さぁ、今年最初の家計簿チェック。年末年始の何だかんだや前の派遣先の終了に伴う菓子準備などまぁまぁ定番な交際費の出費が嵩んでいますね。光熱費、今回は2ヵ月に...
人はひとりでは生きている訳ではない、誰かに助けてもらい、誰かを助け、生きている。 なんてことは、頭の中では理解しているつもりだ。 これまで、家族、友人、職場の仲間、ご近所さん、いろんな方々にお世話になってきた。 定年退職、無職、一人暮らしの
【食レポ】無印良品のカフェで食べたプリンが絶品でした!【Cafe&Meal MUJI】
無印良品のカフェがあるのをご存知でしょうか?その名も、《Cafe&Meal MUJI》です。2023年1月30日時点で全国各地26店舗展開されているようです。(左)本和香糖の焼きプリン 400円 (右)メロンクリームソーダ 550円
実家暮らしを満喫する40代“子供部屋おじさん”のリアル nikkan-spa.jp 成人してからも幼少期から過ごしてきた子供部屋に居座り続ける中高年男性“子供部屋おじさん”が社会で取り沙汰されるようになって久しい。本人のみならず、高齢の両親や兄弟を巻き込んだ問題として語られることが多いわけだが、そんな暮らしに満足している人たちだっている。 「子供部屋おじさん(おばさん)」は5ちゃんねるで生まれ、実家暮らしを小馬鹿にする言葉として4年くらい前から使われています。 www.retire2k.net 低所得であるがゆえに実家から出られないという問題もある一方で、親と仲がいいのは悪いことではなく、介護…
2022年11月に訪れた、神戸旅行記の続きです 神戸滞在2日目のランチは、魚匠 神戸 隆明 北野坂本店へ 人気店とのことで、お店の外には、待っている方達が結構…
日曜の朝も布団がなかなか離してくれない。どうせなら美女が布団の中に隠れてくれていたらうれしいんだけど、そんなことは妄想の中だけのようで(泣)今日は雪を求めてちょっと北の広島市の安佐北区の白木山へ。5合目付近からはふかふかの雪。足元が滑るから
昨日は予定通り、いつもの元同僚とお出かけしてきました。彼女の買い物に付き合ったあと、ランチをすることに。デパートのレストラン街へ行って、お店探しをして、最終的に、彼女の希望でお寿司にしました。お寿司、大好き!スーパーのパック寿司でも良いくらいに、大好き!大好きなんですが……。実は会社を辞めてからは、あまり食べなくなったんですよ。理由は簡単、経済的なことからです。スーパーのパック寿司も控えているくらい...
秋葉原でランチ トラジにランチで入るのは久しぶり・・・ 秋葉原にもあったんだ~ www.ebisu-toraji.com ランチのセット・・・ お肉が来た~ 値段の割にちょっと寂しい・・・ 漬けこみ 豚トロ でも、これがヒレなんだって~ これか高い理由は~ 確かに柔らかくて美味しいかも~ 焼きすぎないように 最後にカルビ~ 実はこれはシェア~ 最近の焼肉ランチあたらない(笑) www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
シマタコンビニ受け取りポチらんかったせいでアマゾン自宅待ちですわ。記憶しといてくれりゃエエのに。これで夜なんかに来られたら終日釘付けやん。できるだけまとめて発送のはずなのに4品に3回来るし。発送所が違うのかな?栃尾揚げ、じゃが芋、玉ねぎ、豆腐の味噌仕立て。黙ってポストに入れて行きよった。ちぇっちぇっ楽に入るならお出かけすりゃよかったよ。( 実は駅まで歩いたけど余りの寒さに引き返したのは棚に上げてい...
群ようこさんの 「スマホになじんでおりません」 を読みました。 群ようこさんのスマホに対する考え方は ワタシも共感するところが多かったです。 似ているなあと思った点は スマホを持ちたくなかったところ。 これは少数派かもしれません。 ワタシはスマホどころか 携帯も持ちたくなかったです。 携帯を持つのも遅かったし ガラケーからスマホに変えたのも遅かった。 多分ガラケーの調子が悪くならなければ ずっとガラケーのままだったと思います。 (でもそのガラケーが使えるのもあと数年とのこと・docomo) スマホに変えたくなかったのは 毎月かかる料金が増えるから。 あと重たい。 電話するの嫌いだし仕事を辞めた…
昨年の夏、大家さんのおかげで工房にLEDがつきました。ときどき水銀灯を点けるときもありますが、基本的にはLEDだけです。以前は冬でも水銀灯のおかげで屋内が少しは暖かかったのですが、LEDではあまり暖かくならないので、この冬は足元でヒーターを使いっぱなしです。さて、気になる電気料金は・・・昨年の同月よりも下がりました。ヒーターの使用時間は増えたにも関わらず、です。LED万歳!とはいえ、下がったのは100Vだけ。私の場合、電気料金の大半は木工機械用の200Vなので、こちらは相変わらず高額です。これもなんとかしたいなぁ・・・。結論:LEDは良い!工房の環境:LEDへの道・その後
2020年 (70-1) 狛兎@岡崎神社23Jan28
雪山
日本★京都|宇治☆黄檗山萬福寺ランタンフェスティバル❸周辺散策(2023.01.26)
閲覧注意!京都ぶらち飲み歩き 中秋の名月 怪我 頭から倒れる 最終形態 妖怪 四条大橋
【嵯峨天皇・離宮】大覚寺の参拝ポイント【嵐山・写経・アクセス】
【厄除け・弘法大師】立木観音(滋賀県)の参拝ポイント【アクセス・駐車場・立木山安養寺】
9年前同日の投稿
今日の京都旅行 20230129
京都の保育士向け転職エージェントおすすめ7選
日本★京都|宇治☆黄檗山萬福寺ランタンフェスティバル❷アクセス(2023.01.26)
みなさんはどっち?
