さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
おはようございます。昨日は色んな所で最高気温が35℃って。東京は36℃までいったって・・ランキングの応援を頂けております方、いつもお世話になっております。全然気づきませんでした。777パチンコのフィーバースタートみたい。婚姻届けを出す人で込み合ったって。まっ、77
おはようございます。皆さんは暑さでぶっ倒れていませんか・❓ランキングぅ~の応援を頂けている方、いつも大変お世話になっております。朝起きてからする事の一つに。天気予報のチェック重大な高温警報って・・どんだけぇーーーーーースポーツ観戦をしたりはしないです。フ
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
おはようございます。暑い・・暑すぎる・・ランキングの応援を頂けている方、いつもお世話さまです。浜松市のガールズバーの従業員女性2人が刺されてお亡くなりに容疑者、犯人は41歳の無職無職がなんでガールズに遊びに行けますんやろう・・2人を殺したしで、さっさと吊るし
昨日は朝から過ごしやすい天気。ただね、なんか身体が重いというか、怠いというか、血圧が低い感じ。風が強いのもあるかもね。風ってエネルギーを持っていっちゃうしね。…
先日、4泊5日で断食に行きました。その際に海を見ながら、なぜ5回目のがんが発症したのだろうと考えました。 しかし、その時には答えがでなかったのです。 け…
さらりーまん定年退職し、再雇用の5年も卒業、晴れて無職になりました。年金生活者。老後破綻心配いらずの我が家計を図表化し参考として公開。
先日、断食からの帰りの電車の中で、5回もがんになって情けない。こんなに度々発症するなんて、学習能力ないなぁ。それにしても、なんでやねんってずっと考えていまし…
姉の一周期でした。小生が生まれた時は、家族5人てをしたが、82歳の今は、一人になりました…。しかし未だ未練があります。適齢期の孫達の結婚を待ち望んでいます。それを見てからボチボチ報告に行きますね~。姉の一周期
睡眠時無呼吸症候群検査と、”自分史上最高の眠り”を目指す「いびきツアー」
夫婦が別々の部屋で寝る暮らしのことを「睡眠離婚」というらしい。我が家はとっくの昔から睡眠離婚中のために、自身の睡眠中の状態を知るのは、たまの家族旅行中でしか無くなり、自らが起こしているいびきや歯ぎしりなどの周囲に対する迷惑度合を普段は認識することはない。睡眠時無呼吸症候群の検査とホテルに一泊しての睡眠セミナー(”自分史上最高の眠り”を目指すイベント「いびきツアー」)なるものが会社で募集されていたので、応募した。
昨日は再び通り雨。この雨が観光客を追っ払ってしまった。。。天気予報がピッタリ当たり予定時刻に雨が降った。涼しくはなったけどかなりジメジメ。ただね、ミラノ方はそ…
1回目!の帯状疱疹ワクチン後に副反応が出た場合、2回目の接種後にもたいてい出るといわれていたとおり、私にも副反応が出ました。しかし、1回目とは比較にならな...
先日のCT検査で見つかった2つの影の原因を主治医が調べてくださっていたので、その結果を聞きに行きました。 ① 乳がんの再再発。 ② 新たに肺がんの発症。 ③…
実はこの間ちょっとびっくりした。それは欧米人のアラフィフの二の腕にセルライトがあった事。イタリアでは悩みの種のcellulite セルライト。お尻から腿にかけ…
朝から、暑さに対するやるせない不満をChatGPTにぶちまけた。政治から家庭内ストレス、社会問題へと発展し、アタマの中のアツさだけは、どうにか収まった。「今からこそ、アナタの本当の自由な老後が始まります」と慰められたが、全然、慰めになっていない。それにしても、日本の暑さはタチが悪い。蒸し暑い、強烈な湿気には外国人は根をあげる。日本人も根をあげる。地震と蒸し暑さ、、、日本に暮らす限り、切っても切り離せない。※写真は、顔見知りの人に、1個だけ頂いた小さい小さい桃。大きさがわかるように、比較できるモノを横に置いてみた。夫の故郷が桃の産地で、見事な桃をいつも見慣れ食べ慣れているわたしには、とてもユニークに映った。お味のほうは、、、うーーん、、、酸っぱく硬かった。ストレス山盛り
