今私の職場では親の介護をしている人が増えてきました。私はもうアラフィフというのに職場では私が一番年下です。60歳前後の人が多いのでその人達の両親はやはり高齢です。そろそろ介護が必要になっているみたいです。
GISELe 3月号を読んでいて、気になったのが、「ブルゾン」キレイ目なブルゾンが欲しいなぁ〜、と思っていたら、ZARAで見つけました!サイズは大きめと表記さ…
自己紹介 マンション&新築一戸建を所有。マンションは人気にあやかり売却予定。夫婦2人暮らしを中心としたアラフォーの生活のご紹介です。✴︎自己紹介の詳細→こちら…
生まれた年になってしまった。私はおなかの中で万博に行った年である。 1970年(昭和45年)流行・出来事 年代流行1970年(昭和45年)に流行したファ…
Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @machidasensei: ちょっとハギー! 「SCやSSWが学校に常時いるわけではないので、心理や福祉などの専門知識を持った教師が常にいることによって、子供たちの必要な時にいつでも相談できるような体制が必要」 いやいや、スクールカウンセラーが常時いるよう配置しろよ… at 02/01 23:32 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @ttanigawa3: 本日のこと �@咳と鼻声あるのに本日出勤。PCRでコロナ陽性。..
おしゃれな50代の女性に、「ストールが似合うようになったら、おばさんね。」と、言われました。中目黒のイベントで、オットトレディッチのストールをご紹介していた時…
嫌なことを「嫌」と言えない人間関係は、健全ではない。というか、言えない本人にとっては、完全に精神的に不健全。あんまり我慢を続けていると、サウンドバックにパンチするくらいでは発散できなくなるし、自分の感情が分からなくなってくる。健全な人間関係
こんばんは、2月になってまめまめしく、マメマメしく、豆豆しく過ごしていきたい姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンのブログへようこそ❗️ ちなみに豆はひよこ豆が1番大好きです❤︎子供のころは永遠に生きていけるような気がしていたけど、確実に終わりに近付いている我が人生と犬生。 投げやりに暮らしていくより、やりたいことをひとつひとつ丁寧にやり遂げながら過ごしていこうと思いました。ただ時間がかかるけどね……。えーい、まずは来月の友人のドッグショー応援だ📣〜。あはははは〜、取り敢えず有給休暇申請するか〜ッ❗️ ……あんまり休むとクビになるょ❓と心配気なサン。大丈夫、アンタのおやつ代くらいは稼いでくるよーッ❤︎ …
今日から2月です。花粉症の症状がではじめる嫌な季節、、、なんですが、2月もけっこう好きです。まだまだ真冬の寒さだけど、梅も咲き始めて、少しずつ春の訪れを感じる季節です。そして、今月は後半にまたコンサートに行きますヽ(≧∀≦)ノ楽しみ♪思えば昨年の2月、東京オペラシティでのコンサートの後、京王プラザホテルにひとりでお泊りしたのを思い出します。良い思い出です。。。おひとりさまで京王プラザホテル新宿へ宿泊そし...
目元からお洒落番長になろう~😍ブラックマツエクに飽きたら赤系のカラーマツエクはいかが❓️@naomi_clearamo赤一色でも可愛いですし焦げ茶色とランダ…
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 乳児や幼児を育児中の皆様、普段、子どもと2人で一緒の時って、どれくらいおしゃべり、話しかけていますか? 現在…
一、「話すな。聞け」自分が話しても、自分は何の学びにも気付きにもならない。人の話を聞く時は、さらに質問を重なる。それによって分からない部分が分かったり、さらに…
20代のお客様・マツエクメンテナンスいつもきれいな状態が良いですよねー❤️自まつ毛もしっかりまっすぐ生えてますので綺麗につきます‼️マツエク好きなかたは自まつ…
1週間のバカンスの終わりにブルゴ-ニュ地方で開催されたサン・ヴァンサン祭り(Saint-Vincent tournante)へ行ってきました。このお祭りは毎年1月末の週末にブドウ収穫の守護聖人“サン・ヴァンサン”に感謝を捧げるという趣旨でブルゴーニュの村々で持ち回りで開催されているものです。今年は【クーシェ(Couchey)】という村で1月28、29日に開催されました。ワイン街道の北の方に位置しています。名だたる銘醸地が並ぶワイン街道に位置...