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
まっしろましろなマルチーズ。
立春の日を考えてたら何故か京都に思いが馳せる
第912回 壬生の中心街です~坊城通南から北~その1
大反響を呼んだ『臨床の砦』続編!コロナ禍の最前線に立つ現役医師が自らの経験をもとに綴った、勇気の物語。内容紹介(「BOOK」データベースより)美しい。本書は『臨床の砦』の続編。コロナ第一波の混乱と恐怖と “美しさ” がありました。良作。ここからは一言感想を。『レッドゾーン』コロナ患者を診ることになった日進の妻の猛反対。そして彼女の日進の尊厳をも踏み踏みにじる様な態度に、なんとも言えぬ哀しみを覚えました。彼...
東京テアトルの優待券の期限が今月末までだったので映画を観てきました沢田研二さんと松たか子さん主演の映画「土を喰らう一二カ月」を観てきました。四季を感じ、自給自…
このブログは日本ガイシホールの・収容人数・最寄り駅・駅からのアクセス・県外からのアクセス・会場から徒歩10分内ホテルについてまとめました。 データ 収容人数 10000人 最寄り駅 東海道本線笠寺駅 駅からのアクセス 東海道本線「笠寺駅」より徒歩3分 県外からのアクセス 飛行機 中部国際空港より 中部国際空港からミュースカイ(24分)で 金山駅へ 金山駅から東海道本線(6分)で 笠寺駅へ a.r10.to 鉄道 名古屋駅より 名古屋駅から東海道本線(12分) 笠寺駅へ a.r10.to 高速バス 名古屋駅より 名古屋駅から東海道本線(12分)で 笠寺駅へ hb.afl.rakuten.co.j…
この1週間、普通じゃないくらい寒くて去年はこんなに寒かったかな...?寒過ぎてイヤになる1週間でした...外に出るのもイヤなくらいで通勤も大変でした...寒さはまだ当分続くからイヤやなあ...イヤイヤばかり言ってすみません...久しぶりに散歩の写真撮ろうと思ったんですが寒さで忘れてしまいました...(^^;;また以前の写真を載せときます...舌チロ写真です...(^ ^)舌チロは偶然でないと撮れないから貴重...
今日は、10/30(日)の稼働です。 好きなもんは好きな訳で・・・ この日、選んだ台は アラジンA クラシック 0G~ 前日134G 打ち始め・・・仮天井を意識し始めた 289Gで当たり 1回で連チャンモード(状態)に移行するなんて ほとんどないから 次に期待していたら・・・ 30Gほど打ったところで 新月ステージ これ、初めてみました。 高確ロングに期待できます。 何事もなく終わったら嫌だな・・・ 36Gで周りのランプが点灯したから、当たりは確定かな? でも68Gで当たった。 確定してるのに伸ばす意味?嫌がらせかな? アラチャンから ボーナスも連れてきてくれて ここから連チャン(状態)が始ま…
こんばんは。 久しぶりの更新となりました…ダイエットは、遅々として進んでいませんが、ちょっと旅行に行っていたのです。 『いつもより少し光った日』こんばんは。 …
毎日寒くてベッドで毛布にくるまって読書をしています。そしてそのうち寝落ちする・・・読書量、なかなか増えませんね(^▽^;)こちら、野村周平さん主演で映画化されていますね。チンピラの純平が『鉄砲玉』になるまでの3日間の物語。チンピラなんだけどなんか愛嬌あるし、危険すれすれなところを上手く渡ってる強運?の持ち主。最後どうなるのかな~とハラハラしますが・・・チンピラ青春ドラマみたいな作品で、けっこうスルッと読めま...
【日記】肉の日なのでまたひとり焼肉しました!すき焼き美味しい!【焼肉ライク】
今日は肉の日ですね!いつもは行った当日に記事をあげることは無いですが、今日はあげちゃいます。焼肉ライク公式LINEで、《肉の日!黒毛和牛半額!》と広告がきてしまい、そこから焼肉が頭から離れなくなったのです。(単純)所用のため埼玉県の大宮へ行
1月26日(木)S子さんの力強い言葉はわたしにとって憧れの光を放ちそこを目指したいという世界が今日も更新されていました。*先週末「目薬なーい?」と母が聞いてくることあり、その時点で我が機転を利かせばよかったのだけど……一昨日夕にショートから戻った母の右まぶた内に丸い粒ができており(イクラの卵を鮮やかな紅色にしたような)ぎょっとしたのだがひとまず昨日は通所リハビリに行ってもらい本日午前、通院中の総合病...
