今回の集まりで、久しぶりに東海道新幹線に乗りました。 前回利用したのはコロナ前の“ 宿場探訪サイクリング ”で利用した東京➡掛川と三島➡東京だったかと思います。東北新幹線は仙台まで頻繁に利用しましたが、東海道は本当に久しぶりでした。 今回、静岡までこだまを利用したので帰...
免許更新の通知が来ました。 習志野市には自動車教習所はないので、船橋市で実車教習を受けてきました。 建物の隅にツバメの巣があり、 ( よく見ると2本の支えに皿状のものを用意して、その後はツバメに作らせたような・・) 親ツバメが頻繁に餌やりをしていました。 巣立ち間近な子ツ...
【我が家の日本ミツバチ2025】6月のまとめ(いまいち成長不良)🎦
2025年の6月が終わりました。今月のまとめです。●新入居2群に継箱●継箱時に巣板を落としてしまった →蜜蓋かと思ったらサナギ蓋だった●底網と天板フルスリットにしました●分蜂後の北西群が成長しない →オスバチがずーっと居ついてる●北東群は完全復活だが片寄り巣関西方面は梅雨が明けたようですが、こちらはまだです。ですが、大した雨も降らず、連日真夏日で蒸し暑くなりました。そのせいなのか、花粉運びが少なくな...
2025年の薪活(薪作り)の16回目です。森での大割り作業は終わりました。こんどは薪割り場での作業になりました。なので、日向ですので、朝夕にちょこっとボチボチ割りです。連日30度超えで、蒸し暑いです。こう暑くなると、朝夕だけの作業になりますかねぇ。●これまでで、片側に4列が積み上げ完了です。 例年なら、これで半分なのですが、伐採木が多すぎたようでかなり残っています。●7月4日現在:ほぼ5列完了です。...
静岡から帰ってきてから連日真夏日です。 でも風が日陰の室内(当然)をスーッと抜けていくので暑苦しさはありません。 客が来た日以外はまだエアコンを使っていません。 風が強く吹くと困るのは洗濯物ですが、竿で踊ることがあります。一方に寄せられたり、飛んで行ったり、ハンガーごと旅...
2025年の薪活(薪作り)の15回目です。引き続き、黙々と薪割りやってます。だんだん蒸し暑くなってきました。直射日光はキツイです。今は、森で大割して、薪小屋で小割りしてるので、楽ですがね。ですが、それも終わりました。これからは日向での作業になります。こう暑くなると、朝夕だけの作業になりますかねぇ。●森での大玉割り●タイヤでの小割り●薪小屋に積み込み●割り薪の重量変化●先日の玉々(玉切り)の重さを測って...
親孝行してますか?/東京物語
おすすめの邦画は?
【映画評】朗かに歩め
戦前日本映画 その4『鴛鴦歌合戦』『風の又三郎』『エノケンの孫悟空』『馬』『江戸最後の日』『父ありき』
戦前日本映画 その3『一人息子』『赤西蠣太』『血煙(決闘)高田馬場』『エノケンのちゃっきり金太』『争闘阿修羅街』
今朝の秋 1987 主演・笠智衆 NHKドラマ
父ありき 1942 小津安二郎 (主演・笠智衆) 松竹
麦秋 1951 小津安二郎 (主演・原節子) 松竹 Early Summer
お早よう 1959 小津安二郎 (主演・設楽幸嗣/島津雅彦) 松竹
【映画評】鏡獅子
映画「秋刀魚の味」小津安二郎作品の令和的解釈
【映画評】非常線の女
「BSシネマ」『秋刀魚の味』
「BSシネマ」『お早よう』
小津安二郎の「無藝荘」へ
半額弁当の神はどこへ?
ヨーカドーがナツカシイ
44年の長い歴史に幕 イトーヨーカドー 姉崎店(2025年2月24日閉店)
イトーヨーカドーアプリ
北海道で50年、ヨーカドー最後の日 (アリオ札幌)
さよならイトーヨーカドー、金カムはじめました。の1週間[日記]
イトーヨーカドー花巻店へ
ヨーキーモアナ (+寒かったお散歩、ロイヤルホスト、ヨーカー堂茅ヶ崎店閉店)
See you later. (イトーヨーカドー琴似店)
あなたの街のイトーヨーカドーが閉店した必然 総合スーパーの非食品売り場にダイソーなど進出
オバチャンが大好きヨーカドーがピンチ?! なぜ閉店が相次いでるのか?考えてみた
この街の中心に半世紀 (イトーヨーカドー琴似店)
イトーヨーカドー津田沼店が閉店
閉店するイトーヨーカドー津田沼店に行ってきた
ヨークフーズのお弁当はやっぱり魅力&閉店相次ぐイトーヨーカ堂
サバイバルする覚悟を持つ
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
バランスなんか取らなくていいし、中立でいる必要もありません。
柔軟剤、使わなくても洗濯物が柔らかくなりました。
【マクド】不二家との夢のコラボ♡期間限定ミルキーパイが美味しすぎた♡今夜は大阪ダービー!!
【ミニマリスト生活_No.53】ミニマリスト視点で過ごす「夏にぴったりなシンプルライフ」
復縁占い、その一手で未来は変わる?成功への道標
【家計簿】2025年6月3人暮らしの地味な生活費公開します。
【FAQ編】ギフトゲッター評判を徹底分析!口コミ・安全性・メリットデメリットを網羅
80代父の危険度
斎藤一人さん 自分の体に感謝する
【実際、どう?】家賃が半分以下になった家の住み心地
やつをふったのは私です。
噂の7月5日に起こった事(たつき諒さん予知夢)所感3
初めて気づいた、ファミマ涙目シールR6十月から
おぃ、青春の日々12.1 えっちぃ千絵ちゃんトーク壱
マッチングアプリ大河原さん『154』朝日が誰にも選んでもらえないのは、外見以外にも、こういう気が利かないところ等も大いに関係あるのだろうな。。と・・。
マッチングアプリ大河原さん『153』次の予定の話をする度に、ヤンワリ避けられていたことを思うと、、正直次があるのかどうかすら怪しいような気も。。(T_T)
今年の夏服はこの12着!ついに理想のクローゼットへ。
長かった1週間
車検戻り
サバイバルする覚悟を持つ
読書記録 とんこつQ &A
65歳以上の人から介護保険料をごっそり取ろう大作戦
これもたぶん実生8年生(くらい)の黒松くん
憧れの堀江薬局で漢方を処方してもらう旅【出雲・松江】
医療用品代金>7割戻る 驚きよりも感動のほうがでかい ( `@ ω @ )
【50代/朝家事】捨て活で気分スッキリ!リフレッシュ!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)