1位〜100位
昨年、購入した除湿機。今年も大活躍。今では、ないと不安なほど。雨天でジメジメしてるな~という日の部屋干しで使っています。今年は梅雨に入って使い始めましたが...
楽天のお買い物マラソン、8店舗。【1】ネイル OPIペディキュアをするのに数年ぶりに新しくマニキュアを購入。なかなかレビューが良いので楽しみ。【2】無洗米...
【北欧雑貨】イッタラ公式ショップのセールで購入したアアルト·フラワーベース&ケーキリフター、オイバトイッカのチーターハサミとプレゼントのジュートバッグ
少し前に、イッタラの公式ショップで30%オフのセールのメールが届いていたので、欲しかったものを少しだけ購入しました。気づいたのが少し遅かったので、残念ながら売り切れてしまった商品も多かったのですが、届いたものをご紹介します♪
食糧難の時代がすぐそこまで忍び足でやってきているそんな実感がじわじわとしてきています。私はいま、できる限りの時間を使って梅干しを仕込んでいます。備蓄食糧は、いつかは消費期限がやってきます。ところが、梅干しは半永久的、100年前の梅干しも存在しているくらい。
にっぽん応援ツーリング2022⑴東京有明〜香川県屋島★エントリーと準備・初めての首都高と、四国上陸!!
こんにちは^ - ^ SSTRのレポートが終わった所で、前後しますが、 4月28日〜5月4日のにっぽん応援ツーリングのレポートです(´∀`*) 昨年計画していたにっぽん応援ツーリングでしたが、新型コロナウイルスの流行状況から、予約していたものの出走できませんでした。 今年こそは、、と、もちろんエントリーしました。(≧∀≦) ↓ にっぽん応援ツーリング2022(全国各地) - スポーツ大会の検索&参加申込みなら「スポーツエントリー」 https://www.sportsentry.ne.jp/event/t/87066 開催日: 2022年4月29日(金・祝)~10月31日(月)開催 申込期間: 2022年3月20日(日) 21:00 ~ 2022年9月30日(金..
円安の影響で、個人輸入のアイハーブでは値上がりが起きています。商品によっては1年前より5割近く値上がりしました。値上がりによって、アイハーブはおすすめできないサイトになったのか検証しました。結論、円安でもアイハーブはおすすめ。特にアイハーブでおすすめしたい商品をご紹介。節約術も併せてお伝えしています。
先月、娘が仕事でちょっとだけこちらに帰ってきた時に「はい、これあげる。」と言ってくれたものなんですがえ?これ、どうしたの?と聞いたらコンビニでくじを引いてもらったんだけど、まだ他にもあるよと言ってリュックの中からゴソゴソと出してくれました。(まるで小学生みたいですよね。20代後半と50代後半の親子のやり取りとは思えない・・(^^;)あら~、可愛いね~。お母さんもバッグにつけようかなぁ~、そう言いながら...
パンを定期的に焼いているので、ガスオーブンはとっても大事な調理道具。しかし、オーブンの温度が上がらなくなって、ついでにエラーで止まっちゃう。16年使ったオーブンで、修理するにも交換部品がないという。んじゃ、入れ替えるしかないのだが、ビルドインオーブンってのは、いいようで応用が利かない。上のコンロと同じメーカーのものでないとダメで、そもそもメーカーは家庭用ガスオーブンを作る気がないのか、サイズ違い、電...
こちらは雨が降っています。今回の台風では、風の影響はそこまでひどくないと聞いていましたがどこでどう急変するかわからないので一昨日から昨日の午前中にかけて家の外を片付けて植木鉢などを移動しました。そして、目についたところの草抜き。雨の後には雑草がグンと伸びてしまうのでゴミ出しの前にひと仕事終わらせると汗びっしょり。熱中症にならないように塩飴、こまめに水分をとり午後からは雨が降ってきたので、それから体...
