どうも、たかやです。 昨日のバイトは大変でした。 もともと男性の作業者が2人休む予定だったのに、朝行ったらもうひとり来ていなくて結局3人もいない状況になっていたからです。 幸い他から人手を借りたり普段とはやり方を変えたりして現場を回していたのですが、やはりいつもと違うのでひとりひとりの負担が増えますし疲れます。 それでも何とか午前を乗り切り、お昼休憩をとって『さあ、午後もがんばろう!』と思っていたら、無断で休んでいたひとりがしれっと来ていました。 ちなみに来たのは例の無断欠勤の多い彼です。 www.takaya02.com この記事を書いた時はその後2〜3日休んでいました。 彼からは何か謝りの…
慶應義塾大学図書館の旧館に『ある一家の近代と戦争』展を見に行きましたが、実際には常設展の方がスペースが広く、創設者の福澤諭吉にまつわる資料が沢山展示してありました。 福澤諭吉といえば、図書館司書の勉強をしてきた人であれば必ず知っていると言って良いかと思いますが、日本の近代図書館の設立に大きく影響を及ぼした人物です。 私は司書資格を保有しているのになぜ今まで思いつかなかったのか謎でしたが、良い機会だと思い諭吉先生の功績を辿るべく、常設展にもお邪魔しました^^ ちなみに、こちらの旧館は展示室へと続く階段の踊り場にあるステンドグラスが見所です。 当初のものは戦争で全焼しましたが、その後1974年に復…
田沢高原ホテル~25年7月 大人の休日倶楽部パス旅行記その2
バスで田沢湖方面に戻り、「田沢湖高原温泉」バス停で下車しました。この日のお宿は、そこから目と鼻の先の「田沢高原ホテル」さん。昨年9月に続き、泊まるのは2回目です。理由は前回同様、翌日に登ろうと思っている秋田駒ケ岳へのアクセスが至便なためです
同じことをしているはずなのに変わる体感時間 FIREしてから2週間ほど経過しました。FIREした後も税金や社会
【商品レビュー】業務スーパーの『冷凍プルコギキンパ』を食べてみた!
褒め称える記事や動画が多いんですけど、期待外れでした。(>_<) 今回紹介する品は『冷凍プルコギキンパ』です! 今回の紹介する品はこちら。 業務スーパーで売られている『冷凍プルコギキンパ』(税込み354円)になります。 パッケージは...
早期退職して始めたセミリタイア生活が4年目に突入している私です。 地元県で暮らしながら週に二日都内で仕事をしております。 先月に続いて今月も体調を崩してしまいました。 定番の喉痛→発熱→咳・痰の流れ。 関連過去記事↓ 今週月曜日に喉痛を感じ38.4°まで発熱。 その後喉痛はすぐ治るも咳・痰がひどく出て、熱は徐々に下降・・・ 回復基調にありましたが昨日医者に行って来ました。 検査をするとコロナ陽性。 地味に流行っているみたいすね。。 咳する奴ほどマスクしないからな。 コロナ陽性となったところで重篤になるリスクは低いからと咳・痰の薬と解熱剤を処方されるだけでした。 今週の仕事と飲み会は全てキャンセ…
昨日は夕方から雨が降る降る詐欺に遭いました。雨を見越して予定を変更したのに変更せんでも良かったやん、という結末。まだまだ梅雨が明けていないので、仕方ありませんな。気がつけば木曜日。残り2日も流して働きます。さて、社畜ライフの方なのですが、楽
久しぶりに「風邪でダウン」……ブログ1週くらいお休みします、皆さまもお気をつけてー
新型コロナやインフルエンザでは無いのですが、気温差で体調崩してからずっとのどが痛くて熱も出てだるくて動けない…… 書き溜めていた分も無くなったのでしばらくお休…
(記事中にプロモーションを含む場合があります) 書いてたいつもりで書いませんでしたが、 今年7月にサラリーマンを辞めたのは、私だけでなくパートナーもです。 わが家のセミリタイア計画は、計画を立てた当初から家族間で会話しており、 大くのお金を稼ぐよりも、ゆったりとした生活を優先したい という思いを共有していました。 よって、「サラリーマンを辞めても問題なさそうだ」と感じられたタイミングで、夫婦そろってセミリタイアしました。 なお、パートナーも、まともな企業のサラリーマンだったわけですが、仕事内容に納得いかない部分もあったとのとこで、これからは『興味の持てる仕事をしてみたい』と言っており、ここら辺…
フリーザ様に数字でマウント合戦を挑むマリン船長かわいい。(11:40あたり)私も数字でマウント取るのが好きなんだけど「年収たったのxxxx万か。ゴミめ。」とかマリン船長に言われてみたい。そのxxxx万は去年アホみたいに残業しまくった数字です。
【米国自滅?】トランプ政権が「銅」に「50%」の関税をかけるそうだね?
