おはようございます。若干気温が上がりそうになってる東京です。日本海側とかは、もの凄い雪が降るみたくですな。そっちの地域の人は気を付けてください。さてワイのしらす丼好きはご存じかと。2キロの冷凍しらすを食べきりまして、追加で1キロの冷凍しらすを購入しました。
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンひろこです。あっという間にアラカンとなり第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡12月に働いたお給料の…
おはようございます。今朝の最低気温もマイナスになってる東京です。まだ暫くは寒い日が続くみたい・・寒いでんなぁさて今朝のブログ更新はちょっと遅れてしまいました。起きてはいたんです。動画を観ていましてムフフなお色気動画ではなくて戦争の動画飛行機とかヘリコプタ
母、義母がそれぞれ老人介護施設にお世話になるようになり考え始めたことが手土産を持参するかしないかです おまかせ広告ですいつもクリックありがとうございます 私…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
おはようございます。昨日よりかは多少気温が上がるみたくな東京です。けど、午後からは雪マークが出ていて寒い一日になりそうです。さて先日風呂場の電球が切れたと書かせて頂きました。新しい電球をどないにしようか・・お風呂には入れていました。廊下の電球を点けると風
今日4回目の更新になります多すぎてすみません 朝の記事『お金持ちは長財布神話』お金持ちは長財布神話ってご存じですか?コロナ禍になる一昔前のお話ですよね お金持…
寒いですね幸い関東の家は日中は暖かく暖房いらずです 信州の義実家は冬は寒くて帰りたくないです 神奈川県在住 夫と2人暮らし 物の多い家をシンプルに暮らしや…
年齢を重ねても楽しく生きるためのライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡旧暦では大晦日となる2月3日。毎…
年齢を重ねても楽しく生きるライフハックを発信しているアラカンパート主婦ひろこです。あっという間にアラカンとなり第二の人生模索中。孫の笑顔が原動力♡先日、年に一…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
延年転寿を祈る
その後 (babaさま大移動)
『高い』は『美味い?』お酒の話(1分以内に読めるショート記事)
とあるピラミッド。 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ⑥
【ピーターの法則と薄く延ばされたバター】能力の限界を感じた時に読んで欲しい記事
支援の究極の形。 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ④
壁の正体。 社会にある壁!障害者支援とジョブコーチ②
レッドカード?介護者本位は虐待?利用者本位を考える
夢のスタートライン。中卒ひきこもりニートが夢見たこと
利用者様の小さなサインを見逃さない介護士へ
「部下にナメられたら終わり」が逆にナメられる理由
またスタッフが辞めることになった
母の有料老人ホーム入所日が決まり 持参物
尊厳の保持とは?現役介護士による事例を交えた分かりやすい解説
9月のアクセスTOP5 1位はフォローやめたこと
昨日は朝から張り切ってSpidゲットの為に郵便局へ向かう。しかし記入内容に間違いがあって訂正して二回目の予約にトライ。間違って2度目の予約をとっておいて良かっ…
今日は予定が急にキャンセルになって キムタクの映画でも観に行こうかなぁ〜って思ったけど すごく寒いのでやっぱ諦めて... 朝、TVでやってたミスドのドーナツを買いに行って来ましたぁ〜 &n
【本】「月の満ち欠け」(佐藤正午 著)~ 生まれ変わっても会いたい
「あたしは、月のように死んで、生まれ変わる」 今日は、佐藤正午さんの直木賞受賞作「月の満ち欠け」を紹介します。 Maruko は観ていませんが、先月映画公開もされましたので、ネタバレすぎにならないように。 月の満ち欠け 作者:佐藤 正午 岩波書店 Amazon 小山内の娘、瑠璃は7歳で家出を試みた。高田馬場のレンタルビデオ屋を目指して。なぜ、そんなところに…? その後穏やかに時は過ぎるも11年後、妻と瑠璃は交通事故で亡くなる。 時代は遡って、高田馬場のレンタルビデオ屋でバイトしている大学生の三角は、瑠璃という女性と知り合い、恋に落ちる。 「月の満ち欠けのように、生と死を繰り返す。」 生まれ変わ…
ご訪問ありがとうございます毎日笑顔を忘れず人生楽しんでる孫8人のババせっかちでおっちょこちょい能天気だけど根は真面目な50代( *´艸`)あれもこれもと落ち…
タガが外れたひとりっ子結婚経験ナシ、子ナシ、野放し人生謳歌中39歳で初めての語学留学を体験したこの国、オーストラリア🇦🇺、にずいぶんと長いこと住んでおりま…
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R002>靖國神社初参拝
