はいどうもー毎朝買いすぎてもはや「サバ子」とか、あだ名付けられてないか心配なりますわちなみに連れは毎朝赤飯なので「赤男」とか呼ばれてるハズー今日、店がある地区の班長さんが持ってきてくれた区の小学校閉校記念のボールペンなんと横を引っ張ると、ロール紙が引き出
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、軽井沢風越学園のユニークポイントを紹介
そろそろもういいかな?飽きて来たかな?この方は「栄養食」としてコレを食べているそうな独特ねーそろそろコレは終わりこの次は黒豆茶に切り替わります今日は、のどじまんの七尾大会の日だー生放送なので七尾市にヒロミゴーが居たのねぇ私は歌う歌が決まらず辞退したけど石
序章:左派の「多様性」という幻想左派は「多様性を守る」と主張する。しかし、なぜか彼らは個人の多様性には寛容なのに国家の多様性には否定的だ。移民やLGBTQの権利を守ることには熱心なのに、日本の伝統文化を守ろうとすると「排外主義だ」と攻撃する
【軽井沢】Karuizawa Commongrounds 【展覧会】「黄昏時の約束」越後しの展
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、Karuizawa Commongroundsの魅力を紹介
投資の一環として、第三次募集の大阪万博記念硬貨を申し込んだ。大阪万博記念硬貨(第三次発行)2025年に開催される大阪・関西万博を記念して、第三次発行分の記念貨幣が登場。今回は一万円金貨幣と千円銀貨幣の2種類。一万円金貨幣• 額面: 一万円•
3月決算銘柄の権利付最終日が近づいてきましたね。株価が割高になってきている銘柄もあるので、これ以上の買い増しは一旦諦めて権利落ち日以降に拾っていこうか迷いどころです。 そこで高配当銘柄が権利落ち日にどのような値動きをしているか過去のチャートを振り返ってみたいと思います。 9433 KDDI 2024年3月28日(権利落ち日) 始値:前日終値比 ▲66円 終値:前日終値比 ▲103円 配当金:70円 2023年3月30日(権利落ち日) 始値:前日終値比 ▲63円 終値:前日終値比 ▲89円 配当金:70円 KDDI株は直近2年は権利落ち日だけで配当金以上の下げ幅となっています。2024年において…
私が大学生の頃、かれこれ40年近く前から「夫婦別姓」が議論されてました。 当時、学会に行くと、女性研究者は、結婚して姓が変わるのは、 研究の実績が途切れるので嫌がっていました。 研究者にとって「名前が売れる」ことは芸能人と同じくとても重要なことだからです。 論文検索した時、旧姓と新姓両方を知っていれば出てきますが、 旧姓しか知らないと、「あれ、この人研究辞めたのかな?」ってなってしまうのです。 なので法案を通せるよう署名運動をしていました。 あえて「入籍」せず「内縁」のままでいる女性研究者もいました。 あれから早40年・・・いまだに結論がでていないのは情けない。 もうその女性研究者たちも現役で…
我が家の平日の夕方のニュースは NHKの「おきなわHOTeye」を見ているのですが、 お気に入りの原大策アナウンサーが 名古屋放送局へ異動するとの事で、 昨日が放送最終日でした ( つω;`) という事で、NHK沖縄放送局のロビーで開催された 鑑賞会に夫と行ってきました^^ 18:10 ~ 19:00 までの生放送の番組はロビーで観賞。 私達が到着したのは17時前くらいでしたが、 リハーサル中の様子が映っていました^^ そして、今回はこの場所(私達がいたロビー)から 気象予報士の佐藤さんのコーナーが中継されました^^ 放送中はこんな感じで映っていました。 右端で手を挙げてる方が佐藤さんです。 …
ふと置いてあったお連れ様の勉強ノートの盗撮がんば〜最近買ったウィンドウチャイムが可愛いポットが、カップに注いでるデザインがとても可愛いでも、この場所の風の当たりが悪く一度もちゃんと鳴らない〜なので、手でカランカラン鳴らしてるええモチノロン本日もですが作り
皆さん、こんにちは!本日もご訪問いただき、ありがとうございます 自己紹介はこちらこのブログでは、移住生活を通じて感じた、「自分らしく生きる・働く」…
2024年10月ブルガリアから日本へ8 ギュムリ観光1 旧市街
4月から9月ブルガリア、10月から3月は日本で暮らしています10月初めアルメニア・ジョージアに寄ってから日本に帰ります。ソフィア(ブルガリア)→エレヴァン(アルメニア)→ギュムリ(アルメニア)→トビリシ(ジョージア)→日本の予定です。アルメニアはヨーロッパの最東端に位置