\ LINE登録でプレゼント🎁/こちらをタップしてね 昨日、「宮内庁」という見慣れない差出人名で一通のメールが届きまして。 「もしかして?!」と開封し…
胃の調子が悪いのが続き、美幌の病院で再検査(2023年2月1日)
ブログをお読みいただきありがとうございます 2021年9月から北海道への移住を考え北海道(特に大空町)の魅力を伝えたいと始めたブログです 2022年1月12…
今日は久しぶりに孫たちを預かるので、おやつに米粉丸パンを焼きました実はずっとオーブンの取...
この投稿をInstagramで見る みちのご飯(@michiskichen)がシェアした投稿
大晦日の年越しそばだけでは毎月月末にお蕎麦を食べる「晦日そば」 1年のうち半分くらいできたらいいなのゆるスタートです。 仕事の都合で富士そばや箱根そばになる…
Photo Credit︰Giulia Bertelli via Unsplash空豆︰これから仕事と?大変っちゃね。爽介︰あれ?ほっとした?残念だった?...ごめん。試すようなこと言ったかな。空豆︰どっちやろうちょ思って。爽介︰空豆ちゃん。思ったまま言うなあ。あのさ、さほど楽しくなかったとしても、『きょうは楽しかったね』『きょうは楽しかったよ』そういうこと言うのが、まあ、デートのマナーっていうか。空豆︰おいはなるべく、思わんことは言わん...
2023年1月5日(木)のランチ 仕事初めの5日。久しぶりの出社ですが、今年は仕事始めにコチラで食べ初めしようと元旦から決めてました (笑)そんな元旦の誓いをしたお店がコチラ↓ 蘭苑飯店 新橋2丁目店東京都港区新橋2-12-2 第十金井ビル1FTEL:03-3508-9414[月~金] 11:00~3:00(L.O)[土日・祝] 11:00~22:00無休(12/31~1/3はお休み) 残念ながら4種類あるランチの週替りメニューはイマイチ僕の好...
下灘駅私さぁ、海岸沿いを目視しながら走行しててがっつり通り過ぎましたわ。。。まさか、まさか山の上にあるとはね(笑せめて神奈川の七里の駅くらいなもんかと思ってた…
同時代の人の絵を見る機会は意外と少ないような気がします。私が古い絵が好きってこともありますが、今は立体やる人、映像やる人、表現方法はたくさんありますもんね。そりゃそうだ。
前回昭和5年と推測したが、推測でほぼ行数を使ってしまったんで、曾我廼家桃蝶が新派から五郎劇に移った経緯の続き。 名古屋で旅から旅にまわっているときに、田舎まわ…
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? 大分春が来ていますね。もうそんな季節なのですね。早いですね。 さて今日のコンテンツはこちらです。 色んな仕事を探している段階。 とりあえず復活させて、何とかするしかないのですよね。 仕事垢は、必要なので。そう言う事をする訳なのですよね。 バイトを毎日のように探しているけど。私の条件が難しい。 バイトをしてもそれなりに稼げればそれで良いので。 私は能力低下しているので、電話応対は難しいのです。 まとめ 終わりに 色んな仕事を探している段階。 私は今色んな仕事を探している所です。就職が目標なので。何とかそれレベルにまで 仕事の質を昇華させたいのですよね。何…
Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】️ヘドが出るよ政治家!️ 選挙に勝てないから法案提出見送り 選挙の為にやりもしない法案をアピール 選挙の為に血税のバラまき 選挙の為に嘘の公約 選挙の為に地べたに額を擦り付け懇願 選挙が終わったら公約を翻す・破る 選挙が終わったら『政治の素人はだまっとけ!』 at 01/31 23:48 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @siroiwannko1: 自民党 松川るい氏 どうして「社会で子供を育てる」となるのか..
