1位〜100位
今までモテてこなかった、ワタクシ。モテなかったのに、アラフォーになった今でも、なぜこんなにモテを意識するのか。それは若い頃、男女が集まる場でした、惨めな思いを払拭したいからである。なんと根深い。扱いの違いでキズついたこれは、モテない女の僻み
株主優待シーズンもピークを迎え、連日のように企業から封書が届いています。そして、カタログ優待がこんなに揃いました\(^o^)/全部で5社!まずは、日本管財とKDDI。このふたつは昨年もいただいてるので、今回で2回目の優待です。日本管財は、昨年鎌田のだし醤油を注文して、すっごく良かったので今年もリピートしました。お料理が美味しくなって、すごく重宝しました♪KDDIは、昨年はとらふぐ塩辛にしましたが、今年は...
本日も、地獄の暑さとなりました。あまりの暑さで、仕事中、同じ船の後輩ちゃんが熱中症?のような感じになり、早退して病院に行ったそうな。私は船に乗っていて本人に会っていないのだが、夏になるたびに具合が悪くなっている印象。ヨワい、弱すぎる。老婆心
やっと買いました、リラコ。 柄がたくさんあって悩んだものの、 リサ・ラーソンだけ冒険してみました。 もう安くなっていて、 それならばと母や娘の分も追加で5枚購入。 カゴがリラコだらけ^^; 部屋着やパジャマは フリーサイズが普通だと思っていたので、 MかLかでも考え込んでし...
今日も、猛暑です毎日暑くて仕事に行くだけで必死ですが、気がつけば今日から7月。わたしが今の職場に就職して、丸8年です。8年前の7月1日も、ものすごく厚い日でした。こんなに長く働いてるなんて、自分でも驚きです。もともとは、非正規なので契約は最大5年までとなっていました。それが5年を過ぎても契約を更新できることになり、とりあえず目標は10年勤めることでした。今までで一番長く働いたのは、前の職場で10年...
暑過ぎやしませんか?梅雨があっという間に終わったと思ったら、地獄の暑さ。明日から7月で、ここからが夏本番。ワタクシ、大丈夫かしら??先週までは、九州より関東の方が暑いんじゃーん!ひょっとして今年は楽勝?などと軽く考えていたが、そんなワケなか
寒さにとても弱くて 暑いほうが得意だったはずなのに。 今年はけっこうダメージ受けてます。 会う人みんな言うし、 ニュースも暑い暑いと特集組むし… 体感的に暑いと言うよりも 世間の雰囲気にのまれているんだろうな^^; 今年よく使っている暑さ対策グッズです。 無印良品のアームカ...
暑い暑い毎日 先日の健康診断終了と ちょっと早い土用の丑の日をかねて Qスケがうなぎをご馳走してくれると言い出した! だけども 子供はちょっと贅沢というQスケ判断で(ただのケチ) 子供達に
久々にホール観戦。 3冠かけたタイトルマッチ。8戦全勝6KO岩田翔吉(帝拳)対、これが59戦目となる42歳堀川。…いや、そりゃ帝拳のスーパーホープに勝ってもら…
今週は月、火、金曜日がテレワーク。金曜日にするのは初めてだったんだけど、木曜日の夜が金曜日の気分で、なんか気持ち的に楽だったわー。週前半が在宅だと、日曜の夜が…
優待目的で当初買ったKDDIから頼んでいた物が届きました。 娘の好物の生ハムです。 NISAで持っているKDDIも今年で5年目。 最近少し下がっているものの十分利益が出ています。 まだ上がるのか下がるのかよくわかりません ...
昨日に引き続き、株主優待ネタです(笑)この時期は次から次に届くので、まとめてご紹介。日本取引所グループリコーリースみずほリース3社からQUOカードが届きました\(^o^)/QUOカードの優待は、株主優待で生活する桐谷さんも、「キングオブ優待」と絶賛するほど、使い勝手の良い優待です。コンビニ、マツモトキヨシ、書店などで利用できて、使用期限もなくて、好きなものが買える。しかも、配当金には20%の金融課税がか...