このブログを読んで「もっとざっくり知りたい」と思った方へ📢 YouTubeチャンネル【あるぷす投資ちゃんねる】では、この
請求しても入金にならないときは?内容証明で3件全回収した方法を解説
小さな会社やフリーランスの方へ。内容証明で未払い金を回収したリアルな体験を紹介します。実際に3回送って3回回収できた話。
私のデイトレスタイルは、「待ち伏せ型」です。 その日に大きく値上がりした銘柄を狙い撃ちにして、上がっても、ここまでだよねという感じで指値を入れています。 もちろん、それが必ず上手く行くという訳では無いのですが、まだまだ試行錯誤中ですね。 この「ここまでだよね」という数字を模索しています。 大雑把ですが、通常時とトレンド時を分けて考えて、通常時ならこの位、特にネタが無いのに急激な上昇をしている、トレンド時ならこの位、という感じです。 銘柄によってクセがありますので、それを自己分析しています。 デイトレですから、明日以降の事は考えなくていいので、 負けなければおのずと勝ちになる という、テスタさん…
7月16日 朝起きれず、11:30過ぎに駅到着 11:35 入場 11:30からの東ゲート北からリング西ターミナルのバスが待ってもまっても来ず やっと来たと思…
フォロワー0でも売れた!LINEで月10万円を自動化した導線テンプレ|保存版PDF
フォロワー0でも売れた!LINEで月10万円を自動化した導線テンプレ|保存版PDF
友原章典著「実践 幸福学ー科学はいかに幸せを証明するか(NHK出版新書)」の紹介は今日が最終回。本ブログの読者はほとんどが僕と同じ「中年」だと思うので、「中年期の価値観(p228~)」から抜粋する。リンク中年期には、後悔しない生き方が鍵となります。人生を折り返すにあたり、自分にとって一番大切なことを、改めて考えてみましょう。日々の生活に忙殺されていると、忘れてしまいがちなことです。ただ、今しっかりと...
100年のデータが突きつけた「お金が貯まる人」のシンプルすぎる結論とは?
「安値になるのをじっと待っていたい」という投資家は少なくありません。しかし、この投資スタンスはほとんどの場合ペイしません。 このことを次のようなファクトに基づくシミュレーションで明らかにしています。 1920年から1980年のいずれかの時点から米国株に40年投資したとします。 次の2つの投資法のうちどちらのパフォーマンスが優れているでしょうか。 (1)ドルコスト平均法:毎月100ドルを40年間投資する (2)バイ・ザ・ディップ(押し目買い):毎月100ドル貯金して相場の下落時のみに買う バイ・ザ・ディップをさらに有利なものにするルールが設定されています。 プレイヤーは2つの史上最高値の間の底値…
森永卓郎の『がん闘病日記』を読みました。政府批判や投資はやめるべきといった本が多い森永ですが今回は唯一と言って
今日は業務スーパーで買ったコーヒー、エスプレッソ トラディツィオーネを開封。飲んでみると……まあまあ。飲み比べしたわけではないんだけど、たぶん以前飲んだエスプレッソ インテンソよりも好み。今回飲んだやつの方が安いんだけど。商品紹介の通り、「酸味をおさえて渋みや苦みを押し出したテイスト」が自分に合っているんだろな。とはいえ、ヤオコーのシングルオリジン系の方が確実に美味しく感じる。まー値段が倍以上違うから...
FIRE(経済的自立と早期リタイア)生活をする人に対し、働いている人が「働いている方がえらい」といったことを口にすることがあります。 それは冗談混じりのニュアンスであっても、意図として「働いてる方が偉い」、「FIREは甘え」といったニュアンスがにじんでいるものです。 でも、働いて...
