いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
先日のブログにも載せました5月から勤務形態が変わり勤務時間が短くなりました時給1,180円×4時間ですから1か月いただくお給料は薄給がますます薄給に勤務時間短…
https://x.com/CollaboHunter/status/1790618538925076987 ヘビだわ〜 ★🤩遊姉さま★(nonbinary)の投稿動画を楽しみましょう!#TikTok Lite 午後2:41 ・ 2024年5月15日
カエルの為に鐘は鳴る Nintendo Switch Online
Nintendo Switch向け有料サービス「Nintendo Switch Online」の加入者向け特典として『カエルの為に鐘は鳴る』と『スーパーマリオランド』を含むゲームボーイ用タイトル4作品が追加。 『カエルの為に鐘は鳴る』は、主人公の王子がティラミス姫を助け出すためにカエルやヘビに変身しながら冒険するアクションRPG。 あの頃のゲームが次々とオンライン化されるのってけっこうエモい。
たがちえ断捨離®日記 今日は頭が重くて、午前中はクッションとお友だちでした。 「気圧じゃない?」とムスメ。 そうなのかな?みなさまは、いかがお過ごしでしょうか…
今度というか数ヶ月先に大学で講義をすることになったんだけど、その準備が果てしなく難しい。 難しいというかいくらでも時間がかけられてしまうから業務に支障が出そうになる。笑 普段は地域住民だったり、高齢者さんだったりが対象で制度の紹介とか注意喚起がメインなんだけど 今回は90分の講義で内容が国家試験対策ということ。 対象も内容も世界観が違いすぎて混乱する。永遠にパワポのスライドが増えていって収集がつかない…。 90分の中で何を伝えようか、どんな構成にしようか 正直考えている時間は楽しいんだけども…!メインの業務が…!!! 凝り性の性格のせいで変形切り替えとかデザインにまで凝りだしてしまっているので…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
2018年1月からキーボード、同5月からは電子ピアノの練習状況の記録です。練習パターンは前回までとはちょっと変わって、・週の初めの1日めは一昨年6月の記事で書いたような昔からやってるやつ(+初歩的な教本の1冊目)・2日めは重点的にやりたい曲
5月の玄関には4月の下旬から兜を飾ることが多いのですが今年は伊豆の実家に行くなどバタバタしていたので出せませんでした。代わりに飾ったのは、義母がカーネーションを中心に可愛くアレンジしてくれた花。ワンコが2匹( ´ ▽ ` )こういうアレンジメントってお店で売られているのを見たことはあるけど自分で生けられるとは思っていなかったのですごいな~と感心。目と鼻に使っているパーツ(↑写真左下)がポイントですね。カーネー...
我が家の外壁塗装工事が始まる前にごく近いお宅にご挨拶に廻った。イオンの専門店街でお菓子を買って。。そのお菓子。堂々と言います。不味い!!まわるお宅は6軒。業者さんがご挨拶まわりはしてくれると言ったけど自分でやらないと気がすまない質で。それが災いしたのか。3軒のお宅が留守で3軒まわって帰宅後そのお菓子を食べてみて。。あまりの不味さにビックリ!配った後で味見をした事に凄〜く後悔した。よそ様の口に入るものは先に味見をしないといけなかったのに。もう配った後。後の祭りで、、正直焦った!どうしょう。どうしょう。どうしょう。。まだ配ってない3軒のお宅には違う物を買って配るとしても、既に渡してしまった3軒の方。2軒は普通の話しやすい奥様なので、何気なく謝って違う物をお口直しとか言ってサッと渡せば済むけどもう1軒はご近所で...情けない失敗した!
一般の方がお料理しているのを インスタにあげていて よく見てます 最近、そのなかに 「生肉は洗った方が良いですよ」という コメントがたくさん書かれています 生肉洗うの~? うそでしょー! とおばちゃんの私は思うけど 見栄えよくするために お肉に発色剤が付いていたり いろいろ...
