去年、同じくらいの時期にがん検診に行ってきた。今年もそんな時期。今年は去年とは違い、近所の公民館(健診バス)ではなく、保健所での実施に参加。違いといえば、骨密度検査ができるところ。健診バスでは実施NG。骨密度検査、10年以上前に一度だけ受けたような気がする、ってくらいに曖昧。こんなときでもないと、やる機会がない。メリットは当然、興味ある自分の骨密度がわかるところ。デメリットは、カネかかるところと保健所に...
ゴールデンウィーク明けくらいから、屈んだり歩いたりすると、腰や足に痺れが走るようになった。 最初は稀に痺れが走る程度だったが、ここ最近は歩く度に痺れるようになり、明らかに悪化してきた。 症状を入力して検索してみたら、どうやら坐骨神経痛みたい。 ...
近年、ブログはオワコン(終わったコンテンツ)だと言われ続けています。 私の周囲を見渡しても、更新され続けているアクティブなブログの数は減ってきているように見えます。 Youtube...
浴槽にお湯が入っていなくても、浴槽の排水栓を閉めるのは、洗い場の泡が逆流するおそれがあるからです。 洗い場の排水口と浴室の排水栓はつながっているため、髪や体を洗っているときの泡や汚れた水が排水口へ流れると、浴槽へ泡が流れ込む場合があります。 排水栓を開けっ放しにすれば、浴槽が汚れる原因に。汚れが蓄積すると、ぬめりや臭いだけでなくカビの発生源になることもあります。逆流を避けるためにも、排水栓は…
各国の平均睡眠時間の調査結果によると、33ヵ国のうち、日本の平均睡眠時間は最短だった(7時間22分)
〈経済協力開発機構(OECD)が2021年に公開した、各国の平均睡眠時間の調査結果によると、33ヵ国のうち、日本の平均睡眠時間は最短だった(7時間22分)。 日本では、例えば都心に職場がある人が、郊外に住まいをもっていて、長い時間をかけて通勤している場合も多い。睡眠に費やせる時間は、必然的に短くなりがちだ。日本のビジネスパーソンは、通勤電車で不足した睡眠を補っているのかもしれない。言い換えれば、人間はどん…
意識」や「常識」「識別」など、身近な漢字「識」ですが、送り仮名の「す」を付けた「識す」を何と読むかご存知でしょうか? 「識す」の意味を辞書で調べると、 1.文字や文章などを書きつける。 2.記憶にしっかりとどめる。 と記載されています =「しるす」でした! 「識す」と「書く」は似ていますが、「識す」のほうが文章語的であり、さらに『記憶に残す』という意味の「心に識す」といった使い方も。…
宿舎が決定ときました。大阪府内某所エレベーター無しの5階となりました。今年は、単身用の1Rに空きが少ないので2LDKというファミリー仕様です。結婚出来ればの仮…
【5/28】業スー/言葉尻をとらえる & 木を見て森を見ず【3,808円】
一人暮らしの管理人の出費の記録と、それに伴う日記みたいなもの。【出費】業スー【3,808円】商品名価格(円)分類ブラジル産鶏もも1,078主菜冷凍ほうれん草5218主菜ブロッコリー50208主菜IQF菜の花228主菜冷凍パプリカ50238主
22時を回ったあたりから、静かに雨が降り始めました。家にいて、もう何もすることがなく、一日をただ終わらせるだけの今は、開けた窓の外から聞こえる雨音に何とも心が癒されます。空から落ちてきた雨が、木々の枝葉や草にあたると、何と素敵な音をたてるこ
こんにちは!今日は雲の多い天気のようですね。木曜日は出社日なので、水曜日に予約投稿です。さて、月末恒例最終出勤日の記事です♪今月も0.6人月で働きましたね。前半は、以前やっていた仕事、後半は4月に顔合わせに行ったお客さんの仕事を始めました。...
