鬼連チャン5日が終わりました昨日はハードなダンスとか2つ昔はハードなものを1日3~4つ受けていたときもあるのにもう2つが限界今の歳を考えて頑張ってはいけません昨日は昼寝をしてしまいました6連チャンはあきらめました今日は家で休もう すんません 素直に認めよう5日フルで働いている友もいるのに ほんと すごいよ 尊敬私は遊びなのに体力も気力もなくなりましたでも隔週で5連チャンはやってくるんだよ少しずつ慣れ...
昨日は予定通り家で1日過ごしました歩いた歩数は1200歩何故か目が痛いのですそれも左目だけ2月にめばちこ(ものもらい)を繰り返し3月に眼科に行って2週間目薬をさしてその後 再発なく過ごせているのに今度は痛い夜には目を開けるのが辛くて早く寝たり疲れ目なら両目なのに何故左目だけ?と不安になるのが私の祖父が目の奥にできたガンで亡くなったと母に聞いていたこと私が生まれる前に私の祖父母4人はみんな亡くなっていたので...
細々と発酵生活を続けています。今回、普通の塩こうじと玉ねぎ麹を作りました。しかし!この乾燥麹、日本のメーカーなのに原材料がアメリカ米なんです(涙)麹独特の甘い香りもしない…ちゃんと裏を見たらよかった。てか、安い方を買ったらダメですね。やや長粒米っぽく、見た目が気になったのでブレンダーでペースト状にしました。少々テンション下がり気味ですが最後まで使い切ります!にほんブログ村...
“何のために生きるのか” は人類最大のテーマ。朝ドラ「あんぱん」でも度々問いかけられます。私は自虐でもなんでもなく子を産んで世に送り出すことをせずバリバリ働いて社会に貢献する能力も体力もなかった…涙何のために生きているのか?と聞かれたら、夫の世話をするため、としか答えようがないんです。悲し過ぎないか?(笑)でもね先日、ピンクに染まった播磨の山々を見て心から癒され、生きている喜びを感じました(笑)そして思っ...
先日の脳神経外科のMRI検査で、海馬の萎縮が進んでいることがショックでブログを書く気力も失せていた^^;しかし、それが余りのストレスになっても脳に良くない。同年代の友人たち何人かに「私は物忘れがヒドイのよ」と話すと「そんなの私も同じよ」って言うのよ。それなのに自分たちが認知症になるかも、なんて微塵も思ってないのよね。皆「自分の物忘れ」がストレスになってないのよ。その性格が羨ましい^^ま・・私はリス...
あべのハルカス近鉄本店には不二家のペコちゃんのほっぺ専門店のPekoliciousにて。限定のさくらをお目当てで伺いました。 ちょっと前にオープンしたのだけどペコちゃんのほっぺはスーパーでも買えるので物は違
本日二度目の更新です 遅まきながらやっとスケッチャーズデビューです スケッチャーズ 149937w-bkmt レディース スニーカー SKECHERS Sl…
昨日は万博開会の時に飛ぶブルーインパルスの予行飛行があり大阪の人は空を見上げてましたというニュースをテレビで見た私ですがみんなブルーインパルスは好きよねえかっこいいよね感動だよね大阪の空を飛ぶのは3.5年ぶりだそうです旦那さんが飛行経路をネットで見れるでと言っていたけどそれを知っても見に行くこともできないし調べなかったよ旦那さんこそ 大阪勤務してるのだから見ようと思えば見れる可能性はあったかも 仕事...
タサン志麻さんの揚げじゃがいものコロッケ風、思いつかないアイディアです!
洗濯日和です 車も… 黄砂やpm2.5 花粉で汚い洗車して一週間も経ってないのに 勇気を出してコイン洗車… では昨日の夕飯です 4月11日の夕飯 揚げじゃが…
嬉しいのか?悲しいのか?どっちなんだい? と、なかやまきんに君風に読んで頂けると嬉しいです そうchocoZAPに4ヶ月無料で通えることになったのです 興味は…
梅田のいつも並んでるアンデルセンのデニッシュハートに寄ってみました。 どうしてもここ近辺にくるとビスキュイテリエ ブルトンヌに惹かれてしまう。 付録がコールマンの撥水ピンクトート。 &n
40歳の時に入った生命保険我が家は医療保険のみです 今まで22年間も放置よって 保険契約者代理請求人 の、登録をしていませんでした リモートで署名などで…
本日二度目の更新です 夫が入院してから四日目 朝食はしっかり摂ってはいるものの 昼食はいい加減が続いていたので 今日はしっかり目に~ は表向き理由💦ホントは…
妹スケジュールあわず(^^;)80代両親と3人で金ケ崎お花見🌸
☆満開の桜を眺めながら、けっこう急な階段をのんびり上ってゆきます♪ いつもブログ読みにきてくださってありがとうございます♡ お花見行かなくてもそこらじゅうで桜が満開になって春爛漫って感じですが、毎年行ってるお花見、いつも滋賀に住んでる妹と実家の親と平日に予定をあわ
友人H子さんの友人ロンドン在住のイタリア人Aが彼Fと一緒に来日するというのでお供しました♪H子さんとAは、ロンドンの語学学校で知り合ったそうですがもう10...