パウエル議長の発言を好感?米国相場3指数が上昇!24年5月15日
24年5月15日時点の相場状況です。 米国3指数の全てが上昇、NF日経レバも上昇。 PPIは前年比は予想と一致、先月比は市場予想を上回る結果。 パウエル議長の発言がありインフレの粘着性を認めた。 利上げの可能性が低いと発言した事を好感? 3指数上昇したものの本日発表のCPIに注目です。
生まれて初めて1日に300kmも運転して宮崎の高千穂まで行ってせっかくだから何か買おうと思っても買いたいものがない・・・ 元々物欲がない上に年齢のせいで必要…
Spring 2022 この学期、朝から夜まで学校にいる事が多かった。 その為、学校付近のモーテルに日曜日の夕方チェックインし、水曜日の夜8時にクラスが終…
昨日は月に一度のジョオーサマとケアマネさんの面談の日。現場仕事は時間がかかるB現場だったのですが、交替してもらい、A現場を担当したのですが、やはり慣れてるせい…
#20 村を発見!!チェストの中身は?-100日間で街づくり-
皆さんこんにちは、わやです。 ものすごく今更な話題ですが、コナンの映画は見ましたでしょうか。 公開から約1か月がたちました。 ちなみに、自分はまだ見ていません。 このままいくと恐らく、来年の金曜意外とロードショーで見ることになると思います。 なんで、こんな話をしたかというと 自分映画館にほとんど行かないんです。 レンタルが出るまで待ってみています。 ケチとかじゃなくて、単純に時間が合わないんですよね。 都会に住んでいるわけではないので、行くのに時間がかかって。。。 あと、時間が中途半端で意外と難しい。 そんなこんなで一年に1,2回しか映画館に行きません。 ちなみにもっとも最近で映画館で観たのは…
普段びっくりドンキーでは『フォンデュ風チーズバーグ』しか食べないのですが、今回はチーズフェアということで期間限定メニューを頼んでみました。 私は『チーズインバーグディッシュ』を注文。 他のメニューはS、M、Lなのにこれだけシングル・ダブル表
ダスキンのレンタルモップ、2週間使ってみて思うこと。いやこれめっちゃ優秀!売ってほしい!
ダスキンのレンタルモップ、2週間使ってみました。というかおそらく3週間近くお借りしていたと思います。3週間、使ってみた感想を。 ララとシュシュ、詳細はこちら。…
大雨も止んでいい天気だったのに、自分はいつに無くボンヤリしていた。 お腹は空いたけど食べたい物が思い浮かばないので河内晩柑を適当に切ってムシャムシャ食べている途中で、外からインスタントラーメンを茹でる香りがフワ〜ッと流れて来て無性に食べたくなってしまい、サッポロ一番の塩ラーメンを作ることにした。 麺が見えない。 具は、草食ペットの最古参氏に出しそびれた萎れかけの水菜と、熟し過ぎたトマトと、半額で買って冷凍保存してあった「ほぼホタテ」。 水菜&トマトは良かったけど、ほぼホタテはぐるぐる巻きが解けてきしめんみたいになるし箸でつまめないないほどグズグズになるしで、けっこう本格的に「オエッ」となってし…
たがちえ断捨離®日記 今年に入って、135日経ちましたよ。 今のところ、特に語れる成果無し。 「胸肋さすさす」35日目。100日目には体脂肪率を標準に戻してい…
こんばんは。こちらは良いお天気の一日でした。家族が皆出社したので、バタバタしているうちに一日が終わりました。ピエール・ドゥ・ロンサール、次々に咲いています。ミ…
大雨の1日からあけて、本日の菜園。朝、出勤前に行ってきましたトマト🍅はところどころ痛んでいるものも大きな被害はありませんでした痛んでしまった部分を取り除いて、…
珍しい形でした!レビン・ポンでございます買い物帰りに思わずパチリ風が冷たくて、爽やかな一日でしたね^ - ^明日も無事に過ごせますように🍓またねー😊🩷💕🍋🍓に…
洗濯物にワカメが付くようになってきたので、洗濯槽の掃除をしました。 気づけば前回から5ヶ月経過・・・。今回もどっさりピロピロ収穫こまめにしなきゃと思うのに、つ…
こんにちは。 今日は、久しぶりに太陽をみることができました。 もう少し春を味わえるといいなあ。 今日は定期通院日。ちょっとだけ遠まわりして、歩数を稼ぎました…
今日は最高気温が24℃だった。過ごしやすかったよ。 もうどこの田圃も田植えはすっかり終わった。 遊休農地をコスモスが彩っている。 目👀の癒やしになってイイネ…
いつもご覧いただき ありがとうございます。 日々の何でもない話を 織り交ぜ、 飲んでも飲まなくても、 飲めなくても、 カクテルのお話などして、 楽しいひと…
JUGEMテーマ:日々徒然 今年1月に捨て活&終活(?)の一環として進めている大物家具の処分で3枚扉の洋ダンスを解体し搬出粗大ごみとして出した話を書きました→☆ その時「ガタガタしている和ダンスもそのうち・・・
【追記あり】薬の包装シート(PTPシート)、1錠ずつ切り離せないのは誤飲を防ぐため。
2021年2月22日にアップした薬の包装シートの記事、時々すっごく検索されるので追記して再掲します。 書いた当時はまだ40代。もう当事者になりました。キャー。…
先日、お隣の鳥取県鳥取市にある、砂の美術館に出かけてきました。他県に出かけるのは久しぶり。 特にテーマを狙って行ったわけではないのですが、今回は(4月19日~来年の1月5日)フランス編でした。 フランスならば、漫画「ベルばら」のお陰で少しはわかります。 以下、お写真を載せますがこれがすべてではなく、他にも色々とありました。 すべて砂と水だけで作られているそうで、驚きます。 入り口に入ってまず目に入っ...