【2025年5月ガス代】ここ3か月、動きなし【1,379円】
集計期間は4/23~5/24の32日間。ここ3か月は動きなし。まとめ2025年5月の利用分2m3、1,379円 (単価:238.5円/m3)先月比±0m3、+10円 (+4.55円/m3)昨年同月比±0m3、+24円 (+11.7円/m3)
www.youtube.com 静かな部屋に 時計の針がただ淡々と 夜を刻んでる君のいない世界に 慣れたふりしてまだ心は 傷を抱いたまま 愛してたのに 裏切られて憎むことさえ できなかった この涙が 復讐になるなら君を忘れて 強くなれるの?壊れた心の痛みごと愛したことも 消せたらいいのに 優しい言葉も 温もりさえもすべて嘘だったの?泣くことさえも 悔しくて笑顔の仮面で 隠してた この孤独が 復讐になるなら君より幸せに なればいいの?愛された記憶が 消えなくてまだ心が 君を探してる この涙が 復讐になるなら君より幸せに なればいいの?愛された記憶が 消えなくてまだ心が 君を探してる にほんブログ…
NTTドコモがTOBにより住信SBIネット銀行を子会社化することを発表しました。私はNTTの株主なので、株主としては金融事業の強化と考えれば好ましいことだと考えています。ただ住信SBIネット銀行のユーザーとしては心配なことがあります。まずは...
エスコンジャパンリート NISA20口 特定口座32口ザイマックスリート NISA20口フロンティアリート NISA1口 特定口座1口日本リート NISA1口投資法人みらい 特定口座28口
ハイエースに【TRD】のマッドガードが超絶おすすめ!交換・装着も簡単!
はじめに ハイエースのオフロードカスタムが市民権を得て久しい。 筆者がハイエースを手に入れた2015年頃は
5月に早めの夏休みをいただき、奄美大島へ2日間へ行きました。 pin-mile.hatenablog.jp その後、奄美から飛行機で鹿児島へ入り、4日間SUNQパス全九州版を使ってバス旅をしました。 www.sunqpass.jp 1日目 1日目の目的は、指宿の砂湯とスターバックスのリージョナルランドマークストアである仙厳園店を訪れることです。 行程:鹿児島市内→指宿→鹿児島市内→熊本 波打ち際にあって本当にこんなところが暖かいのが不思議ですが、浴衣を着たまま砂に埋められると砂の重さと温かさでとても気持ちいいです。推奨時間が10分程度と短く本当はもっとゆっくり入りたいぐらいでした。 ibusu…
三泊四日で群馬県の温泉めぐりしてきました。温泉はもちろん、おいしいものもたくさん食べて大満足。焼きまんじゅうは思ったよりもふわふわしていた。どこをどういう順番で回るか考えるのも楽しかった〜。せっかくだからと平日に旅行したので、少しは混雑もマシだったかな。 無職期間の遠出はこれでおしまい。さて、就職活動するか〜
身に覚えのない支払い請求が来た ↓ 毒親に勝手に保証人にされても支払義務はない 勝手に連帯保証人にされる「無権代理」は無効 「追認」すると支払義務が生じてしまう 身に覚えのない支払い請求が来たときの対処法 請求書の内容を確認 債権者に通知 さいごに:毒親の保証人になってはいけない 勝手に連帯保証人にされる「無権代理」は無効 無断で連帯保証人にされても、民法上の「無権代理」(民法第113条)に該当するので、支払いを要求されても払う義務はありません。 「追認」すると支払義務が生じてしまう 追認とは、取り消すことができる行為を取り消さずに認める意思表示をすることです。 例えば、毒親が勝手にした契約で…
紀伊半島旅行は2日目。この日は白浜を出発して、熊野古道歩きの予定です。朝食はゲストハウスで、昨晩買っておいた簡単なもの。旅行中でも、たんぱく質と野菜の摂取を意識しています。ゲストハウスは、風呂がショボかったりでカプセルホテルに劣る認識ですが、コーヒーが無料で飲める点はいいですね。チェックアウトして、バスまでの時間でもう1度海。綺麗な海で、波を音を聞きながらの散歩は素晴らしい時間です。白浜駅までバス...