昨日の土曜の朝・・またまた、積雪( ゚Д゚)水曜日ごろに積もった雪は消えていたのにまただ・・今年の冬は厳しいです。ようやく、ここ2週間ほど多忙を極めていた仕事が任務完了。ふぅ・・やりきったぜ・・・いつもこれ私できるのかな?とプレッシャーを感じながらやることが多いですが、今回もかなりのプレッシャーの中での実施でしたが無事終了。この年齢になってもこうして乗り越えなくちゃいけない仕事があるのはありがたい。半面...
【トートと私】エメラルドの旅(240)~時と時間④時間の正体をつかむ
「時間」についての神秘がバンバン明かされていく… 私は必死についていこうとしますが、驚きの連続で
『視点論点』という番組の小林武彦さんの「生物学から死を考える」という回がとても興味深く面白かったので、何度かリピートして見ています。生物は、死ぬことによって進化できているそうです。なので、私たちが今存在しているのは、過去の無数の生き物の死の
40代前半まではまだまだミニスカートをはいていたオイラ。ひざ上、または膝がぎりぎり隠れるくらいの丈のスカートを好んで履いていました。もちろんウエストにゴムがな…
昨日のグログに書いたが、落ち込みや不安を和らげるには、運動(歩くのが)一番。私が思うに、歩く量は軽く疲れるくらいがちょうどいいと思う。筋肉痛になるほどでもなく、全く普段と変わらない量というわけでもない、いつもよりちょっとだけ意識して距離を伸
私の家族のお話になる 昨年、横浜で大きなチャーリーのぬいぐるみを買ってきて以來小さい、チャーリーとサリー、スヌーピーの3人と一匹のぬいぐるみに話しかけるように…
成田山不動尊節分/豆まき2023芸能人は?場所や時間・混雑予想まとめ
大阪府寝屋川市の「成田山不動尊」で行われる節分・豆まきイベント! 今年はNHK朝の連続テレビ小説「舞い上がれ」ヒロインの福原遥さん、幼馴染役の赤楚衛二さんの参加が発表されました。 他にも多数の芸能人が参加し、3年ぶりに豆まきが復活するので、
この卵、よく行くスーパーで、半年ぐらい前までは毎週土曜日98円でした。それが128円になり、148円になり、とうとう土曜日の特売をやめてしまいました。で、久しぶりにチラシに出た卵は188円。最近200円以上が当たり前になってきて、200円を切ると安いと感じるようになりました。まだ冷蔵庫に5個残っていたけど、安い時に買っておこうと思いまして。先日ある方のブログでスーパーの卵売場がからっぽだったという記事を見て、写真も...
いつの頃からか 口内炎がよくできるようになり、 しかもそれは一ヶ所では終わらず 順番にだいたい4つくらいできたら 2週間ほどで完治するというもの ビタミンB…
柴又のTigre(ティーグル)の寅さんアイシングクッキーが可愛すぎる
柴又駅から歩いて、 帝釈天参道入口の左側にある Tigreさん。 アイシングクッキーがとってもかわいい小さなお菓子屋さんです。 tigreとはフランス語でトラのこと。 関西出身のワタクシにとって、虎といえば阪神タイガースだけど、 ここではもちろん「寅さん」です。 来週久しぶりに会う友人のお土産用に こちらの寅さんセットを購入。 腹巻をしたトラさんと柴又名物の草だんご。 一目ぼれです♪ 袋もかわいい♪ 今日は気さくで素敵なマダムがいらっしゃったんだけど、 お店をやっている娘さんのお母さんとのことで、 普段は、娘さんとお嫁さんでやっているそう。 寅さんセット以外にも、かわいいアイシングクッキーや、…
お仕事が終わって帰宅しました(^_^)明日はお休みなので 職場を後にしてからの私は無敵状態ですね(*´▽`*)まぁ気持ちの問題が大きいです(^_^;)仕事をしていて嬉しいこと それは休みが来るということです!(あとはお金かな…)帰りにいつものスーパーに寄って たまには贅沢にステーキ肉を購入しましたよガーリック・ポークステーキ!割引で200円ほどですけど… 昭和の人間はステーキと言うだけで豪華な気分に浸れます たぶん…でもね...
今日は良い天気でしたが、風が冷たかった東京。昼間は美容院💇♀️に行って、その足で母の入院先までお届けものと洗濯物の引き取りに。帰りに、2度目ましてのワーク…
来月更新だからユックリ考えようと思ってたら、ドメインの更新時期がすでに過ぎていました。 まさか1ヶ月前に手続きが必要とは
寒さでお腹を壊し中のnaoです暖かい電気毛布に包まってても('ω'乂)ダメー常にグルグル🌀トイレが友達状態早く暖かくなってけろ🐸横になってばかりだと今度は腰が痛い(*▽*)快適な眠りを確保するにはお布団を改善せねば!って事で数年ぶりにマットレス買い替えたよ買ったのは結局前回と同じの薄くなったから、改悪だ!って思ってたんだけど、寝てみたら同じ厚みでも柔らかい😍ヘタレて薄くなったのと、圧縮して薄く作られたのは違うんだね...