来週は猛暑が一服しそうですね。市民農園は干ばつのように土がカチカチで雑草抜くのも大変です。少し雨が欲しいです。それでも例年より梅雨の雨が少なかったので、今年はスイカが今のところ調子よさそうです。着果もぞくぞくとしています。水やりもしていませ
麹とお湯だけ!超簡単「甘酒」早づくり近所の米屋で賞味期限がちょっと過ぎた麹が、なんと50円で売っていまして、甘酒好きの私としては素通りできない。この夏は甘酒で乗り切ろうと、なんとなんと10袋まとめ買い。 だ
こんにちは。 暑さが落ち着くといいのですが,今度は何と台風が近づいているとか!? 大きな被害のない事を祈ります。 皆さまも気をつけて下さいね。 さて、昨年はコロナ禍で極点には行くことができなかったにっぽん応援ツーリング、 今年は念願の!?あの場所へ行くことがができました!! それは・・・ 【香川県】 屋島(源平合戦の地) 竹居岬(四国最北端) 屋島スカイウェイ(日本百名道) 屋島寺(四国八十八ヶ所)瀬戸大橋 【広島県】 鞆の浦(キーン先生おすすめスポット) 厳島神社(平家関連、ユネスコ世界文化遺産) 【愛媛県】 大三島の大山祇神社(義経の甲冑があると、岩手の義経堂でライダーさんからおすすめされたスポット) しまなみ海道(広島と四国愛媛を結ぶ絶景ロード) 【山口県】 錦帯橋(日本三名橋) 岩国城(錦帯橋..
5日前に「再販してます!」と速報した「備蓄王」。あのあと数時間で売り切れてしまっていましたが、本日またひっそりと再販しています。ここ2カ月くらいを見ていると、再販すると1日程度で売り切れ、それからしばらく販売しない時もあれば、数日で回復することもあります。
週末になると、何かとお菓子を作るようになった娘。え、受験生、お勉強は?オレオと水切りヨーグルトで作る材料2つ、さっぱりティラミス → ★(YouTube)...
我が家のオーブンのミッションはパン焼き。オーブンが入った翌日、パンを焼いた。ストウブは二つ並ぶ。ガス屋さんはこんなにギチギチだったら対流が悪くなる、とか言ってたけれど、二回に分けて焼くとガス代が掛かるんだもの。夏は暑いし。パンはいつもより50グラム粉が減っている。酵母の更新のためにパンを少し小さくしてみた。ちょっと小ぶり。280度で予熱して、予熱完了から5分追加して、鍋を出してパン生地を入れて、またオー...
先日の記事の続き。ネギと一緒にね、ほかの野菜の種を蒔いておくと楽しいですよ。初心者の人でも蒔いておけば大丈夫、という野菜を3種紹介します。種から芽が出るまでは水を切らさない。芽が出たら、表面の土が乾いたら水をたっぷりあげる。これを守れば、この3種なら大丈
観葉植物のウンベラータとアルテシマの【挿し木】に初挑戦。もう可愛くてたまらない♪
こんにちは、LaLaです。暑い、、、もう梅雨明け?早くない?この前、夏に入る前に観葉植物のウンベラータとアルテシマの剪定を行いました。剪定のコツを覚え、夏の成長スピードは早く、グングン新芽が生えてきています。 挿し木って何?この剪定という作
*岸田首相の演説中、聴衆1人が倒れる。医師の介抱後に駆け寄り「ごめんね」と気遣う。
連日の熱い中、演説する側も大変ですよね(´・ω・`) 。 岸田首相は倒れた聴衆の方に駆け寄って気遣ったそうですよ。 そういうところに人柄が現れますね。 岸田首相(自民党総裁)が3日、東京都内の
*梅雨が記録的に短かった影響からなのか見たことないタイプの蝉が。
にゃんこ蝉(^ω^)。 今年は梅雨が記録的に短かった影響からなのか見たことないタイプの蝉が発生しました pic.twitter.com/EZVJKERivu— 藤 あや子 (@fuji_ayako) July 3, 2022 床に粉が…w— ム
こんにちは。 暑くて、溶けそうな日が続いていますが・・・ 皆さまお元気ですか? SSTRがスポーツ振興賞を受賞したそうです^ - ^ おめでとうございます(≧∀≦) 「第10回スポーツ振興賞 受賞者発表! | JSTA : 一般社団法人 日本スポーツツーリズム推進機構 https://sporttourism.or.jp/articles/organizedbusiness/sports_promotion_award/20220615_12629.html 観光庁 長官賞 作品名:ライダーの歓びを社会の喜びに~SSTR による地域・社会の活性化~ 応募者:日本ライダーズフォーラム(東京都渋谷区)」 ライダーが大好きなバイクで社会に貢献でき、 バイクのイメージが良くなってくれたら嬉しいです
