おはようございます。 蒸し暑い朝・・ 立派な夏の朝を迎えております。 できれば夕立くらい欲しいと。 もう真夏の感覚です。 そんな中、昨日も引き続き車のメンテナンスを。 バッテリー交換が終わったので、今度はオイルをと。 ディーラーに電話するも、本日お休みとのこと。 最近の車屋さんは火曜水曜が定休日のようで・・ では、いつもガソリン入れているガソスタへ電話。 オイル交換を尋ねてみました。 幸いにも空きがあり、午後1時の指定。 それまで色々と。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 指定されていた時間に行き、店の人に車のキーを。 さて、…
おはようございます。 もう夏・・・ 昨日は猛暑日・・ すごすぎます。 まだ6月の中旬。 このまま梅雨が明けてしまうと、長い長い夏・・ ちと、ご遠慮申し上げたいのですが・・ といっても、お天気様には勝てるすべもなく・・ ひたすら対処方法を考えるのみ。 お金持ちなら、高原の別荘へと。 しかし、庶民の手には届きません。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで、昨年から地道に進めてきた、なんちゃって別荘の準備です。 何かというと、山の上の涼しい高原でキャンプ生活。 昨年行った上高地で学びました。 安く快適に日本の夏を乗り切る方…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
トリドールから株主優待が到着しました。 送付されたカードに毎回優待金額がチャージされるようです。 (100株だと3000円が年2回、自動的にチャージされる) トリドールといえば、丸亀製麺。 私達夫婦は100株ずつの株主だから、今回は6000円分頂けた。 うどん好きの私達には...
<2日目>6/17 くもり、晴れ 暑い 長崎平和公園→長崎港🚢(フェリー)→熊本港→熊本県(熊本城) →鹿児島県(霧島温泉♨泊) 長崎平和公園 忘れてはいけないこと‼️ 高速船で30分で、熊本に 熊本城は、まだ工事中 暑い☀️😵💦けど熊本ラーメン じいさんは、冷やし中...
おはようございます^^ それにしても暑すぎ~~~~@@ 今日はちょこっとお出かけなんだけど 行けるかな~~~。 昨日は久々にナスカレーを作ったのよ ナスカレーと言えばじいの母のことを思い出すのよ 最後の入院の時に毎週関西に通ってたんだけど 今は子供だけを残して、そんなことできないよね!! coron0420.hatenablog.com じい母は72歳で逝ってしまって 娘たちの旦那ちゃん。曾孫ちゃんにも全然会えなかったのよ 私も後5年くらい頑張ったら? 曾孫に会えるかもねーー(笑) にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)-☆ ランキング参加中gooからき…
いよいよ食べる米がなくなってきた 1週間ほど前に最後の4合を炊いた それもあと2回分でおしまいになる 明後日で食べきってしまう
「潮来の伊太郎~ちょっと見な~れば~♪」これは私が子供の頃、橋幸夫さんがちょっときざな?恰好で歌っていたのが印象に残っている有名な歌です。
今朝、マイナ保険証の受付ができないとスタッフから報告があった。当院ではカードリーダーを管理するPCの不調で3月と4月に点検修理を頼んでおり、その延長と思ってPCのチェックをしたが、管理PCに゙異常はない。ネットワークを点検しろというメッセージは出ているが、そ
米が尽きて来た 明日にはなくなる 5�s4,000円で買ってもいいのだけど 何か割り切れないものがあって、悔しい
夏の避暑地キャンプの最終兵器が到着。これで、ほぼ車中泊別荘完成かな。
おはようございます。 今朝は少し涼しい朝・・ 体が暑さに慣れたのか・・ 未だエアコンなしで生活できてます。 これは2月にペルーで・・ そして、4月にベトナムと、暑さを鍛えたおかげか。 今年の夏はいい出だしとなっています。 しかし、これからが夏本番。 疲れは少しずつ溜まっていきます。 たまには、暑さから体を解放。 涼しいところにおいてやるのも、熱中症対策にも大事なところです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); ということで進めてまいりました、夏の高原避暑地生活の準備。 いよいよ最終形に突入したようです。 寝起きは基本車の中でと決…
<1日目>6/16 東京は晴れ、福岡、佐賀、長崎はくもり時々雨 羽田🛫→福岡🚌→佐賀県(武雄の大楠)→長崎県(弓張温泉) ANAで福岡 添乗員さんと参加者31名 大型の新しいバスに乗り込み 佐賀(武雄の大楠)を経由 去年の暮れにハウステンボス旅行で寄ったので2度目 長崎...