直感こそが、天才だ。そしてその天才要素は、誰にもある。…事実として、断言する。自分の思う直感こそが、天才なのだ。突き進め。しゃぶしゃぶ寿司バイキング行ってきた…
今話題の特殊詐欺ニュース2018年から20年にかけて被害者230人被害額35億円「これで今まで逮捕できなかったってすごいね。日本の警察。何してたんだろう。」「…
今日で、1月も終わり。 年々、月日が早く過ぎます。忙しくてもそうでなくても、同じように時間は経ちますね。時間が出来ると、身体のことが気になります。何もしないと…
もう1月も終わりですね。毎回言っていますが 早い!🤣 1月、皆さんはどうでしたか? 私はとにかく、今月は主人とビジネスの話をすることが増えました…
2023年1月の総括〜(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)笑エッ、笑ウンダ!
こんばんは、荒天の続く地方が心配な姉風飼い主ネェネと、あいも変わらず破天荒な甲斐犬サンの忘備録へようこそ〜♬この1月、温暖な関西はO府も雪が降り、ネェネもチャリですっ転びました。四十余年、生きていて初めてアスファルトにキスをしました💋。さてさて、今月はチビーズ四福神(サンの子供たち)が引き取られ、寂しさとコロナに悩まされた月となりました。 サンは育児後の体力回復(御自慢の被毛も今はおハゲだらけ)、ネェネは家事もままならずお仕事行くのが精一杯……。 年始に立てた目標も完遂ならず無念のひとつき。でも来月こそ、家族全員(マコとサン含む)や周りの人たちが元気で楽しく過ごせるようにと2月を迎え撃つぞ〜❗…
自家製納豆~️無農薬大豆、遺伝子組み換えじゃない納豆菌で。なんか感動(笑)ま、今回は...
この投稿をInstagramで見る みちのご飯(@michiskichen)がシェアした投稿
転職を考える時。それは10年、20年後のことを想像したとき。自分が50歳、60歳になった時に同じように働けるかと自問したとき。もし、今のような職種ではなくて、事務系の仕事だったらこのようなことは考えなかったかもしれない。しかし、体力・判断力
300Vで動かすFETアンプを作っています. しかし試作1号のプリント基板にいろいろとケチがついてきたので、書きかえる事にしました. ↓細かい修正はいろいろあるのですが、一番のケチは終段FETの放熱. 20mA 300Vだと6W喰うわけで、TO-252の基板直づけではチト放熱がき...
1月はお正月もありましたし、寒い日も続いておりますので、体重増加の理由はまぁすぐに見つかります。毎年冬は瘦せるのですが、今年は食欲がカロリー消費量を上回っているみたいです。スカートのウエストが少しきつくなってきたため、昨夜からやーっと甘いものを減らしました。甘いものが大好きで、夕食後の甘いものタイムが幸せの時間です。そのために1日頑張っているような感じ。日頃ストレスを感じることがあまりないのですが、...
【2月 今週 来週 の ご予約空き情報更新】Clear Amo クリア アモ
【2月 今週 来週 の ご予約空き情報更新】Clear Amoクリア アモ__________ご予約はこちら 2023.2月お決まりの方はメールご予約くだ…
理系の人は学生時代に何かしらの関数電卓を買ったことでしょう. わたしもそうでした.大学生協で安い関数電卓を買いました.その最初に使ったsharpの関数電卓の使い勝手が、雛鳥のごとくわたしの脳に刷り込みされてしまって、もうsharp以外の関数電卓を使えません. HPの関数電卓で、逆...
のんちゃん。ご飯食べて、くつろいでいた所を写真撮影。カメラ向けたら嫌がった・・・ うちに来た時。(ウッドデッキで動けなくなってた・・・)猫風邪がひどくて、両目…
年が明けて、あっという間に1ヶ月が終わってしまいました。1月は、とにかくとにかく寒かった。ユニクロの極暖&フリースに助けられる日々。まるで冬眠するように休日は引きこもっていました。そして、新しいお財布を使いはじめ、iPhoneの機種変更もしました。なんか、美味しいものをたくさん食べた気がする(*^_^*)優待のおかげで、生活が豊かになっているのを感じます。まだまだ寒いけど、がんばって働きながら、優待生活を満喫...