今日も遊びに来てくれてありがとうございます 自己紹介 もぐさ作り体験(しょうが灸)写真が多いです。せんねん灸のお店の体験京都に行った時も河原町にあるせんねん灸…
いつもありがとうございます(*'ω'*) モノは少ない方が管理が楽!必要最低限のモノでシンプルな暮らしを目指してる兼業主婦です♪ ムダに買わないよう心がけま…
【ゆったり夏服】楽天セール⑤お得な商品!!大人軽度知的障害の娘
お買い物マラソンでポイント貯めよう サマージャケット 5分袖 夏 ジャケット 夏アウター カーディガン レディース シフォン 羽織 薄手 …
安藤忠雄、素晴らしい作品をたくさん残している。が、建築業界で、アンチ安藤忠雄の声をわたしは既存権威、同世代層から身近で聞いていた。成功の陰には色々ある。今日は※※まで、一気に飛ばしてください。裕さん、あなたのブログ、変じゃないですよ。反応がないのは、うーん、、、なんと言えばいいか、、、宇宙に暮らす住所が地球の皆んなとは違う、というか、なんというか。郵便番号で簡単検索、どころか、4次元の住所では、訪問出来ない。インターネットのURLが違うのなら、そこに向かってピンポイントでアクセス出来るけれど、宇宙のどこかわからないところにいる場合、ブロガーさんと地球人読者は、お互いに、存在すらわからないこともある。話題や反応、、、例えば、ドラマや映画の感想、しかも朝ドラだったり、タイムリーな話題だと、食いつき、(あ、失礼...宿敵ダニ対策
離婚に向けたストレスと物欲
離婚への葛藤:モラハラを認める!?
おれのお金は、おれのもの
更年期の不調・うつに効いたもの
人は見た目じゃわからない
もう御免なさいと言わない
服の整理と処分・モラハラ夫からの逃走計画🚅
人前で妻を怒鳴る67歳夫・熟年離婚への危機 #モラハラ
【人間関係】モラハラを受けやすい人は実は自分もモラハラ気質?!|考え方や行動の選択を変えることで被害を避けるコツ
モラをつかむ不安型愛着障害
《 離婚裁判 》本番 ~反対尋問~被告弁護人と対決する
失くしものを人のせいにしてくる夫
水回りの使い方が汚くてストレス
夫の無関心が一番しんどかった
専業主婦だから夫のピンチを救えました
節約編:大学3年で貯金100万!やっぱ食費を削るしか勝たん!
大学時代、バイト代だけで貯金100万達成! でも特別なことはしてません。 とにかく「日々の出費」を絞っただけ。 その中でも、やっぱり強かったのが—— 「自炊」! これしか勝たん!! 見たよがわりに 押してもらえるともらえると><(小声) 牛丼毎日より、鶏むね・豆腐・もやし(...
7月1日 お約束の散歩の趣味、実行の巻 公称後1回目 2599歩
今日はちょっとだけ冒険気分で、メガ・ドン・キホーテさんまで足を延ばしてきました。 冷房にあたってから、二荒山神社前の広場でベンチにドカッと座り、しばし人間観察&小休止。いや~、ベンチで眺めると、なかなか味わい深いものです。 ふと前を見れば、神社の階段をまるで修行僧のように何...
暑いですよね~ でも、涼しい場所、ありましたよ! 北海道、それも道北! 涼しかった~‼ 花を愛でるハイキング付きのツアーに参加しまして。もう、帰りたくなかったです。 礼文島は花の浮島とも呼ばれ、5月から9月まで、次々と高山植物の花が咲くそうです。 7月初旬はイブキトラノオ(↑ピンクの猫じゃらし!)がたくさん咲いていました。 ↑チシマゲンゲ ↓レブンシオガマ ガスっていて見晴らしはイマイチでしたが、お花は楽しめました。 利尻島では、逆さ利尻富士(利尻山)の絶景が見られるという姫沼へ。 最初は雲がかかっていましたが、沼の周りの散策路を歩いているうちに、雲が切れ、冒頭の写真のような姿を見せてくれまし…
|50代・一星(いちほし)のプロフィール 🌟 はじめまして。一星(いちほし)です。ねぇ、ちょっとだけ手を止めて、**自分のことを考えてみませんか?**🤔 「こ…
こちら本編ではありませんが、 日々のちょっとした笑える?お話。 節約の天敵”外食” そんなラスボスに立ち向かう 自称倹約家の葛藤ですw 見たよがわりに 押してもらえるともらえると><(小声) 本日の戦果:夜勤+残業4時間!でも外食怖いw ヘロヘロです。 マジでしんどいです。...