今日は定期的にお会いしてるメンバーと新年会も兼ねたお食事会。久しぶりに集まると、日常が戻ってるのを感じます。今年はもっと会えるといいな難しい時はzoomなんか…
嬉しいことに夕食は一緒に暮らしている親が作ってくれています。食費は親持ちで、一応文句は言わないようにしています。ダイエットをしたいのですが、運動と食事を考えたいのですが、作ってもらっているため、どうこうすることが難しいです。親は米をほとんど
昨日は起きたら外が真っ白( ゚Д゚) 庭の片付けは保留。 というかそろそろ片付けたものを置くスペースが無くなってきてます! それでも何とかギリギリまで分別するか、それとも分別は諦めて散らばってるものをそのまま回収業者に持って行ってもらうか悩んでます。 どっちも回収代が同じならとっとと持って行ってもらいたいですけど。 そんなことは無いですよねぇ。 ちなみに2tトラック1台じゃ足りないかも・・・と段々不安になってきてます( ;∀;) 一体いくら掛かるんだろう。 話が逸れましたが、午後になり両親の使いで銀行へ。 母の口座からお金を下ろそうと何度試してもエラー。 なんで?と思って備え付けの受話器で問い…
2022年11月に訪れた、神戸旅行記の続きです 神戸滞在2日目の朝は、ホテル周辺をお散歩からスタート。 訪れたのは、相楽園。 元神戸市長 小寺謙吉氏の先代 小…
成田山新勝寺節分/豆まき2023芸能人&大河ドラマ出演者見れる場所は?時間と混雑予想も
千葉県成田市の「成田山新勝寺」で行われる節分・豆まきイベント! 今年は大河ドラマ『どうする家康』出演者などの豪華芸能人が豆まきを行うことが発表されました。 『どうする家康』主役の松本潤さんは来るのか…?! 豆まきをする節分会当日は、混雑が激
昨年、沖縄に住む友人から、スターバックスカードをもらいました。 uchuotsukuruotoko.hateblo.jp なんか、流れでスターバックス・リワードに登録したら、Starがたまるのが楽しくなっちゃって、先日ついに、Gold会員になりました!! お会計54円で1Starたまり、250StarでGold会員になります。 翌年また250Starためないと、Green会員に戻ってしまいますが、、。 www.starbucks.co.jp スターバックスカードを使い始めてから、何気に楽しいのが「マイストアパスポート」です。利用した店舗毎にスタンプが表示されたり、都道府県ごとにメダルが表示され…
先日、自分の星座である水瓶座の2023年の運勢をネットで調べたりしていた。昨日の講義では、2024〜25年は大峠だとお話されていました。詳しく、土星と冥王星の動きをネットで調べてみた。まず土星の意味とは、制限、人生における課題を与える天体なのだそうだ。古代では不吉な星とされていたが、現代では人が成長するためにとても重要な星ともされている。時間に厳しい。ルールを作り守らせ苦手な課題を出す。制限、ルール、限界、時間まさしく、ここ三年ほどは上の課題がわたくしの中で渦巻いていたのは土星の影響だったのだろうか・・・あまりに当たっている。当たっているというよりも天体に操られているようでとても嫌だ。涙。じゃあ、冥王星の意味とは何なのか。冥王星は、今あるものを根本から破壊し、まったく新しいものを再生しようとする天体なのだ...2023年の水瓶座の運勢
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |動けるうちにガン宣告受けて良かった。|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
昨日も今日も朝からウォーキング&ランニング。今日はマラソン大会で交通規制があり、いつも忘れて横断で待たされてイラッとするので規制前に走りはじめました。規制されないエリアの開店直後のスーパーに行けば、おつとめ品がたくさんあってアドレナリンが!帰宅してシャワーして洗濯機を2回回せばあっという間にお昼です。今日はランチ後すぐにつくりはじめました。ネギのコンソメ煮ホーロー容器は火にかけて、冷めたらそのまま保...