朝手袋とマフラー取るとコート脱ぐとネックレスとピアスヘアアクセサリーとシュシュ靴でした【31日9:59まで全品20%OFFクーポン】【レビュー記載でマスクプレ…
◇主な出来事1/4 猫病院1/4 病院1/6 病院1/7 病院1/7 猫病院1/8 オンライン面会1/10 猫病院1/11 病院1/13 猫病院1/14 病院1/16 猫病院1/18 病院1/19 病院1/20 猫病院1/21 病院1/22 オンライン面会1/24 猫病院1/24 PAYDAY21/25 病院1/27 猫病院1/28 病院1/31 猫病院1月終了今年も1/12が(ry正月はおせちをつまみにビールを飲みながら、任侠ヘルパーを見てたなぁ遥か昔のことに感じるわ今月も病院ばっかりでも先月のようにバタバタする...
追いドレスです。ウェディングは、押さえてたものをこちらに変更。カラーが沼ゲストハウスでの結婚式の場合はニュアンスカラーが多いらしいんですがホテルウェディングの…
日々の・・ とか お得? 最新? な 情報 だったりは FaceBookページ を ご覧くださいませ~ NEWS!☆☆☆☆☆High-Quality "E...
「54歳過ぎると、本当に太りやすくなるよ。 そして、痩せない(笑)」 年末にお会いしたお客様とのカウンセリングのとき閉経後の変化について経験談を話してください…
2023年1月4日(水)のランチ 正月も4日。 そろそろラーメンが食べたい(笑)ってことで、2023年のラーメン食べ初めをば (^^)v2023年最初のラーメンに選んだのはコチラ↓ ラーメン 大西神奈川県足柄上郡松田町惣領1029TEL:0465-82-182811:30~20:00木曜日定休 駐車場がお店の横の道路を挟んだところに3台分しか無かったのがその駐車場の奥にも駐車スペースを借り上げたようで、全部で10台は停められ...
簡単に背をむけんな THE FIRST SLAM DUNKでリョータと兄のソータが、1 on 1をしている時にソータがリョータに激を飛ばすシーン 基本、ディフェンスよりオフェンスのほうが有利。でも
四国⑥旧宇和町第一小学校校舎 内之浦公会堂 旧白石和太郎洋館
宇和米博物館(旧宇和町第一小学校校舎)(昭和3年)宿の方に面白いから行ってみて、と言われ立ち寄りました。長い!! 看板も長い当時、日本一の小学校を目指して制作…
今日で1月も終わり。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。12月末時点に比べれば全体的に評価額・率共に上がっているようです。
KIX-ITM カードめっちゃ昔に作ったんですが今回思い出して持って行ってて良かった関空で駐車料金25%割引になり安くなりましたhttps://www.kan…
【物件売却】マンション査定依頼3社目の結果&海老名のメロンパン
自己紹介 マンション&新築一戸建を所有。マンションは人気にあやかり売却予定。夫婦2人暮らしを中心としたアラフォーの生活のご紹介です。自己紹介の詳細→こちらマン…
片づけることに全く向いていない。これは理屈でどうにかなる問題ではなさそうである。 とは言いつつも、全く掃除をしないわけではない。家もゴミ屋敷ではない。 物欲が…
昼めしいつもの今回はむね肉、キャベツ、豆腐、しめじ、オクラ、ブロッコリーかなあとトッピングでたまご普通においしいんだけど、なんとなく飽きてる食べるのも作るのも夜めし親が入院してからみそ汁(?)がデフォてか圧倒的たんぱく質不足&米とそうめんのダブル炭水化物で死応援クリックお願いします!...