虹と富士山、ため息が出ちゃうほど綺麗ですね~ (〃゚ o ゚〃) 。 今夜は良い夢が見れそうです。 朝にこれを見た方は、今日は良い一日となりそうですね。 富士山が虹で囲まれてた🌈⭕️ pic.twitter.co
こんばんは。今日の東京は、深夜より明朝まで強い雨が降るようですね。外出中の方は、お気を付けてご帰宅くださいねさて先日は、参画させていただいている「JA宮崎経済…
おはようございま~す。只今お庭の改装中です。先日は水盤のお掃除やったのですが、今は通路ですよ。石を並べて綺麗にするんだもんね。ちょっと思いついて、一部の通路は明るい色合いの石にしてみました。まだセメントで固めなくっちゃいけないのですがとりあえず並べてみた
朝から雨☂️天気予報がほぼほぼ当たるのでご予約も天気に左右される梅雨時。明けましたけどね。でも、雨の日は溜まったいるやらなきゃいけないことを色々できる貴重な時…
先日花を咲かせた僕のサボテン。丸4年の間に2回植え替えをしたけど、本日3回目をすることに。 かなり大きく育ってきたので、僕より上手な嫁さんにお願いしてやっても…
天神橋筋六丁目にある和カレーのはぐ寧が土曜日にゲリラ営業していら。これは行くしかないとチャリをこいで向かった。オープンの30分前でこれは余裕やろって思った。待…
1-1-16ーすごくいい人と国連ビル|The Good Placeで英語学習
海外ドラマで英語学習をしています。今回は、gollyなどの知らない単語について調べました。NYの国連ビルについても少し書いています。
IQが下がったなと思ったから調べてみて分かった知能指数のこと
この所、IQが下がってきているような気がする。いつぐらいからか?思い返してみると、おそらく新型コロナが流行してきた2020年頃からだと思う。そんな折、ある知識人が「1970年代後半ぐらいから人類のIQが低下し始めてる」と発言している場面に遭遇して、なおさら自分のIQが低下してないか?ということが気になってしまいました。これは大変!ということで、IQについていろいろと調べてみました。大人のIQは上げられるのか?なぜ下がった様に感じたのか?などなど。結論から言うと「あまりに専門家の見解が多様すぎた」ので、自分なりの解釈をするしかないなと思いました。そして、その解釈は自分にとってポジティブで発展的で…
猫って恩返しするの?後ろ足で砂をかける・・・・メーたん(メル)を救助して2年が経ちました。・餌の好き嫌いが激しくて常時5種類の餌をストックしてますよ・壁やカーテンに爪を立てて高い所に上りますよお蔭でカーテンも壁紙もビリビリお化け屋敷ですよ・お仏壇の中に無理矢理入って、位牌や仏像を落しますよ仏像の手が折れてしまいましたよ、ナームができなくなりましたよ・隙あれば部屋から脱走しますよ知らぬ間に外に出て居...
卵を買って帰ったら、冷蔵庫にまだ開封もしていない卵のパックがあったというような経験はありませんか? ティッシュやゴミ袋のような消耗品であれば備蓄にはなりますが、なるべくなら無駄な買物はなくしたいもの。 そのためには自分の持ち物をきちんと把握しておく必要があります。 月に一度は部屋...
夏の新潟ドライブ。まずはバラパンへ。懐かしのショーケースに並ぶコッペパンたち。大きいから2つだけ買おうと決めて行ったのに、あれもこれも美味しそうで4つ買っ...
【PR】国内唯一のスパ体験とクラブフロアで、贅を尽くすステイ「ザ・リッツ・カールトン東京」さん
こんばんは。 今日も東京は、時折り雨が降る不安定なお天気となりましたね。外出中の方は、お気を付けてご帰宅されてくださいね さて本日は、お声かけいただき「ザ・リ…
指導法には「教える」と「引き出す」の二種類があります。 「教える」とは「これをやってください」とはっきりと指示を出すこと。 「引き出す」とは「自分で工夫できることは?」「今日できることは?」と、考えさせて、自分で答えを見つけてもらうやり方です。 自分で考えた分、納得できる答えが出...
日曜日、早朝降っていた雨がすぐ止んだので、いつものスパルタ先輩(私が一番好きなラン友)と蓮の花を見に行く事に。 先輩とのお出掛けは、いつもランがセットです。 6時にいつもの公園で待ち合わせ。そこから走って蓮の花が咲く公園に行きます。 葉も花も大きい。 蓮の花をじっくり見るの...