『十円札』に続き、『保吉の手帳から』を読み進めながら、「悠々自適の日々」的視点で感想を付していこうと思う。今回は、一つ目の「わん」である。作品は青字にて、感…
某政令指定都市の中学校9クラスタクシー70台超。個人2グループと2法人ホテル連泊ですので、まだよかったです。いろんなエージェントがいるもんです。ただ今シーズン…
【現渡注文完了!】5月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの取得銘柄数は…
【さぼっててごめん…】6月株主優待権利取得状況を発表!5月23日更新
【あとは何を…】5月株主優待権利取得状況を発表!5月16日更新
【久しぶりの更新!】5月株主優待権利取得状況を発表!5月9日更新
【現渡注文完了…】4月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの取得銘柄数は…
2025年3月 株主優待取得結果:182銘柄(現物118銘柄と一般クロス64銘柄 合計で182銘柄の権利確定)備忘録
【4月始動!】4月株主優待権利取得状況を発表!3月28日更新
【現渡注文完了!】3月株主優待権利取得銘柄の結果発表!りーえるさんの取得銘柄は…
【争奪戦終盤戦!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月21日更新
【大量確保!】3月株主優待権利取得状況を発表!3月14日更新
【争奪戦結果は…】3月株主優待権利取得状況を発表!3月7日更新
【JPHD・エディオンなど確保!】3月株主優待権利取得状況を発表!2月28日更新
2月株主優待権利取得結果を発表!りーえるさんの結果は…
【ヤマウラ・カワチ薬品など確保!】3月株主優待権利取得状況を発表!2月21日更新
【争奪戦大詰め!】2月株主優待権利取得状況を発表!2月21日まで
3月下旬にゆうびんの転送はもちろん設定しました。 12月権利の招集通知とかは3月発送なのですべて転送対象となった。 一方、2月権利は新住所にきちんと切り替わっ…
吸うカフェイン「ston」を反対された話。電子タバコの反対理由と説得方法は?
こんにちは。ストレス発散方法を考えているじんまいです少し前に、趣味がストレスになった時の対処法で紹介した通り、ストレスになったApexから離れてみました。じんまいかなり快適になりました!離れてみればなんてことはない!未来人参正直、対戦系のゲ...
【Mandragora】【ネタバレあり】第38回(最終回?) 緋色の都-神官王と戦う じっくり攻略実況 マンドラゴラ
メインは最後です。ネタバレってタイトルにつけましたが、もっと前からばれてるよね・・・まあその後の世界ってところはあるけど。【登場ボス】・神官王【サブクエ】なし動画のつくりや、プレイスタイルについてもご意見いただければ幸いです。ついでにチャンネル登録して
今日の日経はやたら強いし、一気に円安に進んだので何事かと思っていたら、どうやらトランプ関税に待ったが掛かったみたいですね。 トランプ関税に差し止め命令 米国際貿易裁判所「大統領権限を逸脱」 【ワシントン=八十島綾平】トランプ関税は…
株の保有状況です。 日本株 米国株 本日の約定はなし。 何処まで上がるのか? トランプ関税ショック前まで戻るのか? やっと含み損が300万円切りました。 量子コンピュータ関連銘柄は落ち着いてきましたが、指数の伸びが凄い。 早く含み損が無くなれば良いな。
日経平均株価は前日比710円58銭高の3万8432円98銭と上昇しました。 69%の銘柄が値上がりし、27%が値下がりでした。 保有銘柄7割の銘柄が値上がりしました。 アドバンテストが+5.35% 日立製作所が+2.85% 三井住友トラスト
フリマアプリの梱包材はゆうパケットポストminiの封筒や宅配便コンパクトなど専用のもの以外は、なるべく無料で済ませるようにしています。普段から仕事でもプライベートでもネット通販を利用することが多いので、リサイクル品だと分からないものは基本取...