2025年1月7日~11日まで4日間、腸の毒出し、 2月21日~24日まで4日間、肝臓の毒出し、 最後に3月18日~20日まで3日間腎臓の毒出しをしました。 本当は4日間の予定でしたが、23日にお酒を飲むイベントの予定があることに気づき、1日早く終了し、2日間を回復期に充てました。 今回は腎臓に良いというハーブ、クランベリー粉末とスギナ茶を飲みました。 自然のごちそう スギナ茶 国産 ティーバッグ 杉菜茶 ノンカフェイン (30包) 自然のごちそう Amazon クランベリーパウダー 30g 着色料 保存料 無添加 フルーツパウダー お菓子用 ドライ 製菓用 果汁パウダー 菓子 食品 ヴィーナ…
4月から値上げすると言われているので 沖縄県民大好き「オリオンビール」を 買いに行ってきましたヽ(・∀・)ノ ちなみに、私はビールを飲まないので、 美味しいとかは分かんないんだけど^^;、 夫は美味しいと言って、ゆんたくにも オリオンビールを持参してるのでケースで買ってきました。 イオンで購入したのですが、イオン琉球が50周年で、 イオン琉球オリジナルデザイン缶だそうです ♪ 👇 こんなデザインでした。 缶が反射して見づらいので紙のパッケージを撮影。 今回の50周年記念缶ではそのロゴマークをメインとし、 50年前の海洋博でのアクアポリス、沖縄館や遠見台、 那覇のランドマークであった那覇タワーな…
昨夜は蒸し暑くて (´-ω-`) 、 今シーズン初のエアコンの除湿を稼働しました。 今週は気温も湿度も高かったのですが、 雨予報がなかったので窓を開けながら 扇風機で過ごせていたのですが、 昨夜から今朝にかけては雨が降る予報だったので 窓を開けて寝るのは危険かなと思い閉めたら、 👇 こんな。 最高気温は内地の方が高かった地域もあると思いますが、 夜の気温 & 湿度が沖縄の気候ですよね(笑) 家の中を素足で歩くとペタペタ。 初めは寝室を閉めて除湿機を使ってたんだけど、 除湿機を使うと湿度は下がるけど室温が上がるし、 除湿機を回しながら、寝室を閉め切って寝ると ますます室温が上がります^^; とい…
【中軽井沢】くつかけテラスコンサート&くつかけ市場(4/29)
2004年、東京井の頭から軽井沢追分へ移住したカントリージェントルマン鴨志田が、軽井沢移住に興味のある方のために、くつかけテラスコンサートの魅力を紹介
1週間の帰省旅。妻が大活躍。【探検部・親孝行】
早期退職は失敗だったか/リタイア生活4年目終了
アーリーリタイアならではのメリットを実感した体験談
1週間の帰省旅。飛行機が並走?【探検部・親孝行】
資産1億円・年金23万~不安でお金を使えない?
リタイア生活48ヶ月目 2025年3月の電気代 新旧比較
生活218(株価に左右されたくないし/Xで見た話し…やっぱ自己承認欲求)
FIREは本当に「暇」なのか? -「暇」を4分解した
久しぶりにやらかして。ワイヤレスイヤホンを洗濯、買い替え
FIRE後のリアル—完全リタイア生活で予想外だった3選
スローライフ47(保育園探しには参画させてもらえないよ/ほか)
腰痛のはじまりと対策
リタイア生活48ヶ月目 2025年3月のガス代 新旧比較
おこもり・ひなたぼっこランチの季節
その他220(転職求職活動する子供を不憫に思う私)
買ってよかったもの
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
斎藤一人さん 同じものは何一つない
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
復縁への道? 冷却期間後の連絡、正解と落とし穴
【FAQ編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい
【FAQ編】Luckmon_APK完全ガイド:徹底解説で効率的なポイ活を実現!安全なダウンロード
自治会総会・班長のお役目終了しました
「再燃カップル必見!永遠の愛を育む㊙マンネリ打破術」
これから大事になる備蓄品
3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手数料、時間、手順を解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)