ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ 土曜日の朝 っていっても今週末も仕事仕事なんだけど いつものように、朝ごはんのあと コーヒー飲みながら新聞読んでたら 戦後80年の特集ページがあって 戦争体験者の話がいくつか載ってました。 その中のひとつ、タイトルが <…
窓の外を見た時 世界が消えてなくなっていなかったら それは 幸せな事だ by 幸せに生きる 100の智慧 葉 祥明 著 〓(´・ω・`) Have a lovely day!〓ฅ^•ω•^ฅ
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ くだものがほしい、と言っていたら 桃 が届きました! ムスメから、
6/29 日 晴 30゜ 明日で6月も終わり月日の経つのは 早い 。今年も もう半分過ぎます。🤯 年取ったら余計、早いですよ………‼️ 昨日は衣替えをやってました。 50歳頃に作った手作り服が出て来ました フレアースカートです。 私はフレアースカートしか着ません。 タイト...
ようこそ、ふきぶちようこの質素ブログへ〜。 どうぞごゆっくり読んでいってくださいね。 ★★★★★ びっくりしましたね、梅雨が明けたって! 6月ですよ。 もう梅雨が明けるなんて!!! 私の感覚では、近畿地方の梅雨が明けるのは 祇園祭の頃ですよ。7月半ば過ぎ。 今年はど…
「飛び恥(flygskam)」 なぜ、飛行機に乗ることが恥であるという考え方が広まったのだろうか
背景には、階級・階層間の飛行機移動の経験の格差がある。たとえば、全世界の中で飛行機に乗る人はわずか11%である。さらに、過去1年以内に海外に渡航した人はなんと4%だけである。 他の調査でも、いくつもの国で国民の多くは空の旅をしていないことが報告されている。アメリカで53%、ドイツでは65%、台湾では66%の人たちが、航空サービスをまったく利用していないというのがリアルである。今回、日本の状況も調べてみた…
日々の小さな事に 歓びと幸せを感じる事が出来る人は 人生上の大きな苦しみにも よく耐える事が出来ます 一方 いつも不平、不満な気持ちで居る人は 大きな問題に出会った時 とても脆いものです by 幸せに生きる 100の智慧 葉 祥明 著 〓(´・ω・`) Have a wonderful life! ωΦ)ฅ〓
木曜日に完成しました。 やはり仕立てで失敗し、ほどいてやり直す部分もありましたが、前に(10年近く前かも…)作った時よりは綺麗に仕立てられたので、昔よりミシンと仲良くなれているんだなぁと実感し
6/18 勤務中や仕事の話をするときの上司は僕のことを「〇〇君」と呼ぶのだが、休憩中や退勤後など、たわいもないおしゃべりをしたり、世間話をしたりするときは僕のことを「〇〇~(呼び捨て&語尾を伸ばす)」なの実は少し嬉しかったりする。 6/20 普段行かないくせにふと立ち寄ったショッピングモール内のペットショップ。かわいいなあ~飼うなら猫より犬かな。まあ飼っちゃったら犬猫関係なくかわいいんだろうなあなんて妄想しながら見てたら店員さんが「可愛いですよね!おうちでわんちゃんとか居るんですか?」って突然聞かれてまさか接客されるとは思わずびびって「ぜ、全然...」と意味わからない事を言ってしまった。ちょっ…
東京二日目。 株主総会は、私はAJINOMOTO、母と妹と甥っ子は三菱商事に出席した。 私は、ホテルから東京駅の丸の内口に行き、歩いてパレスホテルに行った。 まあ、暑くて暑くて、汗が止まらなくて具合が悪くなりそうだった。 ホテルに着いたが、株主総会がすでに始まっていた。 中...
6/28 土 ⛅️ 30゜ 出4:45 19:12 おはよう御座います。🙂 昨日は、コレと言ってめぼしい話題は 無い1日でした。🙃 ならば、部屋の片付 掃除でもすれば 良いのにそんな気には全然ならない。 散らかり放し………😮💨 まぁ、気晴らし ストレス発散に 何時...
東京着いた夜は、別の友達とも会った。 東京駅に仕事終わりに来てくれて、居酒屋に入った。 東京駅は、お店がたくさんあるんだけど、まあどこも混んでて空いているのが北海道の食材を使った居酒屋だった。 まずは、リンゴ酒ロックで乾杯(*^^*) ししゃもの燻製 燻製は、初めて食べまし...
毎年恒例の6月の東京旅行 去年は妹二人と甥っ子二人と母と私で、東京で待ち合わせ。 母は、毎年三菱商事の株主総会に行くのが楽しみにしている。 今年は、行けないと、嘆いていたが飛行機で当日来れば行けるよと教えて来ました。 私は、19日に新千歳空港から羽田空港行きの飛行機に乗った...
【FAQ編】ビンゴウォークとトラベルルール完全ガイド:XLM受取から税金まで徹底解説
ハックニーのレコードが流れるワインバー『Bambi』
【癒されたい・その7】マイナスイオンの治癒効果
「母娘でパジャマの制服化」からの完全撤退、あるいは前向きな方向転換について。
ストレス改善!トイレシートケース
ミニマリスト_簿記3級合格しました!
67歳、主婦:あれは真夏の出来事でした。
愛が再燃!復縁後も永遠にラブラブでいる方法
【本編】エグリプト_イベント攻略ガイド:最新情報、報酬、限定モンスター、周回方法、そして参加費ま
【本編】放送大学学生証でディズニーランドを攻略!学割活用術と徹底ガイド
音楽でパッケージングされた思い出
さいたま旅日記①
老後を考える&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
住宅ローン 完済まで走りきりたい
50代から運気が上がる
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)