お久しぶりです。 新年も始まってもうすぐ半年近くになるのに更新できなくてごめんなさい。 仕事は相変わらず派遣のままこのままでいいのかと不安もありけど直接雇用の仕事を探してもみつからず…そんな中で考えがまとまらず一人悩んでる毎日です。私は病院に通っていると書いたと思いますけど、通っているのはメンタル系です。具合が悪い時もあってなにもやる気が起きない事もかなりあって今もやる気がおきなくて部屋の中はぐちゃぐちゃ私の場合なのに余計な事は考えているので、嫌になります。なんでこんな病気になったんだろなりたくてなったわけじゃないケド またなにかあったら投稿しますので良ければ見に来てくれると嬉しいです。では
cicibellaハンディファン 冷却プレート 扇風機 充電式 2024 卓上
ハンディファン 冷却プレート 扇風機 首掛け \楽天1位!/小型 ハンディファン 冷却 強風 充電式 2024 卓上扇風機 小型扇風機 携帯扇風機 3段階風量 静音 冷却モード cicibellaハンディファン ハンディ扇風機 手持ち扇風機 ミニ扇風機 長時間
昔自分で作ったスマホアプリをGooglePlayストアで公開するためにGoogle Play Consoleデベロッパーアカウントを作りました。 で、それを長い事放置していた結果Google Play Consoleから「使わないなら60日
爽やかな風が吹いてます。気持ち良い初夏の陽気です。数日前から家の周りをお片付けして玄関前の鉢植えも避難させました。記録を兼ねて。昨日の雨で景色がぼんやりして、こんな感じも素敵だと思ったわ(笑)この家のこの様子も残り僅かだと思うと、愛着が今更湧くというかお名残惜しくなるママちゃんです。玄関前の鉢はまとめて邪魔にならない場所に移しました。。めだかちゃんもお引越し。長く咲いてくれたビオラは終盤を迎えました。工事が終わったら植え替えようかな。5月のSmallGarden
ゼルダの伝説(ティアキン)をちょこちょこやっていて、やっとラスボスに辿り着けるところまで来ました。 居場所も突き止めたし、待っててー!と意気込んでいたんだけど そのボスに辿り着くまでに戦闘が多くて、そして強い。 え、え、小学生とかもプレイするのを想定しているゲームなんだよね?? ってくらい難易度が高い。 ゲームオーバーが表示されまくってイライラしてしまう。 昔だったら必死に攻略調べたり、何度も何度もキレながら挑戦していたんだけど ここ最近そういう熱量がぱったりなくなってしまった。 なんかシュンとしぼんだみたいにゲームから離れてしまう。「もういいや」って。 そんなに時間をかけたくないなって思っち…
久々に休日の朝にホットケーキを作って見た少し前に買った300円くらい?小さなフライパンでいつも大きなフライパンでホットケーキミックスを流し込むと自由に広がって…
インフレの粘着性が意識され米国相場3指数はマチマチ!24年5月14日
24年5月14日時点の相場状況です。 米国3指数の中でナスダックのみが上昇、NF日経レバは下落。 消費者インフレ指数が市場予想を上回る結果。 CPIを控える中、インフレの粘着性が意識され利下げ期待が後退。 ゲームストップ株が大幅上昇、ミーム株再来? 今週は注目のCPIの発表ですね。
還暦を過ぎてから時間だけはたっぷりあるけれど気力と体力に限界を感じ始めました。 行ったことのない場所へ旅行するのも楽しいですが過去に行ったことのある場所でも…
念願の年金生活に入った夫 かたやフルタイム&バイトまでしている私 自宅で毎日、悠々自適な夫に やって欲しいことを頼んで 仕事に行くけれど 難しいことを頼んでいるわけでもないのに まぁ~忘れてくれます 😩 私が帰って やっていないことがわかると つい チッ と舌打ちしたくな...
