それそれの生き方は、色々だと思います。しかし自己実現を考え死を迎えるまで、生成発展をし続けることが出来る人は、少ないのではないかと日ごろ感じております。 聖路加病院の日野原重明先生のように90歳を超えて、社会貢献しておられる姿を見ると、輝いて生きることがその人の人生にとって尊いことではないかと思う次第です。 輝くシニア、全てのシニアの人たちに輝いて欲しくてこのカテゴリーを作りたいと思いました。
1位〜50位
昨日につづき、きょうも我が家がものであふれている理由です その1は不安にかりたたれたとき その2はお得ということばに弱い 私、お得という言葉にめっぽう弱い セ…
溜めない私になるために
こんにちは♪ 今日は朝から雨です どこにも出かけないで家にいたらお届け物がありました ガソリンスタンドのカードのポイントが貯まっていたので ポイント交換しました 買わない生活 もう物は増や
旅支度。。☆
生活のことを書かれているブログが好きです。 特に、テーマが物の少ない生活をしている(目指している)もの。 今までいろいろな方のブログを愛読してきました。 未だに大好きなのが、 森秋子さんの ミニマリストになりたい 秋子のブログ。 なんで好きなのかなーと考えてみると、 《物の少ない生活のその先》を 書かれているからかもしれない、と思いました。 カテゴリーが「ミニマリスト」「シンプルライフ」だったとしても 結局「買ったもの」「持っているもの」の 紹介、というブログがとても多いです。 それかちょっとビジネス寄り、子育てハック・ライフハック寄り。(説明っぽいかんじ) そういったものも参考になりますが、…
持続可能な、物の少ない生活。
「SUBU」外履きのようですが私は家の中で愛用中。お風呂掃除をするときに専用のスリッパに履き替えるのがめんどうなのでそのままで大丈夫なようにスリッパを買うときには靴底の素材がいつも選ぶポイントでした。店頭で「SUBU」を見つけて、試着。楽天ポイントがたまったので昨年秋ごろに購入しました。それからは毎日ずっと履いています。内側の素材が柔らかいので暖かく履き心地も良いです。ネットでお買い物をしますがボトムスと...
猫とシンプルライフ
さっき何気なく服の数を数えたら、15着だった。 あ、着物関連、寝巻、肌着やコートを除いて、の数。(着物も増えすぎたのを減らし、見直し第2弾も予定している) 4~5年前、ミニマルに暮らすことを意識し始めてからから洋服のトータル枚数を20枚前後と定め、洋服の維持管理をラクにすることに力を入れた。結果随分楽になった。 ファッションに対する興味が薄く元々服は少なめだったけれど、所持数を始め、自分の中で明確な基準を設けておくと「失敗した」ということがかなり減った。タンスの肥やしはムダの極みである。今回はそれを覚書として書いておこうと思う。ただしオシャレさんには全く参考にならないので悪しからず。 着回しを…
お気楽ミニマルライフ
何もこんなものまで小さくしなくても・・・でも美味しいんだ!という話
乾麺をローリングストックするようにしている。 麺好きだから回転早いけど、なるべく切らさないようにしている。何せ麺は簡単だし美味しい。 で、最近スーパーで発見した白石温麺(うーめん)、これがなかなかヒットだった。そうめんの仲間で、宮城県白石市の名産品なんだそうだ。ちなみに伊達政宗の右腕、片倉小十郎景綱がこの温麺の名付け親とのこと。へぇー!! しかしそうめんより若干太い。それにそうめんと違って油を使わずに作られている。胃弱の味方!!そして短い!そうめんが20センチほどなのに対し、温麺の長さは9センチ。まずこのちっちゃいサイズ感にやられた。カワユイではないか~!! さらにありがたいことに、この小ささ…
お気楽ミニマルライフ
●電気代 1572円 使用量 58 前月比 252円減 12減 9/14-10/14 と今月分が10/15-11/12 おそらく前月はまだエアコン使ってた。 今回分は暖房エアコンつけたの1回のみだから ●ガス 2069円 使用量 9 前月比 562円増 4増 前月は30日 今月は28日なのに金額が高いという、冬恐ろしい… ●上水 なし ●下水 1722円 使用量 6 前回比 249円増 1増 お洗濯のすすぎを1回→2回に変更しました。 どうも濯ぎ1回だと汚れが落ち切れていない気がする。 濯ぎ2回にしたら、今までよりも汚れが落ちて(当社比) 柔軟剤の香りがよくするようになって、 タオルが柔らかく…
のほほん倹約生活
気づいてしまったんですけど、、、 自分のために 今自分が食べたいものを料理する って、楽しいですね。 周りと比べると結婚が早く、 結婚するまではずっと実家暮らしでした。 物心ついたときから 好き嫌いは多いけど食に興味はなく 料理なんてしたことがありませんでした。 急に結婚してフルタイムで働きながら 家事をすることになったわたしは 料理=しなければならないもの、苦痛 という意識をずーーっと待つことになります。 結婚10年目ですが 未だに料理は苦手で嫌いですし レシピを見ないとほとんどのものが作れません。 でもやっと最近 そんな自分を許せるようになって 料理がそこまで苦痛じゃなくなってきました。 …
持続可能な、物の少ない生活。
今日はさくっと断捨離はちみつなんと3キロ!!1年かかりました。 しばらく隠していた子供のおもちゃもう使わないみたい 粉々になったチーク最近マスクでつかわないか…
溜めない私になるために
年末年始はstayhomeしていた我が家。にゃんこたちに購入したキャットステップを夫と設置していました。早速上ってくれて大喜び!(私が)また壁に穴が開きました。石膏ボードなのですが何回か失敗したので余計に穴が開いてまた壁の修復をしています。画像の左上に小さな長方形のところ。壁紙の色が同じシートがなくてハンモックの移動時に失敗して大きな穴が開いて修復。マイホームに越して16年。家電は白かシルバー、家具は…食器...