【日用品費】 ¥1820 ・電動歯ブラシ omron HT-B216-G ¥1820@ヨドバシ★ 【光熱費】 ¥11656 ・電気代 2022/12 ¥6376@東京電力★ ・プロパンガス代 2022/12 ¥5280★ 【通信費】 ¥6407 ・ガラケー料金 2022/12 ¥797@docomo★ ・格安sim料金 2022/12 ¥328@ロケットモバイル★ ・自宅光回線 2022/12 ¥5282★ 【趣味】 ¥3809 ・中古CD Rabbitt / Boys Will Be Boys (1976) ¥1980@ブックオフ通販★ ・中古CD Pat Travers / Makin’ …
引越し業者を決めました、芋です。新しい住所はまだ決まってませんが、とりあえず今出来ること(ガスや電気の停止手続きや銀行の解約など)を始めています。あと、ランド…
新しく出して頂いた薬を飲み始めました。若干眠気を感じるような…??でも悪くはなさそうです。30代後半少しだけ通った心療内科で向精神薬を処方して貰ったことがあります。さっぱり効果が感じられず勝手に服用も通院も止めてしまいました(←1番やったらあかんやつ🥺)が、今回はその反省も生かし、とにかく処方された分は飲んでみようと思っとります。今日は明け休み。なのに仕事をたっぷり持って帰ってきてしまったので、のんびり茶を啜りながら🍵頑張ろう。それにしても。それにしても。私が不調になってじぃじに感情をぶつけるのは単なる甘えな訳で、本当にタチが悪いよね😩だって、じぃじが絶対私を見捨てない&別れないと分かっててやってるんだからさ…。アラセブのじぃじ、仕舞いには「だってどうせ先に...穏やかな生活をしたいのに思うようになりまへん
一月二十四日の食事記録朝食 ごはん一膳 白菜と豆腐のお汁 納豆1パックに醤油 辛子明太子を少し 昼食 みかん二個夕食 缶C一本 みかん二個 インスタンラー...
エンドロールのつづき Last Film Show filmarksより人で溢れ返った映画館、席に着くと、目に飛び込んだのは後方からスクリーンへと伸びる一筋の光…そこにはサマイが初めて見る世界が広がっていた。インド映画ですね。期待していたのですが、それほどでもなかったです。が。監督のパン・ナリン自身の実話をもとに描いた作品で視点をかえるとよい作品でじわじわくると思います。ご自身が子供の頃にみた光景が映像として、とても...
1/25 駐車場代4000 ウイスキーハイボール140 超熟食パン171
【食費】 ¥311 ・ウイスキーハイボール ・超熟食パン 【車費】 ¥4000 ・駐車場代 2023/2 ¥4000 お買い物。食パン安い方のヤツで良かったんだけど、8枚入りしか無かったので。 お弁当。 夜ゴハン。
全国的な寒波、最強寒波などと言われて恐れられた今週。一旦気温はマシになったようですが、私の体感温度は全く上がりません。大雪が降ったあとから、毎日寒い寒いと思いながら過ごしています。そんなある日、使い道がなかったデカすぎるレッグウォーマーの活
こんにちは昨日は外食をしました美味しいと聞いて気になっていた、地元の創作イタリアンのお店に初めて行きました( ˶ˆ꒳ˆ˵ )カルパッチョ合鴨ロースト韓国風ユッケ生春巻きアヒージョ肉巻き5種豚タンの煮込みトマトチーズリゾットものすごーくたくさん食べました 笑どれ
休日のお楽しみは動画鑑賞。メインはTVerでTVドラマとバラエティーをチェックして、海外ドラマはGYAOで新作がないかをチェック。…で、知ってる人も多いと思うけど、この3月一杯でGYAOのサービスが終了してしまう。悲しい。私の動画鑑賞のスタートはGYAOさん。私が見てきた海外ドラマの8割はGYAOさんで見させていただいた。映画もアニメもGYAOさんにおまかせだったので、サイトを開くたび、冒頭に3月31日で終了の文字が目に入って...
ご訪問頂きありがとうございます。 バックオフィスの新人さん(60代)に入社早々、くせ毛を褒められて、褒め上手!見習わないと。などと感激していました。 しかしその後、あれ?と思う事が重なりました。例えば、・父がこれこれこうで頑固で困る、と昼食時の雑談でこぼすと、お父さんかわいい!と言い出す。・同僚B子さんが自宅の玄関から道路までの除雪が大変とこぼすと、わーお庭広いんですね、色々できそう。何ができるかな~と空想に耽り始める。・お宅の水道管は凍らないですか?と聞くので答えようとすると、あ、凍らないんですねと勝手に決めつける。等々。違和感がどんどん増してくるので、これは不用意に仲良くならないよう心の距…
パンも高くなったから、小麦粉ないけど手作り。30分でツナマヨ&ベーグル
スーパーで購入していた食パンや惣菜パン。 少しずつ値上がりし、頼みのお買い得品も 減ってきているような。 最近はなんでも高くなったと今さら実感。 値上げをあまり気にせずに買っていたら 月末には食費がオーバー。 気を引き締めて!? なんとかなるものは買い控えています。 主食が...