2025年7月18日 大引け
【Kの不動産CF投資術】趣味と実益を兼ねる戦略
【2025参院選】全国比例は北村晴男弁護士に注目!【戦況報告】2025年7月18日終値現在
2025年8月権利確定 10万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
NISA一括ドカンで地獄へGO!——夢を見た僕と、関税という名の奈落 【爆死録 #4】
ChatGPTを決算分析や銘柄探しなど株式投資に活用すると捗る件
カンブリア宮殿にオンワードが登場!株価上昇に期待&セールでも使える株主優待♪
【Kの不動産投資】分配金速報!今月の成果は?
1415日目 2025年7月19日現在の資産状況を確認する(*´Д`)
【参院選結果待ち】2025年7月18日(金)の株価推移(5分足チャート)と市況
さすがに最近の株価が下げ過ぎている7つの高配当株
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
【Kの持論】不動産クラウドファンディング、プロ顔負けのプロジェクト評価術
7/18 連休前なので全体的に売り
【Kの不動産投資】クラファン目線で市場を斬る!
まさか、今のインフレの本質が好景気だからと思ってる人は居ないよねー 1日100円生活してる4億り人FIREさんが債券投資で大失敗した…
こんにちは!今日も雲の多い空模様でしたね。朝から雨の予報だったのですが、今日もはずれ。。でも、先週の次女の発熱以降なんか調子が悪いので、ウォーキング&ジョギングは中止にしました。さて、昨日の続きの記事が下書きで残ってるのかと思ったら、残って...
以前のエントリで書きましたが、プロ野球の試合の「タダ券」が当たったので、学生時代の友人と観てきました。かれこれ1ヶ月の間、カミさんの入院があったりして、いろいろと気が張っていたので、今日はしばしの「お休み」をしました。そんなによい席ではあり
大雨の3日間… 月曜ぐらいからずっと雨っぽい感じが続いていますね、これ終わったらいよいよ梅雨明けって感じになるのかな? さすがに昨日とかはめちゃくちゃ雨が強かったです。ちょっとどうしても外に出る用事があったので、歩いて向かったんですが…足元はもちろん、普通に太もも近くまで濡れました。大きい傘さしたんですけど。。 まあ雨だけだったら最悪なんとかなった気がしたんですけど、そこに輪をかけるように「風」が吹いていましたからね…。ニュースでやってたけど、秋葉原とかで傘が吹っ飛ばされてる人も映されてました。 大風の時って傘さしても確実に意味ないので、あきらめて何かを被るか、カッパとかじゃないと意味がないっ…
株と投信の保有状況です。 国内株式 米国株式 投資信託 本日の約定は無し。 重大発表します。 退職しました。 ついにやっと、セミリタイア。 今で言うとFIRE。 最近高利回りの毎月分配にシフトしていったのはこのためです。 毎月分配金もらって安心したかったんです。 ギリ準富裕層で危なげですが・・・ ブログを始めた頃は40代・・・今はアラフィフです。 ギリギリ逃げ切れるでしょう。 セミリタイアと言ってもリタイアに近いし。 ヤバくなったら働けば良いし。 動けるうちにやりたいことやって、大人の夏休みを満喫したいと思います。 だいぶ前に作ったブログなので、タイトルとかは追々直して行きたいと思います。
以下の恐ろしいニュースを上司から聞かされた、当局でスパイ罪で起訴された会社員に3年6か月の懲役が下された事件だnews.yahoo.co.jp捕まりたくないので過激なことは書けないが、あまり外出せず写真を撮らないようにすることでスパイの疑いを避けられるようにする、まあやることは日本でも全く変わらないが・・・スパイ以外にも犯罪者と疑われそうなことは一切しないように気を付けないといけない、わーくには守ってくれないから、自分で対処するしかないのであるすべては私が日本に帰ってゆずソフトの最新作をプレイするためです、今後の吉報を祈ります
投信信託の売却を進めています。 今年は 300万円×4回で合計1,200万円分の売却です。 利益が800万円以上あったため税金の支払いは20%強で 160万円以上です 400万円以下の投資で800万
www.youtube.com 閉ざされた扉の向こうに聞こえるのは誰の声?歪んだ世界の片隅で希望さえも影を落とす 足元崩れ 落ちていくもう戻れないと知っている 狂気の果てに 何が残る?夢も愛も 焦げた灰に変わる叫び続けても 響かないならせめてこの手で 終わらせようか 鏡に映る目は虚ろでかつての私を知らないねぇ、教えて 何のために生きることを選んだの? 崩れた道を 彷徨って終わりの鐘が 響き渡る 狂気の果てに 何が残る?痛みさえも 過去に溶けて消える闇に染まって 朽ち果てるならせめて最後に 笑わせてよ この手で掴んだものさえ指の隙間をすり抜けてどこへ行くの? どこへ消えるの?もう何も見えない 狂…
【配当金・分配金】MAXISのETF(S&P500とオルカン)から分配金がキターーー!