【父が娘に伝える大日本帝国の物語】<R002>本稿は、靖国神社初参拝に纏わる物語です。 歴史は人の手を介して伝えられるものであるから、そこには取捨選択が有り、伝えられる側も人であるが故に感情が添えられる。置かれた立場により大義が何通りも存在するから、起こった事実とそれぞれの事情を多面的に捉えようといった意識がいつも肝要だ。我が国の歴史の物語に触れることが、自分の生まれた国に対する興味と愛着、自身のルーツに対する敬意、自分の頭で考える未来に繋がれば嬉しいと思う。
旧正月でアジア系のお客様で賑わうフィレンツェ。そして思う、皆結構日本語が喋れるんだよね〜。イタリアに住んでイタリア語で暮らす為に色々努力して来たしお客様に片言…
昨日はSpid ゲットは週末休みにしようかと思ったんだけど近くの郵便局が機能しているのを見てちょっとトライする事にした。本来なら予約しないといけないけれど一昨…
今日も遊びに来てくださってありがとう~はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまでに経験しないホントの超壮絶人生・セッションやってます・お取り扱…
連日の雪に行動制限をかけられているので、明るくなってきたら窓越しで積雪状況を確認する。昨日も夜中に雪を降らせたようで道路も真っ白になっている。200mほど離れた国道に目を向けると、車が徐行しながら走っている。この分ではまたバスは運休するだろうと注視していた。土曜日は1日6...
人生「禍福は糾える縄の如し」。良いこととそうでないことがねじりあった縄のように順番にやってきます。本当はずっと永遠に良いことばかりが続けば良いのですが、そん…
今日も遊びに来てくださってありがとう~はじめましての方へ・プロフィール・世の中の人たちが死ぬまでに経験しないホントの超壮絶人生・セッションやってます・お取り扱…
先週来宅の壮年が再度訪れてきた。前回は地元のB長と一緒だったが、今回は一人。隣町から派遣で入ってきている幹部らしい。歳を伺うと団塊の世代。 寒空の中、ご老体に…
ご訪問ありがとうございます毎日笑顔を忘れず人生楽しんでる孫8人のババせっかちでおっちょこちょい能天気だけど根は真面目な50代( *´艸`)あれもこれもと落ち…
昨日の朝のことです。 ベッドから起き上がるとグラグラとめまいがして... オットは仕事だったのでなんとかお湯を沸かして水筒だけ入れて持たせました。 そこからソファに横になりましたがなかな
こんばんわ、1月28日の夜ですね。元迷い人です。 そんなこんなで、昨日の続きです。 私に「現状に甘んじるな!」とハッパを掛けてくれたA氏より、 転職先について色々と情報をいただき、候補を2社に絞り込みました。 というのも、現在の在籍企業の就業規則には「競業忌避義務」という条...
1月26日(木曜日)。🌧☁。今日は雨が降ったり止んだり。明日の夜から寒波が来ると言ってるけど、気温がマイナスになるのは土曜日の夜からで、日曜日の朝には最低気温がマイナス4度という予報。晴れるから冷えるんだろうけど、問題は来週水曜日のArtsClubのオープニングナイト。気温が上がり始めて、午後から「べた雪」になって、夜には普通に「雪」という予報で、予想積雪量は4センチ。コロナの間にストリーミングで「公演」していたので、初演というわけではないからか、レセプションはないから、ラッシュが収まった頃に行けていいんだけど、本気で雪が降ったら帰りが大変そう。はて、最悪の場合、行けないかもしれないな。チケットを別の日に変えてもらう手もあるけど、2月は15日に別のオープニングがあるし、23日にファンドレイジングのディナー...一緒にのんびりできる時間があるようでないような
今日は「絵本読み聞かせ」の日です。今朝終えてきました。そして生徒さん(5年生)の皆さんに、「2月の絵本読みもありますが、爺ちゃん、突然検査の為、入院する事になったので、残念ながら今学期の絵本読みは、今日が最後です!4月からの新しい学期にお会い出来るのを楽しみにしています。と挨拶してきました。私の今学期最後の絵本「モチ、モチの木」です。絵本の名作です、上級生になると必ず読んでいます。せめて免許証返納時期来年迄は続けたいと思っている「絵本読み聞かせ」です。今学期最後の絵本読み聞かせ。
1月25日(水曜日)。☁。霧っぽいんだか、低い雲の中にいるんだか、何ともはっきりしないけど、外は一面の灰色。アジアでは旧正月で休みのところが多くて、カレシは今週けっこう暇なので、のんびり起きて朝ご飯。今日の午前中は、ウォーキングして来て、帰って来たら財布とスマホを掴んで、とんぼ返りで道路向かいのLondonDrugsへひとっ走りして、ついでにスーパーに回って明日の分がなくなった食パンを買って来て、帰って来たらランチにするチキンスープを作るという予定で、けっこう忙しいなあ。行きつけのスーパーが、カレシが寝しなのココアと一緒に食べているお気に入りのクッキーを扱わなくなったもので、(商店街なんだから)どこかすぐ近くで売っていないかなとチェックしていたら、何とすぐ目の前のLondonDrugsで売っていて、オンラ...お金を使った話ともらう話
今日は地下鉄やらバスやら瀬戸電やら駆使して建中寺プラス北区清水界隈散策建中寺は尾張徳川...