最近テレビっ子の私ドラマ「100万回言えばよかった」を見ています。 先週の第3話で井上真央さんが恋人の佐藤健さんに話しかけるシーン「私には見えないけど 返事も…
カタカムナ~古事記に記されている「地名」に興味津々な私です。 古代の智恵が練り込まれた「音の響き」が神名や地名で今も「在る」ことに
土曜日朝のNHKニュースをみていたら、京大大学院生が作ったお茶の話を放送していました。お茶と言ってもチャノキの茶葉ではなく、虫のフンから作ったものとのこと。 お正月に関西ローカルで一度放送されているので反響が大きかったのでしょう、全国ニュースで取り上げられたのでしょうね。 www3.nhk.or.jp
今週は遅番でした。 毎日の様に雪が降って、そんなに積りはしなかったけど、車はカッチカチだし、道路はコッチコチだし、なんだかんだで大変でした。 仕事中は動いてるから平気なんですが、通勤中とか家に居る時とか・・・寒いとしんどいし、体力奪われますね。 それに、なんか腹が減って仕方ないのは私だけでしょうか。 と言う訳で(?)みかんの箱買いです。 いつもネットスーパーで買ってたのですが、100円も値上がりしたので・・・ 初めてamazonでみかん箱買いしてみました。 小さいけど、美味しいです。 ひとつも痛んでないのが凄い。 スーパーで買うより良いかも。 「ぼくも生きてるんです」 可愛い・・・ こういうの…
昨日、入院中の母親のリハビリ担当の方から電話がありました。 再度退院に向けてのカンファレンスの予定日を決める連絡と、退院後の自宅生活で必要になりそうな介護用品についてのお知らせでした。 夜用おむつパッドは断念 2月中旬にカンファレンスの予定日を決め、その時に詳しい話し合いをす...
「飲酒は全ての人にダメージを与える」やはりノンアルがおトクか
「少量であってもアルコールは健康を害する」 www.jiji.com 「少しの酒は体に良い」。この説を真っ向から否定する新たなガイドライン(指針)がカナダで発表され、波紋を呼んでいる。「少量であってもアルコールは健康を害する」と警告し、飲酒の機会が避けられない場合でも、ビールやワインなど週1~2杯程度に抑えるよう訴えている。 「酒は百薬の長」は中国古代の史書「漢書」に出てくる言葉ですが、それはもう昔の話ですかねぇ。 適度な酒はストレスを減らすのに役立つという説は信じたいところですけれど、単純に酒の量が多ければ多いほど健康リスクが高まっていくというのは間違いないこと。 人間が生きていく上でゼロリ…
土曜の今日も朝は寒くて布団から離れられない。1月の前半は暖かい日が続いたから、やっと冬らしい寒さになってくれて雪遊びができるのは嬉しいけど、朝はなかなか動き出すのに勇気がいるよね。今日も雪遊びへ。積雪自体は少ないけど今朝も新雪が少し降ったよ
昨日は、ちょっと風邪かな?と思う症状がありました。鼻の奥と喉が若干、痛んだのですよ。たぶん電気代の節約のために、エアコンの設定温度を下げたり、ホットカーペットを入れずに過ごしたりしたために、身体が冷えたんじゃないかしら。そんなことを考えながら、早めのパブロンで、昨夜は床についたのでした。今朝になったらほぼ症状が消えていたので、胸を撫で下ろしましたが、昨日は終日、頭の片隅にじんわりと「コロナじゃない...
作業所内の情報をみみにした在宅なので内部の状況あんまりよく知らないのですが最近常勤の職員さん2人やめたもよう:(;゙゚'ω゚'):きな臭いとは思っていたものの…
これは平成27年10月に届いた マイナンバー通知カードの封筒。 中にマイナンバーを知らせる紙のカード(通知カード)が入っています。 ワタシのマイナンバーカード受け取りの時に必要だったのに 当時 探しても見つけられなかったのです。 でも 通知カードの紛失届(家の中で紛失)にサインして マイナンバーカードを受け取ることができました。 (交付通知書の中に入っていた案内にも なくてもOKって書いてあったので気楽でした。) その通知カードは 年末の片付けで見つけることができました。 やっぱりあった〜。 母のもワタシの封筒と一緒にしっかりありました。 平成27年ということは西暦2015年 今より7年以上前…
今日も寒かった・・・ 電気代の節約でもう寝るだけだし エアコン付けなかった。 くそ寒い。 お風呂に入って髪を乾かした所までは ぽかぽかしてたんだけど 今はもう冷え冷えです。 稼働記事も10月は、あと1日でおしまいです。 早く更新して次に進もう・・・ ただ、今日はヤメトキマス。 早くお布団に行きたい・・・ そう言えば、歯医者に1年ぶりに 行きました。 口臭が1番怖い。 歯のクリーニングだったんですけど 奥歯が少し欠けてるらしく 次回、治してもらう。 歯医者に行くと、永遠に終わらない気がする。 とりあえず、2023年の目標はひとつクリア。 明日、ギターの練習しよー にほんブログ村 パチンコ・パチス…
トイレのリモコン交換(TOTO ウォシュレット用リモコン組品 TCM1112R)
去年から続いている壊れ物シリーズ。今回はトイレのリモコンです。不具合は『流す』ボタンの接触不良。時折、ボタンを押しても反応しないコトがあり。ただし、強く押し込めば普通に反応するので、まだまだ使えたと思いますが微妙にストレスではある。またストレスの軽減は僕の人生の指針なので、迷わずポチッとしました(トイレの『流す』ボタンじゃなくてAmazonの購入ボタン)。設置はただ既存のホルダーに新しいリモコンを差すだ...