こんばんは、ふぇにっくすです。 今回は、私の主力投資先の一つであるETFのMAXISシリーズS&P500とオールカントリーと(2558と2559)から分配金をいただきました。 これまでも何度か書いていますが、株価の調整局面でEFTによる指値を入れた注文で買い増すことがこれまで何度かありました。 2020年のコロナショックの頃に複数回に分けて、今年の4月にも1回だけですが買い増しを行って...
期日前投票に行った帰り…… ファ〇マのフラッペ広告に目が行く なんだかとっても美味しそう……🍹 って氷菓で360円かあ……😒 ミ〇ストのソフトクリームも限定モノは4~500円するもんね~高っ! rakuten_design="slide";rakuten_affiliateId="03e061f0.2c5192b9.0bec2734.50079d70";rakuten_items="ctsmatch";rakuten_genreId="0";rakuten_size="468x160";rakuten_target="_blank";rakuten_theme="gray";rakuten_b…
きょうのエスコンジャパンリートは+2,200円で始まり+1,700円(+1.36%)で終わりました。...
クリレスの株主優待アプリを使ってみた、使い方&使い心地を紹介
昨今は株主優待の電子化&アプリ化が進んでいます私がランチで週1ペースでお世話になっているクリエイト・レストランツーー通称、クリレスも2025年春よりアプリ電子化され、スマートフォンでの利用が可能となりました今回はこちらのクリレス株主優待アプ...
以前にIDAREのボーナス獲得サイクルなどで書きましたように、私は現在貯めて使えるウォレットアプリ IDAREを利用していますが、ここにきて一つ朗報が舞い込んできました。
【ドラマ24】40までにしたい10のこと テレ東・BSテレ東 7ch(公式) の第一話を観たんです。私は主人公よりちょうど10歳年長なので、彼と同じく節目の誕生日まであと数ヶ月です。やりたいこと、10個もあるかな。 ▢部屋を片付ける ▢作品を一つ以上完成させる ▢映画か舞台かライブを観る ▢しゃぶしゃぶを食べに行く ▢ステキなかき氷を食べに行く ▢3つ以上のイベントに行く ▢健康診断を受ける ▢ ▢ ▢ 49歳になってから今までにやりたいことけっこうやっちゃってて、10個も出てこない。あと3つ、考えておこう。
無難な銘柄に簡単なコメントくらいですが。 こちらにも掲載されている東京メトロの優待も最近初めて使ってきました。・乗車券は300円くらいの区間でも優待で移動する…
いいいよキューポラですな~~~ 左上 33期フレッシュ黒川 32期圭一郎 28期もんそん 左下 31期 佐藤摩弥 35期 佐藤玲 25期森君~がんばれ~~~~~ GI日刊スポーツ・キューポラ杯が7月17日から21日まで、埼玉県・川口オートレース場でナイター開催される。毎年恒例となっている真夏の祭典が幕を開ける。 昨年覇者の黒川京介(26=川口)が、大会2連覇に向けて照準を合わせる 31期 青山周平が不出場? あえて 外したか 今日 伊勢崎アフター 優勝戦・・青山周平の優勝か? 31期 Honda 青山周平 運営め~~~川口の33期 フレッシュ黒川に勝たせるために 青山周平外し? フレッシュ黒川…
今年で6年連続6回目の合格となったセミリタイア適正検査。令和7年度セミリタイア適性検査結果上記記事でも書きましたが、セミリタイアの定義(適性検査合格)を国保が最低額あることとしています。ちなみに、所得税・住民税非課税、国保最低額のラインが以下の通り。所得税 給与103万円(所得48万円)以下住民税 給与100万円(所得45万円)以下国保 給与98万円(所得43万円)以下住民税が非課税になると、ここ...
