『仕事休みました&Amebaアプリ』今日本来は出勤日でした(シフト制で出勤にしていた)が、休みました!普段祝日がお休みの夫「11日仕事行っていい?」と。11日…
こんにちは♪ 一昨日、名古屋で桜の開花宣言がありました 我が家の桜は昨日開花しました 一日に何回も外に出て桜の木を眺めていましたよ さて、見直しの話ですが 私は若い頃、バリ島のリゾートホテルに憧
数あるSNSの中から アクセスありがとうございます 日常のたわいもないことをだらだらと書いています 文才がなく読みずらいと思いますがよろしくお願いします …
休憩中の鳥さん達・・・(見える?) スマホのInstagramを削除した 移動中の暇つぶしに見てたInstagram、見始めるとキリが無いので思い切って削除した。 アプリは削除したけどアカウントは削除せず、PCでフォロー中のアカウントだけ選んで見る方式にした。はじめからInstagramは見る専門だし。 Instagramを見てたらThreads(meta社のテキストSNS)のおすすめが流れてきて、気になってアプリをダウンロードして、それをまた延々と眺める・・・という事をしてて、ふと「この情報を知ったところで自分の生活になんか有益な事でもあるか?」と虚しさを感じたため。 閲覧履歴からよく見る投…
こんばんは!限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【田舎暮らしの現実】総合案内所へようこ…
きのう、ひまわりちゃんと話をしたんだけどホント、素敵な人だ。心も体も健康なんだよね。保育園お迎えからベビ太、消灯は何時を目指しているの?と聞いたら8時消灯らし…
こんにちは!限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【都度更新】なつかしの写真と改めて自己…
【買って良かったもの】毎年スギ花粉で悩む夫がお薬なしで過ごす今年
こんにちは!限界集落で夫と2人+保護猫達と暮らしているかとうです。 にほんブログ村 初めましての方はこちらをどうぞ 『【都度更新】なつかしの写真と改めて自己…
2/25〜3/24の家計簿です 食費 63000日用品費 6500外食費 9000車費 13800保育園費 2600ペット費 2300レジャー費 0雑費 …
五十路オバハンが中二病的なことを書くやや「痛い記事」であることをご承知おきください。 放送大学「はじめての気象学」の第1回目の講義「地球大気の歴史」を視聴していた。 太陽系の誕生から地球の誕生を経て、地球の大気がどのように変遷してきて今に至るのかを45分にぎゅっと凝縮した内容。 現在は氷河時代の中で、氷期と氷期の間に訪れる温和な気候の間氷期の時期。 259万年前のヒト属の出現以降、氷期と間氷期の寒暖差が数万年~10万年周期で繰り返している。太陽からの距離の変化、地軸の傾きの変化、地軸の歳差運動の3つの要素が、地球が受ける日射量の変化をもたらすことが原因。それをミランコビッチサイクルという。 ・…
いきなり初夏の陽気で長袖Tシャツ要らない説 もしかしたらロンT要らないんじゃないかって思った。日中は半袖にカーディガンなどの羽織ものの方が調節しやすい・・・気がする 去年の春先に長袖Tシャツがベースに必要!って思って2枚買ったんだけどなぁ~。 ロンTは秋冬のベースレイヤーと思った方がいいかもしれない 春夏のベースは半袖かぁ。と、半袖シャツをスタンバイ ついこないだ「寒ッ」って言ってた気がするんだが~。気温の変化についてけまへんよ・・・涙 花粉症デビュー?それとも・・・ 先日鎌倉に行った時以降、うっすらと不調 そこそこ動けているけど、くしゃみしたり鼻水が気になったり あと、眠気がすごい。7~8時…
気に入ったワンピースに巡り会えて、超ラッキー💓 合物は暫く買わなくてよさそうです🤗 4枚ゲット❗ その中の1枚。 襟が個性的なので、肩から下の写真です🙇 ↓ でも、、、 ……なんだかすぐに夏になりそうですよね😂 アハハ ·
【見直し】若き日の夢破れて・・・
【手放す】ガイドブック 「いつか役に立つかもしれないムダ知識」
【見直し】なかなか捨てられない物
【昭和】名古屋の嫁入り
【見直し】不要な物を捨て、物をあるべき場所に戻したら、思わぬ空間ができました
【見直し】入れっぱなしのファイルの中身
【終活】エンディングノート
【ついでの見直し】引き出しの奥でくしゃくしゃになっていた物
2024年 手放した数
衣類の持ち数更新2024.11.07 この夏着倒したもの
2024 9月に手放した数 と「停電時にローソクは使うな」だそうです
とことん使い切りました
使い切りのターゲット 1ヶ月を目標に
あまり物を買わない私が買って良かった物
衣類の持ち数更新 2024.05.13 と母の日のプレゼント
買ってよかったもの
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
斎藤一人さん 同じものは何一つない
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
復縁への道? 冷却期間後の連絡、正解と落とし穴
【FAQ編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい
【FAQ編】Luckmon_APK完全ガイド:徹底解説で効率的なポイ活を実現!安全なダウンロード
自治会総会・班長のお役目終了しました
「再燃カップル必見!永遠の愛を育む㊙マンネリ打破術」
これから大事になる備蓄品
3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手数料、時間、手順を解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)