ご訪問ありがとうございます。こんにちは。今日は雨降りです。昨日はちょっと確認したい事があって、夫には会えないのですが病院へ長男と行って来ました。その中で看護師さんの許可の下、夫と電話で話せて、調子が良さそうな声で安心しました。(^-^)/オムツをしてない時のまかちゃんです。トイレのあと、1時間くらいお尻を乾かします。寒い日は2時間もたないこともあるので、普段はマナーウェア+マナーパットです☺️。においの確認...
ラインを送っても 既読が無いこと数日「息子です 明け方亡くなりました」と返信あり 良き友だった 遠く離れていたけれど60代で趣味ブログから交流が始まり お互い新幹線で行き来もした15年程姉のような存在で私をいつも気にかけてくれていた私は何も返すこともできす 心残りだんだんと 周りの知り合いも居なくなるこれが歳をとるということだね・・・・・・100円ショップダイソーで200円毛糸3個で編みました ...
対馬の有名な神社が韓国人排斥→■というニュースがありましたが、(きちんと礼節を持ってお詣りしてくださる方はこの限りではない)(違法駐車、禁煙エリアにも関わらず喫煙、吸い殻投棄、神社以外で購入した軽食のゴミ投棄、注意した職員への暴言暴行等々)韓国人差別と喧しく騒ぐ声もあるようだが、そもそも神社は聖域であり、観光施設ではないので(観光施設だったゴミのピポイ捨てはダメです)、それらを汚す行為を看過してはな...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。昨日は長袖Tシャツでも暑かったです。昨日のまかちゃんです。ものもらいは少しずつ良くなってます。写真に日付が入っていて、びっくりしました。最近、1日がとても長く感じて、この日付を見て、昨日の写真とわかりました。まかちゃんにいつも元気をもらってます。(^-^)/ここからは夫の入院(術後)の記録です。(9日目の今日も、同じ治療中です。)あまり明るい話ではないので遠慮なくス...
こんにちは。あと丸二年も待てないほど辞めたいと言い続ける夫。説得の余地は無さそうで,上の人間にちゃんと言えば,,と言いました。すると予測していた通り案の定 【慰留】。コロナの後遺症でとても会社へすら辿り着けないと主張しても,疾病手当とかもあるのでゆっくり休んでと本気にはされす。と同時に私は必要な書類をすぐもらえるようにと夫に助言する。離職票,雇用保険被保険者証,間近の源泉徴収票,退職証明書。年金手...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
散歩中に見つけた桜 同じ木に違う色の花 同じ花に色の違う花びら 不思議食事作りは私の仕事になった。あわわ家事をする立場になった。60年間母と暮らしていて(父や姉と住んでたのは私が生まれて20年だけ)家事は母がしていた。(私の休みの日以外)今...
おたる水族館で無料貸し出しベビーカーが行方不明→■「家族連れでも気軽に楽しんでほしい」と無料で貸し出しているベビーカーは、入口の正面に置かれていて、誰でも利用でき、職員に声を掛ける必要もない。寄贈された物もあるが、水族館が購入している物もあり、高いもので1台7万円以上するという。残念な話である。が、殊更、cの国を始めとするインバウンド観光客の増加云々を語り、「もはや性善説は通用しない」としたり顔で外国...
時間の過ぎるのが速く感じませんか?年齢とともに感じる時間の不思議
「ついこの間、お正月を迎えたばかりだと思ったのに、もう桜が咲き始めた。」 年齢を重ねるごとに、時間の ...
今日は昨日より暖かくなり快晴になったので伊佐沼に出かけた。これまでエリマキシギが来ている、いうのを何度も聞いて、何度も出かけたのだけど見つけられなかった。腰骨が悪いので上手く歩けず、車から覗いていたので見つけられなかった。歩いてもすぐに腰が痛くなり諦めていた。でも今日は調子がいいので少し歩いた。ここでもソメイヨシノの樹は老木化していて伐採されている。ソメイヨシノの花もすかすかで寂しいよ。倒木や落枝...
明け方から雨だ今日は一日中シトシト雨らしい。咲いたばかりのソメイヨシノはどうなるのかなでも山林火災は鎮火するといいね。 暇にまかせて昨日撮った秋ヶ瀬公園のソメ…
今月はひと月遅れのバレンタイン記録になります。ここ数年はバレンタインチョコはスルーして代わりに夫が喜びそうなお酒だったり美味しいランチをいっしょに食べにいくようになりました。ということで今年は以前から気になっていた石臼挽き、自家製粉の蕎麦屋「美臣」へ。二八と粗挽き十割の2種類をいただいたのですが二八がすでに十割蕎麦のような風味の豊かさ。十割は粗挽きならではのザラッとした食感が楽しく噛めば噛むほど、...
とんかつ食べて50年「ヘレカツ」って何!? 初めて知った衝撃
「ヘレカツ?そんな名前のとんかつ、聞いたことないぞ…。知らないの私だけ?」 時々とんかつやかつ丼を食 ...
ご訪問ありがとうございます。こんにちは。まかちゃんのものもらいです。左目の上瞼がぷっくり。診察では麦粒腫かなという事でした。その場ですぐにお薬を塗って頂きました。翌日、だいぶ引いたかな?まだ腫れてるかな?家でも毎朝、塗ってます。効くといいなあ。まかちゃんは耳がきこえないので、お目々が頼りです。👀その診察中にパパの病院から電話がありまして、慌ててしまいました。長文になってしまって、すみません。記録を...