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? 最近梅の花が咲いてきましたね、いよいよ春が来ていますね。 さて今日のコンテンツはこちらです。 最近また会話出来ない症状が出てきた。 具体的には、段々疎通性が無くなっているのですよね。 エビリファイLAI400mg、ジプレキサ10mg、シクレスト10mgなので。 今回就職が一年延びたので、色々あるのですよね。それも関係しているのですよね。 携帯電話代、多少やすくなるみたい。 お金が足りないので、何か仕事をしたいのですけどね。 もう無理かなぁとか思っているのですよね。段々お金の管理も まとめ 終わりに 最近また会話出来ない症状が出てきた。 私が病院に行った…
Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】️ヘドが出るよ政治家!️ 選挙に勝てないから法案提出見送り 選挙の為にやりもしない法案をアピール 選挙の為に血税のバラまき 選挙の為に嘘の公約 選挙の為に地べたに額を擦り付け懇願 選挙が終わったら公約を翻す・破る 選挙が終わったら『政治の素人はだまっとけ!』 at 01/30 23:18 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @wanpakuten: #クロ現 女性信者が貸金庫から、家族の葬儀費や生活費のための2..
年功序列色の強い弊社だけではなく、日本全体、世界情勢も自尊心の肥大化による閉塞感と膠着があちこちで見られ、ギスギスした世の中になったと感じます。 その一方で、ひた向きに目の前の役割を果たそうとする方たちを見て反省しました。ホテル久喜の皆様に感謝します。明日から一歩踏み出してみよう。
世界的文豪、ボクシングで言えば井上尚弥を遥かに超える偉人に、ドストエフスキーがいる。…代表作「罪と罰」。…クソ長い。…クッソ長い!!…駄菓子菓子、その途方もな…
昨日、もう何度目かになる辻仁成さんの文章講座をまたズームでうけ、他の人の文章を読み、それを目の前でリライトされていくのを見た。 他の人の描く文章は、確かに思うところが沢山だった。 この冒頭の件(くだり)、いる?ここを書き出しにすれば?この登場人物、もっと知りたいけどこのあと一度も出てこないで終わるのね 人の読み物に関しては思うところがたくさんあるのに、自分の描いたものについては迷いしかない。 特に、私はこの年末の様子についての前の日記については、この半年描いたものの中で一番悩んだくせに、書き上がっていない感があった。 最初に書いたのが1万字。 エッセーの文章講座の課題は1500..
福祉施設で働きながらとも稼ぎで兼業主夫でもあるひーくんが、ダイエット記録をメインに普段感じていることや、家族、仕事、信仰等のこと等を綴った、日々色々日記です。
最近は一般人にも投資をさせよう、 ということで、NISA制度が拡充されて、 こりゃNISA使わなきゃ、という感じになってきています。 ・・・が、昔に購入し…
松あや乃、実は絵が好きで社会人1年目で気に入った絵を衝動買い 人生初、ローンを組んだ買い物をしました🤣 今はさすがに無謀な買い物はしませんが(?)…
はいっ、今週も興行収入watchのお時間がやってまいりました. アバターがまだTOP100位に姿を現しません.スタッフはがっかりしてるんじゃないでしょうか? ONEPIECE ついに上映が終わりました.最終興収は197億円、最期にハウルを超えて歴代8位でfinishです.関係者の...
クレオパトラを配信で見てカルメンを映画で見て雅也さんを名古屋の舞台で見て今更ながら虜になったKバレエKフレンズとやらに入会し初めてゲットしたチケットは1席20…
サイト運営は儲からない!?WEB素人主婦がアフィリエイトして2年|ジャンルやテーマ選びに苦労
サイト運営をしていて儲からない実態を書いています。素人主婦がアフィリエイトを2年してきた現実です。アフィリエイトはジャンルやテーマを考えるのが本当に大事。
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 お正月に実家に帰った時の話です。 夕食を親戚みんなで食べました。私たち家族も実家で宿泊しますし、久しぶりにお…
.寒い日が続きますね冬漫喫relaxationspace KI-YA2月の休業日...