某在京オーケストラの定期会員券は、全6回で、S席34,200円、A席29,100円、B席25,200円となっている。S席とA席の、あるいは、A席とB席の、境…
TOPIX(東証株価指数)について、構成銘柄や採用基準、日経平均株価(日経225)との比較等を交えながら、指数の内容を確認していきます。 基本情報 名称TOPIX(Tokyo Stock Price Index)加重方法浮動株時価総額加重平
夏場もサラリーマンが長袖なのはなぜ?半袖ワイシャツが必要ない理由を解説!
こんにちは。営業系の職種に異動になったじんまいです。夏も本番になり、連日暑い日が続いておりますが、皆さんは仕事での服装はどうしていますか?昨今ではクールビズが当然になりつつあり、半袖のワイシャツや、ポロシャツOKの会社も増えてきました。そん...
60歳からのIT戦略:クラウドストレージ:上級者編でコストダウン 先日、Microsoft OneDriveを使ったクラウドストレージの話をしましたが、今回はさらに踏み込んで、クラウドストレージのコストダウンを図るアイデアをご紹介します。私もまだ実際に試してはいませんが、専門的な知識が必要になる「上級者編」です。もしかしたら、知識がなくても使える便利なアプリがあるかもしれませんが、今のところ私は見つけられていません。 本ブログでは、現在の私の知識のまとめとして、考え方のみを説明します。 具体的には、以下のページなどを参考に、ぜひご自身で調べてみてください。 https://www.openup…
【ポイ活雑談】今年も藍屋でジュース飲みまくって誕生日デザートを食す【藍屋2025編】
【銘柄分析】ノバレーゼ(9160)— ギフト付き優待が魅力!ブライダル事業で存在感を放つ小型優待株
2025年8月権利確定 10万円以下 おすすめ 株主優待 一覧
バロー ペットボトルのお茶をケースでゲット
初めての優待券と最後の優待券&退院のご報告
「DyDo Challenge通信2025年春号」プレゼント企画に当選しました!
極洋 2025
【株主優待】我家の食品・日用品銘柄になってるエディオン
スマホが1年間無料で使えるけどなんか難しい(楽天株主優待2025)
(7416)はるやまホールディングスから株主優待券が到着しました😆!
7/18 総合利回り5%の優待株を買いました
ダスキン株主優待がお得すぎる理由とモスバーガーで使える活用術完全ガイド
「ごんべPF」の1年チャート(6月25日)振り返り!Vol 5🤔(三井不動産・トーセイ・サンフロンティア不動産・JR九州)
【株主優待】久里浜イオンに行ったのでイオンラウンジに久しぶりに行った
株式投資⑩-ミツバ(7280)
なにも言えなくて夏。
そうか。いわゆるピクシーカットっていうやつなんだな、と今更気が付いた。
35歳独女の敵はアメトーーク!?な話
人生を変えるなら、生活を変える
赤ちゃんとの水遊びコレ最強だったよ!!!3層構造の神パンツに感動!!!
夏だ!ビールだ!ライブだ!富士山か?
⋆⋆【楽天お買い物マラソン】の前なのに!女子力UPを目指して買ったモノ & 土用の丑の日 ⋆⋆
「エアーかおる」は、気持ちよすぎるバスタオル
無印良品のメイクパレット×CANMAKEのマシュマロフィニッシュパウダーがシンデレラフィット
紅生姜はスーパーのどこに売ってる?【売り場情報まとめ】
温むすびのこだわり!選ばれるレディース5本指ソックスの魅力
【衝撃データ】元カップル復縁、成功率を大公開!
きみが咲いている花の東京
久々の大金の引き出しに…なんとも言えない複雑な思い。
復縁成功の鍵「ルール」が二人の愛を再構築
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)