刺激もお金もない年金夫婦【もっちゅりん】を買いに行く/1銘柄利益確定
話題のドーナッツ【もっちゅりん】を食べたくて、夫婦で最寄りのミスドへ行ってみる。 本当はネット予約をしたかったのですが、 品切れでできなかった。 ミスドの開店と同時に入店すると、 「【もっちゅりん】の販売は10時から20個。11時から20個です」 と貼り紙がしてある。 なら...
先だってランニングの後で、足が攣ってベンチから転落しメガネを壊した。このメガネは現役時代から使っているのでもう10年以上、レンズを替えて使い続けてきたがそろそろ寿命だろう。いつものメガネ屋さんに行ってみた。 以前から右目が少し見えにくい。糖質制限で改善したけれどその状態は続いていて、右目の矯正視力がかなり悪い。せっかくだから検査して調整してもらおう。 という訳で検査したところ、技師の人が首をひねっている。「度数は以前と変わりません。これで見えにくいとしたら、度数の問題ではなく眼球の中の問題です」という。 「眼科に行って診てもらった方がいいですよ。医者に行かないで、結果的に失明した人もいます。医…
2025. 6.17 火曜日 ← 古い記事へ 新しい記事へ →昨日の昼から、仕事仲間のOB会で、定山渓温泉に行って来た。となると…その前の午前中は…急いでトマトの支柱立てと誘引作業。 なんとかギリギリではあるが…出発時間に間に合って出かけて来た。仕事内容は詳しく言えないが…調査依頼が来て結果を報告する。 こう説明するしかないが…決して怪しい仕事ではない…。詳しく言うと…わかってしまうの...
昔やりませんでした? 濡れタオルを肩に掛けて涼を取るって方法。 本日、何年かぶりにやってみました。 いえね、福岡もついに気温が30℃を超すようになったんです。
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
曇り。 午後から少し晴れ間が出たりして、気温が高くないので湿度もあまり気にならない。 今日はC市食品加工会社へ二回目のお仕事。 13:00~19:00 46.3Km 58分 前回、かなり余裕で到着したので、今日は少しゆっくりでいいなと出かけたのがアダに。 いつも途中から高速の無料区間2区間分を走るけど、今日は最後の1区間が工事で通行止め! ここから焦り始める。 高速走らないと、そこそこ時間がかかる。 飛ばせる所は飛ばして、国道は渋滞でハンドルを指でトントン。かなりイラつく。 ようやく農免道路まで来て、そこからはぶっ飛ばして何とか間に合う。 案の定、駐車場が満杯で、砂利敷きじゃない土のスペースに…
今日から、九州全7県を巡る5日間の忙しい?ツアーに行ってきます 私は、1か所でゆっくり滞在型が好きなのですが、せっかち夫じじは、毎日変わる旅が好み? まあ、4ヶ所の温泉に入れるので良いかも⁉ <1日目> 羽田🛫→福岡→佐賀県(武雄の大楠)→長崎県(弓張温泉♨泊) <2日目...