この投稿をInstagramで見る 南亜季/アロマ講師/ヒーリングアロマサロン[大阪梅田](@aki_minami)がシ…
お隣の解体工事、土曜日で終わりました~6日間で一軒の家が跡形もなくなってしまうんですね・・・ 次は、もう3月には次の方が建て始めるみたいです。 それにしても、…
2023年1月3日(火)のランチ 正月の3日。不甲斐ない青学(笑)にテレビ観戦を早々に諦めて、義母をクルマで沼津へ送っていくことに。何故か奥様も娘も息子も (^^;まぁクルマの中で観戦してましたけどね。 沼津の実家へ着いたら、物置のガラスが割れちゃったとかで、その補修やら、外れたまんまの寝室の雨戸をはめ直したり、義母の一人暮らしなもんで、行く度にどこかしら補修しなくちゃいけないので、いつも...
ブログをお読みいただきありがとうございます 2021年9月から北海道への移住を考え北海道(特に大空町)の魅力を伝えたいと始めたブログです 2022年1月12…
家の前に、議員さんのポスターを貼っているのですが刃物でパッチンとされ 看板が落ちていたので知り合いに電話をすると警察署から電話がありお巡りさんがきました。選挙…
採れたて、家庭菜園ベビーリーフそして、有機ビーツのサラダツナがピンクになって華やか(笑...
この投稿をInstagramで見る みちのご飯(@michiskichen)がシェアした投稿
2018年からiDeCo、昨年2022年からはつみたてNISAで投資信託の積み立てをしています。iDeCoを始めた頃は毎月12,000円ずつ積み立てていました。そして昨年からはもう少し増やせそうだと思い、掛け金を18,000円に増やしました
今年、最初の「TOEIC Listening & Reading公開テスト」(第312回/2023年1月29日・午前)を受験しました。
きのう・1月29日(日)は、今年、最初となる「TOEIC Listening & Reading公開テスト」(第312回/2023年1月29日・午前)を受験してきました。 今回の受験会場は、某大学でした。これまでに何度かTOEICの受験会場として行ったことがあり、久しぶりにこの大学に割り当てられました。 私が受験した午前のフォームは、part1の1問目が「男女がテーブルに向かい合って座っている」という写真でした。 真冬に開催のTOEICは、受験するにあたって、とにかく寒さを制することが大事です。特に、肝となるのが、脚と足の冷え対策。ユニクロのヒートテックコットンレギンスの極暖と超極暖を重ねばき…
【お金の話】子なし夫婦2人暮らしの生活費~家計簿2023年1月~
つみたてNISA2023年1月の状況&iDeCo&おまけ
〇〇は忘れた頃にやってくる:亡き元夫の借金問題
売った株のその後を確認してみたら。
電気料金について
一人暮らしのお金と生活(2023年1月)
物価上昇が20年続くと老後資金は2000万円から4000万円必要に
最近、自分の老後が少し見えてきた
貯めているママ友。共感できなかった節約術。
生産性について
厚切りジェイソン「お金が貯まる」たった4つの心得2023年版
ペットとお金の話
地方移住民は要注意!2040年の水道料金は月1400円値上がりする
FP3級の勉強をしていました【FP・簿記】【資格】【お金のおはなし】
小銭貯金はバカにできない
高い自己イメージを持つ
会話のゴールを先に伝える
リサイクルショップに持ち込み
断捨離の効果?
暖かくてもう手放せない ~ユニクロの防風アウターフリース~
TEPCOの節電チャレンジポイントで買った物
エコキュートにしておいてよかった~
声の調子が戻ってきた
溜め込みを断つ 手芸材料の断捨離
バッグの数はいくつ?個性派ミニマリストが愛用の鞄を紹介【ズボラな女性の一人暮らし】
頼れるのは自分とお金だけ
10年後、退職後の 73歳の生活費の想定をしてみた。
(。◕ฺ ω ◕ฺ。)とりあえず1ヶ月2万円の老後貯金を頑張って+α
年をとると電気代が上がるという話は本当なんだなぁと実感
(。◕ฺ ω ◕ฺ。 )手抜きご飯が増えて おとうふばかり食べてる私 - 4Kg (2週)
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)