一昨日は、気温40℃まで行き暑いのなんのって。 で、今日は朝から土砂降り。この地域には大雨・洪水警報が出て、スマホのお知らせが鳴りまくりだしどうも1時間で95…
図解 人生を思い通りに操る 片づけの心理法則[ メンタリストDaiGo ]
What)メンタリストDaiGoによる片づけ本。 Why)片付けや断捨離の本を定期的に読んで、気を引き締めるのです! How)じつはこのブログのWhat/Why/Howのメモも、メンタリストDaiGoの影響なのです。 お題「断捨離」 内容紹介(出版社より)「本当に大切なこと」に集中する効果最大のメソッド!ーーカバン、デスク、スケジュール、人間関係…。メンタリスト DaiGoが「頭脳環境ダイエット」を駆使して、あなたの人生を成功に導きます! CONTENTS第1章 自由な時間が増える! 片づけの基本・3原則第2章 心理的片づけで得られる5つのメリット第3章 迷わずに捨てる! モノが勝手に減ってい…
若い頃は、大きな頭を小さく見せたくて、髪はタイトに顔に沿うように気をつけていました。20代に流行ったソバージュは別😅歳を重ねると、多少頭が大きく見えようと、…
夏到来❗️7月の目標と現在〜(。>(ェ)<。)ゞ クマッタナ?
こんにちは、御一日はココロ舞い踊る姉風飼い主ネェネと、被毛舞い散る甲斐犬サンのブログへようこそ☆ 気持ちの重い出来事も全てリセット、御一日の魔法です♬6月はもう、生きているだけで精一杯だった……。 プライベートもお仕事も山積み、こなすだけで愉しさに欠けていた気がします。スマイルなんて0円どころか1兆円クラス(要するに笑ってる余裕がなく常時真顔😅)。だからこそ7月は余裕持って楽しい時間を過ごしたいと思います。限りある人生犬生、貪欲に生きたいです❤︎サンは……サンべぇはですね。 産後、右後脚の引き摺りが出て、病院へ行ったら鎮痛剤を出してもらえて……そうしたらその薬が合わなくて円形脱毛症になって………
6月は配当金が入ります お金が入るのは やっぱり嬉しいですね 夫の賞与ももうすぐだし お金が入ってくることが重なるので 楽しみですね (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私のETFの配当金はこんな感じです 2022/6/29 入金 米ドル 分配金 VTI 銘柄名:VG TotalStkMkt 3.38 2022/6/29 入金 米ドル 分配金 VTI 銘柄名:VG TotalStkMkt 5.4 2022/6/29 入金 米ドル 分配金 VTI 銘柄名:VG TotalStkMkt 4.05 2022/6/29 入金 米ドル 分…
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 前回からの続きです。→【結婚&出産してから】減ったなと感じた悩み そして病気で寝込んでいる最中、スマホを見て…
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? かなり暑くて危険な暑さですね。水分補給を確りして下さいね。 さて今日のコンテンツはこちらです。 統合失調症YouTuber「もりのこどく」という人について。 まぁ統合失調症界隈ブログとして、気には掛けているのですよね。 だから独身だったらまだ良いのですけど。そういう訳にはいかないのです。 今は安定しているので、まぁ大丈夫だという判断ですね。 やはり結婚すると予後が良くなるのでしょうね。まぁ認知機能障害も 「統合失調症の方の為のグループ」を主宰して居るのですけどね。 私は標準治療で良くなったので、それを否定する人は、信じないのです。 私7月5日に循環器科…
9時オープンのスーバーですいか🍉買ってきましたにゃんと、780円小玉すいかじゃありませんよ。大きくて重たくて、、、日傘さして片手にすいか持って、帰ってくるの…
誕生日だからという言い訳のもと、5月に2本もメガネを購入してしまいました。 ちょうどいいタイミングで、JINSで使わなくなったメガネを持って行くと10%オフになるというキャンペーンをやっていたので、つい… 手前のメガネはフレームが小さめサイズで、ド近眼の私でも目があんまり小さく見えないというお気に入り。 奥のメガネは、前から気になっていた調光レンズにしてみました。紫外線が当たると色がついてサングラスになるレンズです。 色はグレイッシュパープルにしましたが、言われなければグレーだと思いそうな色。 色がつくといっても、目が透ける程度の濃さで真っ黒という感じではないです。 紫外線の量によって色の濃さ…
みなさま、こんにちは 今日は半夏生(はんげしょう)ですね 今年一年の半分が終わり ここまで無事に過ごせたことに感謝し、 これからの半分も 健やかに過ご…
5月に受験したFP2級の合格発表がありました。 結果は・・・ 学科試験:合格 実技試験:合格 ってことで、「完全合格」でした 無事、特に使うことのない国家資格を増やすことができました。 今回の資格試験、かかった費用は 受 ...