私にしては足繁く通っていた阿倍野文の里のブルーシールアイスクリームが突如閉店してしまいます(:_;)今週13日まで。 谷町線文の里駅すぐと場所はいいのですが広すぎたのかなー賃料高かったのかも。夏を乗り切るまで頑張って欲
兵庫県立播磨中央公園「桜の園」へ行ってきました。紅葉の季節しか来たことがなくて一度、圧巻のサクラを見たかったのです。広大な敷地で、綺麗に手入れされているのに入園料・駐車場は無料。(紅葉・桜シーズンの休日は有料だと思う)これが税金で賄われているかと思うと申し訳ない。募金箱でも設置したらいいのになぁ。場所が場所だけに 訪日客はゼロ。あまり人が殺到して欲しくないです。^^;平日だったせいか、シニア夫婦ばかり...
昨日は久しぶりに映画館へ…。今年3度目?と思っていたら今年初だった(;^_^A。「海の沈黙」も「はたらく細胞」も去年だったんだわ~。月日が経つのが速過ぎる...
昨夜、テレビでYouTubeを観ている時に 落雷で少しの間ですが停電になりました⚡ 落雷の影響でWi-Fiが繋がらなくなりモタモタしていると💦 すぐに主人がササっと直してくれました🤗 普段、簡単に出来ている事でも 咄嗟の出来事に動揺したせいか 思考が停止してしまい動けな...
夫の仕事で困っていること退職代行サービスを使われること 今、流行っているみたいですね退職代行サービス AIによると 退職代行サービスは退職を希望する労働者に代…
令和7年4月11日(金)晴れていいお天気の沖永良部嬉しくなって洗濯機をセットした後一年半ぶりぐらいかなぁ!?もっとかなぁ!?ウォーキングという名のお散歩してみ…
玄関の鍵が開閉できなくなったのが(壊れた)数週間前ハウスメーカーの修理部門に修理の依頼をしたら我家の玄関ドアは少々特殊でしかも、築年数も20年以上経っているし該当シリンダーの製造は終了していて更に在庫もなかった という回答では、どうするか? となりドアも
おはようございます😃国内旅行カテゴリーに引越してきて早々、今日はテラスの話です♪暖かくなってきて、やっとテラスシーズンが開幕しました! IKEAのガーデンソフ…
気候が良くなってきた というのに日々の仕事が忙しすぎて休日は、家でゴロゴロしてしまうこの頃それに、自宅に来客があると変なエネルギーを遣ってしまい客人が帰った後 グロッキー状態ただでさえ 痩せ過ぎで体力がないのに他人様に気を遣うって余計なエネルギーを消耗
楽天お買い物マラソンポチレポ報告と届いたもの
無印良品大型店舗へ&楽天お買い物マラソンポチ報告2
『楽天お買い物マラソン』でノートパソコンなどを購入
成城石井のおやつ & 楽天お買い物マラソン、わが家のおススメとキニナル~!
楽天お買い物マラソンラストポチ!半額セールでポチったモノ
3月2回目楽天お買い物マラソンポチレポ報告3店舗
楽天お買い物マラソン完走レポ!食品多めのお買い物
夫がお気に入りの玄米おむすび&楽天お買い物マラソンポチ報告
ティーマ新色セージグリーンと廃盤セラドングリーンを比較してみた
scopeさんでポチったティーマローズとお買い物マラソンポチレポ
お買い物マラソンスタート!届いたscope便が素敵すぎた!!
楽天スーパーセールポチレポ報告15店舗と届いたもの
何度もリピしてしまうセブンのおやつ & ポチレポラストで完走!