ご来店ありがとうございました😊お目が高い着物選び👘流石でした💕男性もご自身でのお着付け素敵でしたね!帰りにお会いできて嬉しかったです。着物男子も応援いた…
もう一昨日になっちゃったけど、楽しい料理教室〜♪でした。急に暑くなって、カラダがついていきません。チュルンと冷たいものが食べたい。グツグツ煮るようなものは無理。さっぱりした味がいいなぁ〜。冷たいといいよね〜。てなことばかり考えていて、そうだ、ドレッシングをゼリーで固めたり、タレをゼリーで固めた料理、夏らしいよね。ゼラチンの扱いがあるだけでそれほど手間がかかるわけじゃないよな。ゼリー作ろうと思って全...
この辺では35℃以上の最高気温が一週間連続で続いています。皆さんの所はいかがでしょうか。こんな暑い中でも薬が無くなれば頑張って通院! 昨日は線維筋痛症から…
皆さん~こんにちは👋😃今日は台風上陸のため学校が休校になりパートの私たちはお仕事お休みです大分西部は昼前に激しく雨☔が降り~午後から1時間ほど空が明るくなり雨が止みましたが3時前からまた雨☔が降り出しました午前中~美容室にカラーリングに行き先週から~昨日や今日も夏野菜🍆🍅をいただいたので~そのなかでもたくさんもらったきゅうりでコレ⤵作りました❗キュウちゃん漬け作りましたよ~🎵夏にはピリ辛で酸っぱさのあるモ...
風鈴祭りが開かれている白山神社へ。まずは茅の輪くぐり。手水には紫陽花。そして風鈴。鯛みくじに挑戦。釣れた。楽しい夏のひととき。あとは買い物してホテルへチェ...
寒い💦本当に寒い💦 会社のクーラーが寒くて、体の芯から冷えてます((+_+)) この事務所、数年前に2部屋を1部屋にブチ抜いて、エアコンは2か所あるんだけど 2週間ほど前、向こう側のエアコンが壊れて、今は私側のエアコン1台で広い部屋を 冷やしているわけ。。で、設定温度は...
Sleeping Hamham ハムちゃん寝てる〜@南フランス
Sleeping Hamham @南フランス久々のハムちゃん。我が家のアイドル 、ジャンガリアンハムスター のハムちゃん 、暑い夏も寝まくりー。何してもカワイ…
バスケットボール漫画の金字塔「SLAM DUNK(スラムダンク)」の新作アニメ映画の公開日が判明しました! 今年の12月3日から公開開始です(≧▽≦) 映画の正式タイトルは『THE FIRST SLAM DUNK』に決定したようです。 湘北メンバーが描かれたキャラクターポスターも公開されています☆ スラムダンクは全31巻と大ヒット漫画としては少ない巻数にも関わらず累計発行部数が1億2000万部を超える超人気漫画。 人気絶頂の中で完…
さて頼んだのは、甘長唐辛子とセロリのラムカレー、長ナスとピーマンのトマトビーフカレー、新ジャがとオクラの親鶏カレーな3種あいがけ。副菜は、トマトチャトニ、大…
朝から雨の休日となりました。昨日までの猛暑にちょっと一息つける感じですが、蒸し暑さは相変わらずです。庭の紫陽花は嬉しそう☔️でも紫陽花もそろそろ終わりです常緑アジサイ「碧の瞳(アオノヒトミ)」白い蕾から青紫〜淡青の小花を咲かせます。控えめな花ですが、実物はけっこう綺麗なブルーなんですよ秋には瑠璃色の実になり、また楽しませてくれます♪「ダンスパーティ」は装飾花がとても美しい紫陽花ですよね。数も多くて優雅な雰囲気がありますね❣️今年はカシワバアジサイが先月の強風と大雨で無惨にやられてしまい、本当に残念でした昨日は綺麗な夕空が見えていたのですが、今日は予報通り、朝から激しい雨と雷☔️⚡️連日の猛暑からは解放されましたが、こんな日は何だか気持ちまで、ブルーに染まります。紫陽花と雨の休日
