ちょっとドキドキしてたけど、早番の今朝はかご車を運ばずに済んだ。 私は役立たずなので、食いしんぼ女子一人でどうするんだろう。 と、心配したけど、パン屋の人が手伝ってくれたようだ。 そうだよね。男性が4人もいるんだから。 他の売り場はどこも自分たちで品出ししている。 これから...
あら?なんか足どりが軽い?というのは言い過ぎだけど、いつもより階段上り下りがラクだ。 そっかスクワットを意識した上り方をやめたんだった。 腿やお尻を意識して少し前傾ぎみで上がってたんだけど、それであんなに足腰重かったのね。 こんなに階段上り下りが辛いんじゃ、もう何年も働けな...
いよいよ明日と明々後日は早番だ。果たしてパン屋のかご車は運ばなくちゃいけないのか。 社員さんは私の体をわかっててくれてるけど、何しろ人手がない。しかも、唯一の男性のGMもその日は休みだ。 だいたい休みの日は、医者に行く以外グータラしてるが、きょうは久々にイオンまで出かけてみ...
おはようございます。 今日Instagram時間かかりすぎちゃって ブログ、大変な時間になりました。 ぶっ飛ばしまります。 食事記録。 これね、カロリー計算間違えだから後の下のを見てね。 朝食 昼食、最初新しくオープンした商業施設に 午前中眉カットしにまた行ったんですよ。 ...
同じ境遇の男やもめでも何がこんなに違うのか不思議なワタクシ。
Amazon|スマイルSALE 新生活 FINAL おはようございます。 昨夜は0時半に寝ました。 0時までに寝るのはなかなか大変です。 今日は6時半に目覚ましをセットしました。 今起きてとりあえずブログ。 眠い💤けど。 とりあえず食事記録。 私、いつもほとんど何を書くっ...
この季節にありがち。月曜日が曇っていると一週間のスタートのゆううつ感が7割増しくらいになる…気分。 ここ数週間、一週間が長くて短い。あぁ月曜日、イヤだーーーー…
風のガーデンは いまの職場に入って、一年経った頃に 好んで見ていたドラマでした。 TVerで6話までですが観れるみたいなので 感動🥹 あの頃は 40代。子育てや高齢ではあるけど両親は現在。 仕事も慣れなくて とりあえず、若かった。 懐かしいドラマ。最終回を見逃してしまい ...
4月になり桜でウキウキしたり、でもなんとなく不安定さに心が揺らぐワタクシ。
おはようございます。 今日、目覚ましを6時にかけたのですが 鳴っていても全然起きず起きたのは6時半でした。 何とか3月も終わり、今日から4月です。 テレビでは、新しい制度が変わったことをいろいろ お伝えしていますね。 自己都合で、会社を辞めても、失業保険が出るまで 2ヶ月だ...
「このミステリーがすごい!」大賞受賞作品。 装丁の可愛らしさと、本屋の横がパン屋という絶妙なシチュエーションにまんまとやられ購入(笑) 私、ミステリーは犯人を確認してから読み始めるという変わった癖がありるのですが、 今回は犯人を確認せず読み進めました。 大御所ミステリー作家...
ビューティフルなティモシー・シャラメが演じてます。ジュシュ・ハートネット狂が一段落して、今はティモシー・シャラメ狂に陥ってます。- YouTubeYouTub…
3月の祝日・岡山へ日帰り旅してきました。 新幹線で友達と落ち合い 岡山へ。 友達との車内待ち合わせも、スマートEX利用で便利になりました。 岡山駅から電車移動。 岐阜育ちなので路面電車はテンションが上がります。内装もクラシック。 でも交通カードはちゃんと使えました(笑)。乗...