楽天スーパーセールポチ報告5&お得情報
楽天スーパーセールポチ報告4&お得情報
おはようございます😃今日は旅の話題ですお得なパックツアーの話ですここ数年、個人手配で国内旅行をしていますいつもANAを使っています減額マイルや、トクたびマイル…
ども 54歳にして初めて フェイスに日焼け止めデビューをしたあたくしです。 普段恥ずかし気もなく 小汚ねぇスッピンでウロウロしとるくせに 庭仕事もしと…
友達の誘いで造幣局の桜の通り抜けに行く以前2度ほど行ったことあったけど、今は予約制やねんて旦那も誘ってもらえたので友達とそのゴルフ仲間と旦那と私の5人ソメイヨシノとかの桜がようやく散りかけやから通り抜けの八重桜はこれからって感じやったかな?ここではいろんな種類の桜が見れる通り抜けは11日までやけど、11日以降の方が綺麗なんちゃう?ってな木もあれば満開に近い木もあって綺麗やった今年の桜は「蘭蘭ランラン」予約制やから、人は多いけどゆったり見れたざっと通り抜け堪能したらすっかり夕暮れどこかで飲もうということになってたんで天神橋筋商店街の中にあるゆかりへ旦那、友達の男友達とはいえ知らない人と飲むのに拒絶することなくついてくる簡単な自己紹介してからの初対面で乾杯知らん人と乾杯やって~今まで私の友達の旦那さんとはお酒...造幣局桜の通り抜けと旦那の成長?
家内を駅まで見送りました。 拍手コメントいただきありがとうございました。 帰宅すると普段は聞かない局にチューニング。 「大学新入生の時、『フリXスク食べる?』って言われてドン引きしてしまった過去がある。ちょうどその前に違法薬物の特集番組を見てしまってた。食べるに食べられず、食べるフリしてポケットに入れた想い出。」 そんな話のネタをラジオでやってました。 ああ新年生、入学の季節です。 あるある。そ...
今朝、息子から引っ越しをすると連絡がありました 猫を飼うのでペット可のマンションに移るそうです😺 今までは徒歩通勤だったけど、今度は電車もしくは自動車通勤になるお嫁ちゃん これを機会にペーパードライバーを脱出するべく自動車教習所に通い始めたそうです🚙 慣れるまで大変だけ...
中村篤史先生のブログ更新が次々と! 興味津々で楽しみで仕方ないです。 先日葉っぱ療法というお話が紹介されていて さっそく、母に伝えました。 note.com 父の介護で無理を重ねたことも原因のひとつですけど 2回接種したコロナワクチンの影響もあると思っています。 接種後に歩けなくなった人の話をたくさん目にしましたから。 母は少し歩くと足が痛くて休みたくなるんです。 他に体調に何の問題もない母 すっすと無理なく歩けるようになったら これからどこにでも一緒に出掛けられるのに 自由な時間がせっかくあるのに。。。と思うわたしです。 すぐに母に知らせて 母はドクダミの葉っぱを内くるぶしに貼ってみたと…
ー母との面会記録📝ー4月6日(日曜日)この日の母は最初、部屋で待つ私を見てもぼんやりした表情のままでしたが突然、童謡の「さくらさくら」を熱唱し出しましたまあ、歌詞はかなりめちゃくちゃでしたが母は歌が上手いのでメロディーも音程もばっちりでしたただ、そのまま歌を
令和7年4月10日(木) 雨のち曇り天気予報は伝えます。雨の降らないうちに畑仕事そう思ってトマトの支柱を立てたり少しだけのお野菜を収穫したりもうお終いの秋桜小…
おとといの夕方Wi-Fiが繋がってないことに気づいたそれからHUBとルーターがある所でずっと悪戦苦闘その日も、次の日も、、、何が悪いのかも分からないから困り過…
バター醤油はごはんに合いすぎるで、おばあ!レンコダイのバター醤油煮
僕の祖母、おばあの料理のレパートリーは、定番の家庭料理から唯一無二のオリジナルメニューまで幅広い。だけどバターを使った料理は一度も作ったことはなかった。おばあが介護施設に移って、僕が自炊するようになり、バターを使って料理してみたら、想像以上のおいしさ!そこで今回は、魚のバター醬油煮に挑戦だ!