つい先日、今年も梅雨の時期になりました、というニュースを目にして雨の日の湿気を覚悟したわれらでした。確かに、1週間ほどはジメジメしていましたが、
先日いつものスーパーには 外国産米が並んでいました 台湾産米とカリフォルニア産の カルロース米でした 値段を見ると、、 他の国産米よりは200~300円 ほど安かった もし関税がなければ もっとずっと安かったはず 関税が悪とは言わないが 庶民にとっては謂れのない 価格ではないだろうか でも 関税は国内の産業 とりわけ 農家を守る上でその存続は 無くてはならない 世界から関税がなくなったと して全ての…
おはようございます^^ 昨日はまずは色々と作ってから(お土産ね) じいと麺を食べに行って ふくちゃんを迎えに行って来たのよ~~(^^♪ 豚の薄切肉で豚カツを作ろうと思ってたのに ありゃあ;;;;;; パン粉があらへん~~~( ;∀;) ってことで 小麦粉を塗して焼いて豚カツ風に。サーモンのチーズ蒸し焼きもね。 おばあちゃーーん 待ってたよーーー(^_-)-☆ 今・・大ファンの動画なのよ^^ 毎晩寝る前に(寝ながら)見ると、 即~寝落ちでーす(笑)v www.youtube.com にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)-☆ ランキング参加中gooからきま…
昨日今日の暑さは異常でしたね 昨日はかみさんの友人が 来てくれて 近くのレストランで女子会 車で送って行ったので 快適に過ごせたようでした そして今日、、 実はかみさんを歯医者に連れて 行く日でした 近くなので歩いて行きましたが お昼だったのでそのまま食事へ ゆっくり歩いて行ったのですが 片道ほんの10分で汗だく、、 食事や買い物をしている間は 問題ないけど まだ6月なのにもう真夏って 大丈夫…
50歳代、更には完リタでなくセミリタイアで所属している組織なりがあるならいいよ、たぶん。加えてそこで女子と接点とかあれば最高なシニアライフだよね(またそこかよ!!、まあそうなんよ、もっとも接点には気をつけないとだけどね、昨今は)。 60歳超えて無職完全リタイアの身にはなんもドキッてする事はもう起きん。最近これ一番心淋しいよ。 しかし、なんだな、無職完リタのシニアの人の中には奥さんとかパートナーとぞっこんで二人で行動をともにして楽しく過ごしてるって人いる、すげ〜な。ウチはあり得へんわ。 本題は、かつて仕事をともにした女子の一人に、まあた懲りずに会いたくてランチの誘いをしたのですが、撃沈しましたわ…
予報通り東京に暑さが戻って来た これくらいの気温だと身体が楽だよねえ 今週はずっとこんな感じみたいだ いいね!
年功序列とその後の変化リーマンショック前の年功序列賃金会社で時間を過ごしていれば、役職なしでも給料が上がっていた。会社は商品の値段に社員の給料、税金、利益を乗せていた。リーマンショック後の変化年功序列批判とリーマンショックでボーナスが無くなり、実績型の賃
14日土曜日楽天マートで注文した備蓄米(こちら)が届きました。 配達予定時間が20時から22時ととても遅い時間でしたが、ちょっと遅れて22時過ぎに配達のお兄さんがお米でーすと届けてくれました。夜遅くまで働いてくれて届けてくれたお兄さんに感謝です。ちゃんとねぎらいの言葉もかけましたよ。 令和4年産10割の古古古米。 精米時期は6月中旬。精米してすぐ届けてくれたんですね。ありがとうございます。 ・・ さてお味は?? 普通においしかったです。なんか知ったような口ぶりのコメ評論家が「えげつないくらい臭う」とか言っていたけれど、気になる臭いはなかったですし、炊きあがったお米の香りは普通においしい香りでし…
ふるさと納税は今まで行って来なかった。それは、住んでいる所には税金を納めないとの思いから。しかし、今年は譲渡所得がそれなりにあるので、初めて行った。行った後に、ネットニュースで、「ふるさと納税返礼品は所得に計上要、最高裁で確定」とあった。?...
今朝6:30の気温 18.4℃ 滔々(とうとう) 、日本人は・・・怖いです大阪市内のファストフード店で乱闘騒ぎ…暴力団員ら9人逮捕、「シノギ」決裂で暴…
関東にある当地のマンションに移住してから1年が経過。昨夏、初めて迎える梅雨から夏にかけては、頭の上からの強烈な熱射と地面からの蒸し返るような湿気に悩まされた我ら
最近、後期高齢者の方の事故報道が多いように思います。 一番ひどかったのが、90歳を超えた方が高速を逆走した上に事故ったというニュース。 被害者と加害者双方の命に別状はなかったようですが、あまりにも無責任な行動のように感じます。
今年の梅雨は、雨かと思えば、急に暑くなってすごく蒸す・・変?これが普通?いいのか、わるいのか、わからないけれど、仕事をやめたことで、「その日に絶対しないといけないこと」はなくなった。で、日々が、怠惰になっていく傾向にはあるのですが・・しかも、5月中旬、急に痛くなった、股関節、なかなかなおらず、いまだに、カーブスはいけず。今週後半は、上半身を使う器械だけしに行こうかと・・。整形外科での理学療法受けなが...