オレガノの花です。葉は食用にはしませんので花をたくさん咲かせます。風に揺れて風情がありますよ。オレガノのそばにあるスイートフェンネルです。ここに9匹のキアゲハベビーがいます。小さな芋虫くらいに育ってきました。身体が大きくなるにつれて大食漢になりますから、9匹のキアゲハベビーではスイートフェンネルだけでは食糧不足で、パセリやスープセロリの出番もありですね。無防備なキアゲハベビーは他の虫に食べられないでしょうか・・・カマキリも今の時期はまだカマキリベビーですから食べられる心配はありません。アシナガバチには食べられますが、畑にはアシナガバチはいませんから大丈夫です。ツチイナゴはいますが草食ですからね。スズメは畑では見かけませんし・・・でも、自然界では何が起きるかわかりません。今日は草刈りを少ししました。すっきり...キアゲハベビーの天敵は・・・
今週末開催の第24回ドールハウス・ミニチュアショウ*Sugarhouseは36aブースでお待ちしております。詳しくはドールハウスミシールそろそろ荷作りの段階になってきました。今回も1/2テーブルを選んだので、レイアウトを考えながら機材も選びます。ざっと段ボールにそれらを入れたところ3個になりました。例年は2個でおさまります。もっと工夫してこちらもエコを目指します。雑貨のある風景・クリスマスシーン
おはようございま~す。今年は本当に暑いですね。梅雨時にも大した雨は降っておらず、お庭も脱水ぎみです。高温のせいか、ネジバナも綺麗に咲きそろってくれません。さあ今日は庭いじり頑張るぞ~今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
「わたしばかり面倒なことを頼まれる」と思っている人がいるとしたら、それは、あなたがはっきり断らないから、頼みやすい人だと思われているのです。 特に女性は「和を大切にする」という調和の中で生きているので、相手の頼みを断りにくいのでしょう。 しかし、仕事では何でも引き受けてしまっ...
アルの目が見えなくなっていつも誰かが家にいる状況を作るようになりましたこの暑さでは家で涼しくしてるのが快適ですそんなわけで以前から作ってみたかった衿つき前あき…
自動開閉ができる折りたたみの日傘で良さそうなのを発見しました(≧▽≦)UPF50+、99%以上UVカットでほぼ完全遮光の日傘。超軽量でしっかり紫外線も防いでくれます☆折りたたみといえど自動開閉はやっぱり欲しいですよね(^^)最初見た時は「裏
カルディに売っているはちみつ紅茶を飲んでみました。 グランジャポンという企業が販売しているはちみつ紅茶です。 美味くて大満足です☆ はちみつの香りと味がしっ…
人生が変わる自己対話ノートの魔法" たった2年で "人生もビジネスもお金も愛も豊かに拡大した魔法シェアしてます♡累計300名以上が受講!自己対話ノートレッスン…
おはようございま~す。お庭にはびこってるタイムです。どんどん増えてきますねぇ。今日明日はハーブを使って実験してみたい事が有ってねぇ。結果が楽しみで~す。今日もみなさまにとって楽しい1日になりますように~
おはようございます。週末。日曜日にスペイン人彼氏とケンカし、あわや破局かまで行きましたが、結果から言うと現在もっと仲良くなりました。ケンカの原因は些細なタイミ…
ドラム式洗濯機のホコリはこまめに取っている?フィルターを掃除するハードルを下げる方法
ライフオーガナイザー®のyunoです。 住む人のストレスない心地よい空間と植物ある暮らしを送るサポートをしています。 自らの暮らしを含め情報を発信しています …
分譲地の造成から20年から25年経過した街並みを見て、あることに気づいた。その分譲地は、70坪位の大きさの区画で、中央の道路を挟んで20件の家が立ち並んでいる…
皆さん~こんにちは👋😃今日は曇り☁ときどき雨☔台風が明日は九州上陸します宮崎県では大雨で道路が冠水や川の氾濫などの被害が起こっていますこれからも気をつけお過ごしくださいそして早めに避難しましょう明日は市内の小中学校が台風上陸のため休校になると昼過ぎに知らせがありました土曜日に娘家からたくさん桃をもらったのでおすそわけ~と言われもらって来ました❗あまり甘くないからコンフォートにするとイイよ❗と言われたので...