いままで何となく拒んでいたんですが、ANA Payにて本人確認を実施しました。 なぜかというと、セキュリティ対策の一環らしいですが、本人確認していないとJAL Payからチャージできなくなってしまったから。
これ絶対売れんだろうと思う中古物件チラシが投函される。 販売価格 1380万円 土地 約40坪 建物 2LDK+2LDK 二世帯約35坪 2階建て築39年ほぼ無リフォーム ニ世帯とあるが玄関が1か所なのと2階はキッチン、トイレ、バス、洗濯機置き場あるが洗面所が無く駐車場が1...
こんにちは、槙です。先日、18泊にも及ぶ九州一周の旅から戻ってきました。旅程の後半に梅雨に入ってしまったせいか、天気には恵まれなかった感じですね。楽しみにしてた高千穂峡も「雨も止んでラッキー」と思ったんですが、行ってみたらご覧の通り。前日までの雨で川の水が茶色く濁っており、なんか残念な光景になってました…今回の旅の主な目的は例によって重伝建スタンプラリーなわけですが、せっかく九州に行くんだからとあち...
こんにちは日経平均さん終値ベースで38,000円台回復おめでとうございます約2週間ぶりだそうでご無沙汰しております( ´艸`)さてそんなに日経平均さんが好調なら我が愛猫の某N〇Tも元気よく走り回ってるだろうと見てみた結果\(^o^)/アゲ\(^o^)/一時は156円台もあっ
こんにちは、リーズンです。 休憩するわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今はダウンシフトして働いています。 先日職場の人と話をしていると その方は 働ける限り、何才になっても働くよ! ということを言われていました。 傍から見ていると 仕事の内容がどうこう、というよりも 会社に来て人とおしゃべりするのが楽しそうな雰囲気です。 たぶん金銭的な理由でもないのだろうと推測します。 陽キャなおじさんとしては たぶん退屈が一番の敵なのだろうという感じでしょうか。 一方で わたしは少しでも早めに仕事を辞められないかな・・ といつも考えています。 今現在はある程度普通に?働いて…
先日関西オフ会に出かけたので帰りに買った551蓬莱の肉まん、他。餃子も焼売もちまきも買った。結局定番の豚まんが美味く、かつ量もあってコスパいいね。餃子は王将のほうが美味いかな、焼売はかなり脂っこくて美味しいんだけど胃腸が疲れる感じ。ちまきはこれまた味が濃くて少々キツい。こういうのを美味い美味いといって食べるのもやっぱり若さが必要なのかね。最近はもっとさっぱりしたものが食べたい。とはいえやはり普通に美...
大阪へ2泊3日の帰省初日、愛知を午前6時前に自家用車で出発、実家には10時に到着。 車を実家において電車で万博へ。 お昼の12時に万博会場に乗り込みました。 インドネシア インドネシア館に行ってみました。 パビリオン前のステージではインドネシアの歌手が歌を披露していました。 ぼちぼち。 予約制ではないため、20分ほど行列に並んで内部へ。 予約制の海外パビリオンは案外少ないですね。 事前予約がなくても行けばなんとかなるというのが私の印象です。 インドネシア館の最初の部屋はちょっとした植物園のようになっていました。 ランの花が咲いています。 お祭りに出てくる神様か何かでしょうか? あまりリアルじゃ…
いま、アメリカ発の新感覚バーガー「ピックルボールバーガー」が話題を集めています。スポーツと食の融合をテーマに、ボリューム満点のバーガーがグルメファンのみならず、スポーツ愛好者にも注目されています。この記事では、ピックルボールバーガーの魅力や...
リタイアする前から考えていたことがあります。それは、「移住計画」です。自分が現在住んでいる場所は、夏はとても暑く、冬はすごく寒い地域です。これまでに本格的に引っ越したことはないのですが、研修や仕事の関係で他府県に住んだことが何度かありました
日経新聞に『時おじ』広告掲載、「半五段」の大型サイズに感謝感激!