ディズニーランドに行った翌日。イクスピアリでウィッシュを観てきました。アメブロをさぼっていた期間の思い出記録です。そのうちしれっと日付を1月初めに変えます笑 …
週末に次々開花したようで、昨日事務所に行くとこんな様子でした。もうひとつの鉢も撮ったつもりだったんだけどな(^^ゞ 枝分かれしたほうの鉢の下の枝の蕾が咲き始…
ブログの更新がかなりお久しぶりになりました。 引越しの準備やらお出かけやら体調不良やらでなんやかんや忙しくしていました。 先週は久しぶりに鎌倉に行ってきました。 朝早くから行って色々行きたかったのですが、案の定家を出るのが遅くなり数か所しか周れませんでした。 鶴岡八幡宮には久しぶりに行きたかったので訪れることができ、とても嬉しかったです。 天気がよくとても気持ちよかったです。ただ、風がすごかった。 白い鳩も見れました。 そして銭洗弁財天にも行ってきました。 駅から少し歩くのでいつも行かなかったのですが、初めて行ってみました。 最後に坂を上るのですが、これが結構しんどいやつでした。 500円硬貨…
雨降りの日は憂鬱だなぁ。 ペットの皆さんも「居るのか?」って不安になるほど大人しかった。 朝ご飯は「フレンチブール練乳」という菓子パン。 練乳クリームが挟まっていて美味しかった。 また食べたいけど、家から遠いスーパーで見つけたので二度と食べられないかも。近所で見たこと無いし。 昨日のつづき。 ポケットファームからわりとすぐの場所に園芸屋さんがあるみたいだったので、せっかくだから寄ってみた。 店主さんに「ハオルチアお探しですか?」と訊かれて「あっ、そうです(オドオド)」と応えたら、「ハオルチア難しいですか?」って。 …えっ、お店をやってる玄人のヒトが見るからに素人のワイにそんな恐ろしい質問するの…
昨夜から雨が降り続いています風もまだびゅうびゅう音を立てています🌪️心配なので、仕事帰りに菜園へ寄ってみました。ぱっと見たところは問題なさそうですが…植えて間…
たがちえ断捨離®日記 今年134日目。「胸肋さすさす」34日目。 体重、気持ち下降気味。でも、お腹いっぱい食べたら元通り。今日は6000歩、完了です。 …
男はつらいよDVDコレクション19まで揃いましたでもまだ1枚も観ていません仕事卒業したら引きこもり生活になるので毎日1話ずつ観るのを楽しみにしてる寅はブログで…
伝統柄「さいころくずし」の刺し子図案。描きやすくて刺しやすい。図案描き方や刺し順をご紹介。さらしを仕立てて刺し子。刺し子のある暮らし。
皆さんこんにちは、わやです。 個人的にこの投稿ペースはかなりきついです。 自分はかなりのロングスリーパなので睡眠時間がすくなってきている現状はきついですね。 ショートスリーパーの人は3時間くらいで疲れが取れると聞きうらやましいと思う限りです。 時間の使い方を学ばないといけない気がしてきました。 ちなみに現在は気持ち的につらいだけで健康ではあります。 ただ、時間がない。 助けてーーー!! ボートに乗て探索をします。 ちなみにここは白樺の森の近くです。 前回は木材を手に入れるためにと思っていたのですが、次いでなら竹が欲しい所。 足場があると便利だよね。 段々と欲深くなってきています。 マップの端ま…
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)