休日に何をするか?色々とせないかんことはあるんですけど先ず休日にする事といえばですね「酒を呑む」DESU簡単に酒を呑むっていうても「次の日を考えなくてイイ」のが重要笑い転げるほど呑んでも 泣き叫ぶほど呑んでも 食べたものを噴出するほど呑んでもDEMO「それは今日
原田ひ香さんの『月収』を読みました。 以前『三千円の使いかた』を読んで楽しめたので、 今回も楽しみにしていたのですが、思ったほど物語に引き込まれず、 読み終わったあと、なんだか少し物足りない気持ちが残りました。 登場人物たちの境遇が自分とあまり重ならなかったことも、 面白さ...
昨日は17時30分からの映画を観てきました。 アノーラという映画で、レビューがよかったので観たのですが、、。 R18で、かなり性的な描写の多いシーンが続き、、…
一昨日は暑くて(あたたかくて、ではない)昨日は寒い。そして冷たい雨の中、行ってきました。戦争が壊し、殺すものは建物や人、日常生活だけではなくて、ペットや保護犬…
仕事の話 クリンネスト&介護福祉士・ぼこ(篠木京子)のブログです。 「イイネ!」をありがとうございます。 自己紹介(2025年3月15日)はこちらからどうぞ…
65歳の誕生日までどんな変化をするのか?記録します。 毎日、変化をしていきますよ、きっと♪ 早起きという第1ステップを継続し今はこのブログを書くというこ…
今日は学生時代の友人達と会ってきたいやぁ、もうやっぱ一人の人間として飾らず気取らず他愛のない事喋って笑ってそれは学生時代の友人達とだからこそで40年以上経って…
「猿の惑星・創世記」から昨年映画館でも観た「猿の惑星・キングダム」を観終わりましたついでに「ズートピア」を観たら笑ってホロっとしました 上映中の「白雪姫」は精査?の上観ないですスターウオーズ関連も詳しく理解してないので観てみたいと思うので数か月契約を続け
来月は一周忌法要。 ゴールデンウイークを避け、ひと月早く執り行います。 親戚を呼ぶのも一周忌まで。 三回忌は家族のみで執り行う予定です。 父が亡くなってから1年が経とうとしていますが、 今まで一度も夢に出てきてくれません💦 なぜ出てきてくれないのかなと思い調べてみました。...
今日はよく晴れるかな〜昨日は梅田界隈をたくさん歩いてそれなりにお疲れさんだったけど今朝はすっきり起きることもできて同じ疲労でも残る疲労と残らない疲労があるよな…
今んとこ晴れて、る?このあと曇り予報だけど今日は久しぶりの友人達と会う日コロナ禍以降会ってなかった人もいるだもんで休日だけど早起きして洗濯して昨夜寝落ちしたの…
あなたの新たな生活と人生をデザインするリライフコーチ®︎/起業アドバイザー 継続コーチンセッションモニター募集中 男性にとっては、耳の痛い話題かも...?…
【目覚まし時計をかけない暮らしからの脱却!? 5:25に起きています!カウントダウン204】
【65歳の誕生日まであと204日】 カウントダウンを始めようと思います さあて、いつまで続くか?(笑) でも、続けてみようと思います。 新しいチャレンジで…
【2025年3月】昨年の記事が複数ランクイン!おすすめ商品あれこれ人気記事ランキングTOP8!
東京會舘で味わう至福のマロンシャンテリー 記念日を彩る特別なケーキ
茶話179 / 老いの小文 六-①
スマートウオッチ生活で判ったコト。
斎藤一人さん お陰さま
【復縁】冷却期間後の「解除アプローチ」成功法則
【FAQ編】STEPN_GO_稼ぎ方ガイド:効率的な運動で仮想通貨を獲得する方法
【本編】マネーウォーク招待コード完全ガイド|効率的なポイント獲得と交換方法を徹底解説
April Fool's Day
模写 38 Joseph Karl Stieler (1782-1858 ) Germany
模写 36 Ingres (1780-1867) French
マステ紙で封筒、豚キムチ
3月終わりに春をたくさん感じたこと
人生はプラスマイナスゼロになるようにできている
4年目のNHKラジオ講座、「ビジネス英語」にレベルアップします。
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)