゲンで服を買い、花壇を充実させた一日でした
結局シツコイ私でした
今日は暖かな日でした
フェルトのマスコットが簡単に楽しく作れる一冊~本好きばぁばのbooklist~
甘えてんじゃない!FXで稼ぎたかったら自分の本能に勝て!
「そのまんま」
ありがとうの気持ちと映画
あんなに優しく話しかけていたのかなぁ?
バカにされながら働いていました
間違いだらけの老後不安「終活平均費用700万円」はウソだった
集めるところからしてほしい!ゴミ出しを家事シェアする3つのコツ
20%OFF!スロギー!トリンプ下着がタイムセール!!
シンプルな暮らし 極薄名刺入れを持ち歩けばいざという時にも安心
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
【最近楽天で買ってよかったもの】レッグウォーマー
週末わがやにやってきたもの。
キッチンのゴミ箱の大掃除&楽天お買い物マラソンポチ報告2
ジリ貧生活だけどこれは必要な出費
【愛用7年目】キーケースよりキーホルダー派
キッチン下収納の変化…少ないストックでも大丈夫
【ミニマリスト】スティーブジョブズの教えをユニクロで守る?な話
洗ったばかりなのに乾いてる?バスマットは1枚でOK
秋葉原の呪い?&楽天マラソンお得なクーポンが使える春服をピックアップ!
1月総括 / 地味めのお買い物
1月の家計簿をつけて見えた我が家の家計、2月はこれを削る!
パッと見ただけでわかると言い切った眼科ドクター
カルディのエコバッグ…。
100円グッズで簡単DIY !! トイレの簡易棚&ディスプレイ♪ 後編
『言葉のマジック』に洗脳されない。
ビタミンだけではダメなお年頃になりました
思わず「美味しい!」と声をあげた
クリエイティブな空間創りをするために片付けがある、断捨離がある
自分の心と体を大切にするために「自分だけの時間を過ごす」ことはとても重要
「60代ファッション レギンスパンツに初挑戦。」
100円グッズで簡単DIY !! トイレのペーパーホルダー&ぷち模様替え♪ 前編
アラカンが観た1月の映画Best1は『エベレスト』
アラカンの体が変わり始めた食事方法。
妹は私を嫌っていた
100円オフKFCのチキンフィレバーガーは2/7まで
もし私が居なくなったら?夫が即答した。
公立中学3年、私立高校合格後の個別指導塾
【2/6トレード日記】心の底からはうれしくない
夢の配当金生活を託している仲間を紹介します。2305 株式会社スタジオアリス
【連載記事第5回の公開!】ブログでは今回の連載にまつわるよもやま話を少し…
【家計簿】今更ですみませんが、2022年12月の家計簿を公開します
両親が介護に[69]49日の法要 2022年8月21日
少ないお金で遊ぶ方が幸福度が高い話
少ないお金で日々を健康的に過ごす方法
セミリタイア欲求が出てきたので行動していく話
「お金が欲しい!」と切望するとき
2023年1月の支出を発表!
貯金500万円達成!実際に私がしてきた行動をまとめてみた。
「節約生活が辛い!」と感じたら試してほしい事
質素に暮らす私なりの「お金を使う事の見つけ方」(実際にお金を使うもの&使わないものも紹介)
パン屋さんがまた閉店。紀伊國屋文左衛門ならなぁと思う
北海道だけですかね?🦌が多過ぎなのですょ
⋆⋆【失敗ばかり(´•̥ _ •̥`)】STAUBで手作りプリンとりんごのタルトタタン⋆⋆
YouTube Premium(プレミアム)こんなに快適とは…(´∀`)
わりと好きな家事
洗ったばかりなのに乾いてる?バスマットは1枚でOK
久々ドックRUN🐶
長年愛用している北欧食器
ストーブファン、電気代かからず部屋を暖めてくれます。オススメ品です。
これが名もなき介護。
ノートン360premium自動更新無効化
【楽天マラソン】買うものリスト!今のところ5店舗
本の断捨離で、人との向き合い方も見えてくる
50代「ねんきん定期便」公開(2023)
最近のあったかコーデ
保育園豆まき行事、鬼さんたちの舞台裏お見せします。💦
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)