1位〜100位
車のダッシュボードでございます。 畳むの面倒くさくて放るエコバック 私のCDケースにプラスドライバーに ガソリンスタンドで貰った残り少し のトイレットペーパー リアル(笑) 何故こんなリアルをわざわざ出した? それはね、 気が付きました?トイレットペーパーの芯部分! 娘の...
島津亜矢になって久しい日々を過ごしています 思い立ってツーブロックしてみたら内部の髪の 伸びる速さが嫌でさ。ショートカットそのもの は月イチ美容院ですがツーブロックは内部処理 でイケルって発覚なのでした 髪って短くCUTする程伸びるの一瞬な気がする だって見た目も手触りも全...
パジャマとして着ていた穴あきのボロボロズボンがさすがにひどすぎるなぁっと気づき、、、洗濯機に入れて、干す状態で、、、ベッドの下を掃除しました。汚過ぎて掃除機か…
【ミニマリストの持ち物】とれるNo1、ほっといて、排水管洗浄液…微生物(バイオ)洗剤が素敵すぎる
\初めての方はこちらをどうぞ/ 【🌻汚れた排水の写真がありますので、お食事中の方はご注意ください🌻】 最近ハマっているコープさんのカタログを見てたらちょいちょい見かける「バイオ洗剤」「微生物を使った洗剤」。どうやら、納豆菌など微生物の力を使ってぬめりや匂いを解消するものらしいです。 通常は分解されるというアムウェイのLOCというマルチ洗剤、ディッシュドロップという食器洗剤を使っていて、特別な汚れにはカビ●ラーとかパイプ●ニッシュみたいな強め洗剤を使ってました。 けれど、「なんかもっと優しいものないかなァ」と思っていたら、なるほどねえ、微生物の力。これがまた、使う度にどんどん微生物の力が強くなっ…
庭や玄関先の木はセルフで切れる程度の高さ、自分の土地からはみ出さない!を、もっとうにバシバシ切ってるのですが、、、ご近所の木は青々してるのに、、、我が家の玄関…
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
しそジュースが好きで、夏の間は手作りして常備しています。赤紫蘇+クエン酸で、こんなに鮮やかなピンク色になります♫味が好きなのはもちろんですが。家で飲むよりも、熱中症対策ドリンクとして塩も入れて作り、職場に持って行きます。しそジュースのレシピ
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
東京は台風からの、、、洗濯物の山これだけではなく、風呂場にも一山溜まるという乾燥機のない生活で洗濯物が溜まるという、なんともやり残したこと満載の我が家結局4回…
ブログにお越しの方ありがとうございます。もしゃひよこと申します。 自宅開業中の夫、中3息子(柔道部)、小6娘(卵アレルギー)とともに4人暮らしをしておりますア…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)