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
トップ画像は義母が若いころに庭に挿し木で植えたという梅の樹。数年前にバッサリと剪定したのがよかったのかここ数年は花数が増えてきて嬉しい限り。続いては3月になったな~と感じる満作↓黄色は青空に映えますね。 まだまだ蕾もある紅色の山茶花↓山茶花は咲き切る前のこれくらいの時がいちばん好き。白色のほうは一足先に見頃を終えてしまいましたがこちらはまさに満開! クリスマスローズ3種↓左側のピンクは昨年義母が新しい...
先日、調査・実験関係のお手伝いで 初めて日本科学未来館に行った あることも知らなかったよ 一番苦手な分野なのに なぜか引き受けてしまったという…… 科学等の知識はまったく必要なし というけど 本当に必要なかったので良かったわ~😅 ここでも春休みちゅうのたくさんの子供たちが...
芽吹きの季節ですね我が家のSmallgardenのバラ達も元気な新芽が芽吹いてきました。同時に元気に雑草もスクスクと成長中です。お日様がでていますが吹く風は冷たい中、今年も草むしり開始です✨ママちゃんにとってガーデニングの殆どが草むしりです(笑)そんな季節になりました。昨日の雨で植物も活気付きました。バラにも新芽が伸びてきましたよバラ🌹の季節が待ち遠しい春です✨ララちゃん。お願いだからお花摘みやめて〜❢これからはララちゃんのお花摘みにも要注意ですSmallgarden便り(バラ)
いつもご覧いただき ありがとうございます。 初めましての方は、 カクテルで世界旅行から 世界の観光地を 巡ってみるのは いかがでしょうか。…
JUGEMテーマ:日々徒然 年度末のバタバタ感やソワソワ感を家族の言動で感じる年度末サラリーマンのダンナ氏や長男の職場でもこの時期になると期末の多忙さにプラスして人事異動の噂や内示があった人もいて引継ぎや送別会など夕飯不要の日が多
お土産が届くY子さんからハンドクリームが郵送されてきた。天橋立のお土産だそうだ。中に入っていた手紙を読む。うちの近所のマクドナルドが日本一美味しいとX(旧ツイッター)とつぶやかれバズってるそうだ。 そういえば最近前を通ると表まで並んでた。ポ...
最近編み物ブームな友達にレース糸を分け分け。太めの毛糸やコットン糸の方が良いかと思ったけど、今はレース糸で編むシュシュを編んでいるそうで、分からないところを私…
こんばんは!お疲れ様です小学生や中学生のお子さんも春休みになりましたか?うちも娘がやっと明日から春休みです明日は仕事休みなので子供らの美容院や買い物に行く予定…
3月になって、日中は少しずつ春めいた気温になってきたけど朝晩は冷えるので、秋冬用のブランケットはそのまま。クッションカバーのひとつをグレーからイエローに変えて少しだけ春らしく。チラッと奥に見えていますが、冷蔵庫が新しくなりました~。ダイニング側↓まだ花もちの良い季節なので春らしい気持ちの華やかになる花のブーケを。花材はチューリップ、スイトピー、ガーベラ、デンファレ、カーネーション、カスミソウ、レモン...
卒業記念動画発表会 3曲目は ドラマ【東京タワー】のメインテーマ曲。 2024年に放送されたテレビドラマで、 原作は江國香織さんの恋愛小説。 ドラマの結末は現代らしい無難なシナリオで 少し物足りなさを感じたのですが、 静かに流れる美しいメインテーマが 叙情的な香りと余韻を残してくれました。 とても印象深くて私も弾いてみたくなり、 楽譜が見つかったのでトライ♪ 参考にしたのはヤマハぷりんと楽譜ですが 終盤...
++多肉も 止まらない*++
ちょっと苦手です ( 。 ŏ ﹏ ŏ )
こういう時 とか・ひとりで 良かったなぁ…と 。
【白パン】イチゴがある時ぃ~♪6年生は中2の夏に部活が…そして進級祝いが届きました♪
ミスミソウ花盛りすみれ・プリムラもきれいラヴェルナの森
突然地図が消えてしまったのはたまたま機嫌が悪かっただけ?
ノルマンディーの海、大潮の絶景
絶賛、筋肉痛です。
のんびりした一日。
年度末!辛く苦しい時もあったけれど希望は捨てず
花桃の郷・東秩父
花より団子♪(^^♪
【春休みの一コマ】入学準備と新しい習い事スタート準備と書道教室の展示会(*^^)v
イタリアは明日30日から夏時間 日本との時差8時間から7時間に
歯科医に歯が沁みるようになった原因を指摘され(・Д・)!
買ってよかったもの
自分の不注意に腹が立つやら呆れるやら
模写 35 Vicente López Portaña 1772-1850 spain
ミニマリスト_緊急時に備えて、iPhone“メディカルID”登録
斎藤一人さん 同じものは何一つない
黒ごまパンでクロックムッシュ、焼売の蒸籠蒸し、アサリの炊き込みご飯
模写 30 Gilbert Stuart (1755–1828) American
復縁への道? 冷却期間後の連絡、正解と落とし穴
【FAQ編】STEPN_GO_初心者必見!アカウント管理からセキュリティ対策まで、知っておきたい
【FAQ編】Luckmon_APK完全ガイド:徹底解説で効率的なポイ活を実現!安全なダウンロード
自治会総会・班長のお役目終了しました
「再燃カップル必見!永遠の愛を育む㊙マンネリ打破術」
これから大事になる備蓄品
3月なのに夏日!桜の前に「冷麺はじめました」【京都】
【FAQ編】プロジェクトゼノ_出金ガイド:手数料、時間、手順を解説
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)