2025年6月18日(水) みなさんこんにちは。いつの間にやら63歳‥1年と344日目の日記となりました。今日のメンタルは、晩酌後の割にはそこまで酷くないかな…
おはようございます^^ 昨日はあまりの暑さだけど 久々に長女のお義母ちゃんと中華のランチへ^^ しおたんの就職もほぼ決まったので二人でお祝いのランチね しおたんは、ほんとににこやかで明るいので 沢山の内定を貰っちゃって、まだちょっとどこへ行くかは悩み中 なんだけどね~(^_-)-☆ まずは先付け↓ 海老のマヨあげ↓ 小籠包↓ 天津飯↓ ごま豆腐↓ とにかくRちゃんは、私より3歳年上なんだけど 奇麗で、元気で。。。。一昨日も名古屋の繁華街を 楽しくうろついていたとか@@ あーーーーあ 羨ましいよーーーー(^_-)-☆ にほんブログ村 いつも応援をありがとうございます^^ ポチしてねーー(^_-)…
60年以上生きてきて、つくづく思うのは、幸せは個人がどう感じるかで決まるということです。ところが日本人が同調意識が強いため、他人との比較で幸せを見つけようとし…
最後の職場にケツをまくって退職届を叩きつけて、隠居生活に入り、早1年が経とうとしている。退職して数カ月ほどは、家に引きこもって「引きこもりの愉悦」みたいなものを味わっていたのだが、その後(前年の暮ごろ)人恋しさを急に感じ始めて、社交ダンス教室などに通い始
16日から二泊で尾瀬の玄関口檜枝岐村に泊まりました(福島側)雨を心配しましたが日本列島は真っ赤。標高が高い檜枝岐村も27度で暑かったです。自宅から檜枝岐村まで休憩取りながら7時間せせらぎの宿尾瀬野さんに到着したのが3時前、温泉に入り夕食頂きました。 檜枝岐村の名物、岩魚(養殖)とソバ、舞茸です。画像には出ていませんが店主の手打ち10割蕎麦が出てきました。それに舞茸の炊き込みご飯も。料理は全て手作りで山菜料理が並びます。 ホテルに泊まるとビュッフェスタイルで季節感が余り感じないこういったその土地の名産や季節感ある料理はどんな高給食材より嬉しいです。 但し民宿なので部屋の設備は劣ります。部屋にエア…
曇り。 湿度はあるのだろうけど、気温が低いのであまり気にならない。 洗濯を外干ししたけど、乾くかな。 今日はお休み。 昨夜も22時に就寝。 爆睡とまではいかないけど、深い睡眠が多くて睡眠状態も悪くない。body batteryも少し改善。 6時間を入れる時は前後を考えないと、体のダメージが大きい。 今週は2回の6時間労働、5時間立ちっぱなしのレジを入れたのでクタクタ。 加工会社の作業も同じ場所で立ったままなので、かなり足、肩にくる。 昨年までは夜勤5回もこなしていたけど、半年以上無職でいる間にかなり体力が落ちてしまった。 今日はゆっくり家事をして、買い物に行きのんびりと過ごす。 ふと、昨日スル…
6/16 誕生日に軍事パレードしてもらって王様気分 (-_-)
2025年6月16日(月) 今日は整形外科へ 結論 1 MRI撮影し、それをもとに今後の治療方針を考える。 2 より強い鎮痛剤を飲む。 3 東京に行ってよい。 薬局で薬を受け取ってからスーパーに寄ったのだが、カートを押していれば歩くのが楽なのは発見 これは、もしかして、歩行器を調達して押して歩けば大丈夫なのでは?