とても興味のあるズームに参加しました。昨日の夜です。小野川温泉特集で、小野の小町、伊達政宗公、上杉鷹山公も入浴したと言う温泉の事、ラジウム温泉卵、雪のかまくらでラーメン食べられる等…。全国へ向けての発信ですこんなに詳しく報道され、これから小野川温泉に行って見ようと言う方々も沢山増えると思います。ホタル祭りも開かれます。本当に来てよかったと、喜んで貰えるようにしたいものですね~ズーム、小野川温泉特集
7月1日から値上げされたのは2105品目ですこれは去年7月に値上げされた数の5倍です年金生活者の暮らしがさらに厳しい状態になっていきそうです清貧とか質素倹約といった言葉を思い出しました私が子供だった昭和40年代は、高度成長期の終わりごろでしたが裕福な家庭は少なく、みなさんつつましく暮らしていたように記憶していますあのころの生活に戻ったんだと思えばいいだけのことですね社員の給料を上げようと思ったら...
【夏に持ちたい手持ちバック】楽天セール⑥お得な商品!!大人軽度知的障害の娘
お買い物マラソンでポイント貯めよう 【かわいいWプレゼント付】 Dakota ダコタ バッグキューブ ショルダーバッグ 1030305通勤バ…
娘が頑張って買ってきました! これで良かったのか(笑) 【 お買い物マラソンSALE!! 】【ぷちあやさん紹介(シルバー)】送料無料 パンプス 黒 通…
刈り込み前のイヌツゲ 刈り込み後 イヌツゲの結実 アキアカネ? 危険な暑さが続いているので日中は散歩に出かけられない。朝夕なら大丈夫と思うが、ブログ...
今日は、街の探検家として出動! ミッションは「ボランティア登録先のお店を見つけよ!」――ということで、昨日に引き続き街中まで遠征してきました。 まだ正式に登録はしてないんですが、そこはちょっと真面目なフリースクール。登校が難しい子たちが集う場所なんだそうです。 この年齢で...
いつもありがとうございます(。・ω・。)ノ♡ ハンガー数の服でコーデを楽しんでる50代兼業主婦です♪ 1枚買う時は1枚手放すマイルールで服は増やさないよう気…
「企業の寿命30年説」と「失われた30年」 【連載】頑張れ!ニッポン㊷
【連載】頑張れ!ニッポン㊷「企業の寿命30年説」と「失われた30年」釜原紘一(日本電子デバイス産業協会監事)▲日経ビジネス電子版より「企業の寿命30年説」は、かつて経産省が「日本企業の平均寿命は約30年」と言うデータを発表したのがきっかけで広まったと言われている。アメリカでも「Fortune500」にランクインする大企業のうち、30年以上生き残る企業は半数以下という報告もある。実際に変化の早い市場や技術革新についていけず、約30年で淘汰されるケースが多い事が確認されているらしい。これらは変化に適応できない企業は生き残れない、という警鐘だと捉えるべきだろう。「ダーウインの進化論」つまり「自然淘汰」と「適者生存」と重ねて考えると、企業が生き残る事の本質をついた非常に強力な比喩と言える。ちなみに、「最も強いもの...「企業の寿命30年説」と「失われた30年」【連載】頑張れ!ニッポン㊷
転職1週目を終えて感じた、私の働き方の“原点”
【ニトリ】更年期主婦のゆる家事グッズ論
生きとし生けるもの への願い
実は我が家は夏は恵まれていることが分かった
【ミニマリスト】どれを捨てていいか分からないあなたへ。まずはパーソナルカラー診断をしてみて!!
別れた後の「ごめんね」は、劇薬?復縁への処方箋
☎ 鳴らない電話 📲
エアコン室外機を太陽さんから守るだけで エアコン効率UP
「昨夜はお楽しみでしたね」では何が起きているのですか?
ちょっぴり大人味?カルダモンとイチゴのサマージャム
ミニマルな暮らしに役立つ子育てグッズ
ユニクロの。
⋆⋆セール価格で買えたキッチングッズ!!& お花とのご縁੭ ੈ⋆⋆
【株主優待】日本製紙(株)最後の優待品と今日のデュオリンゴ
斎藤一人さん 体を温める食べ物を選んで食べよう
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)