世界中で大人気のトヨタのSUV「ランドクルーザー」ですが、数年前から新車の納期が4~5年待ちという状態が続いていました。そんな中、ついにトヨタはランドクルーザーの受注を停止したようです。トヨタの公式ホームページに記載されています。受注再開の
ビジネスしたい!稼ぎたい!は、ダミーです♡それは願いではない♡
人生が変わる自己対話ノートの魔法" たった2年で "人生もビジネスもお金も愛も豊かに拡大した魔法シェアしてます♡累計300名以上が受講!自己対話ノートレッスン…
大切なのはエッセンス♡②”ビジネスしたい!稼ぎたい!は、ダミーです♡それは願いではない♡”
続きです♡♡♡ 前々から稼ぎたい!とかビジネスしたい!とかダミーですよ、とお伝えしていますが本当ーに、ダミー。本当の願いはもっとシンプルなエッセンス♡それを…
ドライフルーツやを家で作りたいなーと最近思っていたところに、昨日に放送された「ジャンクスポーツ」でフードドライヤーが紹介されていました。 フードドライヤーと検索してもどれもイマイチだったのですが、楽天やAmazonでジャンクスポーツで紹介されていたフードドライヤーを調べてみたところ評価が非常に高いのでこれを使ってみようかと思っています(^^) 価格は楽天もAmazonも同じでした。 店で売っているドライフル…
ふと懐かしい曲を聴きたくなりました。こちらでも何度かご紹介していますが、矢沢永吉さんの「愛しい風」1989年のナンバーですので、もう33年も前になるのですね。30代の頃の矢沢さんの甘く切ないバラード。夏になるとたまらなく聴きたくなってしまいます。*特別ファンではないけれどこのアーティストの唄うこの曲がずっと心に残っているというのは誰にでもあることなのかもしれません。矢沢永吉「愛しい風」「時間よとまれ」ミスチル「Everything(It'syou)」松田聖子「赤いスイートピー」BEGIN「恋しくて」「涙そうそう」小野リサ「ファシネーション(魅惑のワルツ)」徳永英明「瞳はダイヤモンド」エルビス・コステロ「She」夏の宵はちょっぴり感傷的になって古いアルバムを紐解いてみたくなるものですね。*夏が逝くよ虹の影の...音楽の玉手箱
葉の陰でカサブランカが咲いていました。7月になったとどうしてわかるのでしょうね。鉄砲ユリは6月、カサブランカは7月、野生のユリは8月に咲き、間違うことはありませんね・・・今のところはですが・・・天候不順が続けばわかりませんけどね。畑でピーマンを育てていまして、昨年は2本、今年は4本の苗を植えました。生り初めは早採りをしますから、小さめのものを収穫し、小さいと実は厚くなくてすぐに火が通ります。昨年、ピーマンの種は食べることができるとウエブで知り、小さなピーマンをたくさん収穫したとき、丸いままフライパンで蓋をして焼くと調理は簡単ですし、種の食感はプチプチ感があって面白かったですから、それ以後は早採りをして小さめのピーマンを種ごと美味しくいただいています。種は気になりませんし、ちょっとした変化を楽しんでいますよ...ピーマンの種のプチプチ感、美味しいです
休日にさっそく作ってみたパイナップルでクラフティトースト♪今回は大きさが程よいパン屋さんのラウンド食パンで。丸くて可愛い(≧∇≦)レシピより甘さとクリーム...
https://muku-h-life.com/%e3%82%ad%e3%83%80%e3%83%81%e3%82%a2%e3%83%ad%e3%82%a8%e3%81%a7%e5%8c%96%e7%b2%a7%e6%b0%b4%e4%bd%9c%e3%82%8a%ef%bc%81/
今回のご依頼は、ハーフティンバーデザインの家をモダンテイストにして欲しいとのことです。ハーフティンバーは、北ヨーロッパの木造様式で15世紀から17世紀あたりでイギリスの住宅に多く使われたらしいです。日本ですと、軽井沢や白馬とかリゾート地に行くとホテルなどで見かけます。ハーフティンバーって何?という方もいらっしゃると思いますので次回、画像を載せます。外観も内装もフルリノベ―ションということで、まずは住まい手の要望をしっかり伺ってプランニングをしていきます。進行状況を少しずつお知らせしていきますのでよろしかったらチェックしてみてください!ハーフティンバーの家をどう変える?