はじめまして、さけと申します。40代の妊活卒業夫婦です 不妊治療卒業後の仕事 夫婦ふたり暮らしの日常など書いてますどうぞよろしくお願いいたします。 こんに…
※当サイトはアフィリエイト広告を利用しています こんばんは。 ご訪問ありがとうございます(*´∀`*) あーーー、かわいっっっ(≧∇≦)!! イエローなので、なんとなくスンヌン
帯状疱疹不活化ワクチン1回目を接種して2日目腕の痛みが肩までやってきてまるで五十肩のように痛くて手が上げられない服の脱ぎ着も痛すぎて大変熱が出なくて良かったけど体が少しだるい悪寒があって熱を測るけどいつも通り今日は肌寒かったのだろうか生ワクチン打った夫は少し痛いだけ私は2ヶ月後に2回目を打たねばならない半額補助券があるので不活化ワクチンにした肩の筋から首にかけて痛いどのくらいで収まるのだろう明日もう1日身体を休めておかねばねでも、あの帯状疱疹が予防できるなら良しとせねば帯状疱疹ワクチン接種2日目めちゃ痛い
☆水仙はお庭の中で一番に春を告げるように咲き、玄関やおトイレを素晴らしい香りで満たしてくれます♡桜が咲くころには終わってますが(^^;) 冒頭にうつってる水仙のむこうのスパティフィラムなんですけど、いつ購入したのか忘れるくらいに長いつきあいで、、、2回くらい植え替えしてるんです
ホイップこの記事は3分で読めますよ〜良ければ応援クリックお願いします!人気ブログランキングみなさんこんにちはミニマリストホイップです!今日も見にきてくださり有難う御座います!4月ですね🌸春が来てますね。てか、もう4月。早いですね( ▔•з•...
またまた愚痴になってしまうのですがピラティス教室↓のその後です。昨日は、新体制になって初めてのお教室の日でした。少し手続きなどが必要かなと思いいつもより早...
一人暮らしをしていた母が亡くなり 実家を相続した兄が、もうすぐ売却をしようと思っているというので 今日、最後のお別れをするために実家へ行って来ました。 関東に住んでいる姉と3人で 昔のことを思い出しながら一部屋づつ見てまわり 最後にネックレスなど形見分けをしてもらいました☺...
昨日ダンナ氏とモーニングを食べに 🌟私は極厚フレンチトースト極厚というだけあり厚みがすごい!これを見るといつもオーストリアのウルルを連想してしまう 😬周りがカ…
愛犬が旅立ってから12年経ちました。 お空で元気に走り回ってるかな? 逢いたいな~^^ ピノは相変わらずマイペース! フェンお姉さんにきちんと挨拶す…
お立ち寄り頂きありがとうございます。夫とふたり暮らしをしているまる子と申します。良かったらお茶でも飲んでいってください。お子さんがいらっしゃる方も大歓迎です楽…
お花見ドライブのつづきです~峠を抜けて、次なる目的地に向かうと・・・そろそろお昼。いつもの道の駅にて、ホットドッグのお店を発見。手作りソーセージが美味しかったです今度はクレープが食べてみたいなぁ。もうひとつの道の駅の裏「きずな橋」より桜を愛でまして・・・ ↑やっと、目的地ずっと気になってたのがこちら ↓↓「波瀬植物園」一年を通して四季折々の草花がみられるようですが水芭蕉がぼちぼち見頃。来週は春祭りも...
ちょっと分かりにくかったかも知れません(笑) 電車の「グリーン車」のことです。 新幹線とか特急ではグリーン車というのがあります。 車両の色も昔はホントにグリーン、緑色だった記憶があります。路線にもよったかも知れませんが。 山手線の薄い緑ではなくて濃い深い緑でしたw このグリーン車、乗った人はあんまりいないとアタシは思うのですが(笑) どうなのか。 まあ、何かの親孝行とか特段の事情があれば乗る人も...
⋆⋆コンビニスイーツはミナペルホネンの蒼いお皿とセリアのキャンドルで⋆⋆
【痛みで心が折れてないなら】遅咲きの桜を 愛でに行く予定
ワンピース3枚あれば十分です
長持ち過ぎる!スリコのネイルシール
知らなかった電気代のこと
【田舎の良さは】 気軽に話しかけてくれる事かな。
帰省したら… 【上げ膳据え膳】 の理由?
綺麗な女性と・・・現実は夢?映画より夢、夢は欲望?
4月のPARTY
ぼやっとごろごろ充電
メルカリ沼 ゴミだと思っていた物に価値がある事を教えてもらった結果
偶然を必然に!復縁を導く「再会演出」術
【FAQ編】プロジェクトゼノ_遊び方ガイド:初心者から上級者まで完全攻略!
お疲れサインを感じたら
忙しすぎて分かったデメリットが6つあります
「ライフスタイルブログ」 カテゴリー一覧(参加人数順)