このブログは静岡エコパアリーナの・収容人数・最寄り駅・駅からのアクセス・県外からのアクセス・会場から徒歩15分内ホテルについてまとめました。 データ 収容人数 10000人 最寄り駅 東海道本線愛野駅 駅からのアクセス 東海道本線「愛野駅」より徒歩15分 県外からのアクセス 飛行機 静岡空港より 静岡空港から空港シャトルタクシー(35分)で 掛川駅へ 掛川駅から東海道本線(4分)で 愛野駅へ a.r10.to 鉄道 掛川駅より 掛川駅から東海道本線(4分)で 愛野駅へ a.r10.to 高速バス 静岡駅より 静岡駅から東海道本線(50分)で 愛野駅へ hb.afl.rakuten.co.jp …
新橋に所用があり、その帰り道小腹が空いたのでチョコっとだけ 先週来たのですが、満席で入れず・・・ 今回は少し早かったので、無事入れました。 寒いので最初の鳥スープが体にしみますね~ お通し いつもの大根おろしとキャベツ ねぎキムチ 今宵は最初から水割りで~ いつもの5本セット~ 追加で3本、何がくるかはお任せです~ マスター、今年もよろしくお願いします~ www.hkt1989.com www.hkt1989.com www.hkt1989.com
【食レポ】白いダースのひとつぶチョコアイスが出た!【MORINAGA】
コンビニで気になる商品を発見👀!《DARS 白いダースのひとつぶアイス》です。ミルクアイスの中にホワイト生チョコソースが入っており、その周りにホワイトチョコがコーティングされているそうです。(絶対美味しいやつ…!)5粒入ってました。ちなみに
大雪 氷点下 大規模断水お久しぶりですこの1週間 雪と寒さで 凍えておりました今も雪がシンシンと降り続けてますさぶいよう⛄気温が 氷点下5度になりエアコンが壊れ水道から水がでなくなりコタツで生きていた ニャンと私あまりに急激に氷点下になった
祖母はまだ99歳ですが、昨年の敬老の日に、国と県と市から100歳のお祝いが届きました。え、まだ99じゃん。と私が言うと、母が100歳の人と同じ学年だからじゃない?と言いました。学年て100歳にもなって学年て2022年度に100歳になる人が対象だったってことですね。あと一ヶ月で正真正銘100歳です。写真は、血圧を記録中の99歳11ヶ月の指。デイサービスで可愛くしてもらったネイルをよく眺めています。おばあちゃん100歳へのカウントダウン
正月に、カップ蕎麦を食べて以来 食欲がぶっ壊れて早1ヶ月 なんとか、野菜中心のごはんに戻りつつある 食欲をコントロールできないと 他のところにも影響が出る 洗…
こんばんは~。少し前の話になりますが、昨年の12月に全国旅行割を使って3泊4日で東京方面へ旅行をしてきました。今回は旅の思い出をブログに残したいと思い記事にすることに。結構ボリュームがありそうなので2~3回に分けてアップしようかと思っており
紅茶と同じでスコーンも好きです。英国フェア時には、いろいろなお店のスコーンを買います。地元にも美味しいスコーンのお店があるのでタイミングがあえばお店に行って購入をします。アフタヌーンティーにもスコーンは付くので、いろいろなスコーンを味わうこ
キーボードを買いました。木曜14:00~16:00に時間指定で届く予定でしたが届かず、配送状況を確認するとまだ岡山になっていて、これも大寒波の影響なのか…昨日もまだ岡山で、今日やっと岡山→東京になり、午後やっと届きました。もちろんこれは配達の方が悪いわけではないけど、2日も遅れて、私はいつ届くかわからないのを待っていたのだから、「遅くなってすみません」ぐらいはあってもいいんじゃないかと思いましたが、爽やかなお...
最近、寒すぎるせいか、1人でじっと家にいることが多かった。おまけに、電気代が上がったことにビビりすぎて暖房をつけるのを極限まで我慢するという・・・。寒い室内で1人でいると、暖かい部屋にいるより孤独感が倍増するので、寒い時は暖房を我慢しすぎな
「高校の担任の言動が発端でとある件の濡れ衣を着せられ不登校になった娘。担任には担任の立場があるのだろうし、自分(相談者)だって理不尽な社会に揉まれてここまで生きてきた。学校を辞めたいというナイーブな娘に世の中をサバイブする心構えを植えつけてあげたい」という親からの相談。ジェーン・スーさんの回答があらためての目から鱗だったので一部メモ。〇この件で娘に「世の中はこういうものだよ」と教えるのは冷たいんじ...
今日の京都も雪ずっと雪が降ってたわけじゃないし、みぞれっぽかったり、あられっぽかったり色々でちょっと 太陽☀が顔を出す時間帯もあったりしたので積もったりするような雪ではないけど雪が降ると私はなんかちょっと嬉しかったりする。だけど まあ …雪に行動を制限されたりして今日の婦人通院にも影響が出たし、明日の通勤への影響が出るかもという点では面倒な問題がついて回るけど たまの事だから まぁ いいか って感じ ...