夫が社長に同行して 県外に行っていました お昼を食べましょうということになり 用事があった場所の隣にある ホテルでいただいたそうです うなぎのコースだったみたいで 9000円いくらかしたそうです ご馳走様です。。。 まぁ その時に 社長さんがおっしゃるには 良いものを食べなさいってこと 良いものを知りなさいってこと (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); まぁ 言いたいことはわかります。。。 お値段の良い 仕立ての良い服は オーラがありますよね それを身にまとう 着慣れる 着こなせることで その人のオーラになります エステのお姉さん…
前回の資産状況確認したのが3月位だった ようです 毎月しようと思いながら忘れていました 米国株価も下がっていたし そういうときは見なくてもいいかぁとか 思ったりします でも円安が進んでいたので 資産額は上がって いったりします (adsbygoogle = window.adsbygoogle || []).push({}); 私の確定拠出年金をSBIのidecoに移行しました これから月々12000円かけていきます 夫は23000円かけています 2022/6/27 評価額 利益額 米国ETF(私) 5,278,472 1,348,490 米国ETF(子供1) 1,534,053 198,60…
なんばパークスの「南海ホークスメモリアルギャラリー」に行ってきました
前回『レベルソさんとお出かけ、シェラトン都ホテル大阪さん』で、なんばパークスの「南海ホークスメモリアルギャラリー」に行きたいと書いておりましたが。ついに、行ってきましたー。……って、いきなりここですか。はっきり言って狭い上に(あ、言っちゃった)、映り込みが酷いなどの理由で使える写真が少なかったものですから。相変わらず写真撮影は苦手で、ド下手のまま全然上達できません。ははは。野村氏の展示は↓こちらです...
プレミアが付いて3千円以上する絵本を読んだ→先生のおしりがやぶけた! :山本なおこ、伊勢英子
What)1982年に出版された絵本。 Why)バズってた。 How)表紙の中央の少年、真剣すぎるまなざしに心打たれました。 若くて美人な先生と、 彼女を取り囲む小学生のちびっこたち。 ストーリーはこのまんまです。 おかーさんをやっていると、ズボンのお尻が破れるというハプニングはちょいちょい聞きます。 私も、スカートが破けたことがありました。子どもと一緒のときではなかったのですが。 その時は、長袖の季節だったのでこうしました。 不幸中の幸いです。 ↓本のあらすじはコチラでどうぞ 先生のおしりがやぶけた! (絵本・子どもの世界)
只今、私の右では次女がスヤスヤ左ではモカがスヤスヤお昼寝タイム。あ〜、幸せだな〜今日は、前に市政だよりにのっていたキャンペーンに参加して来ました。まずは、枚岡…
アテンションプリーズ♪あなたを上昇気流に乗せます↑↑ライフツリーカードや写真を通してあなたの魅力を輝かせる直感ヒーリングフォトグラファー🌿ゆーみんです。魔法…
Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @koichi_kawakami: 能力のない人を政治家にするのは、もうやめよう。 日本、そんなことしてる余裕ないでしょ。 at 07/02 22:58 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @minnanomikuchan: 朝日健太郎さんは東京オリンピックの成果をアピールしてるけどあの人なにしたん? at 07/02 22:55 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家..
初めましての方はこちらをご覧ください!→自己紹介 先日、熱中症か?胃腸風邪か?ということで寝込んでいた私ですが…(【2人目妊娠】諦めようと思う時)おかげさまで…
どうも~ サングラスをかけて颯爽とママチャリで出勤中 でっかい交差点の信号で止まったら サングラス片側のグラスがポロリと抜け落ち 伊達政宗スタイルになったU子です。○● なんでそのタイミン
スリッパ愛用している人ならわかると思いますが、モノによっては蒸れてしまい不快なものがあります。 私はその蒸れがとても苦手です。 蒸れは冷えの原因にもなるからです。 冬だと暖かい素...
こんばんは皆さん如何お過ごしでしょうか? 暑くなったから、熱中症には充分気を付けて下さいね。 さて今日のコンテンツはこちらです。 「もりのへや」という場所。 まぁどんな感じか分からないけど。多分大分カオスになるとは思う。 まぁ2級の手帳がどうなるか分からないのですよね。 まぁ現在の状態だと多分大丈夫だと思うのですけどね。 私は運転免許証を維持しているのですけどね、二年に一回診断書の提出を 健康保険証も持ってないし。本当に色々あってアレなのですよね。 PCのマウスが壊れました、強く押さないとクリックされないという症状なのです 私が行っている就労移行支援施設なのですけど。スタッフを増やす計画らしい…
2022年前半の記録。順不同です。 ジャム・セッション 石橋財団コレクション×森村泰昌 M式「海の幸」ー森村泰昌 ワタシガタリの神話(アーティゾン美術館) ジャポニスム―世界を魅了した浮世絵(千葉市美術館) 奇想のモード 装うことへの狂気、またはシュルレアリスム(東京...
