毎日の暮らしを手作りで楽しく** ハンドメイド雑貨や手作りおやつ、 手作りのものがあるだけで、 毎日がちょこっと楽しくなります。 かわいい生活を紹介したい!という時には 是非トラックバックしてくださいね♪
1位〜50位
見に来てくれた方、ありがとうございます。 早速、掲題について。 今朝も道路はツルツルでしたね! 夕方もまだツルツルだったので、1日中ツルツルだったのかもしれません。 -3~4℃になると聞いていたし 放射冷却がどうとか、周りのメンバーが言ってたので覚悟はしていました。 が、同様に徒...
悪性軟部腫瘍とベジタリアン生活
植物性臓器という言葉を初めて聞きました。稲葉俊郎医師の著書「いのちを呼びさますもの」では、人間の臓器を「動物性臓器」と「植物性臓器」に分類しています。 植物性臓器とは、「呼吸(栄養物を取り入れる)」「循環(血液などを全身に配る)」「排出(外に出す)」を担い、動物性臓器は、「感覚(外界の刺激を感知する)」「神経(刺激を伝達する)」「運動(出力する)」を担う。 簡単に言うと、脳で動かすことができるのが動物性臓器で、脳からの指令を待つことなく静かに働き続けているのが植物性臓器だそうです。 面白いとらえ方だと思いました。目から鱗だったのは、植物性臓器は名前の通り植物と同じような原理を持ち、植物が自然と…
ずっとヴィーガン暮らし
無農薬のイチゴ!って聞いたことありますか?一口食べたら、もう香りがすごい!水耕栽培のイチゴが多くなってきたので、形だけで味も香りも薄いイチゴが多いですが、このイチゴは土作りを4年間コツコツとやって、ようやく出来上がったイチゴ。本当に香り甘み酸味のバランス
Vegecafe LOTUS Blog
瑞々しい春菊が目に留まり、思わずたくさん購入しました。欧米では春菊は花を観賞するのみで、葉を食するのはアジアだけだそうですが、なんかもったいない、あの苦みがとっても美味しいのに。食文化はいろいろ違うものですね。 さっそく春菊のペーストを作りました。これがあると、豆乳で割ってスープに、粉類と混ぜてクッキーにといろいろ楽しめます。 さっと茹でて水気を絞った春菊と、クルミ、松の実を用意します。要はバジルのジェノベーゼの春菊バージョンです。ちょっとアジアっぽくごまペーストも入れて。 塩とオリーブオイルを入れてフードプロセッサーでガーっとすればできあがりです。あとで春菊クッキーを作るので、にんにくはあえ…
ずっとヴィーガン暮らし
ランチメニュー(2021/1/19〜1/31)ベジ・うなぎ蒲焼き Vege ”Grilled Eel”
今回のランチ、テーマは「解毒」。クリスマス〜正月で貯め込んだ毒素を排泄するメニューを考えました。 特に今回は「精進うなぎ」など、超手間がかかる献立です。ゆっくり味わって、お召し上がり下さいね!メインメニューは、右下のうなぎ蒲焼き。「ベジ・うなぎ蒲焼き」山
Vegecafe LOTUS Blog
自然栽培さつまいも通販|ポケットマルシェで森の香の紅あずまを購入!
農家直送ポケットマルシェの口コミ評判|無農薬・無化学肥料・動物性堆肥不使用の自然栽培のさつまいも(紅あずま)を通販でお取り寄せしました。森の香の荒井良明さんのさつまいもは、安心で美味しくて、かなりオススメです。
ワクワクビタミン
見に来てくれた方、ありがとうございます。 雪の下に歩道の縁石が隠れています。 リサイクルゴミを捨てる日だったので 歩道の内側にあるカゴに近づくため、雪の切れ目から歩道に入ったのですが ふと後ろを向くと、どこから出たらいいのか分からない状態でした。 みんなジャンプして飛び越えていく...
悪性軟部腫瘍とベジタリアン生活
スーパーにヴィーガンコーナーができていてびっくりした話を、前に書きました。 retoriro.hateblo.jp その後、行ってみたら消えていました(笑)どこかに移動したのかと、スーパー内を隈なく探しましたがやっぱりありませんでした。短命に終わったなぁ。 外食はマクロビマウスで検索して行くことが多いですが、結構閉店してしまった所も多くて驚きます(コロナ前の話) 閉店情報までご丁寧に載っているので「ああ、あの店美味しかったのにもう閉店したのか」とがっかりすることも多いです。日本ではまだまだベジやヴィーガンの人が少ないからお店も続けるのが難しいのか。 マクロビマウスの日本ベジカフェガイド 海外セ…
ずっとヴィーガン暮らし
ヴィーナスが、ついにお気に入りの敷物を見つけました! ヴィーちゃんはいつもこの位置にいました。なぜならよくあっちにいるヘンリーと、わたし達のいる台所の両方が見…
犬とラブラブなベジタリアンライフ
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
毎日の暮らしを手作りで楽しく** ハンドメイド雑貨や手作りおやつ、 手作りのものがあるだけで、 毎日がちょこっと楽しくなります。 かわいい生活を紹介したい!という時には 是非トラックバックしてくださいね♪
今、コアリズムダイエットを実験中です。 1日目からかなり効果あり 楽しく、食事制限もなし でも、ビックリするくらいの効果!
AEAJ認定アロマテラピー検定対策に関係するトラコミュです。
個人の生活とか趣味とかと社会や政治は、地続きで繋がってると思うんですけども、なんか分断され感がありますです。 政治に興味がなかったり、社会の動きや世相に無関心な人も、否応なく関わって生活していかなければなんないですよね。 てな感じの。 学者の先生がせっせと研究なすったりするような評論、分析には及ぶべくもありませんが、日常のちみっとしたことから、社会との関わりを論じてみませんですか。 社会評論っぽく、です。
こんにちは。テーブルコーディネーターの井上三里です。あなたのおもてなしの風景と、普段のテーブルコーディネート、見せて頂ければ嬉しいです♪
だぁ〜らだらした生活の人集合 シンプル、ドタバタした生活・・・ イロイロあるよね。 楽しいコミュニティーにしたいねっ!!
ナチュラル大好き。 自然な感じを自然の中で楽しみたい。 そんな方、集まってください♪
怒る事が多々あります。 それらの怒った記事をここに集めて見ませんか。 政治を始め、まともに怒った記事も良し 理不尽な怒り方と思われる記事も良し 又、笑わせてくれる、怒り方の記事も大歓迎です。 それらの記事を読みながら 同感したり、納得したり、又は笑いながら 楽しみたいと思っています。
シンプルなモノ・きれいなモノ・暮らし 毎日の素敵な暮らしを教えてください。
徳島に住む人の徳島県民による情報交換コミュニティー。どんどん 参加してください。