先月導入したホームベーカリー、初回は失敗してしまったが、2回目からはちゃんと焼けて、毎朝の食卓に登場することとなった。奥様からも、たいへんおいしいと評価いただいている。 後から調べたところによると、レシピのスキムミルクを牛乳・生クリームに置き換える場合、量はスキムミルクの10倍で、その1/10だけ水を減らすのだそうだ。20倍入れて水を減らさなかったから、水分過多になってしまったのである。 その後失敗することもなく、普通の食パンから全粒粉パン、さらには黒糖くるみパン、オリーブくるみパンとレパートリーを広げている。こんなにおいしくていいのだろうかと思うくらいである。廃業してしまったパン屋さんに遜色…
資生堂から使用してないクーポンが期限間近ですとメールあり無くなりそうな下地、オールインワンゲル 注文した。 左は乳液、下地、uv機能もあって気に入り今回2度目の注文。 右は夏用のオールインワンゲル。いつも使っているリンクル美コルセットゲルは夏場重くてベタつきそうなので定期お届けサービスは一回スキップした。2商品、800円のクーポン使用しました。 どうも今年の夏も暑そうで、梅雨はめりはりがあるとか。。。今週は35度に近い気温で注意が必要です。お化粧などしたくないけどケアしないで、日に焼け汚いおばさんになりたくないもんね。 追記:何年も使っているガスコンロにタイマー機能があること知った(笑)温度設…
奥さんには、隠し財産があります。 自分の親からもらった遺産+アルバイト料です。 大きなお金になっているとは思うんですが・・・。
儒教的思想と老荘思想(道家思想)は、中国思想における二つの重要な流派であり、それぞれが異なる価値観や人生観を持っています。儒教は社会秩序や人間関係の調和を重視…
6月の年金は支給されたけれど、年金スライドが雀の涙(月3,800円)なので、赤字補填で使い切ってしまった。もちろんお小遣いも据え置きで、未払いの請求を振り込み、ビールやノンアルコールを買ったらほとんど残らなかった。 おサイフの中には千円札が3枚。これで月末まで過ごさなければならない。確実に使うのはジムの420円×2=840円だけだが、まだまるまる2週間あるのに大丈夫だろうか。アルコール類は買ってあるのでその心配はないけれど。 お国としては、カネがなければ働けということなのだろうが、実際には年寄りが働く場所なんて簡単にない。探せばあるのかもしれないが、ストレスが増して健康を害したら何にもならない…
2025年6月15日(日) 自宅内活動 管理組合業務: 送られてきた文案を検討してGOサインを出す。 下の階の住民から異音がするという申し出があり、私の家からの排水の可能性があるので、洗濯をしてみて音がするかどうか実験
本日、四季報2025年夏号が届きました。今回はトランプ関税の影響があるため、関税の影響がない買い候補銘柄を探すため、慎重に読み進めています。面白い銘柄がいくつ…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
無印のホホバオイルが無くなった。体中使えるホホバオイルがお気に入りです。早速ローソンへゴー。 オイルだけ買うつもりが靴下とトマトのキーマカレーまで買ってしまった。靴下は主人が無印の靴下が凄くいいと言ってたのでかわいいローソンカラーの色選んだ。 無印のカレーは美味しい。車の中で待っていた主人を呼びどれが良いか選んでもらった。私も同じトマトキーマにしました。 以前グリーンカレー食べたら凄く美味しかったです。自宅では中々作れませんから食べたい時に買えるのは便利。 それにわざわざ店舗に行かなくてもコンビニで買えちゃうし。店舗へ行けば、もっと余計な物まで買っちゃうからねー。
見事だった
シンプルなスタンド式ステレンスコースターと自分の今の老後
ストレートパンツ①! 社会貢献の為に献血に行く!
課税か非課税か・・・ChatGPTに失礼な事を言われた
もらえるものはもらいます/パビリオン予約のリベンジ
簡単縫製!かわいいポーチバッグ AePooiMさん!
住民税の通知がまだ来ない
北海道~お泊りと食べたもの
排水口の掃除/暑くて悩むソロ万博
足の爪改善のヒント!変色・巻き爪を改善したい👣あさイチの楽ワザ
ウエストゴム入りのジャンバースカート 完! レディブティック2025.6月号 70
とうとう来たか・・・国民健康保険料納付書
住民税決定通知書なるものを受け取りました。
ウエストゴム入りのジャンバースカート ③! レディブティック2025.6月号 70!
今月のスマホ料金・・・ポイ活で節約
考える時間を短縮!AIが叶える“シンプルライフ”の第一歩
【復縁成功の鍵】自己変革で愛を再燃させる方法
【FAQ編】エルゴスムはいつから?最新情報から始め方、稼ぎ方まで徹底解説!
【FAQ編】TikTok_Lite_友達紹介キャンペーン徹底解説!最新情報、報酬、参加方法、裏ワ
習慣化のためのステップ 3つ
チケット応募してみた&楽天お得なアイテムをピックアップ!!
お目当てのものを買いに無印良品店舗へ
【復縁】過去の傷を癒し、もう一度愛される私になる方法
やっと元夫が帰って行きました
【本編】STEPN_GO_やり方ガイド_アカウント管理からチート対策まで徹底解説
【本編】メルカリ招待コード3000円完全ガイド!獲得から賢い活用術、トラブルシューティングまで徹
兄と弟、夏休み
【住宅・PR】11年使った食洗機が壊れました!
健康的な人がしている生活習慣
⋆⋆父の日 & 楽天人気商品でわんぱく背徳グルメにもチャレンジᕦ(ò_óˇ)ᕤ⋆⋆
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)