春が終わってからずっと放置していたバラの葉っぱが黒星病で黄色くなっているのがずっと気になっていたのでした。 それで昨日は朝からその世話を始めました。 黒星病に…
kuminの友達から本革のブックカバーの オーダーをいただいたの。。。 yujinの趣味のレザークラフトだし 家族からは好評だけど人様のものまでは。。。 と、悩んだ。。。 kuminへの依頼ではないのに(笑)
今日は趣味のパン作り ♪3種類♪趣味パン、生徒としてのみ、ゆったり気分で習ってきましたー。(仕事と趣味の境目が無い職業なんでね。)どれも茶色くて(笑)あまり…
今日は夕方からまた雨☔が降ってきたのですが少しの間止んで西の空が明るくなってきた7時過ぎ~ふと窓から外を眺めてみると南の空に虹🌈が~縦に伸びていたんです部屋を飛び出しパシャリ📱久しぶりに見る事ができた虹🌈キレイでした❗にほんブログ村...
こんにちは。石けん教室のサリーです。時間のない中でバタぐろうてますので訳の分から...
この投稿をInstagramで見る 内藤 潤子(@sally.kitchen)がシェアした投稿
コイチカレー・ラーメン屋丈六に行ったが…の続き 日本橋のラーメン屋丈六にオープン前からくっそ並んでいたので、長堀橋にあるカレー屋・コイチカレーに向かう。コイ…
こんばんは。 週末はいかがお過ごしされておりますでしょうか 私は、参画させていただいている「JA宮崎経済連とネクストフーディスト」のモニターコラボ広告企画の商…
昨日も猛暑で35℃ 実家へ行って、父の話し相手をした後、久しぶりに街へ出てウインドショッピング。 駐車場からお店まで5分歩いただけで汗だくに💦 毎日冷蔵庫みたいに寒い会社にいるので、外の暑さに慣れてない😣 最初ちょっと動悸がして、頭クラクラしてしまった。 もう夏のバーゲ...
書斎をレトロでアンティークな雰囲気にしたくて、ステンドグラス風アート作りに挑戦してみました。 ステンドグラスとはいっても、本物ではなくなんちゃってw。 使ったのはDAISOで売っているガラス絵の具でです。 まずは下絵を描いて、 その上にガラス板またはアクリル板を置きます。(今回はアクリル板を使いました。) 下絵の輪郭線に黒のガラス絵の具を乗せていきます。 これを乾かすこと1時間以上。(今回はほぼ1日放置していました。) しっかり乾いたら、彩色です。 色を乗せたら、8時間以上乾かします。 はじめてなので、まずは単純な図柄で挑戦。 乾かしている間に、もうひとつ作ってみました。 ガラス絵の具は、塗っ…
お久しぶりです。忙しすぎてなかなか更新出来ずにいますが、5月6月にものすごく色んな事をやりました。5月で私にとって大きなイベントだった「薬草講座」4日間は...
こんにちは お元気ですか? すっかり夏ですね~。 小鳥の歌声に張り合うように虫たちの鳴き声が聞こえてきます。 庭でもフロックスやムクゲと言った夏の花が咲き始めてます。 種蒔きしたニゲラもやっと蕾をあげて咲きだしました。 青い花かと思ったらピンク~白っぽい花を咲かせてます。。。?(...
【ユースのレチノールアイクリーム】低刺激で初心者にもおすすめレチノール
Yeouthユースのレチノールアイクリームは「アイクリーム」と記載されていますが私は全顔に使用しています。レチノールと言えば刺激も強いイメージですがこちらのレチノールは低刺激で使用後は保湿もさるので初めてレチノールを使う方にもおすすめです。
どんなふうに出てくるのか想像がつかなかったんですが・・・・・出てきました。(^^)
こ、こ、これはもしかして・・・新しい多肉植物が増えた?知人から多肉植物を分けてもらって、もうすぐ2ヶ月。次から次へと増えていくと教えてもらったけどどんなふうに出てくるのか(芽が出てくるのか?)想像がつかなかったんですが落ちた葉を挿したところから多肉ちゃんの形のままニョキニョキっとこんな風に顔を出していたのが可愛くて、ちょっと感動しました。(^^)/100円ショップで買った鉢が小さいのでもう少ししたら、...
こんにちは。ブログにご訪問くださりありがとうございます。 《くらしまぁるく》心 × 片付け × 時間◇整理収納アドバイザー◇時間マネージメントコーチ◇自分…
ここ数日36~39℃の猛暑に見舞われているあっぷるみんと地方です。体温より高い気温に体力も奪われ頭痛と吐き気で何も出来ない日もありました。 ぐったりしてい…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)