この投稿をInstagramで見る Shoko(@things_shokoloves)がシェアした投稿
1月27日(金曜日)。☁☁。寒波の注意報が出ているけど、まだ寒くない。天気予報は晴れで、週明けには寒気団が移動して、気温は上昇。メトロバンクーバーで雪が降るときに一番多いのが、気温が急上昇し始めた時に南から湿った空気が入って来て、べた雪がどかっと降るパターン。気温は上がり続けるから、すぐ雨になって、雪は次の日あたりには消えてしまうのが普通で、週間予報を見たら、まさにそういう展開になりそう。水曜日の鍵は、気温上昇が早まってくれるか、寒気団がぐずぐずと来週末まで居座ってくれるかにかかっているかだけど、はて、どっちに転ぶかな。今日は世界保健機構(WHO)でコロナの緊急事態宣言を解除するかどうかの会議をするそうだけど、いわゆる専門家はさっそく時期尚早だとか何とか。ま、緊急事態を解除して、いずれ収束宣言を出したら、...コロナとマスクとワクチンの今
恒例となりました電気代の話一人暮らしをする息子(学生)アパートの電気代の請求書が更新されたよ。先日、値下げの連絡は来たけど、2月検針分からだから今回は対象外。…
雪を纏って咲く馬酔木(アセビ) また雪や! 今朝の積雪 室内もマイナス3~4℃ 幽閉のお供(ジョン・マン最終巻)と直木賞作品 能勢の鹿は害獣と...
こんばんわ、1月27日金曜日ですね、元迷い人です。 今日からは、少しずつここまでの空白の期間のお話を書いて行きます。 タイトルの通り、私の転職活動は二転三転していました。 というのも、転職を真剣に考えていたのが2022年4月〜7月。 社内での何気ない一言が、雪だるま式に尾ひ...
目指す城山 氷の結晶 四等三角点 下山道 一昨日の積雪は解けずに残り、陽光を受けて山々を銀世界に輝かせている。前日から晴れ予報が出てい...
今回の脳ドックで、カテーテルの為の入院を来月します。とのコメントで皆さんに励ましのお言葉、お気遣いのお言葉頂き、感謝します。小生は見つかった事で脳梗塞を免れた幸運な人間かも・・?まだまだ、のらりくらりながら人生を謳歌したいと思っています。不定期アップながら、わがまま爺イの独り言を、もう少し聞いて下さいね~(^^♪(管理棟の雑草刈をしていた時の模様です)人生まだまだこれからです!
「がんを発症した」という出来事だけをとらえると、決して良いことではありません。しかし、私はがんを発症したことで生きる意味が分かり、生きることが辛くなくなり前…
心の狭さを実感した話
【無印良品】13日から値上げ!でストック買い
買ってよかったキッチン道具♪
室内で過ごす時のわたしの節電寒さ対策
【親の見守り介護】介護施設を検討する段階にきたかもしれない
セリアのカラージェルREDでセルフジェルネイル。
今年で7年目!大活躍のブルーノホットプレート グランデサイズ
「ねとらぼ」さんに取り上げて頂きました♪&楽天お得なクーポンが使えるショップをピックアップしてみました♪
よく話しかけられる私
和犬飼いが避けられない地獄の「換毛期」……!
1日を気分よく過ごすのに、朝食に卵を食べるとよい理由
自己満足な行動とその結果
しょ~もない話を ちょっと ( ・ω・` ;)
やっぱ どう考えても 私の場合、信じるべきは自分
環境音で集中する
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)