こんな奇跡ある!?日向坂46の公式グッズの写真を買いました。前回、ひよたん(濱岸ひよりさん)の寄りとキャプテン(佐々木久美さん)の寄りが欲しいと書きましたが、いきなり当たりました!やりました!!!!今回は、・「ひなくり2021」サンタ衣装 1セット5枚・「3回目のひな誕祭」ライブ衣装 1セット5枚・2022年 夏制服衣装 1セット5枚を購入しました。「3回目のひな誕祭」ライブ衣装の5枚から上の写真の寄り3枚が来ました...
お風呂は別棟です。お風呂専用のカギもあって、非日常感が増します。脱衣所は広く、洗面台も3つだったかな、ドライヤーはパナソニックのマイナスイオンのいいものでした。洗い場は7つ、内風呂は無色透明でしたが、露天風呂は鉄泉でした。露天風呂からは岐阜城が見えましたよ。やわらかいお湯を堪能したら夕食です♪食事処に行ったらセットされてまして。盛りだくさん! お酒は長良川エリアの利き酒セットを。左側から飲んでいって...
JR有楽町駅高架下、駅より徒歩1分程度。地下鉄有楽町線 有楽町駅D7出口を出ると右手にみえてくるお店。徒歩30秒くらい。前から看板みてきになっていました。いかにも昔からある町中華屋さんな雰囲気。女性ひとりでは入りずらい感じですが、そんなことは私は気にしません。そうです。私がへんなおばさんです。平日13時半過ぎでしたが店内9割程度うまっていました。カウンター席はいっぱいでテーブル席に。レバニラ炒め850円にし...
年末、旅行に出かけ、主に内子・道後を回ってきました。5年ぶりくらいの大雪の後で、山道はレンタカー会社の人に止められましたが、他はスムーズに行けたのが良かったです。初日は、高速道路の側道に雪が残っていましたが、暖かい日が続いたので、三日目くらいにはほぼ雪も残っておらず、安全に行けました。
今年も近づいてまいりました。バレンタインデー…に伴うチョコレートの祭典が。 とはいえ私、去年が初参加の初心者ですけどね。 去年、謎の2人組にdisられながらチョコレートを買い、私は誓ったわけです。 今年は、見た目に騙されず、味ステータスに全振りした地味なチョコを買う。と。
大腸内視鏡検査の予約、3月半ばまでいっぱい・・・だと・・・?
2021年3月、乳癌宣告されました。Amebaで、「たーこいずのgdgd日記」と「茶部。ログ」の2ブログを書いていましたが、合併しました。高齢独女しかも無職のしょうもない日々を、だらだらと書いております。 フォローは遠慮させて頂いております。こちらからも致しません。 ユニークユーザーとINPOINT数の乖離に悩んでおります。ランキングバナークリックはどうしても嫌!という方はブラウザを閉じて下さって結構です。さようなら。 「仕事を探しているけど、うまくいかない・・・」っていう方に読んで頂きたいな、と思っています。 無職批判野郎が大嫌いです。コメ欄閉じてるからって、自身のサイトで批判したり、感想書いたりするような人は、読まなくてけっこうなので、関らないで。晒し、リンク貼り絶対不可。文句あるなら見ない方がいいですよ。 |大腸内視鏡検査の予約、3月半ばまでいっぱい・・・だと・・・?|新・たーこいずのgdgd日記(茶部。ログと合併)
あー、嘘だー。 (´;ω;`)ウッ… 嘘だと言ってくれ。 昨日、節電ポイントの2000ポイントをTポイントに変えようとしたんですが、その過程で気が付いたんです。 以前、Tポイントに変えたと思っていたポイントが変わっていなかったことに!! 1345ポイントが失効していました。 もうさー、なんでよー。 ショックすぎる。 確かに、いつになってもTポイントが増えていないなって思ったんですよね。 でも、ポイントの交換ってけっこう時間がかかるものもあるじゃないですか。 アンケートサイトのポイントとかも翌月末までとかよくあるし。 だから気を長くしておいたんですよ。 気を長くしすぎて確認することをすっかり忘れ…
はい、1月の家計簿締めました。 ではでは、結果発表・関西在住・IT企業のSE(新卒5年目)・ほぼ在宅勤務(月1~2出社)・1人暮らし(5年目) 収入 …
タピオカサンドを食べてきた。沖縄北部・やんばるへのドライブ。
下の子へのイライラが止まらない
寝れない時はあえて起きる
米粉のスコーンの試作しました♡
ユニクロ、50代がやめたスキニーデニム
ハンガーは4種
専用のものはいらない
ベルメゾン:最大80%OFF!MORE SALEなどキャンペーンまとめ
「あたりまえ」が「ありがたい」
結果的に見れば最高でした。
なんかちょっと嬉しかった (。◕ฺ ω ◕ฺ。 ) 日野ポンチョバスで通院
【ひとり暮らしの節約生活】 今日はとても素敵な品をみつけました。
【少ない年収でやりくり】パート+特別支給の老齢厚生年金+副業
京都の田舎の賃貸でひとり暮らし【生活費1年分まとめ】2022
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)