こんにちは、okeydon(桶井 道/おけいどん)です。 Follow @okeydon 本日の日経新聞朝刊の第3面に、拙著新刊『時をかける貯金ゼロおじさん 35年前に戻った僕が投資でゆっくり「億り人」になる話』(KADOKAWA)の広告が掲載されました。「半五段」といわれる大型サイズになります。 (著作権に配慮して、一部加工しております)このサイズ!!感謝感激です。 拡大します。いつも拙著を大展開くださる「TSUTAYA尼崎つかしん店」のビジネス書担当 初本さんより、素敵な推薦コメントも頂戴しました。 自分の本とペンネームが、日経新聞に、こんなにも大きなサイズで載るなんて、なかなか経験できな…
毎日続けるコツ4選|無理せず・AI活用・好きなこと・時間の見直しがカギです
毎日ブログや音声配信を続けるコツを紹介します。無理せず、自分に合ったペースでAIを活用し、好きなことに取り組み、時間の使い方を見直すことで、無理なく継続できます。
厚生年金は将来元を取れる? financial-field.com 厚生年金に加入している会社員の中には、「毎月支払っている保険料に見合うだけの年金を将来もらえるのだろうか?」と疑問に感じる人もいるかもしれません。少子高齢化の進行や年金制度の持続性に関する議論が続く中で、将来の年金受給額をどのように考えればよいのでしょうか。 年金の仕組み上、金銭的には長生きすれば元が取れるという回答になります。 「人生100年時代」で自分も100歳近くまで生きると考える人は、元が取れると思っていい。 インフレが進行した場合はさらに元が取りやすくはなります。自分で運用しても増やせると考えると、そこは相殺しないと…
どうも焼きおにぎりは醤油と味噌で味付けするものです。米が高くなってから購入するのを控えています。現在の主食は食パンと薄力粉とうどんとパスタです。パスタは500グラム130円程度で購入しており、100グラムあたり26円です。米の値段は5キロ4...
こんにちは、落武者です。 今日の落武者家は、女子会開催中により誰も居ませんw長女が代休とやらで休みになったので、急遽4人(妻、長女+1、次女)が集まり食事会。…
建物と区分所有者の二つの老い!今マンションで何が起きている?改正法案を理解する
令和7年3月4日、国土交通省はマンションの管理・再生の円滑化等のための改正法案が閣議決定したことを伝えました。背景には、マンションの総数が700万戸を超え、我が国における重要な居住形態の一つとなっている一方で、建物と区分所有者の「二つの老い...
マウスウォッシュで洗面所の排水管がつまることにびっくり!!
【無添加調味料】イオンでワンコインで買える「さしすせそ」
【父の遺言】エアコン掃除とサンドイッチと
( `◔ ω ◔ ) 落ちつかない日々が まだ続いています。
【5選】わがやの節約術(被服費編)
5月のPARTY
GW最終日に学びのひととき!講座を開催しました
【完全オリジナル】収納しにくい物の収納方法
【4月度】おこづかい帳公開
【ミニマリスト義母】とてもマネできない…と白目な嫁
【5選】わがやの謎ルール
週末は整理収納アドバイザー2級認定講座
【10個捨て】キッチン小物の断捨離
【ぜんぶ見せます】わたしの美顔一日スケジュール
【おひつじ座会】4月のPARTY
カリカリ小梅を仕込みました
彼の気持ち、再燃?元カレのサインを見抜く方法
【FAQ編】エグリプト_遊び方ガイド:初心者向け攻略&FAQ集
【賃貸・迷惑騒音】➡コンセントに充電器を ガコガコ差し込む音
体調が悪かったので予定してた病院に行けなかった。
斎藤一人さん 図太くいったもの勝ち
後期高齢者、おしゃべりして困った事に
簡単に人格者になる方法
我が家のお米事情
お給料のお話・夫の本音と妻の本音がポロリ。
プチプラ学校用エプロンが良かった!調理実習はじまりー!
自然な赤リップ「オルビス湯上がりレッド」
【危険】元サヤ願望に溺れる前に。冷静になる方法
【FAQ編】プロジェクトゼノ_初心者ガイド:ゲームの基本、NFT、UXE、よくある質問集
【本編】ポイ活の仕組みを徹底解説!賢くポイントを貯めてお得に生活しよう!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)