先日、山本洋装店のシャツにアイロンを掛けました。アイロンを掛けると、その商品の想いや、良さが凄く分かります。近江八幡で初めて試着した時に、バランスの良さ、全体…
Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @TNK_KNCH: 表現の自由ってエロから規制が始まるらしいけど、小林多喜二はどんなエロ漫画を描いたんだ? at 07/01 21:57 Takechan123da / Takechan#NoWar️【脱原発に家族で3票】RT @HON5437: 生稲晃子(表の顔)「誰もが働きやすく、自分らしく生きられる国へ」 生稲晃子(真実)『同性婚を法律で認めることに反対』 https://t.co/vfw4xJWDyX at 07/01 21:57 Takechan123..
ノートパソコン買いました!DELL Inspiron 16 (5625)
今回もDELLで購入です もう7月なのに画像は春仕様。 でも可愛いからいいか……。 というわけで、 かねてから購入しようと考えていたノートパソコンを、ついに注文してしまいました! 気温が高い、というのもあるのでしょうが、 ここのところ、愛用の17.3型がちょっと不調というか...
「グランドマンション一番館」には、元「名ばかり管理職」の男、元公務員、三世代同居の女所帯から独居老人、謎の若者、はてはかなり変わった管理人までと、アクの強い人たちが住んでいる。騒音問題、ストーカー、詐欺、空き巣―次々に住人が引き起こすトラブル。そして、最後に待ち受けていた大どんでん返しとは…。希代の名手が贈る必読の傑作ミステリー連作集。 グランドマンションの住民たちの連作短編ミステリー。叙述トリックが効いてて私は結構好きな部類(*^^*)。それぞれのストーリーにぴりっと仕掛けが効いてて最後までワクワクして読み進め、ラストにそういうことだったのかー、と楽しく読めた。この前見終わった「この恋は初め…
つみたてNISA 2022年6月末時点の運用状況 楽天キャッシュで積立設定
今日から7月です。毎月恒例のつみたてNISAの運用状況をチェックしたいと思います。5月末時点よりは評価損益額・評価損益率ともに上がっているようです。さて楽天証券では新たな積立方法として楽天キャッシュでの積立が可能となりました。
物を減らすには意識しないと減らせませんね。 最近捨てたもの 空き箱も毎回使える 使うかも という考えが必ず一瞬よぎるのですが 必要であれば収納グッツ100均で買えばいい と思うようにしていま
ご無沙汰しております、姉風飼い主ネェネと甲斐犬サンが世間はさておき、短い犬生楽しまにゃ損損♬とばかりにいろんなコトに顔を突っ込みまくって生きていくブログへようこそ☆今年は例年になく梅雨明けが早いらしい。 ネェネとサンの暮らす関西はO府も昨日、梅雨明け宣言が出た。 なんだか終わり、と聞くと寂しい感じがするが、明けと聞くとワクワクする。物事は言い方次第、受け取り方次第でポジティブにもネガティブにもなるなぁと思う今日この頃。 突然だが、今年は愛するダーリン(苦笑)のために、『おやつ農園』を造園した。 リビングからサンダルで出ていける、窓の側にキュウリやトマト、ネギと青じそを植えた。 コレでオットは疲…
もうすでに暑いですが、今年の夏は”猛暑”との世間の噂から、シュッとスプレーすると冷感ヒヤッっとなる冷感スプレー・小林製薬のシャツクールを買ってみました。 買ったのは3種類。 冷汗...
ブログをお読みいただきありがとうございます 2022年1月12日18年間暮らした東京から彼(なじゃおさん)と共に北海道に移住してきました。 北海道の魅力など…
6月も終盤 U子の健康診断月間も終盤 乳腺外来へ行ってきました 朝からバタバタ家事をすませて 地下鉄に乗って少し遠い病院へ はじめにエコー 検査の途中でエコーの動きが止まる時 ナニナ
楽天モバイルを使い始めて4ヶ月。過去3ヶ月で支払った利用料金はゼロ円!
楽天モバイルに乗り換えて4ヶ月目。格安スマホに乗り換えるまでかなり慎重なわたしでしたが、通話も通信も何の問題もありません。そして何より、この3ヶ月で実際に支払った金額はゼロ円。アラフィフ子育て家庭にこの節約はかなり大きい。
昨日から、急に暑くなりました。猛暑、酷暑😡このまま梅雨明け⁉️ なんてことがあるんでしょうか❓夏は大好きですが、年々キツくなります💦先日、整体の先生たちに…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)