猫とシンプルライフ
我が家がもので溢れている理由を考えてみました。その1不安にかりたたれる。必要なときにないと不安4月の緊急事態宣言のとき、基本的に買い物にいけるのは、私が仕事の…
溜めない私になるために
☆3かな 面白かった。 蛇足になるけれど、元刑事の妻が悲しかった。 もう少し、会話がちゃんとされていれば。 相手の負担になるとか、迷惑になるかも、とかで連絡しなかったのかもしれないけれど。 自分が何を考えて、何を思っているのかを相手に伝えるってとても大事だと思った。 結果。元妻は伝えることもできぬまま1人で亡くなったわけだし。
のほほん倹約生活
コロナで家着(ルームウェア)が売れてると聞きましたが、気持ちが凄く分かります。私も家族と過ごす家時間が長いので、模様替えをしたい。 家の中をどうにか変えたい気持ちも強くなるのと平行して物欲も止まりません。我が家、壁は手垢で変色してるし、襖も障子も破けているし、畳も寿命を迎え...
私の居場所
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)
それそれの生き方は、色々だと思います。しかし自己実現を考え死を迎えるまで、生成発展をし続けることが出来る人は、少ないのではないかと日ごろ感じております。 聖路加病院の日野原重明先生のように90歳を超えて、社会貢献しておられる姿を見ると、輝いて生きることがその人の人生にとって尊いことではないかと思う次第です。 輝くシニア、全てのシニアの人たちに輝いて欲しくてこのカテゴリーを作りたいと思いました。
色んな家族がいるよね? 日々のちょっとした出来事とか あなたの家族のことについて教えてください ペットが家族でも、OKですよ(=^▽^=)/
子供が一人でも大変なのに、沢山いるお母さんも大変!!子育てコメント交換したいです〜沢山いても性格も違えば癖も違うし愛情の与え方も色々ありますよね〜 育児の仕方を語りあいましょう
私は現在社会保険労務士の資格を取得を目指している 若輩者のサラリーマンです。 もちろん本当に大事なのは資格を取ることではなく 資格を取ってどうするかだと思いますが お勧めの資格や気になる資格に関して語り合えたら いいなと思います。
ゴシックな洋服・生活・日常が好きな人。 ゴシックなものに憧れる人。 ゴシックに関係するものは是非トラバしてください。 主なブランド ATELIER BOZ アトリエボズ alice auaa アリスアウアア Jean Paul Gaultier ジャンポールゴルチェ Moi-meme-Moitie モワメームモワティエ MIHO MATSUDA ミホマツダ
童話や物語のお姫様や主人公に憧れる人。 クラシカルでアンティークな洋服・雑貨が好きな人。 クラシカルロリータが好きな人。 古き良き時代が大好きな人はトラバしてください。 ビクトリアン・ヴィクトリアン・ロココ・中世・貴族・小公女・百合・薔薇・ローズ・イギリス・18世紀
コスプレではなく、メイドでもなく、 ファッションとしてのロリータさんのトラバをお待ちしてます。 主なブランド一覧です。 Angelic Pretty アンジェリックプリティ Innocent World イノセントワールド Emily Temple cute エミリーテンプルキュート JaneMarple ジェーンマープル ShirleyTemple シャーリーテンプル Juliette et Justine ジュリエットエジュスティーヌ HEART E ハートイー Victorian maiden ヴィクトリアンメイデン BABY,THE STARS SHINE BRIGHT ベイビーザスターズシャインブライト Mary Magdalene メアリーマグダレン metamorphose temps de fille メタモルフォーゼタンドゥフィーユ Moi-meme-Moitie モワメームモワティエ
海外にて生活したり、仕事する事で感じること、などなど淡々と語っております。
予見・想像を超えて、日々躍進する猫達。そんな猫達を愛してやまない方・猫写真・猫にまつわるエピソードetcなんでもOKです。お気軽にトラックバックしてください。 ※宣伝目的のブログや2chまとめ等の転載ブログは非表示にさせていただきます。あしからずご了承くださいませ。
家庭の中の些細な幸せ。 料理のこと、キッチンの小物たちのこと、庭の花たちのこと、家族のこと、趣味のこと、etc, etc...