5月13日 蠍座の満月。牡牛座の太陽から光を受けて深いところから感じる愛のエネルギー。この身体と心、命、すべてに感謝と許しを。今、この瞬間に存在するすべてに宇…
孫ちゃんに会いにアトランタへ〜母の日サプライズと自分へのご褒美
5月11日は母の日です。去年は娘2号の結婚式で同じ時期にアトランタへ。やはり母の日ということで祝って貰いました『アトランタ到着!睡眠時間3時間でネパール式母の…
千と千尋の神隠しかなりメジャーな映画ですが、もうストーリーが覚えていない 豚が出てきた。あと「カオナシ」。それだけですね~・・ でもこの「いつも何度でも」は本…
\Hello, Gorgeous!/ 自分を大切にして愛もお金も豊かに生きたいあなたへ 45才で結婚して自由な大人婚ライフをゆったり満喫中♡猫とお家をこよ…
愛もお金も引き寄せたいという方へ「ラブ&マネーリーディング継続コース」のご案内
こんにちは、ゆりです。 今年こそ愛もお金も引き寄せたい!という方、愛もお金も豊かに生きたい!という方へ ラブ&マネーリーディング継続コース ありがたい…
眠れない夜は、小さく歌をうたいましょう。いつの日か聞いた子守唄。寂しい夜は寄り添って、そっと手を握りましょう。あなたが眠りにつく時は、そっと姿をけしましょ…
【療育を嫌がる子どもへの対応法】無理に通わせるべき?行きたくない理由と親ができること
「療育に行きたくない」と子どもが拒否するのは珍しくありません。無理に通わせるべきか悩む親御さんに向けて、療育施設の教室長が“子どもが嫌がる本当の理由”と“親ができる関わり”を解説。親子にとって無理のない通い方を見つけましょう。
意外とカンタン♬電子書籍の出版「難しいと思ってたんでしょ!そんなコトないですヨ☺」その635
「この情報、本当に役立つ?と迷ったときの判断術 ~読者視点で電子書籍の価値を最大化する方法~」 ▷ TL;DR(3行まとめ) ・最初に「読者の悩み」を洗い出せば、迷いはほとんど消えます
このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の 考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。 GW明けごろから、近所の花々が咲き出し 住宅街を歩いていても 花や新緑の香りに癒されます。 近所の遊歩道では たんぽぽが咲き終わり シロツメグサが そろそろ終盤を迎えています。 シロツメグサを見ると 小さい頃冠を作ったのを思い出し ほっこりした気分になりました。 心豊かに暮らすために 特別なことはあまり必要ないのかもしれません。 日常の中に、どれだけ心豊かになる 出来事があるか 意識の向ける方向を変えるだけで 既に豊かな生活を送っていることに 気づきます。 今日のあなたへの質問 最近ほっこりした…
このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の 考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。 最近 「ぼ〜〜っ」とする時間に快感を覚えています。 特に新緑を眺めながら 「ぼ〜〜っ」とするのは最高! 時間にしたら数分。 公園のベンチでぼーっとしている人を見かけますが、 その方の気持ちがよくわかります。 考えていないようで考えている 今は仕事をしていないので 何も考えていない人になってしまうかと思いきや 意外にも仕事をする以上に色々考えています。・将来のこと ・人生設計のこと ・ブログの内容のこと ・今日一日どう過ごすか などなど 事務仕事をしている時は 基本、受動的な仕事なので 来た仕事を…
カフェタナカのクッキー缶はどこで買える?高島屋や伊勢丹店舗限定や通販取り扱い状況
カフェタナカのクッキー缶はどこで買えるかを紹介しています。この記事を読めば高島屋や伊勢丹、通販などどこで買えるかのほか、最安値でお得にカフェタナカのクッキー缶を手に入れる方法もわかります。
「あそびパーク」は買い物ついでに遊べる!ママも嬉しい屋内遊び場|昭島子育て
こんにちは!あきしマガジン運営者のみほです^^ 今回は、昭島市のザ・ビッグ昭島店内にある「あそびパーク」をご紹介します♪ 我が子と実際に遊んでみて、「あそびパーク」は下記のような方にぴったりの施設だと感じました! 雨の日でも子どもをしっかり
小型ハープ楽譜を弾いてみた♡ 信号旗 ~やさしいジブリ曲集3~
コクリコ坂ってジブリでは有名ではない作品のひとつかと思うんですが、曲はねいいんですよ 久石さんの曲ってすきな方が多いと思います。ジブリでは久石さんの曲がもつ力…
こんにちは、對馬エリです! 好きなことで起業して、夢だった月収100万円や年商1000万円も叶え、SNSではそれなりに反応もあってお仕事だって安定してて、…
このブログでは心豊かな暮らしを叶える為の 考え方やライフスタイル、健康や美容について綴っています。 5月も10日を過ぎてしまいましたが 4月の支出について ①変動費 食費:19,908円 生活雑貨:5,300円(ダウンコートクリーニング代) 外出費:2,870円(交通費) 趣味:4,640円(本) 美容健康費:28,920円(シャンプー、ピラティス2ヶ月分) 衣服費:42,000(夏用ジャケット、ピラティスウエア) プレゼント代:2,900円(母の日) ーーーーーーーーー 106,538円 ②固定費 通信費+スマホ分割代:8,373円 サブスク:1,500円 ーーーーーーーーー 9,873円 …
【斎藤一人 なんとなくの直感】神様が与える"知恵"のプレゼント☆
神様からのメッセージは「なんとなく」でやってくる 斎藤一人さんは、人生を豊かにするための最大の鍵として「なんとなくの直感 」に従うことの大切さを繰り返し説いています。 世の中では「成功するには計画性が
この前から騒いでおりました舶来楽譜の移調問題。 これだす『舶来の楽譜をむりくり弾きたいのだ~』 この前、手に入れたとよろこんでいた外国製の楽譜をサウルハープで…
高貴な紫と白の重なりも美しい 笹屋菓子舗さんの季節の上生菓子 花菖蒲。 お抹茶と美味しく。 茶の湯 お抹茶レッスン茶の湯 お抹茶レッスン - 茶の湯 講座…
季節の上生菓子 つつじ。大人になりつつじの美しさに気づきました。子供の頃は甘い蜜を求めるばかりで...😅こちらは一味違う和菓子のつつじ。お抹茶と美味しく♪笹屋…
良いかも ( `@ ω @ )え~なにこれって感じで初めてです。
【書評】「ちゃんとしなきゃ」をやめたら二度と散らからない部屋になりました|シンプル×節約ライフの第一歩
【ズボラ収納術】片付け嫌いでも続けられる「戻すだけ収納」5選
薬剤師なんか要らない
ふりだしに戻る
少数精鋭主義!お気に入りが詰まった私の本棚を公開します
⋆⋆【ひとり時間】お庭を眺めながら流れる静かな時間と夏準備は着々と⋆⋆
久しぶりにキッチンカウンターに置いたもの
トウモロコシの土寄せと、芋類の畝作り。汗かいて気分爽快!
リビングを模様替え
家の中を少しずつ整えて、自分と家族を大切にする暮らしへ
無印の白T、お直しで復活
早くも夏?の北海道と、次のリバティの生地。
【本編】エルゴスム_NFTゲーム徹底ガイド:始め方から育成、稼ぎ方まで
【FAQ編】ポイ活は時間の無駄?効率的なポイ活術をマスターしよう!
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)